X



【サッカー】J2カマタマーレ讃岐「練習場」確保に苦労 「試合前日ですがフットサル場で練習しています」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/06/02(土) 08:52:42.77ID:CAP_USER9
J2クラブがフットサル場で練習!?カマタマーレ讃岐「練習場」確保に苦労
5/31(木) 19:09配信
KSB瀬戸内海放送

サッカーJ2、カマタマーレ讃岐はJリーグ、プロのクラブチームなのに練習場の確保に苦労しています。
アマチュアの四国リーグ時代から、専用練習場とクラブハウスの整備は、長年懸案の課題となっていますがJ2参入5年目の今年もまだ実現していません。
今年3月には試合前日なのに、サッカー用の練習場を確保できず、フットサル場で最終調整を行うという「異例の事態」となりました

ツイッターでの訴え
https://amd.c.yimg.jp/im_siggOLG0BD8oXz.PpIppwiVOjw---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20180531-00010012-ksbv-001-1-view.jpg

公式ツイッターで窮状訴え…波紋広がる

大分戦前日の3月24日、カマタマーレの公式ツイッターに、「告発文」とも受け取れる文章が掲示されました。
「試合前日ですが、フットサル場でトレーニングを行っています」とチームの窮状を訴える内容です。

(サポーターは―)
「プロなのに(専用練習場が)ないのが恥ずかしいというかつらいところ」
「他のチームと同じような練習場を、ちょっとでも早く造ってあげてほしい」
「クラブ(運営会社)がやらないといけないこと行政にばかり、頼っていたらいけない」
J2クラブがフットサル場で練習!?カマタマーレ讃岐「練習場」確保に苦労

フットサルコートの大きさは…
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg752AvLISMO3qslzAFJPaUA---x900-y506-q90-exp3h-pril/amd/20180531-00010012-ksbv-002-1-view.jpg

フットサル場で練習した翌日の試合は…

大分戦の前日に最終調整を行ったフットサル場には、縦36メートル、横18メートルのコートが2面あります。
しかし、カマタマーレのホームゲームが行われる丸亀市の「Pikaraスタジアム」のピッチは縦106メートル、横69.5メートルで全然大きさが違います。
当然、ゴールの大きさも全く違うため、実戦を想定した練習ができたとは思えません。

リーグ戦3連敗で迎えた翌日の大分戦。前半、ハーフウエーラインの手前から大分の宮坂選手に直接、フリーキックを決められます。
一度は追いついたものの、後半、大分の馬場選手に決勝ゴールを決められ、4連敗となりました。

実は馬場選手、昨シーズンまでカマタマーレでプレーし、在籍中は練習環境の改善を強く訴えていました。

(大分トリニータ(元カマタマーレ讃岐)/馬場賢治 選手)
「常にこのクラブの状況はチェックしているので、本当に良くなってほしいと思うが、下を向かずに皆で頑張ることが大事と思う」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00010012-ksbv-l37&;p=1
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:27:39.32ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマ手止まってるよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:28:34.42ID:Ya0R7yH80
ヴァンフォーレ甲府
・初期は河原や小学校の土のグラウンドで練習
・2006年J1昇格したのに駐車場で練習する姿を目撃される
・2007年昭和町が練習場作ると宣言→町長変わってヴァンフォーレだけに貸すわけにはいかないと言って翻意にされる
・2009年笛吹市長が練習場作ると宣言→議会の反発に逢い頓挫
・2010年山梨大学に頼み込んで整備費払って練習場確保…と思ったら大学アメフトの練習ある時は追い出される
・2013年見かねた韮崎市長が「整備してやるよ」と言って市内の公園にある球技場整備。クラブハウスも増設してもらいとりあえずここに落ち着く

15年かかっているところもあるんだから5年なんてまだ甘いだろ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:32:48.38ID:/Tnyj27t0
なんでJ2ライセンス持ってんだよ
あほみたいなな規則改正しろよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:39:20.26ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマはよレス
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:41:21.50ID:eWIF5SR70
来期はJ3だから専用のがある方が恥ずかしいぞ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:43:15.67ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマアホ丸出し
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:50:25.75ID:y8lU03gA0
これってやっぱり
かまたまうどん、から来てんの?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:50:31.36ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマどしたん?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:51:19.77ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマ8〜9分おきにレス
ペース落ちまくり
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:52:27.40ID:eWIF5SR70
>>390
エンブレムも釜玉だからね
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:55:09.14ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマおもんないで
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:58:53.23ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマのあほ丸出し自演おつかれ〜
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 14:59:08.25ID:VJ3y+z430
香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。 
なぜかといいますと、このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。 
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、 
讃岐うどん=かまたまうどんと全国の人に思われるのは違和感があります。 
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、 
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、これもかまたまうどんとはまた別。 
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。 
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という 
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、おろかな命名として香川では認識されております。 
他の変なチーム名とは違います。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:00:18.95ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマ

長文おつかれ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:01:40.51ID:oeOLyZBJ0
釜玉なんか20年以上前からあるわ

基地外マチョンヤマ 頭大丈夫???
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:02:38.89ID:oeOLyZBJ0
>>398
×香川県民
〇基地外汚物マチョンヤマ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:05:34.95ID:oeOLyZBJ0
だだっ広いだけのすっかすかマチョンヤマ田舎と違うからね
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:06:38.05ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマほど嫌われてないよな〜
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:08:37.50ID:aS8wphOw0
というか練習場くらいならそんな金かからないだろ?そんなにカツカツなのか?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:09:56.41ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマのとこは粉飾決算
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:11:09.25ID:oeOLyZBJ0
なりすまし香川県民基地外マチョンヤマもういいよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:11:50.22ID:tAAPczVp0
サッカーは安倍政権で消えたんだから小池党みたいに店じまいしたほうがいいだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:12:35.94ID:oeOLyZBJ0
ID:VJ3y+z430
基地外マチョンヤマ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:13:27.48ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマもうIDすら変える余裕なくなったん?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:14:07.42ID:oeOLyZBJ0
嘘吐きキチガイマチョンヤマの得意技 

なりすまし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:15:28.86ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマ必死
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:17:09.03ID:eWIF5SR70
>>407
戦績が振るわない言い訳だろ・・・仮に募金成りで資金が出来ても施設じゃなく即戦力を取って来ようとするチームだぜ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:18:20.39ID:BO8J0TnB0
カタタマーレ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:19:17.11ID:oeOLyZBJ0
さっきの香川県民なりすましの基地外マチョンヤマはもう出て来ないのかな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:21:31.71ID:yFX2uFC00
野球場使えば良いだろ
無駄に多いし
なんなら潰してサッカー場にしろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:08.88ID:nd04k7ko0
>>191
俺もあの事件以降一回も丸亀製麺行ってない。ただの一回も。
それまでは週に一回は行ってた。

キリンラーメンの話を聞いて、キリンビールもやめた。一番好きなのはキリンラガーなのに。

ついでにキリンが協賛するサッカー日本代表も嫌いになりかけてるw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:22.04ID:c51SILsO0
カマタマーレとコンサドーレは異常
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:22:37.10ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマ絶好調
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:23:48.83ID:oeOLyZBJ0
さっきの香川県民なりすましの基地外マチョンヤマはもう来ないのかなw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:24:39.27ID:b9KWR3Rn0
ちなみに立派な練習施設、クラブハウスに任天堂京セラなど世界的大企業による潤沢なスポンサー資金
そして専用スタジアムまで作ろうかという京都とJ2の順位はほぼ同じです
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:31.52ID:oeOLyZBJ0
なりすましの基地外マチョンヤマはもうID変えた?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:27:54.80ID:kxvnqVe10
いしかわじゅんがうどん1年分と引き換えに書いた公式キャラクターを無断で抹消したらしいね
「まともな組織のやることじゃない」と憤慨してた
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:28:27.80ID:h6W/9T9Y0
このゲーム遊んでるとなんか漢字に違和感感じること多いわ
「入」の字体とか「言」の点とか
中国みたい
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:02.45ID:oeOLyZBJ0
基地外マチョンヤマはなんでsageなん?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:25.77ID:SJAAnqmA0
>>417
サッカーの場合は常に下のリーグ落ちないかヒヤヒヤで
やってるから、金があれば1円でも人件費補強費に回したいんだよ
だから、施設面は全て自治体からの援助でどうにかしてねって
事になっている
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:31:57.83ID:oeOLyZBJ0
香川県民なりすましの基地外マチョンヤマ消えたw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:34:26.18ID:oeOLyZBJ0
香川県民なりすましの基地外マチョンヤマ消えたわおもんない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:46:12.84ID:UPPiBiF10
こんなクソゴミには税金一文たりともやらんど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 15:52:32.14ID:17Eg3k+l0
ショートパスをつなぐ、俺達のサッカー養成所だなw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:01:01.57ID:UPPiBiF10
昨日KSBがそれに比べて岡山は〜てやったから反対しまくるわ
ガイナーズみたいに月給十万でオフはバイトな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:02:50.12ID:a2sHFQr10
むしろ、四国とか県1つで十分だろ、なにを4つにわけているんだ
くらいの話まで出そう
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:03:05.71ID:TKy4IW1I0
こいつらプロの自覚はあんのか?
泣き事を言えば世間様が勝手に助けてくれると?
こんな甘ったれた民間企業はサッカー業界以外に存在しない
他力本願のクラブは早急に潰すべき
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:09:24.22ID:J/pKRuC70
日本の若手育てずに外国人枠緩和だの撤廃とか言っている糞リーグだからな
練習場なくて当たり前だろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:09:46.22ID:To/K7Pb80
>>328
知らないなら黙ってROMってりゃいいのに
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:12:05.44ID:hjf8U5/80
>>444
行政に署名持ってく暇があったら、県内企業にスポンサーになってくれって頭下げて回る方が大事だわなあ。
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:17:58.05ID:sTQM3m/H0
試合に勝つよりこういう話題の方が伸びる悲しいカマタマーレ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:23:50.65ID:To/K7Pb80
>>267
>岡ちゃんの今治の方が環境良さそう

練習環境だけなら実際そうだよ
プロジェクト立ち上げから1年で自前スタの建設を始めて3年目の途中(芝の養生に半年)で完成落成
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170911001706_comm.jpg
すぐ側に今治市所有の人工芝練習場を午前は最優先で使わせてもらえる
http://www.city.imabari.ehime.jp/taiiku/shisetsu/sportspark/sportspark_img01.jpg
http://www.city.imabari.ehime.jp/taiiku/shisetsu/sportspark/soccer_img01.jpg
午後は下部組織や市内の部活チームが使用でフル活用
ちなみに元使ってた人工芝のサッカー場はJFAアカデミー今治と部活他アマチュアサッカーでこちらもフル活用
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:39:30.26ID:MGW0nnb+0
チーム名からしてギャグなんだし真面目にサッカーに取り組んでるとは思わん
讃岐うどんの宣伝になるんだからこれで充分だろ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:42:50.65ID:xAS7cWk40
>>449
実はこれ加計学園のおかげ
大学誘致が決まりそうだから大学の近くにあるこの辺の開発が一気に進んだ
大学来なかったらFC今治もかまたまみたいに苦労しただろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 16:52:53.31ID:d7NhJsYV0
身の丈にあった規模でやってりゃいいよ
昇降格制度があるんだから
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:53:52.99ID:x3eU5QvK0
ここのサポうちのマスコットを蹴ったから大嫌い
岡ちゃんの今治にやられて潰れたらいいよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 17:58:42.43ID:VJ3y+z430
>>457
逆。釜玉なんてつけたからフルボッコにあってる。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:31:03.01ID:utL4VjnY0
自分たちで作れよ
重機借りてきて整地すればいいだろ
芝生はりはしんどいぞ でも芝生代10万あればいけるよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 18:49:02.70ID:PgEGF5Fq0
プロなのにまた行政に頼って市民が使えなくなるよう求めてるのか…
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:07:10.41ID:7rYjYBjH0
>>211
どの競技場も緊急避難所に指定されて緊急時に色々と活用されているわけだが何でそういう嘘つくの?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:07:43.10ID:aBuT8RoX0
J3目前のチームなんてどっかの田んぼで練習してろよ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:10:38.56ID:KLd7BQuS0
>>243
J3レベルのサッカー場なら建設費数億円程なので野球場なんかより遥かに安価なんだけど
高校野球規格に野球場は10〜20億円掛かります
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:16:13.77ID:C6Ja9+n20
よく追いついたな今日のアウェイ大宮戦
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:21:01.42ID:aBuT8RoX0
>>467
年間350日芝生の養生が必要なスタジアムなんて税金の無駄使い
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:21:27.45ID:OYySVj9r0
>>467
んーでもJ3のチームやサポはもしもの昇格に備えてもっと高規格のスタジアムを要求するし
サッカー用の天然芝は維持費が野球場とは桁違いじゃん
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:21:41.10ID:RgUyZacG0
水戸がJ3に落ちそうだから、移転してあの練習場乗っ取っちゃえよw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:25:23.07ID:RECx8ZHY0
広大な原っぱがあるだろーが?田舎モンが!
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:21.03ID:1GUypNIg0
>>4
スカイツリーにも支店が有る山田屋の息子が
職場の運送会社にジャガーで出勤したのは有名な話
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:35:59.77ID:vYIVyAK00
今岡山×山形を地上波でやってるが解説者がチンピラで草
こんな競技絶対に行政支援したらダメだわ
教育上良くない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:38:43.07ID:ldgl5gfw0
フットサル場が使えるだけだまし
昨年は試合の前日練習が、雨の中
土のグラウンドだったことがある
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:40:05.19ID:/0D/WedR0
>ファジアーノ岡山は28万人を超える署名を受け、岡山市が約9億円をかけて専用練習場とクラブハウスを整備

これ地味にひどいな、税リーグ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:41:24.66ID:HgPMamo+0
ウイイレでいいじゃん
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:43:01.73ID:YMlflBU20
ライセンスが要るスタジアムとかももう少し基準緩めてもいいなと
J2なら芝生席抜きで10000人だっけ?
芝生席は別にいいだろうに
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:04.36ID:/0D/WedR0
>>203
休日は予約取れないし、ナイターは使用料高いし、Jリーグと違って減免9割とかないし
そもそもナイターできる施設は限られてるしで
平日デーゲームをやってる。
1チーム当たり予算が8000万円位でJ3の3分の1くらいだから
集客よりコストにならざるを得ない。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:43.51ID:sTQM3m/H0
県立サッカーラグビー場が試合で使えたらな

ピカスタより臨場感あるし、芝生で寝っ転がって見るのも楽しいんだがな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/02(土) 19:46:36.69ID:8KRpqOf0O
税リーグは自治体に税金を出してもらうことを前提に活動するなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況