X



【スポーツ】好きな選手 大谷が初の1位、羽生結弦が3位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/06/01(金) 18:20:47.97ID:CAP_USER9
 世論調査機関の中央調査社は1日、人気スポーツに関する全国調査の結果を発表し、最も好きなスポーツ選手は米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平が初の1位となった。2年連続1位だったマリナーズのイチローが2位、平昌五輪フィギュアスケート男子で連覇を果たした羽生結弦(ANA)が3位。

 今月開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会については、「関心あり」が43.4%で、前回大会からは8.4%下がった。日本代表の決勝トーナメント進出を予想したのは、ハリルホジッチ監督解任前の調査も含めて55.8%。

 平昌五輪で最も印象に残った競技はフィギュアスケートが29.9%でトップ。スピードスケートが22.7%、カーリングが17.5%で続いた。2年後の東京五輪で楽しみな競技は水泳(競泳)、体操、陸上(マラソン)の順で、3大会ぶりに実施される野球・ソフトボールが4位だった。

 調査は4月6日から15日まで全国の20歳以上の男女を対象に個別面接し、1207人から回答を得た。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00000104-jij-spo
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:50:54.39ID:+Mem0wE70
サカ豚(笑)






涙拭けよ(笑)
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:51:28.22ID:68COfals0
回答者が老人しか居ないやつだろこれw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:51:29.41ID:SdLpBr1i0
イチローって答えたやつは、脳みそ停止してるのか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:51:48.17ID:bbKRc6yq0
>>100
マンUで干されてから一気に人気降下
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:51:52.02ID:y7dkUexA0
顔立ちが男にも女からも好かれるタイプの顔立ち
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:10.59ID:dmNzoYVL0
読売巨人軍の坂本ですはいってて草
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:16.23ID:wTA4jt7w0
亀田効果でロシアW杯はそこそこ視聴率は取るだろうな
だが亀田はその後どうなった?
炎上商法の限界よw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:18.11ID:reJ1yeJs0
イチローは選手じゃないのに
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:50.76ID:FNsv0s1h0
大谷 100%
本田  0%

これくらいの差があるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:52:55.31ID:l8Lst92o0
イチローww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:12.40ID:bbKRc6yq0
>>107
素人相手と勝負する本田香川なら視聴率取れそう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:24.32ID:l2qeyVFz0
そりゃそうだよな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:34.46ID:PUYW/UpP0
https://i.imgur.com/JUG2NuZ.png
5位 引退
6位 引退
8位 引退
10位 故人

どんなアンケートやねん 真面目にやれや
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:44.29ID:CBF44khT0
イチローどうこういうよりまず星野さんだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:53:58.02ID:nC4c4FJ00
宮川くん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:54:14.37ID:+USHd1/H0
大谷は性格も良さそうだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:54:19.08ID:lCwbSN2Y0
何の意味も価値もない毎度おなじみやきう互助会アンケ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:54:34.45ID:uzdQwdl70
坂本毎回入る謎
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:10.57ID:68COfals0
このアンケート結果が視聴率や競技人口と隔離してる事を疑問に思わない奴はマスコミの犬
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:33.46ID:jKx6OB7g0
引退した人でもいいなら、イチロー上位に居続けそうだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:37.35ID:go/F6Cxm0
イチロー頑張りすぎ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:55:42.28ID:uzdQwdl70
あんだけ騒がれた田中マー君ダルビッシュてどこ行った?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:35.06ID:lCwbSN2Y0
やきう祖国アメ豚ESPNの世界的な有名アスリート100選の正当な調査では
やきう部ノミネートゼロだったことはいまだ隠蔽ですかガラパゴJAPやきう防衛マスゴミさん
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:46.79ID:gYETT/g00
男の大谷!女の羽生!

この世代すげえ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:48.83ID:xpnWvGgo0
オールスターファン投票
2001年
1位 イチロー 337万3035票 (日本票68万2815票)←日本票を引いても両リーグ1位
2位 E・マルチネス 258万4643票

2002年
1位 イチロー 251万6016票 (日本票53万8670票)←日本票を引いてもア・リーグ1位
2位 S・ソーサ 206万2038票
3位 B・ボンズ 205万6743票
4位 M・ピアザ 196万6940票
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:53.34ID:7L6CJ+7eO
時代は大谷きゅん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:56:59.56ID:l8Lst92o0
そういえばイチローって今何やってんの?焼き豚答えろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:57:37.34ID:+Mem0wE70
羽生結弦

男  5人  1.1% 10位
女 94人 20.4%  1位


何これ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:57:59.66ID:a7+hD3Gt0
もう少し早く国民栄誉賞を授けてもよかったんじゃないかな
五輪から時間が空いたから、ちょっと人気持ってかれちゃってるよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:58:09.16ID:uzdQwdl70
大谷以外は改ざんしてるだろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:58:38.44ID:S13nIHOZ0
>>124
ダルビッシュはワールドシリーズでだいぶ株を下げたな
Twitter芸なんか興味ないけど、やっぱりあれだけやらかすと大衆の興味は薄れるし、
汚名返上もしてないし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:58:55.16ID:uzdQwdl70
あれじゃねもう世代に分けたランキング作れよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:12.74ID:y7dkUexA0
>>132
女の年齢層とかも調査してもらいたい
ほぼ50歳以上の女だろ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:28.90ID:lCwbSN2Y0
引退したやつとか死んだやつやつがランキング入りしてるのかよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:41.47ID:go/F6Cxm0
>>114
こりゃ老人しか投票してないな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:49.06ID:7bl5kTnd0
サッカー選手が入ってないからってファビョってる豚いるけど
老害化した本田や香川が入ったらそれこそ八百長でしかないじゃん。
大舞台で活躍しない、見た目も悪い性格にも問題がある選手は今の時代ウケない。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:49.98ID:CucFlEsN0
>>1
中央調査社のは面接してるのは70代以上が圧倒的に多いんだよね
爺さんの割合が高すぎる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:59.72ID:uzdQwdl70
田中マー君て日本人で一番お金貰ってるのに不人気すぎね?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:00:05.30ID:CBF44khT0
>>130
イチローはサッカーで言えばカズみたいなもんだよ
最高の功労者なんだから暖かく見守ろうや
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:00:23.47ID:uzdQwdl70
田嶋入れろよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:01:24.43ID:OkIyuu5F0
好きなプロスポーツ
プロ野球 2016 42.8% 2017 45.2% 2018 48.1%
プロサッカー 2016 26.2% 2017 25.0% 2018 24.8%
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:01:33.83ID:uzdQwdl70
引退死んだ奴入れるランキングなんて
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:02:28.76ID:sEykX2VC0
しかし、いまだにカズって笑
他にいねえのかよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:02:29.19ID:kcUXyODf0
サッカーで一番人気あるのってキングカズくらいでしょw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:02:34.86ID:SgPR/lEQ0
大谷すごい人気だな
視聴率すごそう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:01.55ID:CBF44khT0
>>148
むしろ死んだから敬意を含めて入ったんだろうよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:25.14ID:jKx6OB7g0
錦織もいつも良い位置にいるよ

日本男子がテニスで凄いもんな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:03:42.95ID:uzdQwdl70
死んだ奴ランキングでいいだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:15.15ID:CucFlEsN0
中央調査社のは60代70代がメインだよ
しかも個別面接
20代でサッカー好きでも空気読んで大谷答えるでしょ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:23.49ID:OkIyuu5F0
>>114
質問:「プロ・アマ、現役・引退、国内・国外を問わず、あなたが好きなスポーツ選手を
1人だけ、何の選手かもあわせてあげてください。」(自由回答)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:31.71ID:CBF44khT0
>>153
100倍したらどこがどう変わると思ってんの?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:04:50.79ID:uzdQwdl70
スポーツ選手て言うてるのに死んだ引退した奴をカウントしてるのてなんか忖度してるだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:06:05.49ID:gzOPjNNO0
↓記事の基になった中央調査社の第26回スポーツ調査のページ
ttp://www.crs.or.jp/data/pdf/sports18.pdf

聞いた人の世代で、一番多い世代が70歳以上の210人
二番目が40代の173人、三番目が60代の171人

20代は88人、30代は115人、20歳未満は聞いてもいない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:06:43.54ID:7UwvyE9i0
>>114
www
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:12.20ID:82MGeMtl0
星野とか故人となった人すら入ってるのってある意味ダメなんじゃね?
若いスターが少ないって事だし
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:21.50ID:WwE4MO2g0
サカ豚は全世代で便所杯への興味が下がってることを危機感持ったほうがいいんじゃない?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:29.49ID:OkIyuu5F0
年代別順位
20代 1位大谷 2位羽生・錦織
30代 1位大谷 2位イチロー 3位羽生
40代 1位大谷 2位イチロー 3位羽生
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:50.37ID:/TtIbt2JO
サッカー選手の知名度前から出てた選手除けば知名度かなり低いぞ
カーリング選手や卓球のチョレイ君なんかの方がずっと有名
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:52.00ID:7UwvyE9i0
男子の3位長嶋茂雄がクソ笑えるw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:08:03.52ID:BT53OFOv0
大谷は凄い
好きなのは日本人だけじゃないもん
このクラスは松井と猪木ぐらいだと思う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:14.36ID:7UwvyE9i0
でも不思議だよなぁ
このランキングとは裏腹に三木谷は楽天をポイ捨て
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:09:51.57ID:QoI7LD+P0
>>31
家宝のコピペをメンテナンスしないヘタレ野球コンプレックス豚
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:10:46.56ID:jKx6OB7g0
統計学では1000人2000人で充分らしいから
1200人からの回答ならほぼ合ってる

年齢別の構成もあるとは思うが、日本の年齢構成だと年寄りが多くなっていくしな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:11:18.95ID:JaCdQnah0
内村、桐生、平野辺り入れとけよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:11:55.81ID:G8ScqNQI0
あれ玉蹴りは?www
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:26.79ID:BaN/8x0R0
回答者の年齢別構成
20歳代  88
30歳代 115
40歳代 173
50歳代 141
60歳代 171
70歳以上210
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:33.14ID:0NTs/jOJ0
10位以内にサッカー選手がいないw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:12:36.47ID:z85iZI+10
長嶋wwww

団塊に聞いたアンケートでホルホルするしかない野球の未来w
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:45.37ID:sEykX2VC0
韓国人にもファンが多い大谷、羽生はガチ
アジア人の誇りとして見られている
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:53.02ID:CucFlEsN0
個別面接だもんなこれ
20代のサッカーファンでも高齢者の面接相手には大谷とか野球選手答えるよ
グリーズマンが好きでも分からないだろうし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:58.65ID:lCwbSN2Y0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

5/24(木)大谷先発試合(25:35〜フジ)と5/27(日)大谷と田中のMLB初対決(26:00〜NHK)の視聴率は共にTOP10圏外で不明(※5.8%以下)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:07.71ID:OkIyuu5F0
>>163
どっちにしろ負けてますけどw

20代限定
大谷 17人
本田 最大10人
カズ 最大9人
その他サッカー選手 最大8人
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:15.45ID:7SVd1n590
サッカーって日本でいつから人気あったのか知らないけど
安倍政権になっただけで消える程度の存在だよwwww
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:39.17ID:7SVd1n590
しっかし、サッカーって安倍政権になっただけで消えたなあ

こない、あっさり消えるもんなの?www
歴史も古いんでしょwww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:14:56.57ID:y7dkUexA0
>>181
Jリーグに最も興味ある世代は40代50代やぞ
10代20代は猛プロ野球に軍配
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:13.29ID:CucFlEsN0
全米人気スポーツ世論調査(ギャラップ)
http://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx

好きなスポーツは何か?

18〜34歳
30% アメフト
11% サッカー
11% バスケ
*6% 野球

35〜54歳
40% アメフト
12% バスケ
10% サッカー
*7% 野球

55歳以上
39% アメフト
14% 野球
11% バスケ
*1% サッカー


アメリカでも若年層や中年層ではサッカーが野球を上回ってる
高齢者層は野球が強いけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:24.78ID:G8ScqNQI0
>>181
20代〜40代だけ見ても大谷、羽生、イチロー、錦織が人気w
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:41.80ID:WBc4Q5eF0
>>12
おまえが1番気持ち悪いのはガチ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:15:59.29ID:1Ju1g4SR0
大谷とか何がいいんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:16:26.90ID:0NTs/jOJ0
女性10位以内にサッカー選手がいないw
男性7位にようやく本田と10位にカズ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:16:40.37ID:7UwvyE9i0
何で三木谷が野球に興味を失ったかよく分かるよなぁ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:17:42.47ID:HMQY1+6W0
世界で大人気のサッカー大勝利

ってあれ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/06/01(金) 19:17:49.57ID:WCQLtBuA0
地域に根ざすと日本全体の人気は分かんなくなる
たから全土で人気ってことに価値あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況