X



【野球】ハム清宮幸太郎 2軍降格決定 栗山監督「頭を真っ白にしてやってきて」 打率・179、2打点 67打席 三振28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001pathos ★
垢版 |
2018/05/27(日) 17:58:33.05ID:CAP_USER9
 「西武8−10日本ハム」(27日、メットライフドーム)

 ドラフト1位・清宮幸太郎内野手(早実)の2軍降格が決まった。

 西武に逆転勝利後、栗山監督が「一度、頭を真っ白にしてやってきてほしい」と語った。清宮はここまで21試合に出場し、打率・179、1本塁打、2打点。この日は出場機会がなかった。

 9日のオリックス戦では、ディクソンから右翼席へ特大のプロ初アーチ。デビュー戦から7試合連続安打を放つなど存在感を示したが、徐々にプロの壁に阻まれた。25日の西武戦ではプロ初のマルチ安打もマークしたが、29日から交流戦を迎える節目のタイミングで栗山監督が決断を下した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000128-dal-base
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1700025/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:40:55.53ID:t5LQz/g+0
育成失敗といわれる清原は
生涯成績だけ見ればレジェンドと言われる金本クラスかそれ以上だぞ

お薬がすべてを台無しにしてるわけだが
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:15.01ID:7j0j0lZ60
>>830
キヨビームで限界です
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:46.96ID:GBuyYBGf0
>>835
清原は入団してすぐ数字が出たもんだからプロをナメてたんだよ
伸びしろが無かったというよりも自ら絶ったと考える方が自然
真面目に野球やってればもっと凄い打者になってたよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:41:58.66ID:7j0j0lZ60
>>853
ある程度?
キヨビーム舐めてんの?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:23.86ID:P5/XC3Fq0
打率1割7分の2打点か

結局平凡な新人だったな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:40.36ID:R2aSFPqo0
2軍では謙虚さを身につけろや
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:42:48.44ID:fUpwv8K00
草野球なら879本可能じゃないかな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:06.78ID:pE61j9Q0O
>>277
松井の怪獣顔はスポーツ選手としては
ひとつの理想型。
清宮は非イケメンなのに、いかつさも愛嬌も無し。
とっちゃん坊や顔だから厄介。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:13.95ID:7+g3aD1G0
ファームに落とすとか今期限りなのかね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:17.33ID:aCjofkSk0
>>819
松井も1年目はそれほどでもなかったし、
鼻高々な面もでてた。
高校では王様だったんだから、そうなるのも仕方ない面もある。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:43:25.72ID:FgPWVHDC0
>>845
体格も技術も中学時代に完成されててそこから伸びてないからな
この先急成長するとは考えられない
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:13.92ID:ljizzYPr0
.307 37本 94打点 OPS.1068

清原のキャリアハイはプロ5年目だろう
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:25.65ID:OzLTZNWc0
高卒ですぐ活躍できるほど甘くない
と言いたいところだけど、体格と努力で高校では活躍したけど、才能や運動神経がプロスポーツに達してない感じがするよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:44.72ID:7j0j0lZ60
キャリアハイ キヨビーム
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:44:52.33ID:9zXfLVbqO
>>851
最高が37本だった気がする
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:10.48ID:g3a2umop0
散々練習試合や紅白戦でホームラン記録の下駄はかせてもらって、公式記録はカスだったのに
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:24.14ID:Loc6oNY30
>>1
あれ?
たったの2週間くらいニュースで見ないあいまに2軍降格かよw
なにがあったんだ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:36.43ID:IpamQTcx0
>>865
中学時代なんて周りと比べて3回りはデカかったな
高校時代も1、2回りデカかった
プロ入って痩せたのと、周りもフィジカルエリートだからすげー小さくて線が細く見える
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:37.58ID:GBuyYBGf0
くれぐれも藤浪にならないように
今の時期に妥協してサボったら終わり
ま、今はまだ天狗になるほど数字出てないから大丈夫だろうけど
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:45:49.76ID:anpgUoyn0
>>421 ちなみに、 松井の一年目の三振数は203打席で三振は50だな。それを考えると、清宮の三振の割合が多いのが気掛かりではある。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:03.36ID:ljizzYPr0
>>874
公式戦限定でも歴代2位だったぞ
1位は清原
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:06.18ID:G3lNH06r0
大谷は、基本数字を持っていたから、走、投、打で
未だに、発展途上で、掛布さん的に言えば「逆方向に引っ張れると、数字も上がります」
これが出来ていたのが清原、出来るようになって50本に達したのが松井
三冠王を獲り損ねた時の阿部
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:16.13ID:JJyQsJxt0
清原松井は甲子園でも規格外の扱いだったろ

清宮は甲子園での実績は鵜久森のはるか下
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:16.40ID:cqPFLjA80
>>819
清宮はオーラがないんだよね
見える人には分かりますよね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:30.01ID:t5LQz/g+0
大卒でさえ一年目で、実質三割三十本やったのは
三塁踏み忘れて二十九本が記録になってしまった長嶋だけだぞ
高卒は清原だけ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:30.59ID:oRtyPylA0
>>1
やらないというのは ないからな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:33.07ID:m2azz47i0
広島のスカウトが要らないって言ったんだろ
だったらだめなんじゃない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:46:35.20ID:Z+SI7HAF0
ハンケチでももう少しやれたぞ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:02.40ID:iEMy34xd0
高卒ルーキーで.179なら、いい経験積んだなって感じじゃないか。
うちの働き盛りの主力・岡島さんは、清宮と大して変わらない.193だからな。
どうしようもないわ。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:28.59ID:HgCp0rD/0
>>851
年度HR数多い順に、

清原 37・36・35・32・31・31・31・29・29・26・25・・・

松井 50・42・42・38・37・36・34・(31)・(28)・(25)・(23)・・・
※()内はメジャーの成績
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:41.69ID:T++6oLIx0
清宮の場合、努力をしたくても、努力できないのではないかという懸念があります。
彼は腹話術の人形のような存在です。自意識と現実が乖離している白昼夢型人間です。
さいてょのカテゴリーですね。藤浪だってサボってるわけではない。ただフォームがクソなだけで修正が難しいのです。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:47:43.67ID:F6xRlIjJ0
やっぱり清原っつーのは怪物なんだな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:48:39.46ID:PYAn7Nl80
>>846
これマジかよ
親父の頭おかしいのは知ってたが
ハンカチ可哀想だな。サッカーの南米系は家族親戚の分も稼がなきゃならないから金を優先するがそれと同じ状態じゃねぇか
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:48:51.71ID:XkyZmhpB0
現代で高卒が活躍するイメージないのに本人も乗せられて大きいこと言い過ぎ
早熟くさいから伸びるかわからんな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:48:59.68ID:IpamQTcx0
>>872
未婚で当然子どもいないのに、扶養家族3人食わせてるんだからある意味偉いw
この3人と縁切らないと、てょは結婚出来ないと思うわ、3人ともまともな収入ないんだもんw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:01.05ID:9zXfLVbqO
>>869
所詮高校野球なんて学校の部活動だし
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:40.61ID:VQnOGXEJ0
野球でもサッカーでもプロを目標にしてる人間は大成しない 清宮なんか目標を取ってつけた様に高く掲げたが努力しない人間 人以上の練習なんかやってないだろ プロで食べて行くハングリーさが皆無
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:49:44.63ID:G3lNH06r0
>>884
一塁ベースじゃなかったかw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:00.94ID:GBuyYBGf0
オコエや平沢も伸び悩んでるしね
簡単に結果出るような甘い世界ではないよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:25.28ID:IBfye9ab0
>>891
東京ドームのホームラン数とか清宮の練習試合ホームラン数と変わらんから
そんなクズデータ要らんよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:40.40ID:YXJ1hf8p0
>>37
それ八百長って話になるが?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:44.26ID:9zXfLVbqO
>>886
広島の野手は昔から基本的守備走塁能力高いのがスカウトされるからな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:50:45.22ID:5yoLWx+H0
ハンカチコースか
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:20.64ID:zvQGOw+N0
なんだこのオッサンみたい顔した奴42歳かと思ったわ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:28.96ID:rfdjMPtC0
>>43
間違いなく見えてないな
今の清宮ならストレートだけ投げられてもら
コースつかれたら打てないと思うわ
本人はショックだと思うがまだまたま若いから腐らす頑張ってほしい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:40.37ID:JgXVezsf0
こるマジ?
最近まで高校卒の安打記録更新とか何とか言ってたやん
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:51:51.42ID:PYAn7Nl80
まぁ清原が異常なだけで長い目で見るべきでしょ
個人的にはそのまま消える選手だと思ってるが
ハンカチと同じでマスゴミが勘違いさせたから余程のことない限りハンカチと同じ運命でしょ
メンタルが終わってる
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:13.95ID:t5LQz/g+0
>>900
ウィキペディア見直したら一塁ベースで正解だな
三塁踏み忘れた岩鬼とごっちゃになってたw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:28.24ID:E1iX5Svx0
とっとこハム太郎が口だけ番長でないのを祈る
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:49.28ID:qJGbBWca0
67打席で三振が28?

根本的にダメだろ、こもジャガイモ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:52:59.08ID:eQcc1xzD0
>>910
山崎武司「清宮は伸びしろがそんなにないのでプロで戦えるかは1年目で決まってくる。守備・走塁は僕より下手なので期待できない」
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:53:24.25ID:y81kpKPY0
>>612
王の本塁打記録抜くとかメジャー行くとか言ってただろ
知らんのか?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:53:58.52ID:apjSm82k0
張本「あっぱれ」
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:09.07ID:PKA1r2Gh0
腐ってやがる、早過ぎたんや…
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:09.92ID:Bml6Ue7S0
威勢が良かったのは高校生までかよw
普通に大学進学して企業に就職した方が良かったんじゃね?w
今からでも遅くないぞ?w
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:20.72ID:9zXfLVbqO
守備走塁並以下で左打ち高卒って聞くと元西武の大島思い出す
あいつも球児の頃やたらホームラン打ってた
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:47.03ID:XkyZmhpB0
清原は打撃が規格外だったけど1年目で普通に守れてた守備がすごい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:05.68ID:aZKCCWZf0
清原が異常なだけで
松井も大谷も一年目は大したことなかったけどね
三、四年位は普通の高卒なら掛かる
あんまりいじめてやるなよw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:43.01ID:VQnOGXEJ0
大体ベンチであんなに集中力が無い奴見た事ないわ ただ周りに持ち上げられ漠然と野球してるだけ そりゃ人の2倍の練習もしないだろう ビッグマウスに対しての努力を見た奴いんの
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:54.76ID:eQcc1xzD0
>>923
うまい
早熟過ぎたのは確かだ
しかも肩と膝に故障持ちだからな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:06.84ID:G3lNH06r0
メジャーは、行けるかもしれないが、使い物にならんと思うよ
鈍足、弱肩では代打かDHにしか成れん
ゲームは、観ていないけれど、ロッテ、ソフバンで活躍したい・デホでさえ
1年で逃げ帰ってきた
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:14.98ID:hBBbI9p20
むしろ67打席も立たせてもらえた奇跡

このままやと早稲田先輩のハンカチにすら負けるな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:50.18ID:T++6oLIx0
大島裕行の高校時代を見る限り、技術は清宮より遥かに上です。
大島がプロで伸び悩んだのは、やはり意識が低く努力不足だったと言わざるを得ません。
トレーニング次第では、もっと生き残れるバッターになっていたのではないかと思います。

清宮はそもそも技術とフィジカルがひどいですから、極めて難しい状況ですね。
さいてょや藤浪のように抜け出せない長期スランプに陥る可能性が高いです。

藤浪は、優秀なコーディネイターがつけば、立ち直る可能性はありますが、
さいてょは、どうやっても今更無理ですし、清宮も難しいですね。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:57:52.41ID:cEZKxlL50
これはあかんね
清宮のような天才バッターを一軍から遠ざけるのは駄目だ
新人で多少躓いてるだけで、長い目で使ってあげないとあかん
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:27.16ID:D2NtUSDZ0
もっと斜に構えた性格かと思ったらアホの子みたいな感じなのな。
それが意外だった。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:38.69ID:PYAn7Nl80
>>917
一年で判断は流石に馬鹿でしょ
まぁ守備走塁はアマチュア以下なのは確実だけどw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:42.28ID:thfZ0pI00
チームが低迷していればもっとチャンスあったかも?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:58:56.50ID:31Z5+2EiO
>>846
うわ、これ凄いな
プロ引退したらどうなっちゃうんだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:00.36ID:TYqXrsoj0
結果出すまで使い続けて「さすが栗山」といわせる手法は今回使わなかったのか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:01.47ID:AAwcbkru0
あれ?
オープン戦全然だめだったけどシーズン入ったら活躍してなかったか?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 20:59:03.53ID:VQnOGXEJ0
>>937
個人よりチームだからな 何を勘違いしてるのか理解不能
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:39.41ID:SGsakpNi0
大学行ったほうがよかったな
走攻守の走と守が絶望的だから打てないとなると使い物にならないよね
ハンカチ一直線あるで
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:06.52ID:HgCp0rD/0
>>944
デビュー後7試合連続安打の記録を作った7本以外は
ほとんど打ててない
数少ないヒットがたまたまいい具合に並んだだけ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 21:01:09.92ID:/T63tWyN0
清宮の走塁とかちょっと見たら
あ、こいつ運動出来ないやつだって分かるだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。