X



【サッカー】大島僚太、新システム「3-4-3」は「慣れない部分があるので探りながら」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/05/27(日) 11:07:40.43ID:CAP_USER9
30日に行われるキリンチャレンジカップ2018・ガーナ代表に向け、日本代表は千葉県内でキャンプを実施。26日の練習では「3-4-3」がテストされた。

日本代表MF大島僚太(川崎フロンターレ)は「慣れない部分があるので、探りながら」という感想を述べながらも、「分からない部分が多ければ多いほど、しゃべらなければいけない」と、コミュニケーションを深める意味では意味があったと、ポジティブに捉える。

西野朗監督は練習開始時、ボードを使って説明をしていたが、細かい指示はあったのだろうか。その問いに大島は「ボードはただ配置だけ」と回答。「細かい約束事はないです。ただ『臨機応変にできるように』と言われています」と続けた。

31日に2018FIFAワールドカップ・ロシアに向けた最終登録メンバー23人が発表になる。「僕自身に関してはケガをしないことが一番。しかし、まずはガーナ戦に向けていい準備をしなければいけない」と、あくまでも30日のガーナ代表戦で良い結果を出すことが大事だと語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000006-goal-socc
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:59:06.24ID:q6COOZ1G0
三竿と大島どっちかが落ちる(´・ω・`)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:01:32.96ID:Ppmk9W4U0
大島は鎌田と同じでやる気がないように見える典型。

UAE戦見て、ガチのA代表の試合じゃ使えない。
浅野のほうが代表向きな性格してるし、
オージー戦で気負いしないでプレイしたのは評価されていい。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:05:27.27ID:q6COOZ1G0
柏木も2度と呼ばれなくなったよな(´・ω・`)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:06:54.01ID:uzI30nEW0
もう負け確定だからハセベッケンバウアーの激闘だけ見たらもう満足だわ

それと 3バックで両サイド1人ずつしか配置しないシステムはオレのフットボールマネージャーでのお気に入りシステムだから満足だ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:08:39.07ID:0lbdTnaj0
大島はマジでうまい
選ばれて当然だし本番でもスタメンある
そのレベルにあるから戦犯なっても怪我しても呼ばれる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:09:08.26ID:0nSlTd5M0
>>96
Jってそんな評価高いのか?
獲得先リーグとの違いとか、転売考えたら、せめて年代別の国際大会で十二分にやれるところを見たいと思うんじゃね?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:12:14.48ID:lRD9jpP60
あれ、こいつしれっと呼ばれてたのかよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:13:32.14ID:bh41JEYT0
マリ戦と東アジアの試合を参考程度にでもしっかり見てみろよ
大島は攻守両面に有効なバランスをつねに保ってるだろ(怪我するまでは笑)
90分それができるかは不明だがいるとチーム力が1段あがる
いなくなると下がるってハッキリしてるんだよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:16:23.63ID:pxJQV4YK0
>>108
>せめて年代別の国際大会で十二分にやれるところを見たい
信者曰く五輪で無双したらしいぞ
俺の目には五輪でやったバックパス失点やユニバーシアード?の大会でのPKやらかしを
よりにもよって最終予選初戦で再披露したカスにしかみえないんだけどな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:16:51.27ID:y+WexlyV0
日本人だけしか評価しない上手く見えるだけの選手
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:17:38.34ID:Ppmk9W4U0
>>112
強度の高いWCは絶対に無理。
強度の低いE1や親善試合は参考にもならん。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:18:43.43ID:WXSQkdX+0
この記事の一番のポイントは大島どうこうじゃないよね
「細かい約束事はないです。ただ臨機応変にできるように」
この西野のヤバさだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:19:02.60ID:Ppmk9W4U0
>>115
宇佐美と同じ系統。
ブンデスでは通用しない典型Jリーガ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:19:11.21ID:J+Nz1JeB0
>>108
移籍金が安いから欧州の一部の中位から下位クラブ
もしくは二部のクラブはスカウトしてるんじゃね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:21:04.27ID:fqX0NHsF0
柴崎ヲタ リーガで〜ウクライナ戦で〜
山口ヲタ WC予選で〜
大島ヲタ Jリーグで〜マリ戦で〜東アジアで〜
評価されてる試合で判断しても、山口・柴崎より劣る
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:21:55.29ID:u6OvMSMS0
大島信者は口癖のように今のJリーグの活躍見てないだろニワカと言うけど国際大会での実績は決して語らない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:23:36.95ID:E4Ymipin0
皆やっぱり大島に手厳しいね
UAE戦や怪我がちなイメージが強いんだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:24:12.55ID:VYHrM/vq0
J厨には高評価だが厳しい国際試合で大島のフィジカルと守備が通用するとは思えない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:30:32.83ID:WH20j+uQ0
Jリーグ見てるけどドリブルしてもシュート撃たないから怖くはないよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:30:42.97ID:fqX0NHsF0
>>122
俺は日本人ボランチでプレースタイルを分けなければ長谷部>山口>柴崎>大島ってくらい評価してるよ
遠藤・三竿あたりは低評価だけど高さで下駄履かせないといけないのとユーティリティでまぁってかんじ
ただ大島は経験不足だから評価は落ちる
長谷部と柴崎は海外での経験、長谷部と山口は代表での経験が多い
ここらと比べたらね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:31:33.03ID:y+WexlyV0
>>122
そらそうだろうよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:32:11.60ID:+ZnDdVZO0
若くない(25歳)
ボランチでやるにはサイズが小さい
数字を残せるタイプじゃない

海外クラブからは評価され難いタイプだろうね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:47.93ID:u6OvMSMS0
出場数が少ないとはいえ国際試合で大島のおかげで勝てた試合が皆無だからな
叩かれてる香川ですらカタール戦やフランス戦の活躍がある
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:35:52.99ID:J+Nz1JeB0
国内専だとファールの基準も違ってくる
特にW杯は相手も親善試合とは違ってかなりキツく当たってくるからな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:37.16ID:y+WexlyV0
しかし初めてのW杯じゃないんだからW杯で使えない選手くらいわかりそうなもんだがな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:13.03ID:AnNTDmgL0
Jリーガーはこういうレベルが低い
てかこいつに中盤とか無理だろ、ぬるいJだから中盤できてるだけで柴崎もだけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:45:44.17ID:hbfvJyen0
ガーナ戦で怪我する可能性大な有力候補N0.1だよね
負荷の高い相手なら尚更
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:47:14.86ID:2Xp7aIm00
こいつなんで呼ぶかな。
中島呼ばないで。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:05.13ID:Ppmk9W4U0
>>130
それな。
激しく当てられて交代するのは想像できるw

今回呼ばれたのもアディダスのゴリ押し。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:48:13.76ID:0nSlTd5M0
>>114
…五輪…五輪……いた?(笑)
ちょうど五輪後くらいから存在感が出てきた選手って印象だけどな 記憶ねー

>>119
そもそも本人は海外志向なのかどーか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:49:17.44ID:Xmj39o030
大島の上手さは目を引く
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:49:54.97ID:bZHsNNAn0
33-4でいこう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:50:20.64ID:bFA3hVO60
>>138
五輪見てないでしょ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:03.77ID:Ppmk9W4U0
大島よりは三竿を鍛えたほうが物になるわw
若くて身長もある。

欧州組に揉まれれば、攻撃も上達するでしょ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:52:28.80ID:u6OvMSMS0
長谷部がCB枠になったから
ボランチ枠に山口井手口柴崎大島三竿
青山今野が怪我離脱したから選ばれてるのがおかしい!とまでは言わない
憲剛や阿部呼べとかよりマシ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:54:25.81ID:4ZjxeHRy0
だめだこりゃ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:54:33.01ID:Ppmk9W4U0
一応言っとくけど、大島のライバルは柴崎だから、必ずどちらかが落ちる。
似たようなタイプは1人でいい。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:55:59.95ID:y+WexlyV0
>>142
これまでのW杯見てれば日本的な上手さなんて糞の役にも立たないことくらいわかるからな。結局球際を制するにはフィジカル勝負になる。フランス人監督は正しい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:57:55.65ID:fqX0NHsF0
>>145
11選手で戦うわけじゃないんですけど
芸スポとか断定して外しまくるカスいるけど、断定して外したらWC見るなと言いたいわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 16:58:38.38ID:fx83uPmX0
ミーシャスタイルは経験ないだろうし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 17:11:56.41ID:X5rwruik0
のんきですね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:07:59.56ID:0nSlTd5M0
>>141
…そう言われてみると「見てないでしょ」と言われても腹が立たない程度にふわーっとしか見てなかったかもしれん
もはや室屋のミスしか記憶にない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:16:24.18ID:bh41JEYT0
柴崎は必殺ミドルや飛び出しという点があるから切りにくいけど大島と比べると展開力もないしバランスも取れないんだよね
具体的にいうと守備時にアリバイ感覚で食いつくだけでそれが上手くいくときもあるけど、計算しにくい
大島はフィジカルは恐らく弱いけど寄せる時と埋める時の判断が良いので計算がたつ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:18:41.61ID:bh41JEYT0
まあ真っ先に切るべきなのは判断が悪く視野も狭くサイズもなく食いついてバランス崩すのに司令塔気取りなプレーをしだす井手口だけどね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:18:55.15ID:65W8CxeD0
>>20
吉田がサイドにつり出されて長谷部槙野で競ることになったら絶望だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:20:54.93ID:6z6Li1V50
本番までにすべきことを各選手に具体的に伝えようとしてた人と
「臨機応変に」しか言わない人と……
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:30:46.35ID:bh41JEYT0
>>152
山口と柴崎を選択するのはベターだと思えないけどな
長谷部と山口、長谷部と大島でバランスを取らせる方がいいと考えてる

大島の信者になるかどうかはわからないが、五輪位までは良い選手とは思わなかったけど守備が上手くなった今は軸でもいいと思うだけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:38:35.65ID:bh41JEYT0
なるほどなよく知らないってことか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:39.69ID:TFVSbC+c0
これまでのひ弱さから初戦のコロンビア選手とぶつかって
腰が痛い、肉離れした

ありそう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:59.66ID:fqX0NHsF0
信者の評価と現場の評価が違うから山口・柴崎が主力組なんだろうが
大島が信者が言うような選手なら、主力組なってるわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:42:03.81ID:Uy5fOEUI0
>>161
大島が信者の言うような選手なら主力組になってるし
大島がお前の言うような選手なら代表になってないんだから
お前も信者も現場の評価と食い違ってるようだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:44:42.12ID:fqX0NHsF0
>>162
は?
俺は柴崎より攻守で劣るが、日本人で4番目に良いボランチと評価してんだが?
代表呼ばれるのも、柴崎・山口に負けて控えなのも俺の評価通りですけど?
お前と違って軸になる実力では(まだ)ないってだけで
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:52:44.62ID:0nSlTd5M0
>>142
三竿はもっと顔の怖さに磨きをかけるべきだわ
ただし、審判から変な先入観をもたれない形で
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 18:55:21.69ID:VYHrM/vq0
壊れるなら初戦開始24時間前にしてくれ
それ以降は入れ替え不可だからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 19:09:00.36ID:bh41JEYT0
>>163
つまりその西野が試したという3バックのメンバーがお前にとっての基準なわけね
俺にはそうは思えないけどね
ボランチの部分だけでなく全体的にみてもそれは言える
例えば大迫がワントップで宇佐美と本田が2列目が本当に主力だとは思えないからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 19:09:50.43ID:Oe2zgzTF0
どんなシステムでも大島のいる場所はねえ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 19:10:22.94ID:16XnqXny0
W杯で調整してアジアカップに臨みます!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 03:17:03.51ID:KB7oYaCf0
>>171
やってるし、4231と343を両方使ってる所属チームの代表は大島だけ。このコメントは他の選手の理解度の無さに対しての皮肉だよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 03:25:09.06ID:x4A5juOP0
川崎が他のJのクラブ相手にやるような343にはならんよ 強さもフィジカルも全く違う
実際には523の時間が長くなるシステム 大島のフィジカルで対抗できるレベルではない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 03:37:06.93ID:n7Pg5+nj0
大島信者ってJ基準でしか見てないからアホすぎwww
あのさ日頃外人と戦わないと、本番でやらかすのがオチ。
ウクライナ戦で宇賀神?がいつものようにプレイしたら足が出てきてPKだぞw

さらに大島はUAE戦だって、相手に慣れる前にPK与えて戦犯だからなw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 03:39:30.27ID:LSRlqfPE0
とにかく潰してこい作戦(^^♪
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 04:27:47.55ID:Ww9mgagp0
大島はいい選手だよ
ただ中盤の守備をやらせるのはどうしてもリーチがたりない

国際試合では本当はシャドーで使いたい選手
まあ代表はボランチいないからボランチだろうけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 04:38:42.92ID:n7Pg5+nj0
>>176
J専用機はお断り。
ちなみに国内の試合はスポンサーを忖度してアディダスを多く呼んでいる事実。
これが重要で、守備やフィジカルに難がある大島と宇佐美は落選候補の筆頭。

本番ではテクニシャンよりファイタータイプが有能なのは過去を見れば明らか。
ガーナ戦で手の内を見せるのはありえない。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 04:44:33.36ID:kyV0d8/J0
細かい指示はない。
臨機応変にやるように。

糞みたいな監督だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 04:48:36.18ID:2Di38uaE0
いつも通りのばかっぷり。個人戦術ねーのかよ。やったことあるだろうがサッカー何年もやってりゃ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 04:59:01.44ID:Ww9mgagp0
>>177
つーか 過去のw杯でも ほとんどがjリーガー
守備系 特にボックスの選手は今後もそうだよ
吉田とか長谷部なんて例外だから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:09:42.12ID:j9mXQApe0
本番まで1ヵ月を切った者の発言とは思えんwwwww
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:11:08.29ID:qnt9ZdOg0
ハリルは3バックなんてほとんど試してなかったんだからしょうがないじゃん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:12:57.91ID:Ww9mgagp0
ここまではハリルと同じ
ハリルが怖いのはここから選手同士のミーティングを禁じたことw

どないせーんちゅうねんw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:35:29.60ID:lT6nfXNz0
この時期から3バックの練習とかもう勝つ気無いじゃん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 05:59:30.95ID:dMrnLXL50
3バックやるならJメンバーは3バックのチームから選んだ方がよかったんじゃね?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 07:20:54.71ID:E77tGPkq0
柴崎・大島をMFにして長谷部か山口をアンカーにおくフォーバックの方が玉は回りそうな気がするが…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 11:20:13.95ID:krJsW1hN0
何故西野は山口蛍をまたスタメンで使おうとしているのか謎なんだが
チームの心臓部はハードワークできるフレッシュな若手を入れろよ
ただし井手口は攻守の切り替えの判断が遅くボールを扱う技術が低いから論外
0193赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:58.76ID:8wtCe2pJ0
身長と年齢が残念。
ドルトムント戦を経験するまで全く海外移籍に対しても興味無かったみたいだし、代表デビューするまでかなり時間がかかったのがもったいないね。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/28(月) 23:12:38.63ID:UvrxQFAb0
10年前はこんな監督でも勝てたけど流石になあ…
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:02.15ID:k9c3sebg0
ザックジャパンの時何度も試して全然モノにならなかったのが3-4-3。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:16:57.23ID:AAXAceTa0
基本Jリーグの奴は使えないけど、こいつは別格で海外組の他のMFより使えることが理解できるであろう試合になったなw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:22:47.94ID:SE90Fqfx0
岡田カムバック頼む
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/31(木) 00:34:14.21ID:AdlhsUx80
ガーナ戦酷かった
本大会メンバーには入れるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況