X



【アメフト】協会初の女性理事就任へ 元バレーボールのヨーコ・ゼッターランド氏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/05/26(土) 22:43:43.62ID:CAP_USER9
 日本アメリカンフットボール協会は26日、都内で定例理事会を開催し、女子バレーボール元米国代表のヨーコ・ゼッターランド氏(49)を女性としては初の理事として選任することを承認した。6月17日の社員総会で正式に決定する。

 日本協会によれば、5月に発生した日大の悪質反則問題より前から、コンプライアンス順守やガバナンス強化を目指して、内部通報システムの改善などとともに女性外部理事の選任への準備を進めていた。理事の定員は20名だが、現在1枠空いていたことから白羽の矢が立った。

 アメフット協会初の女性理事の意義について、国吉誠会長は「一般的には男性が多い競技だが、観客にも女性が多いし、女性の視点は大事」と説明。ゼッターランド氏についても「他競技のオリンピアンで、銅メダル(92年バルセロナ五輪)も獲っている。米国での居住経験も長く、アメリカンフットボールも見ている」と、見識の広さに期待を込めた。

 また、昨秋から人選を進め、ゼッターランド氏と交渉を進める中で今回の悪質反則問題が発生したが、国吉会長は「それでも快諾していただいた。ぶれることない決意をお持ちだったので、お願いすることにした」と話した。

 今後、協会の定款を改定し、女性理事の枠をさらに増やす方針だという。

2018.05.26.
https://www.daily.co.jp/general/2018/05/26/0011296205.shtml
https://i.daily.jp/general/2018/05/26/Images/d_11296206.jpg
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 03:58:14.31ID:wW2Z4tDm0
ユニバーサルゼッターランド(^^♪
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 04:14:23.63ID:EdadmKQ70
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  どうでもええ、全仏はよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 04:27:53.69ID:j2PWKdB60
なんか昔、ワイドショーで適当なコメントを話してたやつだな
信用できない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 04:45:25.56ID:gphskjk/0
男は忖度を基調とした組織第一主義みたいなやつが多い
女は一匹オオカミ的で上に立つものは忖度に配慮しないイメージ

ゼッターランドは絶対そんなイメージ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 04:48:52.80ID:PtbkjUL+0
>>136
>>165
俺も昔、友達の家でテレビ見てて、
「このゼッターランドって奴、適当に司会に話合わせてるだけじゃね?」
「ありきたりな優等生発言ばっかりダラダラしてるだけで、大した事言ってなくね?」
とか皆で言ってた記憶が鮮明にある。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 05:17:45.73ID:cDdlsXvt0
業界政治大好きオバサン
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 05:26:04.82ID:8Y/LFrvW0
> 米国での居住経験も長く、アメリカンフットボールも見ている


うっす(笑)
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 06:15:30.94ID:oUHG0jno0
ガキ焚き付けといて自分は責任とらないクズへの対処をコンプライアンスとか持ち出すのアプローチがおかしくない?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 07:45:07.49ID:7h/TnGjp0
>>19
あれはイエローフラッグといって反則が有ったよって表示するだけ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 07:54:28.14ID:KNHE5yY/0
「アメリカンフットボールも見ている」
アメリカ人みんなそうじゃない?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 09:42:53.10ID:o0ok8JMtO
この人
MUTEKIに登場して欲しかった
麻倉未稀とかより
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 09:44:35.50ID:GjAAou5S0
堀江陽子だろ?
堀江つながりで堀江貴文も理事にしちゃえよ
で、Jリーグからは手を引け
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 09:48:39.07ID:GjAAou5S0
堀江陽子はセッターで、全日本に入っていた時期もあるのだが
当時の日本のセッターはとにかく中田久美に固定だったので
アメリカ代表のほうで定着した

日本のマスコミに対しては英語でしか対応しなかった時期もあるようで
まあ想像に難くないが、マスゴミにはずいぶんと不愉快な思いをさせられたんだろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 11:09:48.21ID:d8GrJUYg0
あれだろ、松平山田の全盛期に反旗を翻して、全日本には入れなくて全米代表になった人だろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 11:32:37.91ID:JTl4GA4Z0
春の高校バレーの時は堀江陽子だったな
実業団に行かずに早稲田に進学したから日本代表にも選ばれず
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 14:40:58.40ID:b39ueevT0
>>117
それデザート・ローズやろ、おっさん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 15:12:06.60ID:FR1j+7wC0
>>172
しがらみが無い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/27(日) 21:04:00.83ID:UWxYt9wH0
>>183
反旗を翻したっていうか、進学しただけなんだけどね
協会が高卒で実業団に入らなかった事を逆恨みして全日本から排除した
行き場を失くして大学卒業と同時に米へ渡ってトライアウト→米代表になった
米で実績作って何年も経って日本に戻ってプロ化に貢献したのに、それも気にいらない協会が「女子のみ日本国籍の者しかプロリーグに登録させない」とかいう嫌がらせルールを作りまたも排除した
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 02:14:10.43ID:3ldAETIQ0
おまいらそれより今バレーボールやってないか?
あんまり興味ないだろうが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 15:11:06.72ID:u5B2F1hB0
女子バレーだけはいまだに高卒が主流ってのが不思議。筑波大の選手も冷遇されてた
男子は皆大卒なのに
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:31:54.30ID:Zlade+om0
バレーボール界こそパワハラやセクハラが横行しているしヨーコさんには頑張って欲しいなぁ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:35:16.97ID:eXlXT0+cO
スポーツ大将で久々に見たが綺麗だった
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:45:01.91ID:eUNpQA9i0
この人で思い出すのが試合中に非業の死を遂げたアメリカ代表のハンス・ナイマン
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:52:31.12ID:dSBFs/Tm0
無名、ジャンル違いのスポーツ
一体何故?
女子ラグビーあたりから招いてやれよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:55:29.30ID:0o2EQglh0
この人の父親が、ブリガム・ヤング大学の伝説的スタンドオフなんだよね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 18:58:30.96ID:aoQYqlrh0
以前ワイドショーでヨーコがレギュラーコメンテーターをしていたが、
全く心に引っかからない上っ面の正論を淀みなく話すだけで、本当に
つまらない女性だと思った
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 19:05:30.24ID:LfD43FXo0
ゴーマン美智子
金沢イボンヌ
ヨーコゼッターランド

誰が誰だか、まるで区別がつかん・・・・・・
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 19:15:14.13ID:VSxL0QZw0
>>201
なんでラグビーならいいの?意味不明
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 19:15:46.26ID:W3F+l+7X0
昔アメリカ代表に勝ち嫌いって名前の選手がいたな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 20:19:30.11ID:N2hBYECi0
草野仁の息子と結婚してるんだっけ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 20:37:04.38ID:F9nKpB6n0
本当にすまないと思ってる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/30(水) 20:43:41.95ID:ZTYvjZFp0
どっかで聞いた名前だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況