X



【サッカー】西野監督の新戦術「3−4−3」長谷部がCBに★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/05/26(土) 20:15:53.75ID:CAP_USER9
5/26(土) 18:55配信
 サッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会に向けた親善試合・ガーナ戦に向けた日本代表合宿が26日、千葉県内で行われ、西野朗監督の新戦術がベールを脱いだ。

 システムは「3−4−3」。主力組の1本目は、1トップにFW大迫勇也(28)、右FWに本田圭佑(31)、左FWに宇佐美貴史(26)、左ウイングバックにDF長友佑都(31)、右ウイングバックにMF原口元気(27)が入った。ボランチはMF柴崎岳(26)、MF山口蛍(27)。3バックは左からDF槙野智章(31)、MF長谷部誠(34)、DF吉田麻也(29)が入った。

 「パターン2」では、本田に代わってMF香川真司(29)、柴崎に代わってMF大島僚太(25)、原口に代わってDF酒井宏樹(28)、槙野に代わってDF昌子源(25)が入った。途中で長谷部が右膝を打撲し、大事を取って練習を切り上げ、「パターン3」では、3バックの中央に吉田、右にDF植田直通(23)の並びが試された。

 全員がそろっての戦術練習で、西野監督が初めて笛を吹き「全体をコンパクトにポジショニングを取ろう」など指示を出した。山口は「ポジショニングや受け方など、いろんな部分で合わせていかないといけない」と気を引き締めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00220885-nksports-socc

★1がたった時間:2018/05/26(土) 19:03:13.31
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1527328993/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:28:26.98ID:QvMPhJ9R0
>>47
コロンビア相手なら得点することよりも失点しないことが重要なんだよ
アジアの雑魚とやるわけじゃない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:07.17ID:WZrRY1nO0
なんかどうしても山口を使わなきゃいけないみたいだからこいつをカバー出来るフォメにしないとな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:12.66ID:DheskLGu0
こうなってくると青山の離脱が痛すぎるな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:19.62ID:Us/M8JyG0
柴崎とか使い物にならんやろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:25.76ID:Vhi9hMLX0
3-4-3は俺と同じ発想だな
ポゼッションサッカーやるなら前線増やしたほうがいい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:25.84ID:U3hD2mxc0
ポイチ式?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:26.62ID:JHvilpBl0
宇佐美と心中なら、中島と心中の方が良かった
宇佐美ってユースも含めて全ての国際大会で0ゴール0アシストなんでしょ?どこが天才なんだか
欧州一部で通用した実績もないし、不安でしかねえよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:26.88ID:MUo+OCo60
>>70
守備時は長谷部アンカーの

    長谷部
長友        酒井
   槙野 吉田 

になるんじゃね
あとは両ウィングバックが下がってきての5バック
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:39.11ID:iUfMu8oK0
>>91
いや駄目だな。352で乾を前に出して切り札に中島。それくらい守備力ないからなボランチ。長谷部リベロだとしてももう1人ボランチ入れないと崩壊する。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:39.38ID:CnwdaNR+0
まあ、ハリルの弱点だったバイタルスカスカは一番に修正しなきゃならんしな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:47.93ID:8aS6F4eD0
3バックにするなら
岡崎武藤の2トップに本田トップ下でよくね
大迫もう28歳だし4年後いない組だから控えで問題ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:29:54.73ID:bX+oM2oF0
これが答えかよ
本田と香川だけは絶対に使わないといけないルールでやってるんだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:07.99ID:m6o87mk20
本当の意味で闘える大迫原口井手口だけは絶対に外してはならない
あとは長谷部吉田槙野あたりかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:11.99ID:NLPWtaZo0
長い目で見れば4-4-2のゾーンディフェンスを日本人選手がみんなできるように
しないといけないが、田嶋のバカが育成年代でのカリキュラムから外す愚行を
やらかしているからなw
ゆとり教育かよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:17.53ID:Ur5FuDTM0
南アの阿部みたいに長谷部がキーマンか…
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:30.80ID:3VIjFNu10
>>99
ハリル体制時は高確率で途中で寝ちゃってたけど西野体制では憤死しちゃいそうだわw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:41.21ID:iUfMu8oK0
>>114
フットボールは相手が居ますんでそんなに上手くいく時間帯はないよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:48.55ID:HFn/HUOH0
長谷部CBかあ、、、吉田はCBできないん?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:49.05ID:q+L8Ih300
CBは1枚でも枚数多いほうがいいわな
だいたいやられるパターンは両サイド上がってるのに香川がこねて奪われてだから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:53.99ID:O2SDegs20
こいつら使えと言われて消去法でポジション当てはめていったらこうなった的な
現実的ではあるがこれ対戦相手にしてみれば逆にわかりやすいとも言える
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:30:57.42ID:LecD2ZGi0
今のメンツは参考程度だ。
全員のモチベを落とさないように、全員で回している。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:06.82ID:Z0xfgP/x0
     永井
 原口     宇佐美
長友         酒井ゴリ
    ?    ?
  ?        ?
      吉田 
       
       ?
今季調子のいいのを基本にしたシステムがいいと思うが、
スポンサーサイドのご意向など色々とあるから無理なんでしょうねぇ・・・w   
     
    
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:08.84ID:Ur5FuDTM0
香川と本田絶対先発とかどんだけのハンデだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:12.20ID:DheskLGu0
>>26
ザック式とJ式の違いを教えて
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:21.11ID:q2OmYcTj0
これ裏では森保が監督してるんじゃね?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:29.22ID:BMqEcycz0
大迫はレギュラー確定かな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:29.63ID:S/WWhB3O0
ガーナ戦でボロ負けをしてメンツの総入れ替え
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:31.97ID:rmRbLN270
     大迫
 原口      岡崎
   大島 山口
長友        酒井宏
 槙野 長谷部 吉田
      川島

コロンビア戦。引き分け狙い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:35.09ID:t01caqjQ0
ガーナ監督「右FWが穴だ」
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:40.23ID:PxIHv8MR0
>>128
何言ってん?コイツ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:51.77ID:iUfMu8oK0
ホントに本田使うなら大迫の控えしかねーのにアホ極まる。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:31:54.14ID:tQPbYBLj0
>>121
あと宇佐美もだろな
ポルトガル一部で活躍してて日本人の中で断トツの移籍商品になってる中島よばずに
宇佐美を左でつかうとか頭狂ってる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:00.99ID:f4H08KO+0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-01654284-gekisaka-socc

槙野は、「西野監督がこういうシステムをやりたいと言ったときに、自然と近いポジションの選手同士で話をできていた。
ハリル前監督のときは、選手同士が話をすることに制限があったが、今はその場で話ができる。
森保コーチや手倉森コーチから密にフィードバックが入ることも大きい。そこはポジティブだと思う」と語った。


これはハリル解任されてもしかたないわ・・・選手同士で相談も駄目って
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:06.03ID:aERfr3tT0
オレには4年前のリベンジで感動の嵐になる流れにしか見えない
ここまでメンツが変わらないのはそういう流れなんだよ
お前らはこういうシナリオを描けないから凡人なんだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:18.42ID:KxLUMHay0
>>82
1のとこ担える選手がいるかどうか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:29.98ID:MUo+OCo60
>>127
フランクフルトはうまくいったけどな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:36.80ID:rGbZ/GgX0
>>117
アギーレでは高徳にも完敗して落選してたな、宏樹
4バックのSB、3バックの右CBでクラブで評価上げてるだけで、WBでの評価はまた違うしどうだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:42.52ID:4rI8ZGeW0
4-3-3 長谷部アンカーのほうが安定してたろうな
香川と本田使えなくなるけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:32:45.17ID:8aS6F4eD0
しかし原口とか山口はもう27歳なのに
全然中堅というかそういう部分ないな
永遠の若手というか全く育たなかった世代
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:33:37.07ID:O2SDegs20
>>138
負けたらハリルの時からいる西野に責任押し付け
万が一にでも好成績残したら森保の手柄で堂々と次期代表監督就任
そういうシナリオなんだろう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:33:47.46ID:3VIjFNu10
>>137
良くて逆サイは下がり切らずに変則4-4-2かな・・・
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:07.96ID:5ofM5wH20
ビック3の3バックだったらいいな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:08.91ID:LQnD4jmr0
どのフォーメーションを指示したところで、香川・本田・宇佐美が岡崎の横に並んじゃうんでしょ?
前回みたいに。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:11.06ID:76Ef+ED00
急造のシステムじゃ真ん中に吉田は置けないから長谷部なの?
吉田どんだけ信頼されてないんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:22.54ID:Vhi9hMLX0
このポジションだとボランチがキーマンになってくる
ボランチが攻撃参加できないと厳しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:25.31ID:CQJnDO+f0
完全体西野ジャパン
基本フォメ4231
    岡崎
香川  本田 宇佐美
  大島  長谷部
長友 槙野吉田 酒井
    川島

↓↓↓3バッグ時
    岡崎
  香川 宇佐美
長友 本田大島 酒井
 槙野 長谷部吉田
    川島
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:25.49ID:NLPWtaZo0
>>159
森保の謎の高評価って何なんだろうね
両ウイングバックが死んだら一気に降格圏だったしw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:51.01ID:EN7Vz/Yr0
バイエルンに勝ったからか?
あれは長谷部以外で勝ったのにw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:34:56.94ID:kUv1G75X0
同じ組の国は日本戦が鍵になるからな
他の国は全部2勝1敗、日本全敗という確率はけっこうあるから
日本戦で得失点差を稼いでおかないとグループリーグ突破できない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:03.73ID:8aS6F4eD0
大迫(28)、原口(27)、山口(27)
こいつらがその年齢で掴んでおくべきあらゆるものを
何一つ手に入れてないのが代表の弱さそのものというかね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:17.47ID:TKFqFjID0
>>123
大迫→リーグ戦3ゴール。クラブは見事降格
原口→2部でPKの1ゴールだけ
井手口→2部でベンチ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:29.24ID:PSORSVmV0
>>149
なんでそういうデマ記事に騙されてんの?
ハリルの時にも原口浅野大迫乾らで話し合ってポジションとかタイミング相談したってテレビで言ってるのに
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:41.60ID:lizMwAQ+0
イニエスタが日本はレベルが高いって言ってるしベスト4は狙えると思う
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:35:44.65ID:gzB30cZzO
大迫は点の匂いしないし実際とってない

ーーーー武藤ーーーー
ーー乾ーーーー香川ーー
長友ー柴崎ー三竿ーゴリ
ー槇野ー長谷部ー吉田ー
ーーーー川島ーーー
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:01.77ID:CidyHGvL0
>>137
むしろスムーズにそこに移行出来るのが強みだと言うのに…
4バックでもボランチが最終ラインに落ちて5バック気味にかる形もあるわけで

何で「日本の〜」みたいな枕詞が付いてくるんだ?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:34.43ID:3yv90QXq0
今26人で3人外れるわけだが
見た感じ外れるのは

香川、三竿、岡崎or浅野

こうだろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:44.19ID:bX+oM2oF0
>>145
中島は大したことないから別にいいよ
あれは来年以降のアディダス10番だから
足引っ張るゴミだよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:44.98ID:lizMwAQ+0
>>186
いまどき日本代表に興味あるとか珍しい人だね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:50.42ID:OmPGtVq9O
大敗しない戦い方で隙を見て点とれたらラッキーくらいに思ってるんだろうけどこのメンツは失点重ねるわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 20:36:51.30ID:8aS6F4eD0
>>183
どこが年功序列だよw
まさか大迫とか原口が27〜8という年齢とは思わなかった
全然若くない、にも関わらずなにも得てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況