X



【アメフト】NHK、日大が関学に提出した回答書を入手「反則うながす指示や言動は確認できない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/25(金) 19:32:51.48ID:CAP_USER9
日大の回答書を入手「反則うながす指示や言動は確認できない」
5月25日 19時09分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180525/k10011452951000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180525/K10011452951_1805251920_1805251922_01_02.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180525/K10011452951_1805251920_1805251922_01_03.jpg

日本大学アメリカンフットボール部が反則行為についての調査結果として24日、関西学院大学に提出した回答書をNHKでは独自に入手しました。

NHKが独自に入手した日大アメリカンフットボール部が作成した回答書は、9ページにわたっていて、部が内田正人前監督やほかの選手から聞き取った内容と再発防止策などが盛り込まれています。

この中で、反則行為をした選手については「気持ちを前面に出すようにと指導を行った。試合直前、強い気持ちがあることを確認できた」と記していて、急きょ試合のメンバーに起用したことなど、「気持ち」を重視してこの選手を見ていたことがわかります。

報道されている内田前監督の発言した内容については「つぶせ、はアメフトでは日常的、慣例的に過去からずっと使い続けてきた表現で反則を容認するものではない」と強調し、内田前監督が「選手に反則行為をうながすような指示や言動は確認できない」としています。

また井上奨前コーチからの「つぶせ」という指示に対する同僚の選手の証言を記していて、「本気でクオーターバックをつぶすような行為を指示されていると思い込んでいたことがうかがえる発言もあった」として、井上前コーチの発言は確認できたものの真意は判断できないとしています。

さらに今回の問題が起きた背景については、厳しい練習により「チーム内に無理が広がり、金属疲労を起こしている状態であった」と分析し、ふだんの練習やメンバー決定などの過程の中で反則行為をした選手は「精神的にかなり追い詰められており、指示のとらえ方に大きな影響を与えたと考えられる」としています。

ただ回答書では、選手本人から「直接事実の聞き取りができていない」としていて、今回の調査が確定的な結論ではなく、第三者委員会で原因を究明して再発防止に取り組むとしています。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:10.53ID:5Qn6oPah0
別に反則は指示してないかもしれんね
ただの反則でもしないと遂行するのは難しい破壊指令だわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:28:23.60ID:jfgIf+RYO
関西学院大学の明日の記者会見を予想しそれに対しての日大の対応を予想したら面白そう。
まさかの内田復活とか
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:29:07.22ID:gcYLwJXu0
関学が求めてるのは内田辞めるのとそいつに呼ばれたコーチ陣の一層だろ
悪質反則を止められないコーチ陣も消えろと言ってる
再発防止なんてあんなプレーする奴いないから意味無いんだよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:01.61ID:D0gZz3sx0
日大の回答書がもれたってことは関学が流したんだろ
やっぱ内田の言うとおり関学の方がよっぽど汚いじゃん
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:26.67ID:jfgIf+RYO
>>240
乱入じゃだめ?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:29.46ID:Uue9QayU0
明日に関西学院の会見は

怒り最高潮の会見になるな。

刑事告発をしてきましたという被害者の父親の報告から始まるのかな?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:30:51.14ID:2s0bL7hH0
今日も日大の会見に破壊力抜群の新キャラ登場してたようで面白すぎ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:33:04.83ID:iuioOHYz0
全員じゃないだろうけど部員の証言も入ってるなら今後出るであろう部員の声明ってやつの信憑性が怪しくならないか
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:33:35.96ID:Hco9f0e50
アメフト部全員で理事会にタックルすればいいんじゃね?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:35:44.68ID:Uue9QayU0
文科省は
日大の理事会の動きをみてるのだろう。

大学の秩序回復に対し機能していないと判断するなら
文科省の介入。

文科省としては、日大の混乱収拾能力ないほうがありがたい。
文科省権益の大学として日大を植民地にできる。
今後は日大を出向先として合法的に使える。

理事長解任で理事会をいったん解体し
新たに文科省の支配下のもと、理事会を再編し
日大の改革に取り組む。

今後は準国立大学として日大を再生し、教育の実験場とする。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:42:35.58ID:MfRGaIGX0
定期戦がなくなってもいい
これは選手の作り話?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:09.81ID:+E5AhaGe0
>>257
内田井上の会見で「宮川選手は嘘をいっていると思うか?」という質問に対して
井上は「宮川選手は嘘を言っていない」と答えた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:51.12ID:5oTx7m/I0
この場に及んでまだとぼけるか
もう刑事事件に持ち込むべき
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:51:26.25ID:388UP8ux0
>>1
はぁ?宮川を練習に参加させないで干して締め上げて犯行に及ばせたんだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:51:40.22ID:ipjSFWZZ0
指示を認めたら傷害罪になる可能性があるから、
絶対認めないだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:52:04.01ID:8bCEmF250
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
https://togetter.com/li/1229958
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目
https://www.youtube.com/watch?v=98cfvJUcmJ4&;feature=youtu.be&t=6m22s
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 21:55:57.83ID:7VhvNWGs0
>>259
あれは、宮川は本人は怪我させろと指示されたと思い込んでるから、彼の中ではそれが真実なのであって
意図的に嘘をつこうとして言ってるわけではないってことだろ

ただ、自分は「怪我させろ」と指示したつもりはなく、互いの認識に齟齬があったと言いたいんだよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 22:02:44.02ID:yYX0XnA40
宮川君の退学処分まだー?内田の理事復活&日大病院副院長まだー?井上の贖罪筋肉チルドレンまだー!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 22:07:33.60ID:+E5AhaGe0
>>264
井上が宮川の立場だったら、どうしていたか?を聞かれ
「ここでは答えられない」とも言った
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 22:14:55.79ID:9pwh3W5K0
>>1

NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物nos( @unspiritualized)であることが発覚
https://togetter.com/li/1229958

NHKの捏造報道ディレクター今理織(nos)、しばき隊の大物であることが発覚
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527027431/

辺野古誌/一冊7000円/くりりん@team_henoko
nosの悪事はそれだけじゃないですよ。
容認派の辺野古区民の経営する店をdisったり、一度取材をした容認派の所在地示唆したり。
実際にNHKならば確実にアウト案件です。
https://twitter.com/team_henoko/status/998746198516224000

https://youtu.be/pvvcIc4-aKQ

https://twitter.com/unspiritualized/status/294097617841971200?s=20
「朝鮮学校にカンパします。」
https://twitter.com/unspiritualized/status/953056504445263873?s=20
犯罪教唆
https://twitter.com/unspiritualized/status/755547381047758848?s=20
「米軍は犯罪率が高い」
https://twitter.com/unspiritualized/status/250251091076321280?s=20
マンガ家を脅迫
https://twitter.com/unspiritualized/status/988116454661734400?s=20
「天皇が集団自決させた」
https://twitter.com/unspiritualized/status/813759881551478785?s=20
「天皇の住居の周りにオスプレイを配置しろ」
https://twitter.com/unspiritualized/status/978649412665688065?s=20
「天皇制に反対」

https://twitter.com/unspiritualized/status/677270999629344770?s=20
「日の丸汚い」
https://twitter.com/unspiritualized/status/759024766728540160?s=20
「男組をリスペクト」
https://twitter.com/unspiritualized/status/719128143546621953?s=20
「男組の皆さん、辛さん、来沖楽しみにしてます」
https://twitter.com/unspiritualized/status/402786106275401728?s=20
「男組を断固指示」
https://twitter.com/unspiritualized/status/490152332521250816?s=20
「男組と仲パレにカンパします」

https://twitter.com/unspiritualized/status/747558961981726720?s=20
「ARICは素晴らしい」
https://twitter.com/unspiritualized/status/978649412665688065?s=20
「天皇に陛下はつけない」

https://www.youtube.com/watch?v=98cfvJUcmJ4&;feature=youtu.be&t=6m22s
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 22:26:09.78ID:W/+COcs/0
気持ち気持ちって…
アメフトてスポーツの中でもデータ分析と科学的トレーニングが進んでるイメージがあったけど、この日大フェニックスてとこは前時代的な精神論で練習してんの?やきうもビックリなレベルでさ?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:39:25.22ID:oiMCTJlF0
再発防止として、今のコーチ陣が1人でもいる間は試合開始直前に審判か対戦相手と指差確認でもするか
「ラフプレーの指示してないかー?」「してません!」
「ラフプレーの指示されてないかー?」「されてません!」
このくらいの恥を忍べば再発防止になるだろう
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:22.62ID:apC55q6F0
こういう文書って誰が流すのかね
受け取ったあと、関係各所にコピーやFAXするのはマスコミに流すこと前提なのかな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:48:35.53ID:195fH/sC0
>>148
あの会見見る限り宮川についた弁護士は相当有能だからその点は心配ないだろう
宮川本人もいろいろ腹くくって落ち着いてるし元々頭もいいのだろうしな
じゃないとあのほぼ完璧な謝罪会見は出来ないよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:53:23.16ID:195fH/sC0
>>182
日大への非難声明と刑事告訴の発表だと思う
正直今日の回答書待たずに内田井上の会見で刑事告訴は決めたと思う
被害選手の父親、警察に内田井上だけでは傷害では告訴出来ないので宮川本人も告訴せざるを得ないが
宮川には減刑嘆願書を出すとかなり具体的に言ってるし、証拠になる動画や画像の提供呼びかけもしてるし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:55:08.74ID:KymPB3ZF0
確かに質疑応答の捌き方が大学サイドのオッサン3人より的確なんだよな
893がバックにいることまで見越した上で決定的な部分には触れない上で
監督とコーチの言質について淡々と報告して自分を責めてるだけで押し通したからな
いくら弁護士とシミュレーションしてたとしてもバカならちゃんと本番でボロ出すところを出してないから
あれじゃ893も動きようがない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:56:05.93ID:195fH/sC0
>>273
内部流出の可能性が一番高いと思う
日大の幹部は内田を、ひいては内田を引き立ててきた自分の身を守るために内田絶対擁護でガソリンばらまいてるが
実際足元に火がついてるのを実感してる日大の下っ端まで一枚岩のはずがないからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:56:19.43ID:O6SRJqGL0
本当に行き違いだった可能性もあるのに
世間ではすでに 内田井上=悪、反則した選手=善 という構図が出来上がってしまっているので
日大側がいくら正当性を叫んでも誰も見向きもしてくれない

しかもこの構図を誘導したのは新聞やテレビといったマスコミ
本当にこれでいいのかね
すごく怖い状況だと思うわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/25(金) 23:57:36.71ID:fVKO908g0
>>248
議員が出てきた時点で、見る価値なし、だわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:01:19.51ID:8N4Cv+AV0
今日の学長会見も冒頭で宮川個人を非難、その後で
「当該学生がいたいのなら」本学で卒業まで世話してやってもいいと情けをかけるポーズ
内田や井上については「調査中なのでコメントは差し控えたい」
内田の入院については「食事も喉を通らない状態」と同情を求める発言
アメフトの父母会を「あの団体」呼ばわり
関学を「あいつら」と言いかけあわてて言い直す
マスコミには「本学の学生や生徒合わせて12万、迫害や嫌がらせを受けることのないよう強くお願いする」

謝罪する気持ちのかけらもなかった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:01:36.64ID:ERCO4L9V0
>>276
バカだったり、気持ちが弱いとあれだけ繰り返し同じことを聞かれると言い換えたりして回答がブレたりしちゃうんだよな
マスゴミは単純に頭悪くて同じ質問繰り返してただけだと思うが感情的になるような誘導質問にもガンとして乗らなかったし
弁護士が完璧にシミュレートして回答の準備して本人もそれをきっちり理解して回答してるから学業は知らんが相当地頭がいいんだと思う
Jcastか何かの記事で宮川の謝罪会見は危機管理の教科書に完璧な成功例として載るケースだと思うと書かれてたが
最高の成功例と最低の下をいく最悪の失敗例が交互に出てくるのがすごい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:02:27.94ID:ej7d3k400
日大から記者会見に出てくるジジイどもは
 どいつもこいつも世間知らずの認知症ばかり!
こんなしょうもないアホが組織の上にいたら
 日大が今回のように醜態をさらすのも当然だ!
いま日大にいる学生さんたちは、時間と授業料を無駄にせず
 さっさと退学して、まともな大学に移った方が賢明!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:05:43.55ID:RL5DlSfp0
文春が音声残してるのにこんなふざけた回答じゃ告訴されてもおかしくないわw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:06:01.55ID:JpBpKHZg0
てかさ、俺は関学が激怒したのは、19日の内田の大阪訪問だと思うんだよね
だって、あの時、既に文書待ちだったんだよ。関学。でも、19日で伊丹で「かんさい学院」呼ばわりに謝罪の場でピンクネクタイ
ネクタイの色はいくら日大カラーだったとしても、そもそも謝罪の場でそんな自己主張するような状況でもないし色もおかしい
完全に煽りあんだよね。だから、翌日一日考えた上で、月曜にに刑事告訴を発表したんだと思う。
多分、最初は文書を受け取って告訴発表だったと思うんだよな。
絶対に関学は内田の伊丹の言動にキレてる。大激怒だと思うわ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:09:50.01ID:ERCO4L9V0
内田井上の会見は事前にももちろん事後にも会見要旨の資料が配られなかったんだってな
あの手の会見の時に要旨が事前に配られないことはほぼないそうで、もちろん宮川の会見の時には事前に要旨が配られた
日大は完全にノープランで会見に臨んでてその場の気分で発言してる
司会が司会じゃなくて個人的にブチ切れてたのとか典型で元共同通信の社員とか信じられん
通信社社員なら散々そういう資料を要求した側だろうに
弁護士も同席してたのによくもあそこまで危機管理のきの字もない状態で乗り切れると信じられる能天気ぶりが悪い意味ですごい
本当に学内
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:11:44.92ID:JpBpKHZg0
>>287
元記者だから、会見では要求してきたばかりなんでしょ
だから、要求される事なんかになれてない。プライドも高いから要求されたら憤慨する
典型的なパターンじゃないか?あのへっぽこ広報の態度
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:14:40.27ID:ERCO4L9V0
>>288
まあね
宮川以外の日大関係者は揃いも揃って自分本位で客観的な視点も思考もカケラも持ってないのがダダ漏れだもんね
自分は要求してきたが追求された時に要求されるとも思わないし提供なんかする気もないって辺り
かなり無能な記者だったんだろうと思う
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:15:01.71ID:kPy7VEmw0
>>278
その場にいた人間や内部からの証言が山ほど出ているのでその可能性はない
関学や被害者家族はもちろんだが、関東リーグの全大学に加え姉妹校の近大からも
対戦ボイコットを食らうということは、関係者全員が100%確信を持っているということだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:16:34.92ID:6YjPxuLs0
>>287
全員がバラバラで我関せずの組織運営である事だけは本当なんじゃないかなと
あの米倉爺にしても当日急に声掛けられて引っ張り出されたくらいの計画性の無さなんだと思う
要は本当に大学幹部サイドは俺たち悪くないと思い込んでる節はあると思うんだな
だから全ての対応がぞんざいでおざなりで放っとけば皆忘れるだろうくらいにしか思ってない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:05.81ID:JpBpKHZg0
てか、日大のドンもそうだけど、日大関係者はみんな「口が悪い」
とても、組織の上の方の人間が喋ってるとは思えない。公の場でね
冗談抜きで言うけど、山口組のトップが取材されても、あんな言葉遣い使わないと思う
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:21:57.55ID:mEcrDjBK0
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
https://togetter.com/li/1229958
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:25:22.20ID:hkIwtVDw0
>>291
そうかな?
俺なりに考えてみたけど行き違いの可能性はあると思うよ

逆張りガイジのそしりを覚悟の上えであえて言おう

監督コーチが真実を語ってる可能性はある

選手の会見の内容を検証してみてそういう結論にいたった
これからその結論に至った考察を説明するよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:04.60ID:hkIwtVDw0
1)会見を見ていて疑問を抱いた端緒

・会見前は「QBを壊せ」と指示されたという記事があったのだが
 先日の会見では「QBを潰せ」という表現しか出てこなかった
 私は「QBを壊せ」だったら申し開きの余地はないと思っていたのだが
 「QBを潰せ」だったので少し疑問を抱いた
 なぜかというと「QBを潰せ」という表現は「肉体的」に潰せともとれるが
 QBが本来の働きをできないよう「機能的」に潰せと受け取ることも可能だからだ
 
・内田は監督に就任して15年になる
 対戦相手を物理的に壊せ!と指示を出すような監督なら
 15年の間に似たような事例があったはず
 そんな指示を出す監督は人間性が破綻してるので
 15年もの間それを隠す事はできないはずだ
 ところが今回こんな大きな騒動になってるにOBや関係者などの
 日大アメフト部周辺から似たような事例がでてこない
 これには違和感をいだいた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:25.08ID:hkIwtVDw0
2)勘違いを招いたキーワードは「やる気」「闘志」

 疑問を抱いたのでもう一度選手の会見の全文を読み直した
 そこで気づいたのはこの二つのワードが鍵になっているということだった
 
 この選手は事件直前には試合はおろか練習にも参加できなくなっていた
 その理由を選手本人はこう語っている
 『監督・コーチから「やる気がたりない」「闘志がたりない」という指摘を受けるようになっていたので、
  このプレーをきっかけに外されたのだと思います』
 
 監督やコーチはこの選手のプレーに「甘さ」を感じていて
 「やる気」「闘志」を求めていたことが分かる
 そのことを踏まえてこれからの考察を読んで欲しい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:26:49.49ID:hkIwtVDw0
3)「やる気」「闘志」をキーワードに監督、コーチの指示や発言を見直してみる

 ・監督「宮川なんかはやる気があるのかないのかわからないので、
  そういうヤツは試合に出さない。辞めていい」
  ↑「やる気」を見せろ、という指示

 ・井上コーチ「お前が変わらない限り、練習にも試合にも出さない」
  ↑「やる気」「闘志」を見せろという指示

 ・「監督にお前をどうしたら試合に出せるかを聞いたら、相手のクォーターバックを
  1プレー目でつぶせば出してやると言われた。『クォーターバックを潰しにいくんで、
  僕を使ってください』と監督に言いにいけ」
  ↑「闘志」があるところを監督にアピールして来い、という指示

 ・「相手のクォーターバックとは知り合いなのか」
  ↑知り合いでもないのに遠慮する必要はないだろう、「闘志」を見せろ、という主旨

 ・「関学との定期戦がなくなってもいいだろう」
  ↑余計なことは考えず「闘志」を見せることだけ考えろ、という主旨
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:08.78ID:hkIwtVDw0
 ・「相手のクォーターバックがケガをして、秋の試合に出られなかったら、こっちの得だろう。
   これは本当にやらなくてはいけないぞ」
  ↑プレー(≠反則)の結果、相手が怪我をしてしまったら・・・などと心配する必要は無い
   むしろそれをプラスに考えられるような「闘志」を見せろ、という主旨

 ・ポジションの先輩から、井上コーチに宮川に「アラインはどこでもいいから、
  1プレー目からクォーターバックを潰せと言っておけ」と言われた
  ↑「闘志」を見せることを最優先に考えろ、という指示

 ・私は監督に対して直接「相手のクオーターバックを潰しにいくので使ってください」と伝えました。
  監督からは「やらなきゃ意味ないよ」と言われました
  ↑「闘志」を見せなきゃプレーする意味がないよ、という主旨
   (ただし内田はこの発言の意味がわからなかったとも言っていた)
 
 ・「リードをしないでクオーターバックに突っ込みますよ」と確認しました。
  井上コーチからは「思いっきり行ってこい」と言われました
  ↑よし、「闘志」を見せてこい!という主旨

 ・井上コーチが近づいてきて「『できませんでした』じゃすまされないぞ。わかってるな」と
  念を押されました。
  ↑「闘志」を見せろよ、という念押し
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:27:29.81ID:hkIwtVDw0
 ・試合後、スタメンと4年生が集められたハドルの時に、監督から「コイツのは自分がやらせた。
  コイツが成長してくれるんならそれでいい。相手のことを考える必要はない」
  ↑「闘志」最優先のプレーをしたことを讃えた
  
 ・(選手が退場したあとに)コーチ『上級生は「自分にもやらせてくれ言ったぞ。お前にそれは言えるのか。
   お前のそういうところが足りないと言っているんだ」』
  ↑自分から積極的に「闘志を見せたい」という姿勢が欠けてる、という主旨

 ・「優しすぎるところがダメなんだ。相手に悪いと思ったんやろ」と責められました。
  ↑「闘志」を見せることだけに集中できないところがお前の「甘さ」だという主旨
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:17.50ID:6YjPxuLs0
>>296
そういう印象操作は要らないんですよ
大学サイドを悪い方へ誘導したいならそのまま続けてればいいけども
俺たちの時代の勝負事ってのはずっとそうだったし間違ってないと思い込んでるだけで
行き違いという認識はないと思う
俺たちの狙い通りに俺たちが昔やってたような動き方が出来なかった無能としか宮川君の事を思えないだけ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:29:49.91ID:hkIwtVDw0
以上のようにすべての指示は「「甘さ」をすてて「闘志」や「やる気」を見せることだけを考えろ」という狙いで
発せられたものだと解釈すれば辻褄はあう

さらに注目して欲しいのは監督コーチが選手に言ってる言葉や指示のほとんどが
選手の「気持ち」に関するものであるということ
監督コーチはこの選手に「闘志を見せろ」「やる気を見せろ」と気持ちの面で注文をつけたかったということ
一連の指示や言葉には一貫性がある

そうした中で発せられた「QBを潰せ」という指示
これも選手の気持ちに関する注文だと類推することができる
「QBに怪我させろという意味ではなくQBを潰すような気持ちで当たれという意味だった」という
コーチの説明は辻褄があう
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:05.96ID:caA2kIOi0
齟齬があるのはまあ実際に解釈の違いかもしれないから良いとしよう
他の脅迫事例があったのか選手達の声明が待たれる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:09.76ID:hkIwtVDw0
4)この事件の本質は学生の人権問題

  以上のように今回の事件は監督コーチと選手の意思疎通に齟齬が生じたことが原因である可能性がある
  しかし監督コーチに問題がなかったとは言えない
  ここからはその問題点を考察する
 
 ・異常なコミュニケーション不足
  選手本人もいっているように普段から監督と直接話をする機会がほとんどないというのは明らかに異常だ
  このような状況では監督コーチと選手たちの意思疎通に齟齬が生じてもおかしくない
  監督の狙いを選手に正しく伝える環境を整えなかったのは監督やコーチの責任

 ・異常な上下関係
  日本代表に選抜されていたのに監督から「行ってはいけないよ」と言われたら
  その理由を訊ねることもできず「はい」と答えることしかできない
  この上下関係は異常
  この上下関係では監督から「あの店で万引きして来い」と指示されたとしても
  選手は従ってしまうのではないと思わせる
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:59.84ID:hkIwtVDw0
 ・QBを潰せ=反則をしろ、という意味ではないとの説明が欠けていた
  ボールをもっていないQBにタックルする反則を犯したあとコーチはこう指示している
  「キャリア(ボールをもってる選手)に行け」
  
  ボールをもってないQBにタックルした反則を見てコーチは
  「ボールをもってる選手に当たれ」と反則プレーを修正する指示は出している
  これは「いや、QBを潰せというのはそういう意味じゃないんだよ」と
  選手を修正しようとしてるとも解釈できる
  
  しかし選手側はこう受け止めている
  「さんざんクォーターバックを潰せと指示されていたので、井上コーチの発言の意味が理解できず、
   再びパスをしてボールを持っていない状態の相手チームのクォーターバックにタックルをして倒し、
   2回目の反則を取られました」

  コーチは反則プレーを修正しようとしてるのだが、ここまでに到る過程で選手は
  「QBを潰せ=QBを物理的に破壊しろ」と解釈してしまっているので
  試合中にコーチが反則プレーを修正する指示を出しても選手はそれを理解できない状態になっていた
  「QBを潰せ=反則をしろ」ではないという説明がかけていたことや
  選手をこんな心理状態にしてしまったことは監督やコーチの指導に責任がある
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:22.39ID:P+e/M25Q0
反則を犯して退場した選手に対して監督・コーチは叱ってないよね?
卑劣な行為をしてるなら怒るのが当たり前だと思うんだが‥‥

俺が一般社会の常識と掛け離れてるのかな‥‥
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:31:34.75ID:hkIwtVDw0
結論
今回の事件は監督コーチと選手の意思疎通に齟齬が生じていたことによって発生したという主旨の
大学側の解釈、説明は辻褄があっている

しかしながら監督コーチに責任がないと言ってるわけでも
ましてや選手が悪いと言ってるのでもない

 ・普段から監督と直接話せないような歪な上下関係をつくってしまっていたことで
  監督コーチが「QBを潰せ」を指示した際に「それはQBに怪我を負わせろという意味ですか」と
  選手が確認できなかった
 ・監督から日本代表を辞退しろと言われたら選手は理由も聞けずに「はい」と答えるしかない部内環境
  これは選手の人権が軽んじられてるともとれる
 ・試合はおろか練習にも参加させないという仕打ちを受けたことで
  選手は追い詰められて理性的な判断ができなくなってしまった
  そのため「QBを潰せ」という指示を特別に重大なものだと考えて
  これは「QBに怪我をさせろ」という意味なんだと受け取ってしまった
 ・この事件のせいでアメフトが大好きで日本代表にまで選出されていた
  有望な選手がヘルメットを脱ぐ決断をしてしまった 
  スポーツの世界でこんな大きな悲劇はない 
  この悲劇を招いた責任は大学側にある
 
これらの問題は大学側の責任を抜きには語れない

選手の解釈が正しいのか大学側の解釈が正しいのか、ここではどちらと結論付けることはできない
でもどちらにでも解釈できる余地があることを知ってほしい

一度怒りの導火線に火がついて「日大=悪」という結論にいたったお前らは
目が真っ赤になったオームと同じようにひとつの方向しか見えなくなってる
少しだけ、少しだけで良いから怒りを静めて事件全体を冷静な目で俯瞰して欲しい
そうすれば違う視点があることにも気づくはずだ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:36:21.87ID:JsXyjms50
>>308
・逆張り
・普通の2ちゃんねらは流されてるだけ、俺だけが真相を読めている
・と言いつつ中身やロジックが稚拙

典型的な2ちゃんねら意見
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:39:17.83ID:hkIwtVDw0
ボールをもってない選手にタックルした後、
コーチは「キャリア(ボールをもってる選手)に行け」と注意を出してる
この指示があったことは反則タックルした選手自身が言ってるから間違いない

この指示を見ればコーチだって実は反則行為を望んでいたわけじゃないと分かるはず
しかし新聞やテレビは完全にと言っていいほどこの指示を黙殺してる
いいのかこんな中立性を欠いた誘導的な報道で

また監督コーチ日大ばかりを責めてるが
タックルした選手は「大好きだったアメフトがあまり好きではなくなった」とヘルメットを脱ごうとしている
日本代表にまで選手された有望な選手がこんなことのせいでアメフトが好きではなくなってしまった
この選手を救うことこそがマスコミの仕事じゃないのか

お前らの少し怒りのレベルを下げて冷静にこの事件を見直して欲しい
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:44:29.32ID:7WoHVBB20
この騒ぎがあった当初
テレ朝の番組でオオダニがなんで日大の学生は黙ってるんだ
学生運動でもやれ的に煽ってたのを見て自分は察したね
貴乃花の時もそうだけど視聴者をコントロールして政権批判に持っていきたいんだて思った
騒いでる連中も同じなんだろうなって冷めた目で見てる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:46:09.04ID:7WoHVBB20
>>313
日大に限らず双方共リスペクトはないんじゃない?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:46:41.27ID:KtOhyxJ50
>>307
叱るどころか足りない事を当日に話してるのが文春に暴露されてる。

日大フェニックスと言えば名門なチームだぜ。、そこの監督が選手と乖離している
事を会見で公言しただけでなく、QB襲わせた選手とコーチに全部責任をかぶせて
自分は知らなかったと言い逃れをするような人間の屑だったというのは正直泣けてくる。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:46:54.58ID:HlMK0ij70
>>311
関学が回したんだろ
まぁ組織の体をなしてない日大関係者かもしれんが

今日の会見の際の質疑応答スムーズにするためにもさ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:48:37.44ID:HlMK0ij70
日大アメフト部OB会がまったく後輩である選手を救おうと動こうとしてないとこがひでーわ
あと日大同窓会もな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:55:21.16ID:kcpHdKqa0
「相手のQBがケガをして秋の試合に出られなければうちの得」
「内田がやれって言ったと記事に書いてもいいですよ、全然」
に対するコメントまだ?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 00:59:08.33ID:4q0GPkVK0
内田ほどの悪党が証拠を残すヘマをするわけがない
怪我させろって具体的な指示はないがそう仕向けたと考えるのが妥当
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:01:20.10ID:/Mo3fA9r0
当事者から何も話聞けてないって何の公平性もないだろ
よくそんな回答書出せたな
まあ会見後だから捏造もできないなかでの苦肉の策なんだろうが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:10:56.28ID:eo7irNhI0
>>310
ID:hkIwtVDw0 おまえ知能低いな
典型的な詐欺師に騙される馬鹿
少なくとも文春の録音聞いてから考察しろや
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:11:23.24ID:yTMOXHky0
確認できない…
玉木 福山と同じ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:11:41.33ID:viG91b7r0
また先延ばし
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:13:59.20ID:B6Xne0DX0
今日の学長にしても出てきても、ゼロ回答に決まってるわけじゃん
江戸っ子が得しただけで

それにしても、こんだけ登場人物が濃すぎると、明日関学はごくまじめに怒りの会見やったら
反感買いそう
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:14:55.20ID:B6Xne0DX0
だいたい、選手への聞き取りは21日の時点でもやってないって暴露されてたじゃん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:17:57.19ID:ZDijTUi6O
内田「やれ」
「はい」
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:18:49.07ID:kcpHdKqa0
宮川君「「相手のQBがケガをして秋の試合に出られなかったらこっちの得だろう」
と言われたため、
「つぶせ」を「ケガをさせろ」という意味で捉えた」
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:19:09.92ID:NO50gKlq0
加害選手が「指示があった」って会見してるのに確認できないってどういうことだよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:22:34.87ID:hkIwtVDw0
文春の音声は内田がことの重大性に気づいてなかったから
たかをくくって偉そうな発言をしてただけだ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:22:52.41ID:8N4Cv+AV0
指示を出した内田が日大病院に籠城し「面会謝絶」にしているため真相の解明は止まったまま
明日関学側が記者会見で抗議しても「病人を鞭打つのか」と逃げ、世間の同情を引く作戦
これが日大広報の危機管理ってわけだ、本当に卑劣だなあ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:23:09.91ID:LTrg9Q370
これ本当に宮川が病んでて勘違い暴走したとするじゃん(前提条件なのでここに異論はしないでね)
なら宮川がいう練習させてもらえなかった
日本代表降りるよう言われた
って部分を詳細に否定説明した方がいいと思うんだよね
そこから宮川の勘違いならまだ辻褄合うだろ?
例えば
練習してたけど休んでた日が何日かあったので試合形式の練習チームが変わってはいた
ペナルティではなく休み中に組んだチームが相性がまずまずだったので暫くそれで練習続けてみる指示だっただけとか(二週間ほどならあり得そうじゃね?)
っていうのをチームメイトとコーチ双方からの証言で入れる
日本代表は降りてないとか
最終メンバーから外れてはいたが降りた事実はないとか
降りているが本人の意思
どーするか悩んでいて相談に乗っていたチームメイトの証言があるとさ
こうすると少し信憑性あがるだろ?
中途半端な回答だよね毎回
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:24:27.07ID:viG91b7r0
指示をしていないと主張するならしたらいいけど、重大な反則行為が起こったわけで
それは指導者によるイジメ、追い込みが原因だとじゅうぶん推測できるんだけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:25:43.21ID:GramPFKJ0
>これ本当に宮川が病んでて勘違い暴走したとするじゃん(前提条件なのでここに異論はしないでね)

ばかだなw

ばか ばか ばか

他の部員の証言はどうすんだよw

部員全員が病んでたなら それはそれで問題だろw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:26:00.84ID:B6Xne0DX0
維新の会の人が、一生懸命監督コーチが突撃しに行った選手&QBと監督コーチの視線が
同時に分かる映像や画像持ってる奴は出してくれって言ってたな
あれでおしまいじゃね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:26:54.86ID:BMRiARj60
>>331
あーあー!聞こえない(∩゚д゚)アーアー
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:36:04.05ID:BKhRWLhO0
>>328
加害選手はタックルした直後から涙を流し相手方に謝罪に行くというなど、鉄砲玉適性試験には全く適合できなかったので、当初から切り捨てる予定なので、見解を求めるまでもないってことよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:42:20.09ID:UsaEPRCC0
>>320
ボールの方を見てタックルは見てなかった
とか言ってしまったのは結構なヘマじゃないか
そこから論理が崩れてくるかもしれないし
住田弁護士もあのガッツリ見てる動画は証拠になり得るとか言ってたぞ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/26(土) 01:44:49.18ID:JpBpKHZg0
そういえば、住田弁護士のところミヤネ屋であの辺だけ見てたけど、
おばちゃんめっちゃ怒ってたな。怒ってたから早口になってた。
内容は、元検事仲間と話したら「二人を逮捕すべき」とみんな言ってたとの事だけど。(住田もその意見)
証拠隠滅の可能性があるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況