【映画】是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/21(月) 12:19:43.55ID:CAP_USER9
是枝裕和『万引き家族』に最高賞パルムドール!日本人21年ぶり【第71回カンヌ国際映画祭】
5/20(日) 3:19配信 シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0100948

現地時間13日の公式上映の是枝監督 松岡茉優、安藤サクラと
https://img.cinematoday.jp/a/N0100948/_size_640x/_v_1526753975/main.jpg

パルムドールを手にする是枝裕和監督
https://img.cinematoday.jp/a/N0100948/_size_640x/_v_1526753975/1.jpg

第71回カンヌ国際映画祭の授賞式が現地時間19日にフランスで行われ、コンペティション部門に出品されていた是枝裕和監督作『万引き家族』が最高賞となるパルムドールを受賞する快挙を成し遂げた。
日本人が受賞するのは1997年の今村昌平監督作『うなぎ』以来21年ぶり。

是枝監督は、2001年に『DISTANCE/ディスタンス』で、同映画祭コンペ部門に初出品。2度目の出品となった2004年の『誰も知らない』で、柳楽優弥に史上最年少の男優賞獲得をもたらし、
2013年に福山雅治が主演した『そして父になる』で審査員賞を受賞した。今回は『海街diary』(2015)から3年ぶり、5回目のコンペ出品となり、ついに最高賞の栄誉に輝いた。

日本人監督としては、『地獄門』(1953)の衣笠貞之助、『影武者』(1980)の黒澤明、『楢山節考』(1983)、『うなぎ』(1997)の今村昌平に続き、史上4人目のパルムドール受賞者となる。
ステージに上がった是枝監督は感無量の表情。「さすがに足が震えています。この場に居られることが本当に幸せです。この映画祭からは勇気をもらえます。
映画を作り続ける勇気をもらえます。対立する人々がつながれるのではないかと希望をもらえます。
その勇気と希望を、一足先に帰ったスタッフ・キャストたち、これからここを目指す若い監督たちとも分かち合いたいと思います」と語ると、審査員たちと笑顔で握手を交わしていた。

『万引き家族』は、東京の片隅で暮らす、犯罪でつながったある一家の姿を通して、本当の家族の絆を問う人間ドラマ。是枝監督が、
「この10年間考え続けてきたことを全部込めた」という渾身作で、リリー・フランキー、安藤サクラ、松岡茉優、樹木希林、子役の城桧吏と佐々木みゆが出演。日本では6月8日より全国公開される。

日本からは、濱口竜介監督作『寝ても覚めても』(9月1日公開)もコンペ部門に出品されていたが惜しくも受賞を逃した。(編集部・入倉功一)

第71回カンヌ国際映画祭の受賞結果は以下の通り。

【パルムドール(最高賞)】
『万引き家族』(日本) 是枝裕和監督

【グランプリ】
『ブラッククランズマン(原題) / Blackkklansman』(アメリカ) スパイク・リー監督

【審査員賞】
『カペナウム(原題) / Capharnaum』(レバノン) ナディーン・ラバキー監督

【監督賞】
パヴェウ・パヴリコフスキ監督 『コールド・ウォー(英題) / Cold War』(ポーランド、イギリス、フランス) 

【男優賞】
マルチェロ・フォンテ  『ドッグマン(原題) / Dogman』(イタリア、フランス)

【女優賞】
サマール・イェスリャーモワ  『アイカ(原題) / Ayka』(ロシア、ドイツ、ポーランド、カザフスタン)

【脚本賞】
アリーチェ・ロルヴァケル 『ハッピー・アズ・ラザロ(英題) / Happy As Lazzaro』(イタリア、スイス、フランス、ドイツ)
ジャファール・パナヒ  『スリー・フェイシズ(原題) / 3 Faces』(イラン)

【特別審査員賞】
『イメージ・ブック(英題) / Image Book』(スイス) ジャン=リュック・ゴダール監督

【短編コンペティション】
パルムドール
『オール・ジーズ・クリーチャーズ(原題) / All These creatures』(オーストラリア) チャールズ・ウィリアムズ監督

★1がたった時間:2018/05/20(日) 03:24:16.27
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526830051/
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:39:27.03ID:HbUHyt2E0
ガバい、ガバってんなあ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:42:36.18ID:x4E7wLo40
受賞を聞いても観たいとも思わない映画

どうせなら、自転車泥棒を見ろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:43:54.23ID:My2dcyLT0
>>403
作る側の偏見まるでない創作物なんてそもそもないだろ
創作者の視点が入るからおもしろいんだし、それが受け付けないってんなら次から見なきゃいいし

>>404
へ?お前うざいって言われたのにこんなとこまで出張してきて
映画の話したいんか?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:46:54.38ID:DKHV7Ep50
あんまり是枝映画は好きではないけど盗作の新海と比べるのは是枝に失礼
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:47:03.32ID:vNrPsj350
そもそも「貧困家族」とか「貧しさゆえの過ち」とか
いくらだってタイトル変えられただろ
それなのに敢えて「万引き家族」ってタイトルにしてる時点で
パヨク確定だし反日も確定
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:48:40.40ID:NFkVYH6M0
>>408
珍海には天地がひっくり返ってもパルムドールは取れねえなあw
ただのパクリ屋だもの
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:48:56.89ID:9ep0IJFZ0
是枝が反日とかそういう面差し引いても
コイツの作品は全部中途半端映最後観客に投げるようなつくり
ヨーロッパ的と言えばそうなんだけど
映画女子が好むようなつくり
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:50:44.36ID:xrmjRa8w0
ここで新海ざまぁwwwwwと言ってる人は、君の名は関係で興収のことで馬鹿にされた
のが相当悔しかったみたいですね。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:51:20.82ID:cNyb3cdA0
>>409
何でそのタイトルでパヨク確定なの?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:05.68ID:l6nxGJMt0
安倍首相と昭恵自体が万引き夫婦みたいなもんだし
最下層の国民の万引きの実態ぐらい別にいいじゃん
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:54:32.69ID:HbUHyt2E0
>>415
日本語には緩くていいかげんな状態を形容する表現として「ガバガバ」という言葉があるんだよ…
転じてガバい、ガバってんなあなどという形でネット上では使用されるようになった
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:54:50.97ID:Z1fXRXvS0
>>387
2017年の映画興行、洋画好調も邦画がシェア上回る!高校生が増加傾向に
https://www.cinematoday.jp/news/N0097932

今の邦画は洋画を規制しなくても勝てる力がある。
これは、2017年が特別だったかもしれないが
通年でもそれほど惨敗してはいないから洋画と同じ料金で公開されていると思う。
まあ、惨敗しても仕方がない酷い邦画なんか保護しても仕方ないし
そこは自由競争でロングランから打ち切りもある訳だから悪くは無い。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:57:04.24ID:xMt0xFrU0
なぜネトウヨが騒ぐのか理由がわからなかったが、
日本の恥部を海外に晒した、というとらえ方をするのか
不思議な人たちだな…
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:40.58ID:HbUHyt2E0
>>419
日本語には緩くていいかげんな状態を形容する表現として「ガバガバ」という言葉があるんだよ…
転じてガバい、ガバってんなあなどという形でネット上では使用されるようになった
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:01:49.53ID:HcP96LrZ0
>>419
日本人は恥という言葉を知ってるんだ
こんな恥ずかしいタイトルの映画など誰が見るものか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:17.13ID:WyKYuIel0
>>406
海外に住んでたりすると、色んなそうさくで
そう言う特定の集団上げの話が紛れてて
うんざりしたりするな。

>>408
て、今度は何の話だ?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:04:53.78ID:dWT5NTIU0
国籍が日本じゃないのを手厚く優遇し、真面目に働いてる日本人が極貧て許さない

万引きを正当化してないですよね?
生活補助をもっとよこせなんて言わないよね?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:10:14.99ID:R5pT65Dz0
この人も結構当たり外れ大きい印象あるけどな
海街ダイアリーなんか原作の良さがまるで感じられなかった
まあ、あれは監督というよりキャストの問題かもしれんが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:02.68ID:poyDLUD20
日本の恥さらし
何が万引きだ馬鹿
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:11:11.00ID:vNrPsj350
>>414
万引き家族なんてタイトルの映画を聞いて外国の方々はどう思う?
日本人って盗みを働く民族なんだねという誤解を与えかねないだろ
そんな事も分からんのかよ
日本人にとってマイナスでしかない

>>415
お前みたいなパヨクが是枝を全力で擁護してるもんなw
そんなに安倍が嫌いなら朝鮮帰れよ

>>416
例えばの話
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:13:30.59ID:3Z/PMmRq0
バトルシーンあるの?
無いなら見ないけど
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:08.30ID:DKHV7Ep50
欧米の映画賞って有色人種の暴力犯罪不正とか映画を妙に評価してる印象
日本に限らずパキスタンとかイランとかも
見下したいんだろうか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:14:38.37ID:fEg2GAaT0
>>427
香港の人はみんなジャッキー・チェンみたいな動きが出来るとか、アメリカ人は交通ルール無視して街中を爆走バトルする、みたいなこと?
あと日本人はみんなヤクザとかw
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:15:19.51ID:XraqXGKG0
日本人は万引きしてるってイメージがつかないといいけど
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:16:44.97ID:DKHV7Ep50
他の有色の国の映画もその国を悪く描写してると欧米の映画賞では評価されるように感じてる
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:16:49.50ID:dJBegxIT0
藤井七段の師匠の杉本昌隆に似てる?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:04.83ID:My2dcyLT0
>>422
海外住んでても大してうんざりしない人間もいるから人それぞれだろうな
つかベルサイユのばらの実写見たときは金に物を言わせて妙なもん作らせたなあと思ったけどまああれはあれで…
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:17:54.42ID:6XebpSzy0
んー、やっぱりサヨメディアやそっちの人々の言い分はこう。

・「万引き家族」は日本の貧困の「現実」を捉えた作品である。
・ネトウヨは「万引き」を世界に晒すのは恥さらしだ、等、「現実」から目を背けている。

俺の言い分はこう。

・「万引き家族」は元となった年金不正受給事件から大幅に脚色・美化されており、「フィクション」でしか無い。
・「フィクション」として「人」に訴える問題提起としてはアリだが、
 虚構である「フィクション」をもって「現実社会」を批判するのであれば、それはフェアでは無い。


って言っても、どうせ掻き消されるんだろうね。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:18:54.39ID:Du/WQJye0
俺が瞬時に論破する
この映画のタイトルが「在日家族なら」ヘイトで騒ぐだろ
これが全て

さあかかってきなさい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:19:06.04ID:ADmJLAqN0
万引き家族で受賞するとは思わんかったろ
まあ毎回カンヌ狙いバリバリだが
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:19:28.13ID:4SvoRgw30
西川美和は確かこの監督の弟子つうか育てられたんだっけ
個人的には西川美和の方が家族の再生みたいなテーマで
作品撮ってみてほしい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:00.51ID:Du/WQJye0
そもそも貧困=万引きに直結する脳みそは日大の内田と同レベルの知恵遅れ
徹底的にやるから覚悟しろや是枝
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:30:18.81ID:fEg2GAaT0
>>441
まだ見てもいない映画に対して貧困=万引な映画とか浅い決めつけしてるどうかと思うが
観なきゃテーマもメッセージもわからないんだからせめて観てから非難したら?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:31:44.94ID:Du/WQJye0
今NHKで概略聞いた
グリーニングと土方馬鹿にしてるのか?
この野郎
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:33:55.46ID:xMt0xFrU0
>>441
ここで吠えても何の影響もないけどね
まあ、憂さ晴らし頑張れ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:38:06.33ID:sgwd4jt90
>>421
恥を知っていれば見てはいない映画を語ったりはしないのでは?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:03.93ID:vNrPsj350
>>435
左翼の連中は大体在日朝鮮人だし日本人で左翼なんて奴ほとんど居ないと思うわ
日本を貶める話なら何でも歓迎なんだよ
だからダブルスタンダードばかりになる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:39:52.67ID:sgwd4jt90
>>427
外国の方は今年のカンヌ最高の賞を与える程感動していらっしゃけど?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:40:23.19ID:9ep0IJFZ0
>>439
しゃーない
カンヌが好みそうな辛気臭い作風の監督には
一通り賞あげたから
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:41:16.15ID:sgwd4jt90
>>449
賞を貰ったのはカンヌで韓国関係ないのだが
もしかしてカンヌは在日!チョン!とか言っちゃう?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:42:03.02ID:Du/WQJye0
映画監督の分際で、クリーニングと土方やってる人間を万引家族にする方がおかしい
クリーニングも土方も生産活動で仕事の主である


万引は映画監督の家族に設定すべき
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:45:28.24ID:sgwd4jt90
ただ自分の気に入らない監督が世界的な賞を貰ったので受け入れられずムキーって発狂しているように見える
見てないだろう?自分は試写会で見たがまだ公開前だし叩いている内容も頓珍漢
叩かないと平穏を保てないんだろうな
負け犬過ぎて可哀想
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:11.33ID:ADmJLAqN0
>>427
お洒落泥棒やら自転車泥棒って映画なら外国にもあるで
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:47:37.27ID:bhoY8pz30
>>453
冷静になれよ洗濯屋w
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:49:05.81ID:9ep0IJFZ0
カンヌは頑なに韓国にパルムドールあげないね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:49:54.46ID:Du/WQJye0
万引きが肯定されるのがまずい
知恵遅れの是枝はそこまでわからないらしい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:50:31.53ID:NVHy9bwz0
クロ現見たけど
すごいね是枝監督
やっぱり地道にコツコツと作り続けた人間が報われたね
パクリのてんこ盛りで
大衆を騙して一過性のヒットで調子に乗った珍海とは人としての格が違いすぎるね
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:50:45.35ID:fEg2GAaT0
>>455
是枝が「左思想」ってだけで叩いてるもんね
日本人は〜日本人は〜ってさも愛国者のごとく語るけど、日本に貢献してるのは是枝監督かネットで吠えてるだけの無職どっちかという話
まぁ愛国者ですらないんだろうけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:04.39ID:My2dcyLT0
>>456
もっとカリカリになるやつ
バターとジャムつけると非常にうまいんだけど腹にたまらないから調子乗って食ってるとデブる
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:51:52.17ID:0xD6c/Z00
暗い話なので娯楽向けではないと思うが
受賞自体は天晴
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:52:16.03ID:3UU4p22t0
>>460
今日のクローズアップ現代に是枝監督が出ていたけどそういう展開にはならないらしい?そうな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:55:33.34ID:OGwDwAWF0
>>459
評価は過去最高に高かったんじゃないか
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:57:21.31ID:OGwDwAWF0
コンペ害の批評家賞取ってた
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 22:59:05.38ID:6XebpSzy0
>>455
日本に貢献してるのはどっち?と言うのなら
選挙結果を見る限り与党寄りの有権者の方が遥かに多いわけでしてね。

映画監督より土方やクリーニング屋の方がいないと困るしね。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:56.85ID:OGwDwAWF0
二年前の過去最高得点のやつが取れなくてブーイングがあったとか書いてたが韓国のはいいのかよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:03:04.89ID:ccFE844y0
この映画に関しては、右翼を全面的に応援するわ。こんなクソ映画、大コケしろ。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:03:40.27ID:0HeqBeqE0
>>1
強姦所カンヌはアメリカ国務省と同レベル

米国務省、2017年版人身取引報告書発表。

報告書の中で、日本は上から2番目の「Tier 2」と判定された。
日本での人身取引実態については、外国人技能実習制度を含むアジア人労働者における強制労働、
ナイトクラブや売春などで外国人女性を働かせる強制労働、援助交際や「JKビジネス」などの慣行、
国際結婚で生まれた少女の性ビジネスへの関与などを問題視した

「Tier 1」の評価を得た国は全部で36ヶ国。
米国、カナダ、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ベルギー、
オランダ、ルクセンブルクなど欧米先進国は全てこのカテゴリーに入った。sustainablejapan

どんだけ分かり易い忖度報告書なんだよw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:04:55.86ID:xMt0xFrU0
>>471
もう見たの?
0475
垢版 |
2018/05/21(月) 23:06:35.29ID:pLseealI0
なあ邦画なんて見るのやめようぜ

映画製作に関わる反日TV局が
儲かるだけだからよお

現にこの是枝監督はパヨク発言したと
朝鮮中央日報が報道したらしいよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:07:49.68ID:OGwDwAWF0
>>475
日本上げの番組しかないような
丁度いい緩衝材
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:08:05.36ID:Du/WQJye0
率でいったら
在日韓国朝鮮人が圧倒的なのだから映画のタイトルは「在日家族」にしろよ

是枝のルーツが朝鮮人なのではないか?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:11:00.32ID:hmfLfXRz0
安倍首相を批判したから安倍支持者に叩かれてるらしい
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:32.25ID:mDFhHbi60
−−次の映画はフランス女優ジュリエット・ビノシュやカトリーヌ・ドヌーブと撮影すると聞いた。

「まだ公式発表前の『うわさ』だ(笑)。韓国にも一緒に映画を撮ってみたい俳優がいて、
韓国やフランスの中でさまざまな可能性をめぐり悩んでいる」

http://japanese.joins.com/article/462/241462.html
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:34.14ID:fEg2GAaT0
>>476
観てからの非難なら、納得だ
100人中100人が絶賛する映画なんて無いしね
観てるなら内容に賛否があるのは当然
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:15:34.79ID:0HeqBeqE0
>>1
ゲームアニメなども既に政治色の強い胸糞すり替えや入れ替えを行っている

例えばカプコンの「大逆転裁判」 というゲーム

日本人キャラが「倒れた外人を見て一目散に逃げ出す」
「日本とイギリス間の友好を壊すところだった」とか何とか言って”謝罪”する

そしてイギリスキャラに「現場から逃げ出したヒト」「キノドクな被害者をほったらかして」
「もし、すぐに病院に運んでいれば被害者は意識を取り戻していたかもしれませんね」と言わせる

【ノルマントン号事件】や【日本人を轢いて通報どころか容態も見ずに一目散に米軍基地に逃げ込む米兵】を髣髴させる

現実で【被害者は日本人】の事件が創作ではすり替えられ【加害者擁護】されている事が多い
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:17:54.61ID:PGobRNXL0
1950年代前半に溝口健二&黒澤明がラッシュで賞取りまくったと思ってたけど、全部ベネチア。やっぱあの当時のイタリア映画界はフランス以上に勢いがあったんだね。今はベネチア映画祭って薄くなったな
50年代後半にカンヌ取った衣笠監督って名前は知ってるけど、レンタルにあんまり無いような
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:22.66ID:2NQII0ge0
泥棒一家
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:53.33ID:lzcMzI2W0
バラエティ番組で「祖母の年金と万引きで生活してる家族の絆を描いた感動作です」
とか宣伝してたけど、どういう経緯であれ万引きはダメでしょう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:26:56.99ID:6XebpSzy0
年金不正受給は結局入れてんのかね〜
樹木希林が実は幽霊!とかね 本当はとっくにミイラで
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:27:06.93ID:3bXXFfC80
>>22
流石、バルダミュさん。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:30:51.71ID:OGwDwAWF0
羅生門て初め日本で叩かれて外国で評価されたんだろ
てか面白くなかったが
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:27.43ID:7T+y5R9a0
>>486
どういう経緯であれ人を殺したらダメだけど、その表現が出てくる映画はごまんとある
フィクションはフィクション
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:28.90ID:vPSJc3lq0
>>435
せめて映画を観てから言ったらいい
観ていない限りただの恥ずかしくn孟宗竹ドヤァでしかない
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:37:53.77ID:vPSJc3lq0
>>436
是枝監督作品で「在日家族」だったとそたら
反日じゃー!ってまたあなた方がムキャーってなって終了だと思うよ?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:39:33.53ID:OGwDwAWF0
羅生門のよさがわからん
ストーリーはないし
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:40:46.26ID:DKHV7Ep50
問題は是枝ではなくて有色人種が自国を悪く描写すると持ち上げる欧米の映画賞の連中
冤罪、暴力、貧困ほかにもいろいろ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:41:15.66ID:OGwDwAWF0
>>494
羅生門もだな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:44:39.14ID:1ZKC+ZxU0
あらすじを聞いただけで批判はできないが、話の設定が変で見る気になれない。
日本では本当に貧困だったら生活保護で、一人暮らしでも月13万円くらい貰える。医療費は全額支給。
貧困だから生活のために万引きするなんてありえない。モラルがないだけ。
昔からスリの話とか金庫破りの話とか娯楽映画として面白い映画はあったけど、
貧困とか暗いテーマと結びついた話じゃ嫌だな。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:45:52.99ID:sgwd4jt90
>>494
ここ数年カンヌでパルムードとった国上げてみ?
無知だから言える発言だなw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:46:28.60ID:uvbzRksv0
>>10
www

リピートに耐えられないんだよな。
ドキュメンタリー上りの限界w
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:47:38.48ID:6XebpSzy0
>>491
万引き家族がフィクションであることは間違いないと思うけど、違うのかな。
それを前提にしてフィクションに関する一般論を述べてるだけなのだけど。

内容云々は観てからの話。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:03.97ID:vPSJc3lq0
>>497
税金を払わずにいた人は生活保護は受けれない
そういうシステムだよ?日本の生活保護
だから数年住民税他滞納していると貧窮しても生活保護は受けれないよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:41.07ID:7T+y5R9a0
>>497
貧困で餓死…は実際ある
特に高齢者が高齢者を介護してるようなケース
一人暮らしで餓死もニュースで見たことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況