>>1
・女優の裸と寅さん・釣りバカの安定収入に頼りきりだったのでまともな映画を作る能力を失った
・テレビ局が制作しテレビ局が公共の電波で無料で宣伝しテレビ局が儲ける安っぽいテレビドラマを劇場でかけるようになった
・アホなスポンサーの要求で原作付き・人気者主演・定番のテーマの映画しか作られなくなった
・制作費のほとんどが主演俳優のギャラと宣伝費に消えるので低予算映画ばかりになった
・逆に大作を作ると決めたらアホみたいな額の資金が提供され、皆が「これ文化的価値もないのに面白くないしヒットしないだろうな」と思ってるのに誰も止められない