X



【アニメ/漫画】ちばあきお「プレイボール」45周年記念でアニメ全26話がBlu-ray化 少年ジャンプの野球マンガ、解説書も封入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:02.83ID:CAP_USER9
「プレイボール」45周年記念でアニメ全26話がBlu-ray化、解説書も封入
2018年5月16日 20:02 コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/282411

アニメ「プレイボール」ビジュアル
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2018/0516/playboy_visual_fixw_640_hq.jpg

ちばあきお原作によるアニメ「プレイボール」のBlu-rayが、7月27日にリリースされる。

「プレイボール」は、1973年から1978年まで週刊少年ジャンプ(集英社)にて発表された野球マンガ。
今回のBlu-rayは連載開始45周年を記念しリリースされるもので、2005年に放送された第1期「プレイボール」と、翌2006年に放送された第2期「プレイボール2nd」の全26話が収められた。また特典として解説書が封入される。

◆原作連載開始45周年記念企画 想い出のアニメライブラリー第91集 プレイボール(Blu-ray)
[Blu-ray Disc] 2018年7月27日発売 / 21600円 / TCエンタテインメント / BFTD-270
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:36:53.91ID:WnGeVb+n0
アニメ版の監督って巨人の星とかスポーツアニメで有名な人だよね。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:17.41ID:AxF3sXDw0
侍ジャイアンツ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:40:11.40ID:dCyBEg710
プレイボールってアニメ化してたっけ?と思ったら
最近やった奴なのか
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:41:01.94ID:cevVy0n+0
>>50
ドカベンだって序盤は柔道してたぞ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:41:14.71ID:5AekU3D00
どの層がブルーレイ買うんだろう。2万円。
アニヲタ?野球ファン?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:42:30.93ID:bz4TXOYT0
プレイボールのアニメは絵が全然動かなくて出来がひどかった記憶しかないな
キャプテンのアニメはキャラがヌルヌル動いて素晴らしかったのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:42:40.84ID:sYKccpTg0
前に劇場版観たけど
話の展開がガルパンと大体同じだった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:51:55.25ID:5n0fsoQJ0
ここよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:53:54.39ID:HlSR4D9P0
千葉3兄弟は優秀だな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:56:58.19ID:tLNNeJwp0
2005年にプレイボールのアニメなんてあったのか
昔のキャプテンのアニメしか知らんぞ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:05.17ID:dntYN2QV0
>>49
テレ東で
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:12:27.82ID:opbxqnlm0
>>83
って言ってる人よくいるけど
最初からあの二人相思相愛で
早い段階で和也死んで三角関係崩れてからは恋愛的には波乱要素もなく
全く盛り上がる場面なかっただろ
少なくとも柏葉登場してからは野球パートの方がよほど盛り上がっていた
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:15:12.17ID:UxBxqlMzO
改悪だったからなアニメは
倉橋がすげえめんどくさい性格になってたり、聖陵のキャッチャーが反則ギリギリのプレイをすることに理由付けっぽい背景付けたり
原作が比較的淡々と進むからドラマやメリハリを付けたかったのはあるんだろうけど

唯一、鈴木半田が「原作と違って」当初の設定通りに谷口の同級扱いになって、丸井が半田を後輩としてフォローするようになってたのは個人的に好きだったけど
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:18:37.47ID:bu2pRpz40
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:45.94ID:dntYN2QV0
プレイボールのアニメ見たけど
ほとんど内容の記憶ないわ
たしか原作にない墨高vs墨谷2中の練習試合あったな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:20:52.63ID:KE1iHGTX0
作者自殺しただろjoy
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:14.69ID:pk2euFZK0
キャプテンは青葉との再試合まではよく覚えてる
プレイボールは指が曲がってた事しか覚えてない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:20.25ID:bc8RIjCd0
アニメ?最悪じゃん。
本人も嫌がっていることだろう。
あれは、漫画で読んでやれよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:44.81ID:kOBX547W0
>>96 >>83
あだち充は昔少女コミックに描いてたけど
その頃から野球ものばっかりだったぞ
ハッキリ言って浮いていたが・・・
(まあ当時のコミックは手塚、横山から石森の009まで載ってて面妖な少女誌だったけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:22:34.64ID:gTB8fVyL0
主題歌は神がかってただけど、アニメ自体はクソだった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:25:47.20ID:a6D7fFlJ0
コージィが描いてるキャプテン2は
お前らどう思う?自分は正直つまらない
ちばあきおに画や作風も寄せてるみたいだけど、やっぱり違う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:26:19.13ID:pyrx3+2h0
谷口が165cmの設定でびっくり。
丸井やイガラシは155ぐらいで、佐野は150無いぐらいになっちゃう。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:31:27.65ID:5n0fsoQJ0
>>137
期待してるが、キャラがありえない
台詞喋るのは修正して欲しい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:33:56.19ID:/psbxHhs0
>>121
シュートだよ

「やつのカーブは切れが悪いってんで修正中だそうだ」
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:34:47.02ID:WA8t2hEu0
>>31
いやいや、あの棒っぷりが良いんだよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:19.39ID:nVH9QvBC0
今グランドジャンプでやってるプレイボール2
絵柄はあきお先生に確かに似てるけど作風が違いすぎるわ
野球理論の説明が多すぎる

作者はちゃんとキャプテンやプレイボール読んでるのか?とよく思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:35:34.72ID:/psbxHhs0
>>128
森山周一郎声優と言うより俳優だな
紅の豚 刑事コジャックとかで有名だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:25.89ID:/psbxHhs0
>>137
谷口の性格が違いすぎる
無礼な奴になってる
谷口は無口だが行動は頑固なのに
失礼なこと平気で言うし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:37:58.89ID:WA8t2hEu0
>>128
紅の豚じゃないの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:40:19.63ID:IEVAeOmB0
>>92
もともと工事勤務だったはず、あきおさん。
今の俺とほぼ同年齢でいっちゃったな…
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:29.11ID:Zd+aX+8j0
野球ならなんと孫六、サッカーは翼、バスケはスラダン
剣道は六三四、ボクシングはBB、格闘技はバキが好き
プレイボールは内容覚えていないなあ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:47:07.13ID:N3sW6av70
キャプテンアのアニメはHDでアマプラにあるんだな
ちょっとOPとED見たがやっぱええわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:49:10.80ID:liszNJge0
ちばあきお作品って努力して苦労して報われなくてそれでも歯を食いしばって頑張るのが美しいって感じだけど
作者本人が鬱になって自殺してるわけで
現代の考え方とは合わないよね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 23:51:05.43ID:xFdSYfrU0
>>26
最初から達也が主役じゃね?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 00:44:39.71ID:8fZT/oUw0
プレイボーイ2もいいけど、コージィにはおれはキャプテンシリーズを完結させて欲しい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 00:47:51.62ID:lKyx7KFF0
キャプテンプレイボール
ほとんどの人が青葉戦2試合目で完結の認識
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 00:53:31.50ID:ZkghNqOU0
アベマで放送して欲しい作品

キャプテン
プレイボール
六三四の剣
ミラクルジャイアンツ童夢くん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 01:01:21.19ID:0UKZ45j30
>>5
それキャプテンじゃ
でプレイボールって
いつの間にアニメ化されてたの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 01:08:56.19ID:iRG7CPv50
イロハのイの字はどー書くの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 01:12:00.31ID:rXZc8J1M0
コナンより先にバーローをよく使っていた漫画なんですよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 01:47:03.47ID:EglT8WyA0
>>137
フフフ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:36:56.03ID:gQK+8SJE0
>>127
谷口の同級生だったのが最後の方では丸井の同級生になってるんだよな
周りは誤りに気づかなかったのか、気づいてたがそのままにしたのか、どっちだろうな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:43:43.18ID:R0p0eNB80
谷口がまた野球できてよかった漫画
キャプテンのままじゃ谷口が可哀想すぎ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:45:40.43ID:pJ7XdFKy0
キャプテンで青葉中学との全国大会決勝戦
観衆多過ぎてこんなのあり得ないと当時思いました
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:04:56.81ID:n97vCr8B0
関西だとABCで内村プロデュースを観てから、関テレでプレイボールだったかな。
その次に悲しき恋歌かも。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:17:23.93ID:j9/cOBgF0
月刊ジャンプ読み切り「がんばらなくっちゃ」以来のファンです!
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:32:40.56ID:MJOHFX500
>>162
アニメは途中で終わる
原作はイガラシの夏の全国大会編と
近藤のキャプテンの春の選抜編まである
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:44:23.36ID:z6GG0LeY0
プレイボールのアニメは深夜だったからな
しかも今ほど深夜アニメがメジャーじゃなかった時代だから知らん奴も多いのか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:45:52.06ID:R0p0eNB80
青葉のピッチャーのアンダースローは綺麗なフォームで憧れる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:48:37.00ID:ZFzSUT3V0
ゴロゴロゴロゴロゴロ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:49:19.66ID:igCo9uVlO
東実が東東京なのに違和感
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 03:54:13.42ID:igCo9uVlO
ここよ、ここ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 04:16:42.77ID:zBF5p9Jm0
わっせ わっせ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 04:37:18.49ID:74cy8B790
プレイボール2最初からかもしれないけどもはや別物だ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 04:41:16.35ID:xK6Za7k20
すーべーてー
わーかーりあーーえーるー
あーつく つーたーわぁるぅぅぅよぉ....
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 05:06:28.24ID:MJOHFX500
>>179
当時阪神の小林繁のフォームだぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 05:14:33.94ID:w/TpHI180
>>86
細かいことだが、カレーは上手に出来た。
塩分が濃すぎたのはその前に作ったおかず。
何なのかはよくわからなかったが。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 05:35:27.94ID:R0p0eNB80
松下だけは成長インフレにならなかったな
可哀想だ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 05:36:19.64ID:oJGII9hl0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、全仏はよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:14:37.39ID:sFgsIn2L0
スタッ(100km)初期中山さん
スパン(110km) 初期松下他
ズバン(120km〜130km)谷口他
ビシ(140km)百瀬
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:19:16.07ID:TRKkcK3J0
>>9
そう、野球が嫌いなのに何で漫画にしてるんだろって嫌悪感しか無い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:26:09.34ID:DCRqBbrB0
プレイボールは食い物の描写がうまい

@谷口母ちゃんの作ったカレー(グローブにオイルを塗った手で食べること)
A谷口母ちゃんが入れてくれたお菓子
B田所が奢った中華そばと餃子とたい焼き
C田所特性ドリンク
D田所が鰻を食べ出せようと部員を引き連れ資金不足の末にたどり着いたカツ丼(並じゃなくて上よ上)
E田所が買ってきたアイスクリーム(脂肪分多め)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:30:02.77ID:sFgsIn2L0
>>197
谷口がカレー食べるところ見ながらカレー食べたこと何回もある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:31:48.31ID:4wa/re+Q0
青葉に行けるものだと思っていた小学時代
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 06:39:22.12ID:aweIMxY70
>>189
アニメの佐野は左だが小林のコピーだから
アンダーだ、サイドだって話だとサイド説が正しい
ということになるからな

佐野もサイドスロー 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています