X



【サッカー】<DAZN>「欧州ビッグネームを獲得するには?」「Jリーグファンがどの程度、野球の試合を観るのか分析したい」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/14(月) 22:03:36.81ID:CAP_USER9
中国は良くも悪くもお金を出すから、ひとつの選択肢に入っている
元日本代表の岩政大樹氏がDAZN幹部を直撃する対談企画。最終回となる第4回は、Jリーグを活性化するアイデアやDAZNの今後の戦略に迫った。

―――◆―――◆―――◆―――

岩政大樹 代表やオリンピックの放映権は、取りにいかないということでしたが?
 
ディーン・サドラー ああいった世界的な大会は、必ず地上波で放送しなければいけない規定があります。加えて、DAZNとして、単発の大会よりも、シーズンを通して応援できるコンテンツを提供したいという方針もあるんです。
 
また今後は、Jリーグのファンがどの程度、野球の試合を観るのかというクロスオーバーの部分を分析したいと思っています。
今まではスポーツのコンテンツが分散されていて、野球が好きな人は自分の好きなチームのコンテンツにしか加入しませんでした。つまり、その放送局が野球しか放送していないと、Jリーグは見られないんです。
少なくとも、そのような環境を改善し、スポーツファンに新しい体験を提供したいと思っています。
 
岩政 例えば、DAZN発信でマリノスとベイスターズがコラボレーションする可能性も?
 
サドラー そうした相乗効果をもっと図りたいと思っていますし、Jリーグのみでもいろんなアプローチがあるんです。去年からJ3の試合をすべてライブ配信していますが、高い視聴数を記録した試合もあります。
そういう形でJ3でも少しずつファンの獲得につながる施策を提供したいですね。
 
岩政 この先、10年で世界のリーグと比較して競技レベルやリーグ全体の規模などを、どの程度成長させたいと考えていますか?
 
サドラー Jリーグをどこまで成長させるか、という物差しは設けていません。ただ、ヨーロッパで活躍するようなトップレベルのタレントが来れば、一般の方からも注目されるし、リーグ全体のレベルアップにもつながるのではないかと思います。
 
ヨーロッパの選手たちは、今のJリーグに対してまったく情報がないし、情報がないので関心も持てない状況です。それに比べて中国は、良くも悪くもお金を出して有名な選手を獲ろうとしていますから、ひとつの選択肢に入っています。
アメリカもそう。ズラタン・イブラヒモビッチがMLSに行きましたよね。
 
そういう選択肢のひとつにJリーグもあることをヨーロッパの選手に分かってもらいたい。これはJリーグの良さだけでなく、日本という国の良さも伝えなければいけないと思っています。

>>2以降につづく

サッカーダイジェストオンライン   5/12(土) 16:38配
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00040211-sdigestw-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180512-00040211-sdigestw-000-view.jpg

2018/05/13(日) 10:01:36.95
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526173296/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 11:32:56.66ID:e0iFC0Kr0
>>99
放映事業止めて、サブライセンスする事に切り替えたので、そりゃ事業代わるから損失だよ
無料とか嘘は良くないぞ
スポナビが買ってる放映権を、DAZNがスポナビに金払って貰う形
スポナビにナカヌキされてるだけ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 11:44:16.32ID:QWE1SArP0
今日は 「民放最低のフジテレビ」 で巨人×ヤクルトがありますねw
フジテレビは10%を超える番組がないことで有名です
フジテレビ野球最低視聴率、巨人×ヤクルト、3.7%?、の更新に期待がかかります

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
しかし、今日のフジテレビ野球は 7%以下確定 ですのでお楽しみに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 11:53:05.05ID:JAXIhPJc0
ACLお願いします
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:24:35.88ID:TN2E3Lj/0
>>30
>>34
これな
考えないで楽しみたい人には野球なんだろうけど
野球も50チームくらいあれば
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:28:58.40ID:eGSxgRUC0
>>105
ガラガラの球場でも楽しめる本物だったらね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:32:40.15ID:TN2E3Lj/0
>>76
野球自体は面白いんだがシチュエーションがつまらない
冷める野球のプレーオフと違い
Bリーグのプレーオフはほんとエキサイティングだわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:33:18.28ID:TN2E3Lj/0
>>80
DAZN契約者の9割がJ目的
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:34:43.37ID:TN2E3Lj/0
>>88
ていうか日本人自体が世界的に特殊な人種だからな
他の国見たく一様にサッカーサッカーじゃないのは
いいことだと思うけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:35:04.29ID:TN2E3Lj/0
>>90
チームが増えないと無理
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:36:07.63ID:TN2E3Lj/0
>>94
かわりばえしないからいいみたい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 12:38:01.59ID:YKMaJ48V0
〈ライブ中〉の一覧で間違って隣の野球を押してしまったら、視たにカウントされてしまうのかな?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 13:48:25.44ID:2s0Vc4Cq0
中高年サカヲタは野球のつまらなさに気づいてサッカー見てるんだから
もう戻らんよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 13:50:51.05ID:8ef92WAJ0
●1993年開幕戦視聴率
リーグ開幕戦     ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ       1993年5月15日  19:20- 日本テレビ 32.4%

                     ↓翌年

●1994年視聴率best3
1 Jリーグチャンピオンシップ第2戦 ヴェルディ川崎×鹿島アントラーズ 1994年1月16日(日) 12:50 155 日本テレビ 25.3%
2 Jリーグチャンピオンシップ第1戦 鹿島アントラーズ×ヴェルディ川崎 1994年1月9日(日) 13:00 134 テレビ東京 24.1%
3 Jリーグ ヴェルディ川崎×ベルマーレ平塚              1994年3月12日(土) 19:00 124 日本テレビ 21.0%

                     ↓20数年後


2017年 5月1日(月)〜5月7日(日)
次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL2017・巨人×DeNA  日本テレビ  '17/05/02(火) 19:00-108   8.3
サンデースポーツ                              NHK総合   '17/05/07(日) 21:50-50   7.9
ミライ・モンスター                               フジテレビ  '17/05/07(日) 11:15-30    6.9
プロ野球・中日×巨人                            NHK総合  '17/05/06(土) 15:10-135   6.6
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ  '17/05/07(日) 15:00-85   6.1
Going!Sports&News                          日本テレビ  '17/05/06(土) 23:55-60   5.7
プロ野球・中日×巨人                            NHK総合  '17/05/06(土)  14:50-17   5.6
サタデースポーツ                               NHK総合  '17/05/06(土)  22:00-30   5.5
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップゴルフ2017 日本テレビ  '17/05/06(土)  15:30-85   5.4
SAMURAI BASEBALL・中日×巨人                TBS      '17/05/07(日)  14:00-114  4.6

--------------------------VRランキング記載ここまで--------------------------------------------------

1.9% 5/04(木) 13:50-16:00 NHK Jリーグ「浦和レッズ×鹿島アントラーズ」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2017/vol19.htm


週末、昼間にやってるスポーツ中継視聴率(10月〜11月)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.1% 日本女子オープンゴルフ (10/1)
*6.4% 日本オープンゴルフ (10/15)
*6.2% 富士通レディースゴルフ (10/15)
*5.8% スタンレーレディスゴルフ (10/8)
*3.8% ラグビー日本×オーストラリア(11/4)
*3.3% ジャパンクラシックゴルフ(11/4)
--------------------------------------
*2.8% ルヴァンカップC大阪×川崎(11/4)




税リーグ(笑)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 13:53:00.71ID:HXeQLI6m0
気になってたんだけど、DAZNが見られてる時間ってjリーグより野球の方が多かったりしない?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:15:49.89ID:kYDPt8ft0
>>94
やきうは毎日定時にやってる3時間の紙芝居みたいなもんだからな
ほんまくだらん

俺らは週1.2回90分の映画で十分だわな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 14:44:00.70ID:n8sVTDm20
>>119
野球とサッカーどちらが面白いかは置いといて
野球ファンの方が幸せに思えるな
シーズン中ほぼ毎日好きなものが見れる幸せ
観戦の自由度も高い
野球ファンで良かったわw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:04:14.82ID:eZF9GHX10
>>120
サッカーは一年中世界の何処かのリーグがやってるからな
野球は冬の間冬眠でもするのか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:12:05.99ID:n8sVTDm20
>>121
冬の間はストーブリーグをメディアが盛り上げてくれるから無問題w
シーズン中はNPB・高校野球・メジャーと盛りだくさん
あと大谷を心から応援できる幸せ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:14:56.04ID:JENMRgYT0
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:15:59.05ID:h4F3uZJg0
野球ファンの皆さん大谷をdaznで心から応援してJリーグの養分になろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:19:35.92ID:FlGJi6Ga0
野球は試合時間長いのがね
高校野球ぐらいテンポよくやりゃいいのに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:21:57.44ID:n8sVTDm20
>>124
すまん大谷はBS及びケーブルのJスポで見てる
野球ファンはダゾンに頼らなくても視聴環境が整ってる幸せ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:55:40.50ID:AypzIvey0
中体連男子

2009年   2017年   増減
307,053  174,343  -132,710  -43.3% 軟式野球
223,951  212,239   -11,712  -0.52% サッカー
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 15:57:17.50ID:eZF9GHX10
>>122
マグロの解体とか護摩業の方が野球見てるよりも楽しいしな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 16:22:27.24ID:GjyRSa9C0
>>30
野球ファンってスポーツにおいて
雑食が多いイメージあるわ
わりと何でも見るというかシーズン外のぽっかり
空いた時間を別のスポーツで埋める感じ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/15(火) 17:16:01.59ID:QWE1SArP0
今日は 「民放最低のフジテレビ」 で巨人×ヤクルトがありますねw
フジテレビは10%を超える番組がないことで有名です
フジテレビ野球最低視聴率、巨人×ヤクルト、3.7%?、の更新に期待がかかります

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
しかし今日のフジテレビ野球は かなりの確率で 7%以下確定 ですのでお楽しみに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 01:18:44.47ID:Z48MHduX0
野球なんて見ないですよ

だからスポナビは潰れたのです

そしてDAZNは垂れ流しテレビじゃなくてネット配信だから尺を埋める必要は無いんですよ

Jリーグファンに野球を見せる必要は全く無いですww

それをやろうとして失敗したのがスカパーwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 01:41:01.64ID:4iinLGFE0
かつて地上波で毎日のように野球中継をやってたせいで、日本のスポーツファンが野球中継に食傷してる事をDAZNは分かってないな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 01:54:07.09ID:tWDoK+wD0
>>68
野球コンプレックス豚の中では、野球叩きスレで閲覧&書き込みは無駄ではないなかな?白痴なのかな?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 02:43:26.16ID:YUeOEMGV0
野球なんかを見ている連中は暇な変人さ。
そんなの世界の常識(笑)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 03:53:54.70ID:LwIlWAga0
スレタイに
ラグビーもサドラーも含まれていないが

ラグビーファンにとっては
寂しいかぎりだろうね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:28:29.78ID:Zgw44UP10
野球なんてダイジェストでも長いと感じるわ
攻撃がドフリーで棒を振ってるだけだから見てて飽きる
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 08:29:55.10ID:VKLI2xOx0
見ないです
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 09:12:15.64ID:7Ko7Rdvs0
山口メンバー(巨人)はざまあ でしたね 
さてテレ東以下の「ゴミフジテレビ」の巨人×ヤクルトの視聴率は?
消費税8%を超えることが出来るか?  無理でしょうねwww

NHK野球最低記録  巨人×広島 5.8%(巨人負け)
日テレ野球最低記録 巨人×広島 5.1%(巨人負け)
TBS野球最低記録  巨人×広島 3.6%(勝ち投手 前田健太)
フジ野球最低記録   巨人×ヤクルト 3.7%?(巨人負け)

2018 野球ワースト視聴率
日テレ 巨人×広島 7.4%
TBS  野球日本代表×オーストラリア 7.5%
NHK  巨人×広島 8.1%

「ファンの少ない田舎チームの不人気広島さん」 さすがですwww
いつものように、球場もガラガラの野球でしたね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 13:50:39.75ID:LBli2/yU0
見ない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 14:17:37.65ID:FxxuGu8Y0
野球を映らなくする機能を早くつけてほしい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 14:28:33.39ID:dyI9FfXB0
>>142
これな、はよ!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 14:49:24.82ID:6HF+N2vl0
>>142
フィルタリング機能付けますって公式が回答してたと思ったけど記事が見当たらないな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 14:53:40.25ID:Vacrb2r60
野球も面白いから見てみればいいのに。せっかく見れるのに勿体無い
このピッチャーやバッターはどういうタイプなのかデータ追っかけたりすると楽しいよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 16:22:31.81ID:WnxHPtvh0
>>145
昨日テレビでやってたからチラっと見たけどクソつまらなかったぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 16:40:58.85ID:KbH0DfLD0
>>140
Jリーグ地上波最後の放送
2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)

普通のリーグ戦じゃなく決勝でこれだぜ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 17:23:10.00ID:GoajvTFg0
>>147
それはJリーグではなく、注目度の低いルヴァン杯の決勝。ミスリードを誘発したいのか、単なる勉強不足なのか、どちらにせよ君はバカだ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 17:52:45.93ID:irR7pCeC0
マァ、いまだにリーグ開幕戦の視聴率隠蔽してるくらいだしねぇ
推して知るべし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:59.86ID:UTFnYakX0
>>147
フジのデーならそんなもの。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 18:33:07.62ID:s2sTiA+B0
Jリーグファンがプロ野球観るわけないと思うわw
大谷だってハイライトを観るくらいでしょ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 18:37:20.26ID:6MsjjkCi0
>>24
海外厨=焼豚だったか
日本代表やJリーグをやたら見下して批判してたから薄々気づいてたけど
これで証明されたわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:02.31ID:89mFPywi0
Jリーグサポだけ相手にして儲けれると思ったら厳しかったってことか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 18:39:50.33ID:6MsjjkCi0
>>11

>>24
海外厨=焼豚で決定だな
日本批判ばかりでハリル擁護してるハリル信者も同一だろう

ハリル信者=海外厨=焼豚で確定だな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 20:05:49.04ID:LBli2/yU0
大谷のハイライトぐらいはたまに見る
NPBなんて見ない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 21:53:24.93ID:hjmkIQef0
大谷はBSで見れるからなぁ

わざわざうんこ画像のDAZN契約して見ないでしょ

結果見ないようにしてBSの録画で夜みてるし

DAZNは録画できるようになったんだっけ??
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 21:54:47.18ID:IuArt59W0
>>154
野球ファンが年寄りが多いのと貧乏でDAZNに入らなかったって事だな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:01:32.74ID:hjmkIQef0
>>158
DAZN直接契約の1740円で伸びずに
DAZN for docomoの980円で契約者数伸びたからなぁ
それに基本的にJファンは貧乏やからJにお金使わんと思うよ
それに野球は様々なコンテンツで見れるし


発表資料にはJと日本のプロ野球(NPB)グッズ販売などの比較データがあった。
Jは、NPBの16分の1の売り上げしかないという悲しい現実もあった
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1812900.html

プロ野球とJリーグの2016年グッズ収入
J1、18クラブ分の総グッズ収入    54億8800万
広島カープのグッズ収入        54億900万円


プロ野球を見る方法
NHK地上波 民放各局地上波 
民放BS NHKBS 民放CS
スポナビライブ
スカパー!プロ野球セット
パ・リーグTV
ニコニコ
Hulu
DAZN
Jスポ
GAORA

税リーグをみる方法
NHK地上波 民放地上波(全国ネットなし)
NHKBS 
DAZN
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:12.86ID:hjmkIQef0
DAZNにお金使うよりJヲタは試合見に行ったりグッズ買ったりする方が
応援するクラブに直接お金入るんだけどねぇ
試合数少ないんだからシーチケ買ってグッズもかえばいいのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:21.58ID:xhJ0XinJ0
インスタグラムのフォロワー数

サッカー選手トップ10
1.2億 C・ロナウド
https://www.instagram.com/cristiano
9,323万 ネイマール
https://www.instagram.com/neymarjr
9,139万 メッシ
https://www.instagram.com/leomessi
4,482万 ベッカム
https://www.instagram.com/davidbeckham
3,645万 ロドリゲス
https://www.instagram.com/jamesrodriguez10
3,357万 ベイル
https://www.instagram.com/garethbale11
3,230万 イブラヒモビッチ
https://www.instagram.com/iamzlatanibrahimovic
3,174万 ロナウジーニョ
https://www.instagram.com/ronaldinho
2,746万 スアレス
https://www.instagram.com/luissuarez9
2,472万 マルセロ
https://www.instagram.com/marcelotwelve

野球選手トップ10
164万 オルティーズ
https://www.instagram.com/davidortiz
144万 トラウト
https://www.instagram.com/miketrout
141万 ティーボウ
https://www.instagram.com/timtebow
135万 ハーパー
https://www.instagram.com/bharper3407
108万 スタントン
https://www.instagram.com/giancarlo818
104万 カノ
https://www.instagram.com/robinsoncano
103万 ブライアント
https://www.instagram.com/kris_bryant17
91万 バエズ
https://www.instagram.com/javy23baez
85万 カブレラ
https://www.instagram.com/miggy24
85万 ジャッジ
https://www.instagram.com/thejudge44
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:57.14ID:hjmkIQef0
サッカーは世界レベルでは人気あるけど
日本ではイマイチ人気ないからなぁ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 02:59:19.24ID:3LUuRpsM0
このスレに多く湧いてる焼き豚の妄想が一発で否定されるような分析結果を楽しみにしてます
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 07:45:28.96ID:Mm9yjUgs0
>>162
サカ豚は日本人じゃないからな
あんまり日本人の価値観のことなど関心ないんだろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 10:24:55.31ID:uxN2bwTD0
野球見てる奴ってリアルに乞食なんだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 10:41:28.83ID:TN72TDc80
>>163
お前が生きてる間は無理だよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 10:45:58.22ID:7XcjpPNu0
岩政かしこ枠になってるでしょ?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 10:51:03.67ID:I4moZ7dW0
DAZNだの、アディダスだの日本サッカーって国内市場を安易に海外に売り渡しすぎ
欧州サッカー信仰にどっぷりはまってて、日本スポーツがどうなっても
欧州に似せれればなんでもいいって感じ。
明治政府の「廃仏毀釈」とおなじファッション。
どこかで歯止めをかけないと、日本スポーツ文化が何の個性もない欧州コピーと廃墟になる。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 10:55:10.81ID:woOCrBsE0
日本の権力者たちはこの手口(集団ストーカーで追いつめ向精神薬を飲ませて本物の精神病者に仕立て上げる)で
昔から、おそらく何百万人も殺してきたので今更認めるわけにはいかないのだ。

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう

「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

精神病院の実体を知れば国家=権力者の正体がわかる!
世界中でこれほど精神病院患者数が多いのは日本だけ。精神病院とは権力者が気に入らない者、レールから
外れた者を国民に気づかれないように始末するための場所で、偽って病院という看板を出しているに過ぎない。
ターゲットにされたら大人が大勢でいじめをおこない、キレさせ、キレたところで精神病だとレッテルを
貼り、精神病院という名の処刑場に放り込むのです。精神病院では、医師の処方を守って毎年2万人が亡く
なっています。つまり日本の権力者(官僚、政治家、警察)が世界的に見てもいかに悪辣非道な者たちであ
るかということです。日本の権力者は国民を虫けらか奴隷くらいにしか思っていません。

集団ストーカーはアメリカ発祥
アメリカの戦争手法・・他国にでっちあげのいいがかりをつけて戦争をはじめる
米ClAの下部組織、日本警察の集団ストーカーの手法・・特定人物にいいがかりをつけて集団でいやがらせをはじめる

引きこもりが増えてるのは「集団ストーカー」という組織的いじめ、嫌がらせ、ハラスメントが原因です。
集団ストーカーは学校、会社、役所、病院、商店、自治体、警察などの ありとあらゆる組織にスパイを忍び
込ませ、自分たちの気に食わない個人を ストーカーして、社会的抹殺を図るのです。その結果、日本では会
社や学校から追い出された引きこもりやニートなどが増えてしまいました。一説によるとこの組織は、東ド
イツの秘密警察「シュタージ」に類似してるとの指摘も有ります。日本全体が社会主義国家のような監視社
会になってるのです。シュタージとは国家保安省のこと。人権抑圧の象徴として東ドイツ市民に最も嫌われ
恐れられた機関。正式の職員の数は約十万人。その規模の大きさはナチスの保安警察の組織だったSDの
20倍にあたる。

少子化は国策!!政府、国家が集団ストーカーなんぞやってる時点で現在の少子化は単なる現象ではな
く国策の結果で必然である。日本政府、官僚は日本の為に働く機関ではなく米1%の指示に従って動く
機関になってしまった。米1%はこれまで日本に貿易によって痛めつけられてきたから、強力な軍事力
を背景に強引な反撃にでました。米1%はまず、不正選挙で彼等の意に添う自民党を当選させます。そ
して、自民党や他の多くの政治家や官僚を脅したり実力にそぐわない者を身分保障させる等して米国に
利益誘導するように飼い慣らしてきました。よって、日本の権力者は日本を栄えさせる為ではなく弱体
化させる為に動くようになり、結果、日本は集団ストーカーが蔓延った(権力者が)腐敗した国家となり、
危機的な少子化国家となってしまいました。安倍政府をはじめ自民党、公明党、官僚、検察、司法、
警察、マスコミは国家を破壊するために存在しているのです!!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 11:02:54.01ID:uxN2bwTD0
>>170
野球みたいな朝鮮系企業ばっかりの方が嫌だな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 11:39:16.21ID:UY5e3ZYt0
>>129
野球ファンはスポーツを見るというよりテレビを見るって感じだなぁ
色々見ているように見えるけどテレビが推した部分だけで
野球の範囲内でも推してない部分は見ていない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 13:46:03.87ID:3LUuRpsM0
>>173
現在の野球の世界王者はどこの国?
MLBの昨季のチャンピオンチームとその本拠地は?

この単純な質問に答えられる自称野球ファンがどれだけいるのだろうか
彼らは野球自体には関心ないんだよね
テレビで流れてるのがなんとなく流行ってると思って見てる(気になっている)だけで
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 15:30:09.39ID:pTB+xdMf0
サカ豚
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」


2018/3/23(金) 21:20 スタッド モーリスデュフラン 国際親善試合
【結果】 日本代表 1−1 マリ代表

2018ワールドカップロシア大会 アフリカ予選
グループC
チーム     試 勝 分 敗 得 失 差 勝点
モロッコ    6  3  3  0 11 0 +11  12 ・・・・・・ワールドカップロシア大会本戦出場
コートジボワール  6  2  2  2 7  5 +2   8 ・・・・・・ワールドカップロシア大会出場できず(前回ブラジル大会グループリーグで日本に勝利)
ガボン     6  1  3  2 2  7 -5   6 ・・・・・・ワールドカップロシア大会出場できず
マリ       6  0  4  2 1  9 -8   4 ・・・・・・ワールドカップロシア大会出場できず
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 15:32:17.41ID:+ZZJcP4p0
野球は9回からみればいい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 15:37:12.87ID:pTB+xdMf0
サカ豚
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」
「世界がぁ〜」

ワールドカップブラジル大会 グループリーグ順位表
グループB 順位表星取表
順位    国名   試合数 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1     オランダ   3     9   3    0    0   10   3   7
2      チリ     3     6   2    0    1   5   3   2
3     スペイン   3     3   1    0    2   4   7   -3
4  オーストラリア   3     0   0    0    3   3   9   -6

グループC 順位表星取表
順位   国名   試合数  勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1   コロンビア    3     9   3    0    0   9   2     7
2   ギリシャ     3     4   1    1    1   2   4     -2
3 コートジボワール  3     3   1    0    2   4   5     -1
4    日本      3     1   0    1    2   2   6     -4

グループF 順位表星取表
順位   国名   試合数  勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1 アルゼンチン    3     9   3    0    0   6   3    3
2 ナイジェリア     3     4   1    1    1   3   3    0
3  ボスニア      3     3   1    0    2   4   4    0
4    イラン      3     1   0    1    2   1   4   -3

グループH 順位表星取表
順位   国名   試合数  勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失点
1   ベルギー    3     9   3    0    0    4   1   3
2  アルジェリア   3     4   1    1    1    6   5   1
3   ロシア      3     2   0    2    1    2   3   -1
4   韓国       3     1   0    1    2    3   6   -3

予選突破国
北中米    3  アメリカ  メキシコ  コスタリカ  
南米      5  ブラジル  チリ    コロンビア  アルゼンチン ウルグアイ
ヨーロッパ  6 オランダ   ギリシャ  フランス   スイス     ドイツ ベルギー
アフリカ    2 ナイジェリア アルジェリア
アジア    0
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 15:42:32.79ID:H94k982l0
>>174
CL王者とか知らんのはJリーグファンもそれほど変わらんと思う
DAZNの調査からもスポナビ終了の事実からも
海外サッカーは日本では大して人気がない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 15:44:15.95ID:k5BDGMF90
甥は世界でサッカーやるってサッカーとスペイン語学校通ってるぞw
英語レベルは俺より上だ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 16:00:17.55ID:Z6rxTvYC0
>>179
すげぇな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 16:22:15.97ID:12dY5kbu0
野球中継を5分以上続けて見たことがないわ人生で
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 16:28:13.56ID:I6zCtyTG0
>>178
CLは深夜の3時からの中継なのに昼の野球中継より視聴率良いんだから野球でどこが優勝したかよりも知ってる奴多いだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 16:36:29.04ID:aNSl9rdo0
野球中継はアップ多すぎなんだよ
ランナーとボールを同時に映す画面分割技術を開発しないと
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 17:13:30.03ID:F0QTdntG0
>>145
>>このピッチャーやバッターはどういうタイプなのか

そんなの細かい差しかないだろ
タイプの数も乏しいし
タイプを調べたところで 肝心のやってる勝負がクソつまんないんじゃあな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 17:25:49.05ID:IIMljjbv0
>>174>>178
申し訳ないけど、単純な質問と言うが、それはヲタクレベルの質問だよ。
よほどのヲタクじゃないと複数のアンテナを張るのは無理。仕事してる人なら尚更。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 18:36:14.39ID:AI1Pvsng0
野球とかどうでもいいから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:46:36.38ID:cO+BAlbf0
>>185
野球は地球上で最もデータ化されたスポーツだからこれで乏しいならもうスポーツのデータそのものがダメなんだろうな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:07.79ID:eqc0/Ao/0
>>188
野球はデータ化が進んでいるのではなくて、手計算でも数値化が簡単なだけだよ
サッカーやバスケなんかは高度な物理演算が必要だからPCの進化でやっと数値化出来るようになった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:55:46.37ID:cO+BAlbf0
>>189
野球の計算が手で出来るって言っちゃうならスパコンなんか不要だろ
7TBの情報量をヒューマンエラー無しでやるのは素直に尊敬するが
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 19:59:08.14ID:cO+BAlbf0
あとバスケのデータ量もなかなかだって分かるけどサッカー出すのはねぇだろ未だに新聞の得点が使われてんのに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:00:40.66ID:eqc0/Ao/0
>>190
えっ!?野球ってデータ量たった7TBしかないの!
ショボ過ぎだろwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:01:58.45ID:cO+BAlbf0
>>192
なんか基本的に勘違いしてると思う野球をdisると他のスポーツは野球以下のデータ量しか無いからもろともdisってる事になるぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:02:42.23ID:eqc0/Ao/0
>>191
SAPが開発したサッカーの試合解析ソフトとか凄いぞ、ヒートマップなんてショボイもんじゃない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:08:13.44ID:eqc0/Ao/0
>>195
何言ってんだこの馬鹿
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:09:52.88ID:cO+BAlbf0
たしかにサッカーのデータがどうこう言う釣り丸出しのやつに構うのはバカ丸出しだったわ
どうせ未だにサッカーが新聞の採点使ってるのも知らないだろうしな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:11:57.69ID:eqc0/Ao/0
>>197
あの〜今の時代画像解析で試合を俯瞰視点で録画したものからデータ取り込むから手入力なんてあり得ないんですけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/17(木) 20:12:57.23ID:/5VgmB3U0
サッカー見ようぜ
やっぱりリーガは面白いな。プレミアも面白いよ→これは分かる
Jリーグも世界に放送されれば莫大なプレミアのように利益が→意味分からん

世界ランキング31位のJリーグ見る気がするのか?
ベスト10に入ってる数々の南米のリーグすら見ないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況