X



【芸能】<松本人志>女優とIT社長の熱愛に「『結局、金かい』は違う」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:51.71ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さんが13日に放送されたトークバラエティー番組「ワイドナショー」(フジテレビ系、日曜午前10時)に出演。
「IT社長はなぜモテる?」というテーマで、女優の石原さとみさんが、ストリーミングサービス「SHOWROOM」運営会社の前田裕二社長との熱愛を
報じられたことについてコメントした。

 松本さんは「こういう時いつも『結局、金かい!』ってみんななるじゃないですか。でも親の財産でお金持ちになった人は分からないですけど、
自分の能力でお金を集められた人は、能力も当然、人としての魅力もあるとは思うんでね」とコメント。「『金かい』で片付けるのは違うと思いますけどね」と
自身の見解を語った。

 IT企業の社長と交流があったというゲストのヒロミさんも「お金を稼げる才能と人間的な魅力だとかパワーがあるから、モテるのはしょうがねえなと思うんだよね」
とコメント。「お金持ちに持ってかれたっていうけど、芸能人の奇麗な人ってのは大体お金持ちに持ってかれるんだから」と語った。

 また、東野幸治さんは、「会社員は芸能人と付き合ったら黙るけど、社長は自慢して言うっていう」と先週同番組に出演した千原せいじさんのコメントを引用。
すると松本さんが「リークしたの絶対社長ですよ!」とジョークを飛ばして笑わせていた。

まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000003-mantan-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526194744/
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:10.86ID:Y017C1ab0
テレビ局のスタッフとくっつくとかほとんどないなw
ダルビッシュもマークンもそうだけど
出会いの場がセッティングされるからね
誰を選んでも金持ちみたいなw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:23:31.58ID:+oNT40fe0
ショールームは流行らんわ
ただのライブ配信やん
0566
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:05.00ID:R5yh/DV90
ヒロミが先に言ったのは番組みたなら理解する。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:18.59ID:sI16ZqZz0
>>532
写真によってはイケメンに映ってるのもあるぞ
まぁ、正確にはイケメンというより女受けしそうな容姿?
美形ではないけど、スッキリした顔で痩せてて背も高そうな感じだし
多分、実物を見たら印象変わるんじゃないかな
そこそこの容姿で金持ちだと大抵は人当たり柔らかいから、
妬みで叩いてる奴らも実物と話したらいい奴だなって思う可能性が高い気はする
少なくとも堀江よりはモテそう
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:27.30ID:bJJGgfZB0
技術士で自慢する人初めて見た…さすが地帝…
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:56.87ID:bJJGgfZB0
>>562
懸命だなw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:59.62ID:F/u/93P60
ショールームってドルオタのおっさんが何の見返りもないのにご祝儀で1万円とかぶっこんでて意味分からんぞ
ドルオタは搾取されすぎ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:59.96ID:wV60e74e0
>>565
ニコニコに秋元流二番煎じを落としこんだだけのアプリを!開発したんやでw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:25:12.61ID:mnbCYXDr0
金稼げるバイタリティーとか頭の良さとか、ケチケチしてないとか、そういう人は芸能人じゃなくてももてる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:25:49.00ID:04xqCxSy0
>>565
インスタグラムライブとかyoutubeとか
あるからね
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:26:16.16ID:jfJ7o18i0
>>567
それ
見た目良くて金あるやつは大体いいやつw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:26:31.05ID:vNCN+zTi0
>>546
磯野貴理こも金田なんとかも金で若い男飼ってるしな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:26:40.80ID:pzWrAigx0
金持ちの社交場だから起業で失敗した元社長が除外されるのは当然だな
才能じゃなくて金が大切
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:02.68ID:DJuAIu9L0
>>529
質問に対して明後日の質問しちゃったよ…君の主張はどうした?まぁ一応返すが、

お前は何を成した人なの?
→学術研究で論文書いたり共同研究で企業とやったり国プロに参加したり。詳しくは言えないが成果が実用化されたな。

どんな論文発表してるの?
→詳しくは言えないがエネルギー系とだけ。

自分に生産性あるって思う?
→成果に対して給料が合ってない。5割増しが適正だと思う。これは俺だけの問題じゃないが。

君の主張をして欲しいのと、上の3つの質問はそっくり返すわ。学生なら学生でもいいけど。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:02.92ID:G0Xu0zGP0
>ここで貧乏人叩いてる貧乏人が一番可哀想


このスレで一番の正論
ほんと貧乏人が貧乏人はー、貧乏人はーって言うよね、5ちゃんって。

あとID:DJuAIu9L0みたいな自称・理系(笑)の知的障害者。
岡部先生にフルボッコにされた上に大学首になった馬鹿いたな。
あいつと同じレベルなんだろうな、このID:DJuAIu9L0(笑)

うんざりするわ、この手の馬鹿。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:10.52ID:wV60e74e0
>>565
記事ではカリスマ起業家
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:27:40.81ID:04xqCxSy0
>>563
さとみの事好きなの?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:29:51.94ID:DJuAIu9L0
>>552
受けてない。受ける意味を感じなかったし。そもそも俺んち貧乏だったから地方から早慶行くなんて無理。大学は授業料免除受けて実家から通った。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:30:07.81ID:G0Xu0zGP0
>>582

5ちゃんでこんなに粋がってるんだから
実際に見たら可哀想で叩く気もうせるぐらいの底辺だよ。
まともな人間はそんな惨めなこと絶対にしないから。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:09.34ID:4UcsqaJ00
>>562
理研の→理系の

>>576
企業に失敗したんだから才能はないだろw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:17.56ID:DJuAIu9L0
>>553
なーんも変わってない。
ID別の人と勘違いしてない?俺はホリエモンと早慶バカはクズ、孫や三木谷は裏ではどうか知らんけど成功者には違いないと言ってるんだが。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:21.99ID:g9xZlxfe0
自分の嫁が自分の金目当てで結婚したと思いたくないから正当化してるだけ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:30.12ID:04xqCxSy0
>>584
Abemaは難しいね 有料だと厳しいね
格安のhuluとネットフィリックスですら日本市場で苦戦してるよね
たった月1000円なのに 会員数が180万人で予想外に伸びないからhuluと
ネットフィリックスの社長が頭抱えてるね 赤字だし
日本は民放番組が無料で 欧米みたいに有料番組にお金払う文化が根付いてないからね
それが大きい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:39.49ID:BjAetqqx0
しょぼいビジネスモデル
草しか生えない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:42.49ID:jfJ7o18i0
>>582
モノづくり系の人がとる資格
建設系の人がよくとるよ
さほど難しい資格ではない
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:32:24.47ID:wV60e74e0
>>581
いや好きでも何でもないでw
娘で見たら可愛らしいなーぐらいや
どちらかと言えば前田くんに関心があるだけw
やたらと表でよいしょ!されとるしwww
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:32:51.61ID:pzWrAigx0
金持ちが良い人設定になってるのが笑えるw
真面目な貧乏人よりドス黒い金持ちの方が多いからな
犯罪スレスレのことしないと金持ちにはなれないから
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:32:53.82ID:aB9+4UPM0
はあ早く株で億り人になりてー
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:05.48ID:4UcsqaJ00
>>583
人格は何が良いかっていうのは一概に言えないけど
貧乏人特有の被害妄想とか僻みっぽさとか嫉妬深さとか金持ち憎しが嫌いだな
金持ちはそれがないだけ十分に性格がいい
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:06.58ID:jfJ7o18i0
>>589
早慶出てる人は地帝よりは頭いいし、君ほどのクズはなかなかいないと思う
堀江の前科はちょっとというかかなり無理やりで気の毒だし、前科あっても堀江のあの個性を否定するものではないな
本読んでみなよ、結構面白いよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:07.47ID:04xqCxSy0
>>594
前田君に嫉妬してるの?
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:24.96ID:VOzZtEv10
その後落ちぶれて別れたりするとざま―見ろって思う
不倫されたり逮捕されるのもけっこう多い
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:29.27ID:DJuAIu9L0
>>561
工学系で大学教員で弁理士持ちがデフォなの?そら知らんかった。ウチのボスや他の知ってるセンセにも弁理士持ちはいないわ。雇えばいいじゃんってノリで雇ってるわ。

で、早慶文系バカやホリエモンは全員弁理士持ってんの?そもそもホリエモンは取れないでしょ。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:00.94ID:jfJ7o18i0
>>601
そら地底じゃあな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:08.04ID:wV60e74e0
>>599
つまらん誘導尋問にまだ付き合わなあかんか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:18.00ID:DJuAIu9L0
>>562
「つもり」でなれりゃ苦労せんけどね…まぁ実際儲からんし。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:25.34ID:4UcsqaJ00
>>595
>>犯罪スレスレのことしないと金持ちにはなれないから

それは貧乏人が無理して金持ちになった場合のことだろ
つまり金持ちの話じゃなくて貧乏人の性悪さの話
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:46.77ID:A7lvReD+O
みんなサトミン大好きだもんな。
だから悔しいんだろうね。

自分では絶対に勝てない前田だもんね。
全てにおいて前田に勝てないサトミン好き5ちゃんねらーの憂鬱スレ。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:36:35.45ID:sI16ZqZz0
セロトニントランスポーターが日本人は臆病なSS型が99%なんだっけか
だから金がないと結婚できない思想と、優男が好まれる趣向が強いんじゃないのかね

外国人はL型が多くて楽観的だから、金がなくてもなんとかなるか志向でバンバン出産するし、
新しい起業アイデアも生まれたり、挙句の果てには危ない移民まで入れてしまう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:36:39.59ID:woV1Sqrx0
Ustreamも知らないうちに終わってたし儲かるイメージがないんだよな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:36:47.48ID:wV60e74e0
>>599
嫉妬やなく違和感や
胡散臭いから興味があるねんw
嫉妬があるならニトリ会長から始まるわボンクラ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:18.73ID:04xqCxSy0
>>595
今は株より仮想通貨の方が速いぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:05.18ID:Tj0KvbGn0
創価学会の女に憧れる男なんていないだろw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:12.49ID:LXUYKBaB0
根本的な物の考え方が間違ってるんだよなあ
松本が生まれ変わってもしまた関西人になって浜田が北海道人に生まれ変わったら松本は単純に関西の地域だけでまた仲間を作るんかねぇ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:13.18ID:04xqCxSy0
>>609
あんたそんな金持ちなの?
ニトリの社長と同じくらい金持ちなの?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:43.46ID:gRxAkwWR0
立て続けに金持ちと付き合いがバレたけど
裏方や売れない劇団仲間やバックダンサーなんかと結婚してる女優さんも大量にいるから
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:56.92ID:SXlPnzZM0
>>1
俺は税金たくさん納めてるんだから交通規則守らなくていいだろとか言ってた屑が何言ってんだか
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:38:57.83ID:bJJGgfZB0
嫉妬深いブサイク貧乏人は嫌だね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:39:41.31ID:4UcsqaJ00
IT系って成金ばかりだから家柄よくないじゃん
井川遥が一番の玉の輿だな家柄的にも金的にも
家柄的のみでいうと風吹ジュンとか石田ひかりも玉の輿
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:39:42.72ID:wV60e74e0
>>613
いんやあの領域の端にもかからん枝や
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:39:52.58ID:DJuAIu9L0
>>582
ググれば出てくるが、まぁ主に工学系の様々な分野で一定の能力がありますよって証明するってのが実質的な目的の資格。まぁ難易度は違うが学位も似たようなもん。「足の裏の飯粒」って奴。学位は学術研究で技術士は企業で、かな。

まぁ土木系なんかだと技術コンサルが結構多いね。誰かが言うように結構簡単だから取ってみたら?実務経験必要だがね。大抵の企業じゃ高位の資格手当あるだろうしまぁ箔付けにはなるよ。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:40:14.97ID:j8J6MWEk0
松本の大好きなゴッホは貧乏で女にもてずに死んでいったよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:40:42.43ID:04xqCxSy0
>>618
ニトリの社長と同じぐらいの容姿なの?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:41:32.23ID:wV60e74e0
>>617
北川
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:42:23.42ID:jfJ7o18i0
>>617
三木谷は結構お坊ちゃんだよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:42:42.32ID:DJuAIu9L0
>>598
かわいそうって言うけどさ、最高裁まで行ったんだっけ?すぐ調べたら分かるが。それは置いておくにしても、結局さホリエモンて何を成したの?ロケット飛んだっけ?ペテン師には違いないやん。

前科あっても個性…なんて言うなら君はTOKIOの山口も容認派なんだろうな。倫理観ないねぇ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:43:04.37ID:wV60e74e0
>>623
ええとこ付くなw
ええ女やな小池さん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:43:21.54ID:GS90H+u+0
「結局金かい!」とか「結局顏かい!」
なんて定形文の突っ込みみたいなもんなのに
笑いで返すどころかマジな顔して反論してやんの 

もう引退した方が良いんじゃないか どうしようもないよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:44:42.91ID:nKSGtqf20
残念ながら男は金、女は顔と決まってるんだよなぁ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:45:16.69ID:pzWrAigx0
>>623
小池も格闘技関連の仕事やってたからマニアック系だと思うぞ
女優よりタレント色が強いから印象は良いかもしれんが
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:45:30.41ID:DJuAIu9L0
>>602
国プロで東大京大東北大のセンセに知り合いいるが弁理士持ちは皆無だが。

そもそも純粋培養のアカデミアンはロクに資格持ってないぞ。学位さえありゃ他要らんって発想だし。俺は企業にもいたから資格はいくらか取ったが。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:45:46.82ID:04xqCxSy0
>>628
俺は滅茶苦茶モテルよ
学生時代からずっとね これは才能じゃ
金だけは縁がないね 
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:46:09.09ID:77ivjfxf0
剛力が愛したのはパンティ社長だった!
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:46:16.29ID:wV60e74e0
>>632
その演技力も女優顔負けであるで小池さん
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:46:22.67ID:4UcsqaJ00
>>625
ただの大学教員の息子だろ。
ここでいう「家柄が良い」とかいうのはそういう庶民レベルの話じゃないし。
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:47:28.96ID:4UcsqaJ00
>>621
ゴッホの実家は金持ちだから、乞食に財産を全部与えて、自分もいったん乞食になって
趣味で貧乏やってるだけ。そういう趣味なんだよ

女にもてなかったのは自閉症だったから
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:47:41.65ID:sI16ZqZz0
平均年収320万の沖縄の出生率が1.9で、一番金持ちの東京が出生率1.15
沖縄の男は働かずに女が働き者らしいが、にも関わらず女は結婚して子供を産むわけだ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:48:47.57ID:bJJGgfZB0
>>626
堀江はなんだかんだ色々残したと思うよ
フジやニッポン放送の異常な内部構造を露わにしたのもそうだけど、
IT従事者の金融知識や語学の必要性を説いて、従業員に学ばせたのは堀江が先駆け
その当時のライブドア社員が今のIT業界でエースになったりしてる
若手実業家が増える機運醸成や、見栄えのいいフロントマンになれる社長が増えたのもホリエモンブームの後
あとブログ産んだ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:48:53.26ID:gRxAkwWR0
松ちゃんもヒロミも普通の事しか言わなくなったな

もう中山秀とか恵あたりと同類やん
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:49:16.61ID:04xqCxSy0
>>631
世の中を動かすのは人で
その次にお金って
徳川家康が言ってたな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:49:49.01ID:bJJGgfZB0
>>633
京大、弁理士持ちの先生多いけどなぁ…
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:50:03.59ID:4UcsqaJ00
>>624
ダイゴは首相の孫だけど、竹下家自体は、ただの海苔農家だからな
確かにIT成金よりは家柄が良いと言えるけど、
政治家にならなかったら無意味じゃない?
金もそんなにないし
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:51:02.83ID:wV60e74e0
>>644
ありゃー手厳しいコメントをw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:51:14.14ID:4UcsqaJ00
>>642
家康はそんなこと言ってないだろ?

家康が言ってたのは「百姓は生かさぬよう殺さぬようにせよ」
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:51:38.34ID:04xqCxSy0
>>638
ピカソとゴッホは才能には差がなかったけど
経済的には凄い差があったよね
ピカソは商才に優れて
個展開いて大勢の画商を読んで絵の営業をするのが得意で
パトロンにも恵まれたしな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:09.80ID:esgAR8Gh0
ID:DJuAIu9L0
58レスって…
こんなキチガイに研究費使うなw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:20.68ID:DDOds03q0
別に金は皆好きなんだから金で選んだで納得なんだけどな
それをいや金を稼ぐ能力に〜とか意味不明なこと言っちゃうのはやはりコンプレックスでしょう
自分に大金がある限り寄ってくる女が金目当てじゃないと確信できないのは結構ホラーだろw割り切れる奴以外は
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:52:47.43ID:kRuwxmMi0
>>1
なんだよその悪辣営業マンは人として魅力あるみたいなの
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:53:28.12ID:DJuAIu9L0
>>640
>フジやニッポン放送の異常な内部構造を露わにしたのもそうだけど、
→結局良くなってないよね。成果と言うならホリエモンがフジを乗っ取って反日やめさせてないと。

>IT従事者の金融知識や語学の必要性を説いて、従業員に学ばせたのは堀江が先駆け
→ホントか?俺は詳しくないから分からんが、嘘ならすぐバレるぜ。それくらい影響あったんなら業界の語り草レベルのはず。

>若手実業家が増える機運醸成や、見栄えのいいフロントマンになれる社長が増えたのもホリエモンブームの後
→これはホリエモンのおかげってよりネット普及期だったからだろう。

>あとブログ産んだ
→これ海外発じゃなかった?もしホリエモンの発明なら知財権で食ってるはずだが。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:54:35.49ID:esgAR8Gh0
>>644
んなこと言ったらITに限らず家柄いい人なんて滅多にいねえわw
俺の知り合いの旧宮家の御曹司は出版社の平社員だぞ
つか俺んち一応武家男爵だった家だけど、しがない会計士だわw
家柄よりも実力だよ
成金だろうとなんだろうと、若いうちに駆け上がれる人は凄いし、
そういう人と話すとやっぱりどこか魅力的で男女問わず惹かれるのはわかるよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:55:12.34ID:DJuAIu9L0
>>643
何専攻?少なくとも俺が知ってるセンセには皆無だった。

「多い」というなら数十人じゃ効かないよな?前提で「工学系」と縛りあるけど大丈夫か?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:55:39.64ID:jfJ7o18i0
>>653
ほんとに無知なんだな…
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:07.35ID:04xqCxSy0
俺の同級生の女はすごい美人で
大地主の娘だしね 逃がした魚は大きかったわ
中学の時は地主の意味もわからず
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:13.54ID:wV60e74e0
>>655
詐欺師もそれっぽいの匂わすのが上手いねんw
誰とは言わんがw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:56:44.94ID:DJuAIu9L0
>>649
今日は日曜日の夜だぞ…
ノンビリしてレス打ってるだけだが。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:57:13.07ID:LXUYKBaB0
何度生まれ変わっても毎回金持ちと結婚しとったらええねん
貧乏でも結ばれた松本母と松本父の方が本物だと思うけどなぁ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/13(日) 23:57:26.41ID:DJuAIu9L0
>>568
自慢じゃなくて相手が士業ていうから俺も持ってるよってだけ。君は東大か?学位は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況