X



【サッカー】<堂安律>オランダの名門2クラブ、アヤックスとPSVからのオファー告白! 「チャンスがすぐに来るんだな…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/05/04(金) 08:25:50.65ID:CAP_USER9
アヤックスとPSVからコンタクト 「今の年齢で数多くの試合でプレーすることが大事」

オランダ1部フローニンゲンのMF堂安律には、すでに国内の名門2クラブから声がかかっているという。海外挑戦1年目で9得点と結果を残し、西野朗新監督の下でロシア・ワールドカップ(W杯)に挑む日本代表の“秘密兵器”との見方も強まるなか、現地紙「Dagblad van het Noorden」で今後の去就について語っている。

【動画】“王冠”が付与されるほどの高難度技! フローニンゲンMF堂安律、鮮やかな「ダブル股抜き」

 その突破力と決定力から“日本のロッベン”という異名を与えられ始めた堂安は、オランダでの注目も高まっている。昨年行われたU-20W杯でも3得点を挙げるなど実績を残していることもあり、ビッグクラブもすでに目をつけているようだ。

「今年に入ってから、アヤックスとPSVからコンタクトがありました。それもあって、このリーグは若いフットボーラーにチャンスがすぐ来るんだなと知りました。今の年齢で数多くの試合でプレーすることが大事だと思っています。フローニンゲンでのシーズンの後にはW杯があります。これは僕の待っていたチャンスですしね」

 ロシアW杯のメンバー入りと同時に、意欲を感じさせるのはメガクラブへの移籍だ。堂安も口にした通り、ウルグアイ代表FWルイス・スアレス(現バルセロナ)や元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(現LAギャラクシー)ら数々の点取り屋を輩出したアヤックス、そして元韓国代表MFパク・チソンがマンチェスター・ユナイテッドで飛躍する前に実力を磨いたPSVが堂安に熱視線を送っていることは、本人にとっても大きなモチベーションになるだろう。

「ゴールに絡む必要性がある」

 とはいえ、堂安は自らの足元を見ることも忘れていない。

「ゴールに絡む必要性があると思います。なぜなら全力でプレーせず、ゴールを挙げることができなければ、僕はサッカー人生において何も成し遂げられないと思っているので」

 高まる評価と市場価値にも浮つくことのないヤングスター候補は、今後どのような成長曲線を見せてくれるだろうか。

5/4(金) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180504-00101819-soccermzw-socc
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 09:59:18.34ID:5PfrZ11u0
昔からなんとなくカッコいいイメージのアヤックスのほうがいいかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:03:46.83ID:Ac1pnIA70
>>73
全盛期香川並にいけると思うがね
まずオランダから脱出して欲しい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:10:37.40ID:WYIF32G+0
オランダで試合に出つつ代表でキャップを重ねて
ビザが下りたら満を持してプレミアに移籍したらええよ
若手はとにかく試合に出る事が大事
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:13:54.49ID:HajsIvG+0
本田と同じ轍を踏まずまずはオランダ国内でステップアップしてくれ
それから4大リーグ朝鮮や
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:18:10.13ID:31fHmIiJ0
やっと日本人でもPSVにいけるような選手出て来たか
韓国より15年遅れてるけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:21:45.46ID:CK6p8XVK0
>>20
世界でもかなり高い
現在も19歳で代表入りしてるDFデ・リフトや悪名名高いクライファートの息子など世界から注目されてる選手がゴロゴロ出て来てる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:23:50.64ID:31fHmIiJ0
4大リーグに選手を送り込んでるクラブの2大巨頭がアヤックスとレッドスターベオグラード
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:29:15.25ID:fXWKcNTX0
日本の○○
和製○○

この表現はやめてほしい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:31:19.18ID:rQagAXWo0
>>82
育成力は相変わらずなんだなぁ
じゃあ是非アヤックスいってもらいたい
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:31:30.65ID:yG9/o5V30
南野や久保のキャリア停滞感を見るに
こういう微妙なリーグのビッグクラブより
ブンデスやリーグアンあたりの
中下位クラブに行った方がよさげな気がするが
そういうとこはあんま金がないしな
難しい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:44:46.29ID:hZMjhQPG0
>>2
ベトナムに多い苗字らしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:48:02.17ID:GDznEJZp0
アヤックスPSVはブランド力は健在
ここでレギュラーなればすぐ10億の価値付くよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:51:18.14ID:370UVXb70
一旦アヤックスで五輪後に4大目指すのと
今4大の中下位クラブに行くのどっちがいいのだろうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:51:36.99ID:aBvBGCgI0
>>1
堂安は高校でテコンドーを始めてから開花した
尊敬する同世代の選手はイ・スンウ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:52:25.24ID:sF3/+0Fi0
伊藤中島もいるし一対一で抜ける奴らが出てきたな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:53:05.15ID:WOXOQgRt0
もはや名門でもなんでもないだろ
CLで16強にも入れない雑魚クラブ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 10:59:03.52ID:BS+Y9z5t0
今19歳か
20歳でアヤックスだとそれほど若くはないよな
中田がブレイクしたのは21歳だっけ?
香川がブンデスでブレイクしたのも21歳だったよな
移籍してもすぐに勝負の年だな
まだ若いと思って余裕をこける年齢ではない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:01:40.69ID:BS+Y9z5t0
>>91
サッカー人生を考えるなら、ビッグクラブを目指すなら四大の中下位でそのリーグで活躍できる事を
示す方がいいわな
早くにその国の文化も体験できサッカー以外のところで精神的なゆとりももてるし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:06:44.96ID:uFQpTmqR0
アヤックスとかPSVとか絶対やめとけ
ケルンとかシュツットガルトとかの方が絶対いいから
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:08:55.04ID:hZMjhQPG0
フローニンゲンで10代で二桁決めてアヤックスに行ったジブコヴィッチはアヤックスで干されたからな
PSVに方がいいと思う
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:11:42.65ID:AL2zTEpo0
ステップアップしていくにはどっちも最高だよな
出場契約だけはきちんと結んでおくべき
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:12:56.70ID:VjZFUjU/0
フェイエやAZなら行く価値なし?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:16:29.30ID:x9sW7roR0
本田さんと違ってエアじゃなくガチだからどうしても悩んじゃうよね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:16:39.70ID:nq1q/v4v0
頼む、小野のようにならんでくれ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:17:05.31ID:+FV0BDpu0
ロシアのCSKAとかどうかな…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:26:26.73ID:cAzbY7sY0
フローニンゲン→アヤックス→アトレティコマドリー→リバプール→RBライプツィヒ→サガン鳥栖
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:28:00.06ID:uYxi7pPT0
>>97
ちょうどいい
アヤックスに2年いて21、2でどこか実力相応のクラブに移籍
だいたいそういうサイクルで選手育成して売買するのが今のアヤックスの方針でもある
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:29:49.29ID:3ge/8n0v0
ポルトガルの3強は地雷もたくさんあるけどビッグクラブ直通で通用する選手は多数いるが
エール産はほとんどが糞
得点王なんてスアレス以外は微妙以下のばかり
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:33:49.09ID:noFVI5pD0
エールのレベルさがりすぎてて活躍してもあんまり信用されないんだよな
最近アヤクスがEL優勝したけど、だからどうだという感じだし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:49:25.55ID:ydMrzgJx0
>>24
宮市wwwwwにわか乙
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:51:04.91ID:5mzhA7ml0
今の年齢では数多くの試合でプレーすることが大事
とにかくオランダでポジションが空いてそうな方を選んでほしいね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:51:45.87ID:YTeFAePa0
試合見たけどまだまだだわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:56:13.64ID:qzWNghvc0
ロッベンみたいな化け物と比べるなよ
試合出れるとこで頼む
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 11:56:39.90ID:LN5B1a/60
何故か初期ウイイレに収録されてたよね>オランダリーグ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:05:20.08ID:SdqQpQ030
バカチョンがPSVを神格化していてワロタw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:08:01.42ID:jCeqgvNn0
「俺たちのサッカー(笑)」などとデュエルから逃げる卑怯者じゃないから好感持てる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:08:17.16ID:qzWNghvc0
>>65
エールはこういう事を言って良い風土があると思う
ファンも活躍したら出ていくとわかってるから
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:12:27.70ID:jCeqgvNn0
足が遅い、体が弱い、背が低い 
そんなスポーツ選手じゃない人間たちをサッカー選手にしているのが日本
だから世界60位

白人黒人とちゃんと戦える身体能力と肉体強度を持った選手をちゃんと育ててほしいね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:16:18.42ID:Gl7bbvxH0
>>64
素晴らしいな
筋肉は悪、マイナスしかないとか言ってたヒョロガリ選手に聞かせたい
誰とは言わんが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:19:15.55ID:hbIHNIVY0
>>55
スタートラインはそんなもんだろw
カスリーグなんてアマチュアクラブなんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:23:16.06ID:ZX0KW/GN0
すげえな、安藤なつ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:39:10.79ID:z9ybqjKt0
アヤックスはEL決勝まで行ったの去年だっけ?
ステップアップには最適なクラブだと思うが。
ここで試合に出られなければそれ以上のレベルは無理だし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:39:55.38ID:VjZFUjU/0
フローニンゲンに行く前にもPSVからのオファーのニュースなかったっけ?
なぜ破談になったのかは知らんが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:42:50.86ID:U0k8qvtf0
いきなりフェイエからオファー来た小野ってやっぱ凄かったんだな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:52:40.41ID:nq1q/v4v0
>>132
小野はその後がなあ
本当に勿体ない、あんなのそうそう出て来ないぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:56:51.08ID:uYxi7pPT0
>>130
1回目は海外移籍はJ1で国内経験積んでからってことで辞退
2回目は出場機会優先してフローニンゲンに、ってことだったかと
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:58:12.37ID:sR+XcG7Y0
ウリは秘密兵器ニダ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:59:12.36ID:dm8Gm0XO0
>>122
そうなんだよな。
日本でも180/80くらいの体格ならゴロゴロいるのに出てくるのは大半がヒョロガリチビオナニストばっかり。

もしかして指導者がデカい選手の指導ができないのか?と思ってるくらい驚くほど出てこない。

同じコンタクトプレイが多い球技のバスケとか普通に190超えガチムチとか珍しくもないのに…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 12:59:51.73ID:hFOx0duW0
アヤックスは黄金時代が凄すぎた
このクラブに日本人が所属出来たら名誉なことだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:08:08.18ID:+DlRExaN0
堂安、中島、伊藤のうちワールドカップメンバーに選ばれるのは中島だけなんだろうな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:11:39.47ID:cMQ1kkIX0
>>1
PSVへ行け!!
あの怪物の方のロナウド、ロッベンがいたクラブだ!

パクなんちゃらもいたけどなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:18:29.13ID:6Do356e70
日本人選手はアヤックスと縁が無かったのに凄いな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:22:52.41ID:6Do356e70
>>141
別に行けとは言ってないけど
エールディビジは落ちぶれた
まだリーグアンの方がいい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:25:36.12ID:F/7We4G/0
>>136
でかい奴はだいたいGkかDFやらせるからだよ
そして無能指導者達はパスサッカー(笑)が好きだから前線は素早いチビを好む
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:30:16.96ID:nq1q/v4v0
まあ西野のあのビビりっぷり見ると安全策取って堂安とか伊藤は選ばないんだろうな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:34:55.00ID:eiPmfe2n0
>>132
あれは中田効果が大きいわ
一時期香川効果でブンデスからオファーがたくさん来たように
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:36:44.52ID:eiPmfe2n0
個人的にはリーガ下位か2部がいいと思うけどな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:39:28.65ID:W+z1uoNH0
これはアヤックスだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:48:24.96ID:ob4CYVSb0
>>133
当時ファンマルバイク監督が、このまま走らないプレースタイルを続けたらここがキャリアハイになるぞ!
って言ってたがその通りになったね ま、怪我の件もあるけど勿体無いや

怪我せず精力的によく走る小野伸二を見てみたかった
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 13:52:07.28ID:ob4CYVSb0
>>113
1991-92シーズンにアヤックスが優勝してますね(*^^*)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 15:02:45.42ID:aqjRruWJ0
>>14
今のクラブのフィジカルコーチと徹底的に取り組んだんだっけ?
ビッグクラブでも通用する身体作ってあげるとかで

やっぱり、最初のクラブ選びは重要だな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 15:44:45.59ID:V798mXNu0
オファーがあったなんて言ってないよ。Dagblad van het Noordenでは"contactがあった」としか言ってない。
それも1年前。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:19.93ID:F3thuCAS0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 15:50:21.62ID:hW/+dZOM0
>>132
そりゃ18で代表入りしてW杯出てWYで準優勝チームのキャプテンでベストイレブンだからな
この肩書きだけで十分ありえること
逆にそういった肩書きが弱いのにアーセナルやバイエルンに行った稲本・宇佐美の方が驚き
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 15:55:07.04ID:mnXIwuwM0
アヤックスとかPSVに行ってボール回してもらえるかどうか
味方からボール奪うくらいじゃないとあそこらは成功しない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 16:21:39.63ID:mr0+mAGQ0
武藤、中島、堂安、伊藤は当然呼ぶべきだろ!

それと、サッカー後進国の胡散臭いネットの本田叩きとは裏腹に、本田とこの上記選手を組み合わせろや


降格させるだけ!決定力なし!貧弱ポストプレーヤーの大迫を代表から排除しろやああああああああああああああああああああああああああああ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 16:25:34.96ID:ujFOtzX80
本田とかユーチューブでしか活躍してない選手はいらん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 16:27:35.19ID:35l4zV1x0
PSVからはガンバ時代にオファーもらったろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 16:35:41.08ID:4gnQiY1/0
オランダLってレベル、だださがりじゃねーのか? 昔はトヨタカップで
来ていたが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 16:42:17.29ID:ledrFb0A0
>>163
お前はへたくそや。パスもできへん。体抑えて、振り向いてシュート打つしかない
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 17:07:05.30ID:z3JvssTc0
>>143
速い上手いデカい選手を育てるのが指導育成だろうになぁ。俊敏性込みの身体能力が互角以上であればチビであるメリットないからな。

GKDF以外も掻き集めればいいのに。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 18:38:55.67ID:v6apj8di0
>>122
サッカーは昔からチビがやるイメージしかない>日本
Jリーグが出来て一時サッカーに人材が流れたかと思われたが
フィジカルモンスター達は結局野球を選んだのだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 18:51:58.79ID:6Ea5h60z0
もちろんチビはチビなりに長所や使い所があるわけだが、
チビが多すぎるのが日本代表なんだよなあ
つまりバランスが悪い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 18:53:29.42ID:6P6b3PWB0
嬉しさも
 中くらいなり
  オランダオファー
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 18:55:35.62ID:d1t43xuu0
香川みたいなゴミを出すために若い才能のチャンスがつぶれていくんだよなぁ
アホらしい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/04(金) 19:06:00.42ID:6Ea5h60z0
PSVからの打診ってそんな微妙か?
セルティック、バーゼル、CSKA、ガラタサライとかよりはよっぽど嬉しいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況