X



【サッカー】<宮市亮>ザンクト・パウリ2軍で公式戦復帰も13分で負傷交代…またも重傷の可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/30(月) 22:41:12.38ID:CAP_USER9
ブンデスリーガ2部ザンクト・パウリに所属するFW宮市亮は、2017-18シーズンを棒に振ることになりそうだ。地元紙『ハンブルガー・アーベントブラット』が伝えた。

2015年夏にアーセナルからザンクト・パウリに移籍した宮市は、加入直後に左ひざ前十字じん帯を断裂し、昨年6月末には右ひざの前十字じん帯を断裂。度重なる重傷に悩まされ続け、3月末にようやくテストマッチで実戦復帰を果たしていた。

しかし、ここに来て宮市は再び不運に見舞われた。28日にザンクト・パウリの2軍にあたるU-23チームのリーグ戦で、約11カ月ぶりの公式戦復帰を果たすも、わずか13分で負傷交代。ヒザを痛めた様子で、さらなる重傷を負った可能性もあるようだ。

トップチームを率いるマルクス・カウチンスキ監督は29日、宮市の状態について「月曜日(30日)にMRI検査が行われる。再び十字じん帯をケガしたのかが分かるのはそれからだ」とコメント。クラブは現地時間30日に今回の負傷の程度について発表する予定だ。

4/30(月) 21:45配信 ゴール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000026-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180430-00000026-goal-000-5-view.jpg
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:54:51.80ID:Wa1xzK5b0
日本人って腱が弱いんだろうな
小さい振りで強く蹴れないのもそうだし

筋肉は鍛えられても腱の産まれ持った強さは鍛えられない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:55:00.36ID:96hOF4FW0
まあそろそろ日本に帰ってきてもいいかな
歓迎するよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:56:07.47ID:m/u0D+yx0
さすがに引退して違う道に行った方がいいんじゃないか
まだ若いし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:56:37.68ID:pNM4ojqb0
もうダメやろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:58:47.90ID:qIH6dOyH0
26なら 引退しても
まだ大丈夫だろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:58:50.18ID:2rfy0QVn0
怪我のニュースのみしかこいつは聞かないな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 22:58:57.68ID:8oJe76L40
度重なる怪我の経験を生かしてトレーナーとかを目指してみるってのはどうだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:00:44.87ID:tJlpq0j60
イングランドに一緒について行った同級生の
かわいい奥さんはどうなったのかな?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:01:58.04ID:uW+fPcfY0
もう引退した方がいいんじゃねえか?
第二の人生、早めに始めよう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:10:07.18ID:kNqQrQC50
>>27
腱自体は鍛えられないけど、筋肉の柔軟性を高める事で断裂リスクを減らす事はできる。

筋肉が硬いと怪我しやすい。サッカーじゃないけど、それで痛めたとかアキレス腱断裂とかを何度も見てるし。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:10:13.12ID:evf1irqO0
獲得年棒はJの選手より
多いだろうに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:13:46.38ID:M+m5XW/s0
ジャップ差別で酷いファールを受けぶっこわされてのに全く報道されなかった憐れな人か
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:14:40.00ID:2sWee7X+0
フィジカルだけしかない選手の悲哀を感じるが諦めないで頑張ってほしい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:17:37.79ID:1qmWje1p0
瞬間風速的に今の大谷くらい注目されてたよな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:23:06.89ID:XnZfXQFY0
>>44
こいつを代表に選んだ時のスターシステム臭が大嫌いだった
こいつの前に選ぶべき選手はいた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:24:52.90ID:UlbW0OyS0
流石にもう無理だな
当時宮市と宇佐美には期待したんだよなぁ
アーセナルとバイエルンの夢を見させてもらった
泡沫だったけど
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:30:35.62ID:kNqQrQC50
早く日本サッカーはヒョロガリチビのオナニー球弄り至上主義から脱却しないと。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:34:55.34ID:CbWa5bqg0
運動神経良すぎて日本人のフレームに合わなかったな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:35:43.18ID:3HhT8+F70
>>1
まだ身体が出来ていないのにプレミアなんかに売るからだよ。
売った奴は売りっぱなしで、今頃はもう、杉本とかアタッカーばかりを売ろうと画策している。

アタッカーばかり身体が出来ていないのに売った代償はコレだ。
ケアの仕方も学んで居ないだろうに。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:37:11.66ID:GPCAjd9w0
脚速いけどシュートトラップパスが3流の人か
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:37:37.05ID:rU+JO1S00
>>50
指摘を正しいと思うならば、日本的価値観の欺瞞を壊す事が必要
個のひらめきは自分勝手だから駄目、みたいな強制集団圧力を打ち破り
個でも集団でも、その局面に置いてどっちがより早いか、という
新たな価値観へと舵を切らないといけない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:39:09.30ID:Anh0556k0
大体!毎回!いつもケガでリハビリを再開!
大体!毎回!ピッチの上で叫んでる、あー痛い!
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/30(月) 23:43:36.85ID:kNqQrQC50
>>62
身体ができてないどころか前目のポジションほどヒョロガリチビばっかだしな未だに。

以前、日本人でもサッカー選手のフィジカルは強い!と言って憚らない輩がいたが、そいつが示したユース選手のデータを見て身長160台があまりに多くてウンザリしたわ…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 00:06:59.95ID:CI0ri0RS0
野球の大谷と宮市は速筋タイプ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 01:48:32.06ID:WpD5UnmZ0
不運なのか本人に問題あるのかわからんが、よく今まで死なずに生きてこれたな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 02:36:11.62ID:D+RkTCkg0
俳優でもやれば
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 04:21:55.98ID:z2pM9nKK0
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 04:47:39.09ID:vUHl0ijL0
緩急や体の預け方倒れ方いまだに知らないんだろう
遠回りでも武藤みたいにJ経由して学んどくべきだったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 05:04:33.65ID:p/pJFYes0
もう引退した方がいいだろ
歩けなくなるぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 06:28:23.78ID:QTOXdtaL0
両足膝の靭帯を本格的に壊しているんだから、引退後は杖と痛み止めが
手放せなくなるぞ。30歳から50年以上ずっとなんて想像できん。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 07:39:41.96ID:dQnH4Lcl0
ワロタ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 07:53:39.36ID:SYhNT+yZ0
>>21
シッコク!シッコク!言ってる場合じゃない
ダイスラー
ハーグリーブス
ロシツキー

怪我の頻度だけならこれらと遜色ない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:03:16.47ID:yMY6z4j+0
過去の人
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:05:15.28ID:5B0NvYkW0
2011年11月 左足首捻挫
2012年04月 右肩負傷
2012年11月 右足首靭帯損傷
2013年03月 右足首靭帯損傷
2014年04月 左ハムストリング損傷
2015年07月 アキレス腱痛
2015年07月 左膝前十字靭帯断裂
2016年09月 右脚肉離れ
2016年10月 脳震盪
2017年06月 右膝前十字靭帯断裂
2018年04月 「月曜日(30日)にMRI検査が行われる。再び十字じん帯をケガしたのかが分かるのはそれからだ」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:07:44.02ID:G3y1Iz+u0
アスペは使い物にならんわ
ウサギ跳びしないから膝が鍛えられないんだって
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:19:23.99ID:cCc3r8Jn0
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
リハビリしかやってないじゃん…
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:36:16.72ID:4SUjrK0m0
>>92
アスペ扱いにされててワロタ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:39:27.86ID:a4zdR84e0
逆にいつサッカーしてたよ、ってレベル
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:45:27.95ID:haa/97M20
>>91
ここまで毎年ケガしてんのは、ケガ治ったら下半身のストレッチとかテキトーですぐボール蹴ってんだろうな…

根本的にバカなんだろう。いやマゾなのか…?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:47:57.07ID:0G4dxAw30
ここまで酷いスぺ体質なら研究材料になってほしい
どうしてこうなったのか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:53:48.48ID:haa/97M20
>>98
自分の身体を実験台にしたら学位取れると思うわ。そっちの道に進んだ方がいいな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:54:22.31ID:lLmnEQaI0
>>1
サッカーに向いてないんでしょ
たしか足が早い奴だよな
陸上短距離やればよかったのに
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:55:12.56ID:Kw/TZED/0
>>91
この前までどうやってサッカーやってたのか不思議になるわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 08:56:10.33ID:2UBuXb3i0
ガラス製の膝
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 09:03:01.40ID:bhNWWmSU0
フェイエ時代も見てたけどすげーなと思ったのはデビュー戦と
プレミアでイヴァノビッチ振り切ったあのシーンだけだわ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 11:52:28.21ID:YQvvn/fK0
大谷、母がバドミントン選手
ゲームで膝も長時間酷使する
宮市、母が槍投げ選手
瞬発力はある、持久力は不明
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 12:15:45.96ID:J0S3ucue0
全身豆腐でできてんだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 13:19:30.37ID:G3y1Iz+u0
ケガで大成できなかった天才たち

小倉
財前
前園
小野
金古
宮市
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 13:25:17.05ID:PhHObVkt0
アーセナルのディアビだって年に1,2試合は出てたぞ
出たら流石の上手さだから置いてもらってたけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 17:54:09.04ID:BK8oPUU80
元々足が速いだけで点もアシストも出来ない選手だから使い道無いけどな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 20:22:35.37ID:5se+4r4z0
素材としてはベンゲルが惚れ込むぐらいだし日本最高のポテンシャルがあった
185近くあってあの速さは魅力的だった
6フィートある日本人なんか本田しかり杉本しかりもっさりしてるし

大谷並みに大事に育成すれば、物凄い選手になっていたかも
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 20:44:14.93ID:zxS3pdOG0
海外厨これどうすんの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 20:57:48.35ID:rfsVBpA+0
まだ26だけど・・・・・・・もう体がぼろぼろに・・・・・もはや、1人スルーパスは無理なんだろうな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:01:37.16ID:XgCjO9eR0
頭で描いてる能力に体が付いていかない感じ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:02:15.15ID:4/97OPC10
スペすぎる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:04:36.88ID:5se+4r4z0
ワールドカップみたいなとこで日本が世界と戦うには個の部分で負けてゲーム支配されるから守ってからカウンターにならざるをえない
そうなると守備第一で攻撃に手数掛けられないから3人ぐらいでフィニッシュまで持っていかないといけない
そのためには足が速く、上手く、寄せられても負けない体の攻撃陣がいる

だからこそ宮市を1トップにカウンターとか面白かったけどな

その辺のチビが海外で介護付きで活躍しても結局、代表では役に立たないのは周知の通りで
だからこそゴリとか吉田とか外人と同じガタイで動ける日本人は非常に貴重な逸材なのだ
ただいずれも鈍足で微妙だっただけに宮市のポテンシャルには大いに期待したが・・・ここまでスぺ体質とは

もう日本にこんな身体能力のポテンシャルある欧州組っていないだろ
どいつもこいつも介護付きでテクありますってチビばっかで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:09:28.74ID:VFHyaL/R0
ひ弱すぎるね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:14:11.52ID:oFOL7x+60
>>119
まだって感覚おかしいよ
もう26なのに10代の時の方が試合出てるって頭おかしいだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/05/01(火) 21:22:52.56ID:NWKe1g510
>>116
大谷とは全然違うわ、宮市は技術がないもの。
投手としてはいろいろ足りなかったけどバッティングフォームは
高卒時点で直すところがないと言われた男だぞ、大谷。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況