X



【映画】小室哲哉:篠原涼子主演映画の音楽を担当 「最後の僕の映画音楽になります」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/25(水) 05:01:12.80ID:CAP_USER9
2018年04月25日
小室哲哉:篠原涼子主演映画の音楽を担当 「最後の僕の映画音楽になります」

 女優の篠原涼子さん主演の映画「SUNNY(サニー) 強い気持ち・強い愛」(大根仁監督、8月31日公開)の音楽を、小室哲哉さんが担当したことが25日、明らかになった。小室さんと篠原さんは、1994年にシングル「恋しさと せつなさと 心強さと」を「篠原涼子 with t.komuro」としてリリースしており、約20年の時を経て、主演女優と音楽担当として“再タッグ”を果たした。

 小室さんは昨年3月に映画サイドから熱烈オファーを受けて楽曲制作を開始し、同映画のために劇伴24曲を完全オリジナルで制作した。昨年11月下旬には撮影現場にも訪れ、篠原さんら出演者や、大根監督と談笑しながら、2時間以上撮影を見学したという。

 今回、劇中使用曲も発表された。安室さんの「SWEET 19 BLUES」「Don’t wanna cry」、「trf」の「EZ DO DANCE」などの小室さんプロデュース楽曲や、サブタイトルにもなっている小沢健二さんの「強い気持ち・強い愛」、「JUDY AND MARY」の「そばかす」、「PUFFY」の「これが私の生きる道」など、90年代を彩る珠玉のJ-POP合計11曲が使われる。今回の劇中使用曲のCD売上累計枚数は、1000万枚を超えるという。

 ティザービジュアルも公開された。篠原さん演じる平凡な専業主婦・奈美と、広瀬すずさん演じる高校時代の奈美が、ベンチに並んで座る姿が収められ、「大人になって、青春と再会した。」というキャッチコピーが添えられている。

 映画は、韓国で大ヒットした映画「サニー 永遠の仲間たち」が原作。90年代に青春を謳歌(おうか)した女子高生グループ「サニー」の6人は、20年以上の時を経て、それぞれ問題を抱える大人になっていた。メンバーの一人だった専業主婦の奈美(篠原さん)はある日、久しぶりにかつての親友・芹香(板谷由夏さん)と再会するが、彼女は末期ガンに冒されていた。「死ぬ前にもう一度だけ、みんなに会いたい」という芹香の願いをかなえるため、止まっていた時が動き出す……というストーリー。

 小室さん、篠原さん、大根監督のコメントは以下の通り。

 ◇小室哲哉さんのコメント

 プロデューサーの川村君をはじめ多くの方々がSUNNYという題材に興味を持っていました。しかし全ての時空が、重ならないと始まりも終わりもしないプロジェクトでもあり、大根監督の忍耐と信念が成し遂げた作品でもあります。

 僕は音楽全般を担当させていただきましたが、最後の僕の映画音楽になります。一本の映画で自分の音をこれほどまで多く耳にすることはなかなか無いだろうなと思うと同時に、締め切り間近になればなるほど最後の仕事で「映画音楽とは」を教えてもらった気がします。

 涼子ちゃんを最初に見かけたのは涼子ちゃんが16歳ぐらいの頃だったと思います。みんな輝いてくれて、よかったなあと心から思っています。

 すてきなプロジェクトに参加させていただき、ありがとうございました。

>>2以降につづく)


映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」の音楽担当の小室哲哉さん
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/24/20180424dog00m200059000c/001_size6.jp
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/24/20180424dog00m200059000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/04/24/20180424dog00m200059000c/003_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20180424dog00m200059000c.html
0002湛然 ★
垢版 |
2018/04/25(水) 05:01:23.52ID:CAP_USER9
>>1つづき)

 ◇篠原涼子さんのコメント

 1990年代は、まさに私も真っただ中の時代。当時は本当に忙しくて、あまり記憶がないんですが(笑い)、映画を見て音楽を聴いた瞬間、当時のことがバーッとよみがえってきて、曲の力って本当にすごいと改めて感じました。劇中に出てくる音楽は、どれも色あせない曲ばかりです。特にTRFさんは同じ小室ファミリーだったので、曲を聴くと「一緒に音楽番組出ていたなあ〜」なんてことも思い出しちゃいました(笑い)。

 小室さんは撮影現場にも来てくださったのですが、お互いあの頃から風貌は変わったけど、中身は変わってないねって(笑い)。変わらない小室さんとまたご一緒できて、すごくうれしいです。小室さんの劇伴は、この映画に大きな力を注いでくださっていて、音楽に引き込まれる瞬間がたくさんありました。芝居だけでは伝わらないところを、小室さんの音楽に助けてもらっています。当時の小室さんと一緒にいた私としては、今までの小室さんのテイストとは少し変わって、大人っぽくて優しい雰囲気が出ていると感じます。この映画で、新しい小室サウンドが聴けると思います!

 音楽を聴いた瞬間、当時を思い出して振り返れるような、すてきな映画になりました。とにかく感動、笑えて泣けて、すごく元気をもらえます。キャスト・スタッフが一致団結して、まさに「強い気持ちと強い愛」で作られたこの映画を、とにかく早く皆様へお届けしたいです!

 ◇大根仁監督のコメント

 この映画の企画が立ち上がった時、脚本よりもキャスティングよりも、何より先に思いついたのは、小室哲哉さんに劇伴音楽をやってもらう! ということでした。いろんなミュージシャンやバンドや音楽家たちとドラマ・映画音楽を作ってきましたが、今回ほど濃密で刺激的で緊迫感のある作業は初めてでした。
90年代の大ヒット曲はもちろん、2018年の現在でも進化し続けるTKサウンドをご期待ください! この映画を見たら、誰しもが「引退してる場合じゃないでしょ!!」と思うはずです。マジでヤバいですよ。

(おわり)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:03:14.08ID:m1vMeZLC0
また最後最後詐欺かよ。こないだもなんか最後の曲とかリリースしてなかったか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:05:00.40ID:fJ94xcOc0
オザケンの曲だけ浮いてる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:06:16.09ID:ATOrHvWC0
引退詐欺。宮崎駿みたいだな。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:06:31.40ID:SL2ClZKc0
>>3
引退発表する前に引き受けてた仕事だから
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:08:46.14ID:r5DwjLUm0
紳士服屋みたいな事やってるな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:09:24.26ID:yc57fGur0
文春が小室不倫報道したときに
「文春許さない!文春潰す!」とか息巻いてたやつはどこに行ったのかね
ついぞ見かけないんだが
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:09:39.84ID:EMq3Q5CF0
引退詐欺で同情買ったけどけいこの家族とちゃんと話し合いはできたんか?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:10:46.61ID:KKwjLZd40
>>9
会見の時、会見よりも前に引き受けた仕事はきちんとすると発言してたから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:11:43.19ID:pZCaUehQ0
山崎貴と大根仁の
他人のフンドシ感は異常

川村元気プロデュースというのもキモい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:11:45.09ID:pZychsgh0
>>12
今まで小室の音楽なんてとか浮気常習ぽい捨ての最低な奴って言ってた鬼女とかまで手のひら返して
まるで宗教みたいだった。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/25(水) 05:12:14.00ID:D6Kq8XfA0
体がボロボロなの?
いちいち最後のって言ってる気がするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況