X



【音楽】ユーミン、ベストアルバムが初登場1位 アルバム1位獲得作品数を通算24作に更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/04/17(火) 05:02:23.66ID:CAP_USER9
2018年4月17日4時0分 スポーツ報知
ユーミン、ベストアルバムが初登場1位 アルバム1位獲得作品数を通算24作に更新

 シンガーソングライターの松任谷由実(64)のデビュー45周年記念ベストアルバム「ユーミンからの、恋のうた。」がオリコン週間アルバムランキングで初登場1位を獲得したことが17日、分かった。

 松任谷にとってアルバム1位獲得は、前作のオリジナルアルバム「宇宙図書館」に次いで1年5か月ぶり。また自身がもつソロアーティスト歴代最多記録となる「アルバム1位獲得作品数」を通算24作に更新した。

 さらに、自身が持つ「女性ソロアーティストのアルバム1位獲得最年長記録」を64歳3か月に更新。男女通じてソロアーティストでは、矢沢永吉(68)の63歳8か月を上回り、歴代2位となった

 松任谷は「本当にうれしいです!1人でも多くのひとに聴いていただき、日本のポップスのスタンダードを上書きしたいと思っています」と喜びを語った。


松任谷由実のデビュー45周年記念ベストアルバム『ユーミンからの、恋のうた。』(ユニバーサルミュージック/4月11日発売)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180416/20180416-OHT1I50141-L.jpg
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180416-OHT1T50217.html
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:29:22.70ID:Go1Ppb9J0
>>99
曇り空じゃない?
バブル期前の楽曲だけどね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:30:45.69ID:k0PY8vl+0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:30:50.86ID:n5Apzf3I0
>>446
大体、ファン層が50代以上の歌手が今でもCD売れる
ドリカムがギリギリかな

あと全体的に男性アーティストやボーカルの方が女性より数倍売れる
たとえば知名度や認知度はユーミンの方が圧倒的に上だけどCDはハマショーの方が売れる
安室奈美恵よりもその辺の若い女に人気のよくわからんバンドの方が売れるのと同じ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:34:39.42ID:N525hFU60
俺はリインカーネーション1枚あれば十分
30年以上聴き続けてきたけど、全く飽きない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:40:03.89ID:/vXY78PD0
>>435
なら、83年発売『VOYAGER』も好みかも。
特に「不思議な体験」お薦め
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:42:06.33ID:lw48kOtf0
>>1
何枚目のベストかな?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:42:41.18
還暦過ぎのソロ歌手でオリアル10万以上

28万 桑田
26万 竹内
21万 山下
18万 小田
16万 浜省
11万 ユーミン
が10万超。その次に9万枚で矢沢永吉が続く

中島みゆきとか4万程度で浜崎レベル
2chで中島>ユーミンに思われてるのは結局イメージでしかない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:45:28.67ID:+T6zEU/v0
ニダー
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:46:15.73ID:q5L0nWzU0
このベストアルバムは、東芝じゃないから
ユニバーサルとしては初ヒットだよな。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:46:38.64ID:6ZXBuV510
>>455
つまり君はこう言いたいのかね?
マクドナルドのほうがモスバーガーより売れている
だからモスよりマックのほうがおいしいと
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:47:53.21ID:FE834R/i0
>>373
まさかネットなんてものがここまで
来るとは想像すらしてないだろうし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:48:08.10ID:nlvY8nJc0
恋愛の教祖つっても大学卒業と同時に松任谷と結婚してるからなあ
ほぼ100%妄想の世界だわな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 00:53:04.14ID:WB9lklp4O
>>455
アルバム出すからテレビ出て宣伝とかして売って自慢か
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:11:34.51ID:t50p12Dy0
>>173
good-byFriendがセナに向けて作った曲
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:20:07.43ID:nlvY8nJc0
>>460
ああ、そうだったんだ。
マツコはわりと観てるけど、嫁が「ユーミンじゃ観る気しない」とスルーした。

ユーミンも旦那や武部以外とも組んでればもうちょっと洗練されたと思うんだけどね。
あの辺の連中のダサさをなんとかしたほうがいい。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:27:35.88ID:hflmzumTO
>>461
>
>>460
ワロタ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:33:16.54ID:Mo9gClA70
ジャケットが同じの前回は有名どころ、今回は通好みの選曲かね?
ジャコビ二が好きだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:43:21.95ID:IXP5x/kWO
>>455
つーかその中で今でもほぼ年1でオリアル出してるの中島みゆきくらいじゃんw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:13:42.09ID:RDHJqdyW0
>>460
だから13歳とか17歳のピュアな私を忘れないみたいなのを強調してるんじゃないの?
旦那の愛人問題とか色々あるのにちょっと白々しいけどw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:35:10.83ID:Q+7Lt8FH0
都合のいいフェミニズムの作詞だよね。
完全にアエラ的。

竹内まりやのが理性的。

作曲の人だよね。才能は。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:39:39.21ID:RHID38Yq0
敢えて聞きたい
オマエらにとってのユーミンのベスト・オリジナルアルバムとは?

オレは『Delight Slight Light KISS』
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:39:40.12ID:ohwergN30
>>460
別に実体験である必要なんかないしなぁ
松本隆が書く女の恋愛詩なんかどうすんだ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:40:06.98ID:Q+7Lt8FH0
アルバム
「昨晩お会いしましょう」

までは本当に凄い才能。
天才級だけど天才とは思わないな。

山下達郎 坂本龍一 は天才と呼ぶべき人。

宇多田ひかる はやっぱり天才だと思う。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:41:49.80ID:Q+7Lt8FH0
最高傑作アルバムは
「昨晩お会いしましょう」
100点といっていい出来。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:44:49.94ID:S1ZRfuES0
>>477
山下が天才なのか? 天才の定義は、ある人が言ったものに従っている
「天才は多作である」 ユーミンはぴったしあう 山下はそんなに曲はないだろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 02:45:04.63ID:t50p12Dy0
>>475
それ
その頃のユーミンのアルバム買うとクジ引きがあった
傘が当たってとても嬉しかった思い出
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 03:09:11.38ID:EOPjo8eg0
そういやユーミンってジャニーズに曲書いてたっけ
みゆきやまりや(達郎)と比べるとその辺とは割と距離置いてたイメージがある
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 03:16:32.04ID:RDHJqdyW0
>>476
確かに実体験である必要はないと思うけど
「恋愛の教祖」って呼ばれるからには妄想じゃなく恋愛経験豊富な人ってイメージがあるw
教祖って指導者の意味だし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 03:21:21.07ID:mnSDczb20
>>480
私もいろいろ当たって持ってる
『ティアーズオブリーズンズ』の時、シャンパンに浮かべるキャンドルが当たって勿体なくて使えないw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 03:23:35.92ID:bwF6Gw+w0
>>481
V6の恋のシグナル。シングル予定だったのにシングルにならなかった。
ファンの間では駄曲すぎるからシングルじゃなくなった説があるくらい駄曲w
Mステでも披露したが全く話題にならなかった。ユーミンファンの人でも擁護出来ない気持ちいいまでの駄曲。
ぜひ聴いてみて。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 03:24:44.04ID:Uc9XQb8Q0
ユーミンってCDと実際の声全然違くない?
めっちゃ下手だよねリアル
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 04:57:07.16ID:4szXRPc30
iTunesで音源買おうとするも売って無いorz
エクスプレスレーベル時代の曲が多数入ってるってのが原因かなぁ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:31:42.00ID:MAwv+s420
荒井松任谷通しのベストならピタースイートや春夏秋冬が使い勝手がよかったな。バラードメインだったり季節に応じて聴いたり
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:37:08.13ID:m5ss4Nhn0
>>486 下手さよりも中途半端な振りとか笑顔で歌うのがダメしょ。真面目な顔で歌えば聞ける。
中島みゆきも変にはしゃいでTVで喋らないで。筑紫哲也とかと普通に話してるときは良かったのに
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:45:55.07ID:oHPvYFDj0
>>5
でもって俺はカバーのハイファイセットが好きだっだんだが、
そっちも声出なくなっちまった

どっちも昔音源で楽しむ爺婆アーティスト
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:48:45.75ID:oHPvYFDj0
>>490
中島みゆきのオールナイトニッポン聞いたら卒倒するぞお前
奴の本当の姿を知らなさすぎw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:50:05.43ID:kPd8qj/Q0
配信で買った方が安いかなと思ったけど
CD買って取り込んで売った方が絶対安いよな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:50:34.49ID:AE8j3ofo0
>>492
どこをどう見たら聞いたことないってレスだと思い込んだんだチンパン
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 05:54:52.20ID:ZsIMmaoK0
>>384
アルバムだと時のないホテルとかOLIVEとかMISSLIMとかだろ?
各人が自分の好きな曲を詰め合わせればそれがベストだけど。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:06:14.13ID:AvpfovNM0
全米162位の宇多田が天才とか失笑だわw
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:07:02.25ID:ggRJv1OJ0
>>431
素人が師匠って呼ぶの気持ち悪い
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:23:00.13ID:GP6x0x750
「自分のコンサートに客も入らないようなミュージシャンが、何が
チャリティーだと言うね。まず芸人として、ミュージシャンとしての
市民権を全うしてから、その余力でやるものだと思う」(松任谷由実:1985年)
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:38:26.38ID:6ZIlnNjG0
>>487
ラジオでの舌禍が酷いから
大口叩いたり他アーを貶したり
ただ言い方にトゲがあるにせよ>>498なんかは至極正論だと思う
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:39:06.97ID:ZsIMmaoK0
>>488
このアルバムだったら、
普通に買うか将来CD借りるかした方がいいよ。
ハイレゾ音源を買うとかじゃなきゃ。

itunes(AAC vbr 200後半)もmora(AAC 320)もレコチョク(AAC 320)も
ファイルサイズを小さくするためにCD音質から音を間引いた音源だから、
CDを買うかレンタルショップなどでレンタルCDを借りて、
使っている音楽プレーヤーに対応する無劣化の可逆圧縮ファイルに
変換保存したものの方が音はいいよ(androidスマホだったら
音楽プレーヤーのneutronとか入れるとFLACも再生できるよ)。
PC持ってる知り合いにCDからデジタルデータにしてもらうといいよ。

ファイルサイズの例(水越けいこ 渚・ヨコスカ)
CD[wav]_______32.8MB(wav、1411kbps)
FLAC__________18.8MB(CD音質、808kbps、可逆圧縮なのでwavに戻せる)
MP3_CBR_320___ 7.45MB(320kbps、LAME3.99.3)
MP3_V0_________5.82MB(250kbps、VBR、LAME3.99.3)
AAC_320________7.48MB(320kbps/314kbps、mora販売)
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:52:59.64ID:9jzwV54q0
>>498
余り余った有名税の還元=チャリティでいいと思うよ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:57:52.77ID:egROfZNr0
>>221
DA・DI・DA は青春のリグレットが入ってるからおk
あとメトロポリスの片隅でも好き

自分は LOVE WARS でもうダメだと思った
次の天国のドアまでは買ったけど好きな曲ないや
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 06:58:28.45ID:cio1NqFX0
>>496
宇多田なんて所詮マライア・キャリーやセリーヌ・ディオンの劣化バージョンなんだから
向こうで売れるわきゃないわな
あと、全米162位で天才なら、40位前後のベビメタやラウドネスは超天才だなw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:07:50.83ID:97Q3hbL70
>>190
絵画塾の講師が何故卒業アルバムに写真載るんだろ?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:12:03.80ID:egROfZNr0
>>190
あーだから ときどき遠くで叱って、なのか
ユーミンが男に「叱って」って言うのなんかしっくりこないなと思ってたんだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:24:12.79ID:97Q3hbL70
>>273
8位は間違えて買った人なんだろうか?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:27:09.82ID:doe/hoIW0
>>6
シモヘイヘか凄いな。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:29:11.68ID:6ZIlnNjG0
マイベストだと
翳りゆく部屋
やさしさに包まれたなら
ひこうき雲
時のないホテル
ロンド

なんだけど他にも山ほど名曲あるわな
こんだけ多様な詞世界を描ける人は歌に多少難があっても天才としか言えないわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:38:08.09ID:mnSDczb20
輪舞曲がよく挙がってるけど最近のファンなのかな
長年ファンの間ではこの曲はあんまり人気ないと思う
ユーミンのファンだけどこの曲はあんまり聴かないな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:32.27ID:yEtt64JI0
>>365
ただ単にエリックカルメンが好きなだけだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:04:35.84ID:PeHCOKBE0
>>516
そりゃベストとは名ばかりのマニアックな選曲だからな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:10:39.81ID:99wF8nio0
>>12
完全な裏ベストやね
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:17:29.53ID:kPd8qj/Q0
昨日初めてレベルにライブ円盤見たんだけどこれが決定版みたいなライブはあるの?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:26:13.49ID:cio1NqFX0
>>507
SSWと専属歌手の違いはあっても、そいつらと同じR&Bテイストの歌手だろ
いくら英語で歌ったところで、宇多田は歌唱力がカスなんだから売れるわけないな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:31:36.58ID:dALq08xN0
1位になるだけなら余裕だろ
ライバル避けりゃいいし

売上書けよw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:39:13.88ID:Ia71MiwI0
>>519
そうだよね。ベストだったら、優しさに〜とか卒業写真とかオレでも知ってるのが入るはずだよな

オレはエレカシ宮本が歌う、翳りゆく部屋が至高だと思う
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:51:36.29ID:m5ss4Nhn0
>>502 中島みゆきが半笑い歌唱でガナリ入ると恐いけど、「糸」とかならそれでも合うしヴォーカルがしっかりしてるからまだ気にならない
松任谷由実の場合はヘロヘロな歌声でヘロヘロな曲を歌ってるのに「何がおかしいの?」って感じ。神妙に歌って真剣に音程とるべき
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:52:11.36ID:AvkpcglS0
達郎と仲良いならサンソンにゲストで出ないかね 
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 08:57:51.28ID:FweOhM380
>>515
真夏の夜の夢 春よ、来い ロンド

この3曲が挙がると正直何だかなぁとなるな…
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:05:04.93ID:G8UbJDAp0
>>475
「パールピアス」かなあ、やっぱり。

有名曲はほとんどないくらいの地味アルバムだけど
全体的なまとまりは一番良いと思う。
過激な曲はないし癒し系ユーミンの世界観が心地良い。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:08:02.29ID:n2zD0I2I0
>>348
いや、昔ラジオで近田春夫と「あなたは歌が下手だよね」「いや、私は上手い それが分からないあなたがダメ」「いやいや悪いけど下手だよ」みたいなやり取りがありました
まあ認めたく無いだけかも
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:11:09.90ID:n2zD0I2I0
>>351
聴くよ
聴くに決まってるじゃん
SMAP、安室辺りにはいい曲が結合あるイメージ
浜崎や嵐だってファンは聴くだろう
昔の歌謡曲みたいに皆が知ってるあの曲、みたいなのは少なくはなってるけど
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:13:19.05ID:YkalPG0b0
メジャーな曲は前回のベストに入っているのに、それ以外の今回はよく売れたな
収録曲知らずに勝った人いるはず
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:15:54.99ID:S1ZRfuES0
ソングライターとしては天才、ただ、これだけ歌が下手だと買う気が起きない
10年前の小田和正がカバーしまくってくれれば良かった

海を見ていた午後のさわりを小田和正がカバーしたけど最高だった
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:16:57.54ID:ZSrYfFKQ0
布袋よりは上手いだろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:19:39.73ID:YkalPG0b0
>>536
布袋はCDとライブの歌い声は変わらないから許す
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:25:13.78ID:mnSDczb20
>>527
そういうベストは過去に何回か出してる
今回のはユーミン自身が選んだベストで、過去のベストにはない選曲なのがミソ
長年のファンにとっては本当に聴きたい人気な曲で、一般的な有名じゃない曲が選ばれてるから話題になってる
つまり通向けってことよ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:25:35.02ID:tfcfmwTL0
中島みゆきと違って御自慢の才能は90年代半ばで枯れちゃったなww
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:26:49.91ID:9S/iEJ2Z0
>>12
表ベストよりこっちのがずっと好きだわw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:35:28.23ID:QtAd2Ma50
とりあえず、昨日のマツコの番組に出てた20歳の男?がきめえと思いました。
ユーミンも変なおばさんだね。変だから変な奴ばかりファン寄ってくるんだね。納得したよ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 10:22:44.11ID:rUoez1k+0
ユーミンとか竹内は恋愛の曲しかなくて政治的な曲がないから聞かないな
中島はそんな曲もあるから聞いてる
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:09.67ID:Lp0EUJAc0
ライブのハイレグ動画の連続はワロタ
とくにクリーム色のほとんど水着のやつ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:45.44ID:u6uc16bj0
>>543
以前youtubeにあった森田童子のドキュメンタリー映像を見て
こんなにめんどくさい女なのかとそれまでの曲の印象が台無しになった。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 10:39:53.17ID:Lp0EUJAc0
>>534
日本の恋とユーミンと、とは曲の重複ないらしいな
それでいてこのラインナップは才能あるが故だと思うわ
俺は中島みゆき派だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況