X



【陸上】ボストンマラソン 川内優輝が初優勝 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:00.71ID:3CT03J3j0
>>439
東京に台風が上陸する確率はほとんど無い。
前回の東京五輪は10月だった。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:06.07ID:IE5omjvS0
>>449
ずっと黒人しか勝ってないから
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:35.78ID:4tdNi9jb0
尊敬できる数少ない公務員のひとり
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:45.85ID:Q4NOZJBa0
やっぱりマラソンはタイムより状況に合わせて
勝った奴が強いんだよなと改めて思った

女子の代表選考で勝ったの選ばずに
タイム目指した姿勢が良かった(なお失速)を
選んだのは頭がおかしいわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:56.02ID:lBW1vhdW0
日本代表なの?この人
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:23:57.55ID:sTs3r3uR0
>>449
ここ数年、中〜長距離はアフリカン
特にケニアやエチオピアの独壇場だったから
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:17.09ID:s/PaFAOW0
台風って湿気が多いからダメじゃないの
ポストンみたいに乾燥してて極寒の雨じゃないと
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:27.49ID:Tq3yz+Ui0
ボストン・マラソン
優勝者は優勝年から50年後の大会に招待される


川内優輝(31歳)

81歳になったら招待される
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:35.29ID:x92lrHuV0
この人のアンチは、「公務員やリア充に嫉妬してるニートかヒッキー」と推定されることが多いけど、
逆に、どういう人がこの人を応援してるんだろう?

たしかにアンチはイメージしやすいけど、ファンはどういう人なのかイメージしにくいんだが。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:48.47ID:adGyHKUU0
マラソンはタイムが全て。糞タイムで優勝してもデータみればすぐにバレる。日本人が世界レベルからはるかに劣ってるのはタイムみれば明らか
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:51.77ID:N6cuwmpf0
すげぇ〜〜〜〜なおい
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:24:59.86ID:IE5omjvS0
>>463
君原出たしな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:25:02.32ID:bpOo7i2t0
ヒャハー!!ついにやったか川内
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:25:25.02ID:UGkXBP9r0
最後は世界王者のキルイを抜き去ったからね
凄すぎだ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:18.92ID:01SpACqZ0
49年前にボストンマラソンで優勝した采谷義秋さんは元祖公務員ランナー
(高校教諭、当時でも珍しい存在)
オリンピックにも出場している
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:30.42ID:4wt5pKnG0
川内は世界で戦ってるのにお前らときたら…
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:34.93ID:t9NTXGSf0
>>465
一般人の指標は順位でありメダルの色だからなぁ
お前みたいなマラソンオタクからすりゃ話は別なんだろうけど笑
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:43.49ID:JAvfQFT/0
ゲリラ豪雨でワンチャンあるぞ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:26:59.30ID:gNOx6okB0
おめでとう!
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:03.42ID:vnyknBk30
なんかマラソン全然知らないけどこの人はバリバリの頃も浮いてたよね?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:14.98ID:6/1ibuVZ0
能力云々というより根性が凄い
日本人って頑張るの好きだなと本当にそう思うw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:16.05ID:HXGfaL1B0
設楽、大迫に川内か
マラソン界熱いな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:17.72ID:a4iOikyD0
大谷の試合も中止になったし、米国は季節はずれの寒波か
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:55.64ID:Jgvb8lsa0
>>431
季節外れの寒さ
大雨
強風

これだけ揃えば狙えるかもしれない。

どれだけ揃っても狙えない選手よりは良いと思うがね。
正直応援し甲斐もある。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:27:57.95ID:adGyHKUU0
優勝しても日本男子マラソンの世界的な地位は上がらない。タイムが世界レベルに近づかないと馬鹿にされたまま
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:28:07.15ID:Xe6VXqS10
公務員て週休2日じゃないのか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:28:14.67ID:lUdbmpTg0
すげえまじか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:28:17.16ID:BccX4kW80
これ、有名なボストンマラソンとは違う大会なんだろ。
騒ぎすぎだよ。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:28:33.89ID:uqNUqUua0
野球大谷→異星人
マラソン川内→公務員ランナー
ゴルフ小平→嫁がダルの元ストーカー

すげえええええええええええええええええええ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:28:54.65ID:9SU9y0q10
>>32
なんか猛吹雪の凍結してるコースかなんかでも優勝してなかった?あれはああいうレースなんだろうけど。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:03.16ID:cSQjH1TV0
最近のスポーツ選手凄い奴ばっかだな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:06.22ID:3wYiP20I0
スッゲー
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:10.84ID:sTs3r3uR0
>>476
いや、マラソンオタクならタイムがコースや天候に左右されることぐらい
常識レベルとして持ってると思うよ。つまり、人恋しいんだと思う
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:14.36ID:NAVrjTPf0
>>479
実業団中心の世界で
そういう組織から遠いところにいたしな
最近はプロランナー的な人とかも、ちらほらいるけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:29:35.55ID:3CT03J3j0
>>489
その有名なボストンマラソン。
勝った本人が一番ビックリしてるんだから。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:30:20.31ID:adb+JUHw0
>>399
最悪馬場の凱旋門でブッチギリで抜け出したオルフェが失速してる間に差したソレミア
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:30:33.76ID:um4bgfPu0
すげーの一言やわ
悪天候の中で1人だけ崩れない強さがあったって事やね
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:30:34.48ID:Q4NOZJBa0
逃げて追い付かれて40kmから突き放すとか随分と強いレースをやったな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:31:05.63ID:vnyknBk30
>>496
ああそれだw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:31:09.80ID:adGyHKUU0
次は天候のいい時に走って世界レベルの選手に圧倒されればいい。それが本来の川内の姿であり哀れな現実
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:31:16.39ID:hL5Cz9I+O
>>350
海外のレースに出場すると、視察に来ていた他国のレース関係者から「うちにも出てくれ!」とオファーされるらしい
そのオファーを受けてマイナーな大会にも出場しちゃうのが、川内の本当に凄いところ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:31:19.92ID:i90bn+uO0
,
スゴイじゃないかい、、日本人
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:31:46.02ID:Xe6VXqS10
NHKでやってるグレートレースみたいなのにも出たほうがいいんじゃないの?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:32:01.02ID:4wt5pKnG0
しかしこいつは持ってるよな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:32:22.34ID:NAVrjTPf0
県民栄誉賞くれてやれ
そっちならたいした権威ないから
立ちションしても問題ないだろうw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:03.30ID:U3PMo8fn0
すごいことだけど、「漁夫の利」ということで、ネットで叩かれてるね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:06.04ID:3wYiP20I0
>>424
青梅国際女子マラソンは?
阿蘇国際女子マラソンは?
オマーン国際女子マラソンは?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:10.11ID:WJW/8PnB0
もう競技としてのマラソンは
引退したのかと思っていた
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:14.76ID:bbNCsEmE0
日本人すごい!
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:20.95ID:jGBrMldS0
凄いじゃん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:33:38.00ID:bbNCsEmE0
俺すごい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:00.80ID:coRBPU/n0
この人はさかなクンみたいなオーラあるよな
エネルギー溢れて陽性でやばい感じ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:04.02ID:qwwmI+ZR0
競馬でいうなら不良馬場のブリーダーズカップクラシックを勝つようなもんか、、
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:04.69ID:WJW/8PnB0
>>515
公務員でも受け取れるのだろうか?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:34.48ID:ppjMx1qy0
えーすごいすごい
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:40.82ID:+NXUXIny0
>>368
寒さで身体が震える中でのインタビュー
笑顔で沿道の応援が嬉しかったと言った
最高のコンディションと言った川内さん
あなたが最高だよ!おめでとう☆
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:34:50.37ID:ix++TA2H0
疲れが残って仕事に支障をきたすようなら、困るな。
公務員としての職務を最優先にしてもらいたい。

仕事に影響しないならどうでもいいけど。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:01.63ID:jGBrMldS0
あー公務員副業禁止だけど賞金は関係無いのかね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:13.13ID:tQGY8MoV0
悪天候が好きとかクロスカントリー向きやな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:22.24ID:QeDa6axM0
実父にあたる川内康範先生も天国でさぞかしお喜びのことかと
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:27.60ID:AQpAd97R0
相当身体強いな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:31.72ID:hL5Cz9I+O
>>471
優勝すると月桂樹の冠を頭にかぶるのもボストンマラソンのイメージ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:52.09ID:HzzyH3ao0
ゴールした後の、えこれまじて優勝!?って表情がすごくよかった
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:35:56.02ID:CifP1kVR0
ファッ? これは深夜に号外出るレベル
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:01.14ID:GwlLYTuC0
1000年経っても朝鮮人には無理
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:04.10ID:adGyHKUU0
冷静になって考えろ。日本マラソンは何の進歩もしてない。普通はこんな天候でのマラソンは実力を測るのに参考にしない
日本人が優勝したからってはしゃいでるだけ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:14.93ID:WJW/8PnB0
>>517
五輪では持ってない感じ

香港の国際G2は勝てるけど
国内G1は着外みたいな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:36.74ID:O8U/4PFm0
どんだけ凄い事かわからん。お前らよくマラソンの地方レースのことまで知ってるな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 02:36:45.65ID:a4iOikyD0
元日に、氷点下17℃で優勝しているんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況