X



【ボクシング】比嘉大吾はなぜ体重超過? 前戦から2か月半で苦しい11キロ減量 記録、大舞台を見据えた「欲」があだとなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/04/15(日) 07:54:25.01ID:CAP_USER9
比嘉大吾はなぜ体重超過? 前戦から2か月半で苦しい11キロ減量
2018年4月15日6時0分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20180415-OHT1T50041.html
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00000041-sph-fight

(計量=1回目)900グラムオーバーの発表の瞬間、厳しい表情をみせた王者・比嘉大吾(左下でうなだれるのは具志堅用高会長)(カメラ・竜田 卓)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180415/20180415-OHT1I50036-L.jpg

計量を終え、具志堅用高会長に声をかけられた比嘉大吾(左)(カメラ・橋口 真)
http://www.hochi.co.jp/photo/20180415/20180415-OHT1I50037-L.jpg

王者・比嘉大吾が900グラムオーバーで失格となり、体重が記されたホワイトボードの横で謝罪する具志堅用高会長
http://www.hochi.co.jp/photo/20180415/20180415-OHT1I50042-L.jpg

◆報知新聞社後援プロボクシング・ダブル世界戦 ▽WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦 前王者・比嘉大吾―同級2位・クリストファー・ロサレス(4月15日、神奈川・横浜アリーナ)

ダブル世界戦(報知新聞社後援)の前日計量が14日、都内で行われ、WBC世界フライ級王者の比嘉大吾が、50・8キロの制限体重を900グラム超過して王座を剥奪された。2時間の猶予が与えられたが、再計量に挑まずギブアップ。
国内の世界戦で日本人選手の体重超過は初の大失態となった。挑戦者のクリストファー・ロサレスは50・5キロで一発パス。当日計量で比嘉が55・3キロの制限体重をクリアすれば試合は行われ、ロサレスが勝てば新王者、負けか引き分けなら王座は空位となる。

海外の世界戦では昨秋から約10件の体重超過があった。ネリら外国人の失態が目立つが、実は国内でも相次いでいる。
元日本フライ級王者・村中優は、15年4月のV3戦で1・2キロ超過の52・0キロで王座剥奪。同年10月の試合でも体重超過で失格し、半年間の出場停止処分を受けた。今年3月のスーパーバンタム級8回戦ではコーチ義人が1・8キロ超過し、所属ジムが無期限活動停止処分を下した。

JBCの安河内事務局長は「罰則で止めるのが効果的で早いのではないか」と近日中にルールを決める。そもそも減量はボクサーの絶対条件で、違反しても具体的罰則がない。今回はそのルール決定直前の出来事だった。

比嘉は今回の16戦連続KO勝ちの日本新記録、その先に他団体王者との統一戦を見据えていた。同じ階級のままなら、すぐにたどり着くチャンスだ。
2か月半前の2月4日に行ったV2戦は1回KO勝ち。ダメージがなかったとはいえ、減量苦を考えると準備期間は短い。昨年5月の世界初挑戦前にはパニック障害を起こし、今回も脱水症状が見られたという。

元世界王者の内藤大助をサポートした野木丈司トレーナーの下、筋肉質の体をつくり胸囲は97センチ。相手のロサレスは79センチだ。
リミットが20キロ以上重い村田は98・5センチで比嘉と大差ない。鍛えてきた肉体はKO劇を支えたが、減量のリスクに対応できなかった。

体重超過の根底には「欲」がうかがえる。計量後に体重を戻せば、重いパンチ、頑丈な体で戦うことができ、より有利になる。記録、大舞台を見据えた「欲」があだとなった。
15日はロサレスだけタイトル獲得がかかるため、公式試合として扱われる。比嘉のKO勝ちなら新記録だが、その勲章に価値はないだろう。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:17.21ID:/C07DBYr0
前戦の時点で今日の試合組まれてたの?
だとしたら62までリバウンドしないように努めれば良かっただけの話じゃねーのとは思うが
そんな簡単な話じゃないのかな?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:28.51ID:pKOUguxT0
>>104
筋肉なんて食事制限してその部位の筋トレやめれば2ヶ月できえてなくなるっての
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:38.21ID:MbowNx870
>>40
お前だよ
「戻し」やらなきゃならんほどの減量はしたくなければしなくていい
デラ戦以降のパッキャオとメイウェザーはナチュラルウェートのまま
秤に乗り、ほぼそのままリングに上がってたわけで
「嫌なら減量するな」で終わる話。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:40.30ID:fNt/yw3K0
ルイス・ネリをボロクソ叩きながら
日本人だからと言って、比嘉大吾を擁護してるやつはバカなの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:40.85ID:cqlz5mSU0
試合をするときにはお互い55kg級
おかしいやろw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:58.55ID:VxKSr5ZC0
比嘉キン、しょうもな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:32:00.12ID:WsgCmWPsO
>>109
日本人が困るよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:32:15.15ID:JGxM5Vg20
TVCMは何事も無かったかの様に流れてるな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:32:19.60ID:H0fg7rcn0
というより興行目当てで階級を細かくし過ぎなんだよ
だから実力のないチャンピオンの粗製濫造される
それが限界に来てるだけ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:32:36.58ID:JfEkQMln0
>>121
ボクサーにそれを言う?
トレーニング止めろって自殺行為だ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:33:13.15ID:jME3B0rv0
>>79
具志堅今回反省してるしされたときは不快に思って自分たちがやらかしたときは反省するってのは特に問題ない態度でしょ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:33:23.68ID:7p7mqQkG0
>>123
ただの土人です
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:33:35.05ID:erdslcXi0
山中が
筋肉つけ過ぎちゃうと減量キツいから調整しながら筋トレしてるって言ってたな
まぁ記録つくほどの長期政権で返上して階級上げとかできなかったんだろけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:29.91ID:TVlcM5w+0
普通にフェザー級だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:39.60ID:2hltkFBU0
>>10 具志堅の責任だよね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:34:51.12ID:P6ngU+rk0
タイミングが悪いなー
擁護しづらい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:35:02.50ID:pKOUguxT0
>>130
べつにトレーニングなんかできるだろうが
試合で怪我して数ヶ月トレーニングできないとかふつうにあるだろ
こいつは無意味に筋肥大させて自分の階級以上の筋肉つけたのがわるい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:35:25.99ID:MbowNx870
>>35
ガッツは髄液まで抜いてたらしいが
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:35:49.66ID:qD3OIqnE0
>>112
1日で3キロも増えてんのかよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:36:05.17ID:VxKSr5ZC0
これ、テレビ放送はないの?
村田は今日あるよね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:36:31.06ID:iCZRKS6w0
>>130
その辺の具合を見てハードワークオーバーワークに成らない様に調整管理するのが
トレーナーの仕事でしょうに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:00.82ID:qD3OIqnE0
具志堅はなんでオレンジを渡してあげなかったんだろう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:04.03ID:TeGN1QFV0
もともと引き締まった体で11kg減とか想像できんな
このスレにいるブタの減量とかとは訳が違うだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:08.81ID:qyKRrhD60
適正体重を間違えてるだけだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:26.81ID:O+aKEJqf0
60年以上、歴代の日本人チャンピオンが絶対に守り抜いてきたものをこの糞ガキがぶち壊したわけだ
マジで試合終えたら引退しろよ。顔も見たく無いわこんなカス
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:37:51.92ID:flUXTrqD0
>>1
> 50・8キロの制限体重を900グラム超過。
> 胸囲は97センチ。20キロ以上重い村田は98・5センチ。
> 12キロ以上の減量

5キロ減量ですむ
58キロ以上の階級しかない

50・8キロは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
パニック症候群で、救急車よんだ時点で諦めようや
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:38:02.98ID:MR4g+wdq0
とりあえず元チャンプがリングに上がったらブーイングしとけや!意味の無い試合や。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:38:34.86ID:GSR46GMR0
比嘉は具志堅に潰されたってこと?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:38:56.04ID:gr7PaO+B0
なんかの番組で普段は好き放題食べて直前にいっきに落とすとかやってたけど、そりゃこうなるよね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:00.14ID:qD3OIqnE0
これがゆとりですよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:34.69ID:V+avwy6A0
まあフェザーにでも上げろよ パッキャオみたいになれ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:52.91ID:kouPpSmP0
今日は気持ち切り替えて勝つ事だけ考えて試合しろや
どんな状況でも負けは負けだからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:41:03.06ID:VxKSr5ZC0
具志堅は昭和の頃の悪い根性論でスポーツをやってるからな

「ボクシングは科学だ」と言える人が周りにいなかったのが悲劇
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:41:07.23ID:OzSa1vqz0
亀田も減量なんか弱虫のやる事と常に節制してたけど、ランダエダに大苦戦してから考えを改めたな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:41:22.87ID:JGxM5Vg20
フジは話題が増えて視聴率爆上げかよ電通も大喜びだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:41:59.12ID:Y0x51NPE0
まだ落とせる脂肪は十分あるように見える。  これは王者失格。 900gの水分は2時間では無理。
普通の人なら楽に落とせる水分だけど減量をやってきて脱水症状までおこしてたなら無理だろう。
最後の脂肪を落とせなかった比嘉はベルト保持の資格はない。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:13.32ID:MbowNx870
>>166
専門誌読者、乙
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:19.83ID:T40H9mJk0
バンタムでも厳しい体格なのにフライじゃ無理だわ
本人は階級上げたかがってたらしいから、これは具志堅が悪い。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:41.07ID:GWiH6hbv0
松本の番組なんかに出て調子こいてるからこうなる・・。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:43:27.63ID:aqJsrWOj0
もうルール変えなよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:43:37.90ID:MFvc6YO00
筋肉つけすぎなんだよ
160センチのボクサーなんてフライ級でもチビなぐらいじゃねえか
なんだよ胸囲97センチって。軽量級のボクサーの体型じゃねえ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:43:41.38ID:/C07DBYr0
900グラムくらいなら腸内洗浄で何とかなりそうな気もするんだが
もうその辺の手は尽くしてあるのかな?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:43:57.52ID:MiwyTGTt0
再計量クリアして試合実施だってさ
会場はどんな雰囲気になるのかな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:31.18ID:jx/jLXq70
ボクシングの体重別を廃止すべき
体重別が増えすぎてチャンピオンが履いて捨てるほどいる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:34.89ID:rfigcvTM0
>>6当日試合開始1時間前計量とかにすれば試合までに回復しないから皆ナチュラルな階級選ぶ様になるだろうにね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:40.81ID:ZdaxcJwh0
これは安倍のせい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:44:51.65ID:4xd+8oKu0
117 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2018/04/15(日) 06:58:35.39 ID:ZVeew0pl
この4時間の差は一体・・・

>当日午前8時からリミットから10ポンド超えの122ポンド(55・3キロ)を上限にした当日計量を設け、
>比嘉がクリアした場合はタイトル戦が行われる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00179320-nksports-fight

>ネリには当日の午後0時に58キロのリミットで当日計量が課せられていた。
https://www.nikkansports.com/battle/news/201803010000375.html
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:45:05.39ID:MbowNx870
>>167
そうそう、
考えを改めて計量する係を亀田プロモーションの代表者にしたんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:46:07.22ID:zGVJJ+gm0
【ボクシング/芸能】比嘉大吾選手と具志堅用高さんに沖縄県民栄誉賞 
翁長知事が発表、安室奈美恵さんにも授与する考えを打診

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1495177840/
【ボクシング】WBC世界フライ級王者ファン・エルナンデスが前日計量失格で
王座剥奪 試合は決行、比嘉大吾が勝てば新王者に

18 ベルトの価値が下がればこういう質の悪い王者が増えるのは理の当然だな

20 コロポックル

32 もうコロポックルはうんざりだなどと供述しており

46 男で50kgって…

62 ボクシング舐めてるだろ 最近はこういう奴が多いな

125 200gならチンチン切り落とせよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:46:41.82ID:k7JDbhG90
>>19
さすがに一番きついのは試合でしょう
グローブつけてるとはいえ本気で殴り合うんだから
目、耳、脳に障害が残る人は相当いるし、稀に死ぬ人までいる


階級が多すぎるのは同意しますわ
昔は世界チャンピオンなんて6〜7人しかいなかったのに
今じゃ団体も階級も増えすぎて70人ぐらいいるんだもの
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:46:51.29ID:GWiH6hbv0
階級なんか10キロ刻みで6階級もあればいいんだよ・・。
糞みたいなチャンピオンが多すぎだぜ・・。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:47:16.01ID:CY9yEU9K0
試合が超無意味で笑える
やるって自分で言った以上は自分の失態
周りも無理させすぎ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:47:30.73ID:7p7mqQkG0
>>178
再計量じゃなく
当日計量なんじゃない?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:10.03ID:6Fcgjua50
体重別でいいんだけど各階級に身長の上限もないと無理なダイエット競争するアホが出てくる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:46.61ID:f7+1d6zs0
バンタム級かフェザー級に転向して試合間隔を4ヶ月以上にするべきだろ
タイソンとフレージャーをミックスしたKOファイターとしてベガスを目指せる可能性がある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:51.89ID:yB8+tKxD0
>>123
だれも擁護してないよ
どのレスを見てそんな妄想したのかな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:56.26ID:zGVJJ+gm0
見せ胸筋肉男の長渕剛風ダウンタウンの松本は深く同情してくれるだろう。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:48:56.30ID:YJl4iRs/0
これでKO勝ちしたりしたらマスコミは扱いに困るだろうな。階級上げて再起しても汚い記録が一生付いて回る。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:49:27.43ID:EQ+jpcx/O
髪の毛剃ったり、チンコや耳や指を切り落としたりすれば1キロはいけそうだけど、ルール的にはどうなの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:49:43.27ID:4xd+8oKu0
ツイッター見たら比嘉はKOで勝ってほしいとかほざいてるアホがたくさんいるんだが何考えてそんなこと言ってんだろな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:49:43.98ID:faPvu1S90
血液抜けばええやろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:49:53.19ID:MbowNx870
>>182

計量オーバー後の課題は妥当かどうから置いといて
似たような条件だしネリも比嘉も一応クリアしてるな

どこに「差」があんの?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:50:30.55ID:ZHJJaFxA0
もうルールきちんと作れよ。体重オーバーなら相手にファイトマネーすべてやるぐらいでないと真面目に減量するやついねーだろ。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:51:54.60ID:8PE4tI7G0
>>2
けっこう早いね
あと1ヶ月あれば調整できたかもな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:03.76ID:BVfIry900
本来階級上げなきゃいけないほどの
筋肉をつけて
勝手に減量ミスってんのに擁護してる馬鹿はなんなの
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:19.83ID:MbowNx870
あ、当日計量の時間帯か。

そら比嘉には少しでも回復の時間を
ネリには少しでもペナルティーを、
の差だろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:25.70ID:VxKSr5ZC0
身長160センチだって。

フェザーでやれるか??????
0213(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:30.24ID:ASjQSvBU0
【実録・幸福の科学】ドロドロ血の池地獄/転法輪蘭(てんほうりんらん)
https://jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com/2018/04/15/%E3%80%90%E5%AE%9F%E9%8C%B2%E3%83%BB%E5%B9%B8%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%80%91%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AD%E8%A1%80%E3%81%AE%E6%B1%A0%E5%9C%B0%E7%8D%84%EF%BC%8F%E8%BB%A2%E6%B3%95/

本名は富ヶ原留美、大川総裁の寵愛を受け、清水富美加さんのように突然「転法輪蘭」という法名をもらった。

幸福の科学では、大川総裁に気にいられると法名を与えられ教団の大幹部に登用されるのです。

転法輪蘭さんも何の実績もないのに理事に就任し、大川総裁の身の周りのお世話をするようになりました。

妻きょう子さんの反対を押し切って、大川総裁は転法輪蘭さんを伴って支部巡錫と称して全国に新婚旅行気分で出掛け始ました。

転法輪蘭さんは大川家の家庭に入って、夫婦仲をこじらせ、きょう子さんを離婚にまで追いやった女性と言われています。

自分が一番愛されていると思っていた転法輪蘭さんは、大川総裁に愛人がたくさんいることを知りショックを受けたそうです。

大川総裁の寵愛を一身に受けている清水富美加さんに対して嫉妬の炎をめらめらと燃やしていることでしょう。

清水富美加さんはレプロをブラック企業だと言いましたが、幸福の科学では泥沼ゲス不倫地獄が待っています。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:52:50.87ID:faPvu1S90
>>204
違反もクソもトイレに流せばええやろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:53:10.01ID:MFvc6YO00
こんなチビの比嘉が階級上げてもリーチの差でボコボコにされるだけだよ
それがわかってるから階級上げたがらない具志堅の気持ちはわかる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:54:33.33ID:F7c82EQD0
これは具志堅が悪いわ
比嘉だって減量で相当苦しんでたのに階級を上げさせなかったんだろ
馬鹿なトレーナーが選手を潰す典型だわ
具志堅からしたら下の階級でKO量産してくれた方が金になるもんなぁ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:54:48.23ID:cPNik14k0
デブは甘え
ボクサーの減量を見るとそう思う。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:56:23.98ID:MbowNx870
>>194
距離を潰せる今は良いよ
距離が
潰せないテクニシャンや強打者を目の前にしたら
上手くいかなくなるぞ、このタイプは

手数が多いわけでも踏み込みが速いわけでもなく
ただただ強打の強打者は攻略される宿命を背負ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況