X



【MLB】イチロー6タコで打率2割

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/04/14(土) 14:34:50.09ID:CAP_USER9
4/14(土) 14:31配信
スポニチアネックス

イチロー 3試合ぶりスタメンも快音聞かれず 6打席連続無安打で打率2割

<マリナーズ・アスレチックス>2回の打席でニゴロに倒れたイチロー(AP)

 ◇ア・リーグ マリナーズ7―4アスレチックス(2018年4月13日 シアトル)

 マリナーズのイチロー外野手(44)が13日(日本時間14日)のアスレチックス戦に「8番・左翼」で先発出場。3試合ぶりのスタメン出場となったが、ニゴロ、遊ゴロ、見逃し三振と3打数無安打で、8回の守備からベンチへ退いた。

 試合はマリナーズが7―4で逆転勝利。2―3とビハインドの7回に4番・ハニガーの3号3ランなど一挙5得点を奪った。イチローは6打席連続無安打となり、シーズン成績は25打数5安打、打率2割。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000109-spnannex-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:35:16.08ID:PqwDdvhN0
大谷が目立つだけに、イチローがカスに見えるわ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:35:32.75ID:DnH0+Zcf0
なおマ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:35:48.96ID:HDiD3biY0
この人図々しさでむしろ一流になってるよね
ニュース聞いてもため息が先に出るもの
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:36:14.92ID:0ABZjfyC0
すごいな
よく6打席も回ってきたな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:36:58.53ID:wzET8pTJ0
目の衰えは鍛えようがないからな。
動体視力は必ず落ちる。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:11.23ID:cBfgLfPt0
大谷以外空気
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:15.73ID:jyPuszv30
SEXオクトパス(`・ω・´)ショボーン
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:17.75ID:VSl2+g8a0
大谷という本物を見ちゃうと
こういうまがい物には興味持てんわな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:24.36ID:Suug1eWG0
この前、バント失敗してたしな。
でもその後の打席で、安打はできてたが。
0016動物園φ ★
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:29.94ID:CAP_USER9
訂正 3タコ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:36.57ID:mcy+VcTe0
日本に帰ってきたなら3割打ってるだろ
上原の活躍をみろ
日本はレベルが低い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:46.51ID:AV4qmFV50
思い出作りの時間は終わったか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:37:49.89ID:gJ5fKp8P0
引退してもいいと思ったときからもう6年が経過
スポンサーマネーでベンチ確保
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:38:40.20ID:wR/KK3yi0
大谷
「一郎お爺さん、後は僕が引き継ぎますから、もう引退して養生してください。」
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:38:45.40ID:2TK5X2ByO
まあ、まだ、始まったばっかりやしな
つーか、45やのに、以前程では無いけどヒット撃って走れて守れるコトがスゴいやろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:38:56.18ID:0ABZjfyC0
オオタニ・・・2安打
イチロー・・・6タコ
ダルビッシュ・・・ボークから1発浴び敗戦
マエケン・・・炎上
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:39:20.18ID:jGHxPozm0
6タコワロタ
はやく辞めろ老害
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:39:50.63ID:ZmfMrApn0
大谷の活躍の影で、密かにメジャーを去ろうとしている老プレーヤーがいるな。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:25.92ID:THuBSdvU0
今年でMLBは引退して来年からNPB
五年後には台湾か韓国リーグのリアル茂野吾郎コースだな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:40:57.44ID:KUgg+GLe0
せっかく観客動員回復してきたのにこりゃまた下げるかもな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:02.62ID:uwumqmtd0
シアトルファンのブーイングが聞こえてるる頃か、
襲撃される前に引退したほうがいい。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:24.06ID:wzET8pTJ0
清宮は実戦20タコ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:28.67ID:Mt2M7Y2e0
打者専任のイチローや投手専任のダル、マー、マエケンがボッコボコの中
二刀流の大谷が投打に大活躍
専任すれば成績残せるわけじゃないのがよくわかる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:41:39.70ID:nALjC83s0
「20年前に戻って 同じ23〜4歳だったらショーへイには負けない」伊知郎
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:42:31.26ID:qYDjcHjj0
MLBでは今年で終わりかな
でも日本でプレーするような感じじゃないだろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:42:38.52ID:xppBwwe00
もともとゴロを足で内野安打にしてただけ
足が衰えたら打てないのは当然
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:42:58.96ID:5NA17yfS0
タコローwwwwwwwwwwwwwwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:19.16ID:fO17ElE70
>>24
それを見ると改めて
メジャーのレベルが下がったのではなく
単に大谷が凄すぎるだけってのが分かる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:21.29ID:toeqVBCA0
だから日本帰ってきた方が良かったのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:23.35ID:cujd43jD0
もう、今年最後でメジャーからは引退しろよ
これ以上晩節汚すなよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:44:09.49ID:Ac+R7VGq0
>>1
スター大谷とは違って内野安打マンは恥ずかしいな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:45:51.49ID:dzX1rkcQ0
とっくに引退した松井より年上だもんな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:21.73ID:Mt2M7Y2e0
打者大谷が大活躍してなけりゃ
イチローさんも年だし仕方ないってことで済んだのにな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:24.96ID:o5Sx685X0
タコってどういう意味?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:40.90ID:jxVhcA410
イチローより打って

ダルビッシュより勝つ

大谷ってやきうの神だな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:46:50.32ID:6OTxI6OP0
しょうもない内野安打すらもう打てないのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:05.31ID:eA6ILiGK0
もう消えた方がいいレベル。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:47:41.94ID:UsdhVUjz0
オリックスの為にとか言って戻れば言い訳できたのに
もう既に時遅しか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:49:02.43ID:nALjC83s0
>>41
20年後イチローの年齢まで大谷は大リーグにはいないだろう。
白髪が目立ち、顔にもシワが増え43歳になった193センチ大男の大谷は
日本の独立リーグかプロレスで活躍しているかもしれない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:50:21.75ID:wR/KK3yi0
こんなボロボロのお爺さんでも、日本に出戻ればまだ青木程度は通用しそう

戻れば?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:50:26.63ID:Uraip3VF0
マイナーでフライ打法を構築していこう
そうすれば来年メジャー返り咲きもあるで
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:51:04.16ID:HDiD3biY0
イチローの本当の実力を知りたいなら、

完全無欠の指標(Real batting score = RBS)を作ったからこれに当てはめれば良い。

おれが提唱する 
Real batting score = RBS
得点+打点=RBS

得点(ホームに帰還した数)と打点(ホームに帰還させる数)は
チームの得点数を示すので本当の貢献度がわかる。
つまりその数値の高い選手こそが真の優秀なバッターといえる。

また、シーズンでRBS200を超える選手はMLBでもハイレベルの貢献が出来てる選手と言える。

そのRBSでイチローは200超えのシーズン日米共になし。(※最高は2001 RBS196)
イチローは平凡なバッターであり、チームに貢献できるバッティングが出来ていないということが明らかになった。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:51:51.24ID:HDiD3biY0
おれが提唱する 
Real batting score = RBS
得点+打点=RBS

これは結果に完全特化したスタッツ
このスタッツが高いほどチームの点に貢献してる

つまりこのRBSで真の実力が見える

例えば日本人打者とMLBプレーヤーを比較してみると良い

日本人打者のRBS
城島健司 2006 SEA 得点61+打点76:RBS137
青木宣親 2012 MIL 得点81+打点50:RBS131 
福留孝介 2008 CHC 得点79+打点58:RBS137 
井口資仁 2006 CWS 得点97+打点67:RBS164
イチロー 2001 SEA 得点127+打点69:RBS196

MLBプレーヤーの平均的なRBS
松井秀喜 2006 NYY 得点108+打点116:RBS224
プホルス 2003 MIL 得点137+打点124:RBS261 
カブレラ 2012 DET 得点109+打点139:RBS248  
ジーター 1999 NYY 得点134+打点102:RBS236
Aロッド 2007 NYY 得点143+打点156:RBS299

な?
イチローは結局日本人選手レベルってこと
RBS200以上がキャリアで一度もない
点に結びつける能力は松井にも遥かに劣る
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:52:24.63ID:BB3rgkw20
なんかイチロー見てると自分でレジェンドとかぶっこいてるジャンプの葛西と被るんだよな
老害はとっとと隠居してほしいわ、未練がましくてウザい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:52:43.29ID:wR/KK3yi0
>>70
阪神が取りそうw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:52:43.83ID:2TK5X2ByO
せやけど、さすがに、今年までやろうな
もうイチロー本人も、そう思ってると思うわ

ほんで日本に戻って野球する気は無いと思うわ

ゆえに今年で引退やな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:07.15ID:GGpk6lUk0
イチローもだんだんノリ化してきてるなw
若手のためにもそろそろ席譲ってやれよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:14.20ID:XYMtHSf+0
引退の月日を決める段階
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:15.11ID:HDiD3biY0
これが本当のイチローの実力だ

得点+打点(RBS)は平凡以下レベル
イチロー
2001 SEA 打率.350 得点127+打点69=RBS196
2002 SEA 打率.321 得点111+打点51=RBS162
2003 SEA 打率.312 得点111+打点62=RBS173
2004 SEA 打率.372 得点101+打点60=RBS161
2005 SEA 打率.303 得点111+打点68=RBS179
2006 SEA 打率.322 得点110+打点49=RBS159
2007 SEA 打率.351 得点111+打点68=RBS179
2008 SEA 打率.310 得点103+打点42=RBS145
2009 SEA 打率.352 得点088+打点46=RBS134
2010 SEA 打率.315 得点074+打点43=RBS107
2011 SEA 打率.272 得点080+打点47=RBS127
2012 NYY 打率.283 得点077+打点55=RBS132
2013 NYY 打率.262 得点057+打点35=RBS92
2014 NYY 打率.284 得点042+打点22=RBS66
2015 MIA 打率.229 得点045+打点21=RBS66
2016 NYY 打率.291 得点048+打点22=RBS70
2017 MIA 打率.255 得点019+打点20=RBS39

RBSは嘘をつかない
打率とかだとたいして成績の上下が見えにくいが
選手の劣化がはっきりとわかってくる
チームに貢献できる選手かはっきりとわかるのがRBS
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:23.00ID:DMqyWUpQ0
イチローが日本に戻っても
控え選手レベル
がっかりされる
おそらく
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:53:48.45ID:HDiD3biY0
逆に>>78と比較するとどれだけ松井がチームに貢献してるバッターなのかわかる

松井秀喜

1993 巨人 打率.223 得点027+打点27=RBS54 
1994 巨人 打率.294 得点070+打点66=RBS136 
1995 巨人 打率.283 得点076+打点80=RBS156 
1996 巨人 打率.314 得点097+打点99=RBS196 
1997 巨人 打率.298  得点093+打点103=RBS196 
1998 巨人 打率.292  得点103+100打点=RBS203 
1999 巨人 打率.304 得点100+打点95=RBS195  
2000 巨人 打率.316 得点116+打点108=RBS224
2001 巨人 打率.333 得点107+打点104=RBS211
2002 巨人 打率.334 得点112+打点107=RBS219
2003 NYY 打率.287 得点082+打点106=RBS188
2004 NYY 打率.298 得点109+打点108=RBS217
2005 NYY 打率.305 得点108+打点116=RBS224
2006 NYY 打率.302 得点032+打点029=RBS61
2007 NYY 打率.285 得点100+打点103=RBS203
2008 NYY 打率.294 得点043+打点045=RBS88
2009 NYY 打率.274 得点062+打点090=RBS152
2010 LAA 打率.274 得点055+打点084=RBS139
2011 OAK 打率.251 得点058+打点072=RBS130
2012 TB  打率.147 得点007+打点007=RBS14

RBS200超えが7シーズンもある
イチローより遥かに実力があるってことだ
松井と同じ重量打線時代の巨人にいた高橋や清原江藤がRBS200を一度も取ってないことからもわかる
個人の際立った能力がないとRBS200にはいけない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:15.78ID:GGpk6lUk0
コイツ見てるとゴジラ松井は偉いよなーって思う
引き際をちゃんとわかってる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:22.07ID:HDiD3biY0
ちなみに大谷と同僚のMLB屈指のスラッガープホルスはこんな感じだ

プホルス
2001 RBS242
2002 RBS245
2003 RBS261
2004 RBS256
2005 RBS246
2006 RBS256
2007 RBS202
2008 RBS216
2009 RBS259
2010 RBS233
2011 RBS204
2012 RBS190
2013 RBS103
2014 RBS194
2015 RBS180
2016 RBS190
2017 RBS154

こんな感じだ
良い選手はRBS200を超えまくる

日本人打者のMLBキャリア最高成績
城島健司 2006 SEA 得点61+打点76:RBS137
青木宣親 2012 MIL 得点81+打点50:RBS131 
福留孝介 2008 CHC 得点79+打点58:RBS137 
井口資仁 2006 CWS 得点97+打点67:RBS164
イチロー 2001 SEA 得点127+打点69:RBS196

日本人選手は松井以外はただの1シーズンもRBS200を超えたことがない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:25.55ID:XYMtHSf+0
他の選手でも6タコってなかなか見られん記録だろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:35.87ID:LMiMW9rd0
>>71
打順の問題じゃね?と釣られてみる。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:45.09ID:gWB+UaVZ0
今日の大谷のセンター前シングルヒットはイチローを彷彿とさせる芸術的なヒットだった
たぶんイチローもあれを見たら「よき後継者を得た」と悟って引退の意思を固めるだろう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:54:50.34ID:wR/KK3yi0
プライドが高いから出戻りは抵抗ありそうだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:00.47ID:WcNkGOJR0
いつもの打率に戻ってきたか
結局こんな力なんだよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:00.94ID:HDiD3biY0
MLBトップクラスはこういう数字になる
実にわかりやすいな

ミゲルカブレラ
2010 RBS237
2011 RBS216
2012 RBS248
2013 RBS240
2014 RBS210

トラウト
2012 RBS212
2013 RBS206
2014 RBS226
2015 RBS194

カノー
2010 RBS212
2011 RBS222
2012 RBS199

優秀なバッターは例外なくRBS200を超える
逆に1シーズンもRBS200を超えないのは優秀ではないということ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:03.16ID:Dpt8oz9q0
塩ゆでどきだな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:16.85ID:GGpk6lUk0
もう十分かね稼いだろ?
しかも手厚い年金ももらえるんだから
いい加減諦めてほしい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:33.02ID:xk2ZvA+w0
何が言いたいんだタココラ

タココラタコタコ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:54.87ID:qpYHjPbS0
本人は平気で「最低で50歳まで現役」言っているからな
来年は日本でやるのかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:55:59.48ID:Bz1tCU1M0
筋力も瞬発力も衰えていない。
だが、数年前から急激に老眼が進行性し、
すでに運動選手としての健康機能を喪失している。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:05.94ID:1l2elVMj0
完全にオワてるやん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:41.59ID:qYeekDCj0
イチローはホント打てなくなった印象あるね
守備だけ良くてもプロとしてやってくのはもう無理じゃないの
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:49.82ID:HDiD3biY0
>>88

打順は関係ないよ。

実は得点力がある一番打者ほどRBSの数値も高いのだ。
MLBの一番打者はバランス型で長打力も備えている。

2016年 MLB一番打者 得点ランキング(キャリアハイ)

※得点=ホームインする一番打者に最も求められる能力

*1位 得点136/RBS255/本塁打42/メッツ/グランダーソン
*2位 得点131/RBS233/本塁打33/ドジャース/チェイス・アトリー
*3位 得点126/RBS204/本塁打28/カージナルス/マット・カーペンター
*4位 得点121/RBS198/本塁打32/タイガース/イアン・キンズラー
*5位 得点119/RBS224/本塁打32/ヤンキース/エルズベリー 
*6位 得点109/RBS233/本塁打54/ブルージェイズ/ホセ・バティスタ
*7位 得点106/RBS209/本塁打23/ブレーブス/ニック・マーケイキス
*8位 得点103/RBS208/本塁打33/オリオールズ/アダムジョーンズ     
                                         ↑バランスタイプ(長打、本塁打も打てる)
------------------------------------------------------------------------------------
                                         ↓俊足タイプ(内野安打や盗塁で勝負)
*9位 得点098/RBS154/本塁打14/ホワイトソックス/アダム・イートン      
10位 得点097/RBS165/本塁打08/ジャイアンツ/デナード・スパン ※俊足で内野安打が非常に多い
11位 得点093/RBS159/本塁打22/オークランド/ココ・クリスプ
12位 得点093/RBS154/本塁打19/ロッキーズ/チャーリー・ブラックモン
13位 得点092/RBS169/本塁打18/レッドソックス/ムーキー・ベッツ
14位 得点089/RBS165/本塁打14/エンゼルス/ユネル・エスコバー 
15位 得点084/RBS148/本塁打17/カブス/デクスター・ファウラー
16位 得点081/RBS131/本塁打10/マリナーズ/青木宣親
17位 得点080/RBS152/本塁打15/アストロズ/ホセ・アルトゥーベ※イチロー以来13年ぶり首位打者・盗塁王・最多安打の同時獲得
18位 得点075/RBS142/本塁打10/パドレス/ジョン・ジェイ
19位 得点075/RBS132/本塁打10/パイレーツ/ジョン・ジェイソ
20位 得点074/RBS137/本塁打15/レッズ/ザック・コザート
21位 得点074/RBS124/本塁打05/ロイヤルズ/アルシデス・エスコバー ※傑出したスピードとクイックネスを兼ね備える
22位 得点074/RBS123/本塁打12/ダイヤモンドバックス/ジーン・セグラ
23位 得点071/RBS129/本塁打02/ナショナルズ/ベン・リビア ※安打数が最多シーズンあり
24位 得点069/RBS137/本塁打17/レイズ/ローガン・フォーサイス
25位 得点066/RBS118/本塁打08/インディアンス/ラージャイ・デービス ※積極的に打つ傾向にあり四球の数は少ない
26位 得点064/RBS105/本塁打08/フィリーズ/オデュベル・ヘレーラ
27位 得点054/RBS115/本塁打16/レンジャーズ/ルーグネッド・オドーア 
28位 得点038/RBS068/本塁打05/ツインズ/エドゥアルド・ヌニェス ※ゾーン外のボール球に手を出し過ぎるのが弱点
29位 得点037/RBS065/本塁打07/ブルワーズ/ジョナサン・ビヤー


これみればわかるが

@バランスタイプの選手が得点力が高い
A俊足タイプの選手は得点力が低い
BRBSの数値が高い選手が上位

以上を踏まえると、一番打者に求められる能力があるのはバランスタイプでありRBSの高い選手である。
よって、得点+打点の両方から算出するRBS(Real batting score)が優秀な選手こそ
最も一番打者に相応しいという証明になる。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:56:56.88ID:XYMtHSf+0
スレタイに釣られて6タコかと思ったら3タコやん
死ねよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:57:21.99ID:ePotGMXo0
下手するとベルトレとプホルスに現役最多安打抜かれそう(´・ω・`)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:57:31.95ID:eHnsgXQPO
イチローなら守備で貢献!走塁で貢献!がある
騒ぐのは日本人だけだけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:57:38.51ID:gWB+UaVZ0
イチローは大谷が野球を始める前からすでにメジャーリーガーだった
大谷はイチローに憧れてイチローをお手本として育った
あのイチローを思わせる打撃は偶然ではない
世代交代の時が来たのだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:57:40.20ID:GGpk6lUk0
>>99
DHっていう投手の代わりに打つはあるけど
野手の代わりに守るってポジションはないよなw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:05.78ID:HDiD3biY0
おれ「イチローさんRBSって知ってますか?」
イチロー「聞いたことはないね」
おれ「RBSってのはリアル・バッティング・スコアの略ですよ。
得点と打点というチームの得点を数値化したものなんです」
イチロー「なるほどね」
おれ「やはり野球は点を争う競技ですから。実際に点に直結したプレーを
評価しようということなんです」
イチロー「ふーん。いいんじゃないの。そういう考え方があっても」
おれ「では、これをイチローさんで当てはめますよ」
イチロー「どうぞ」
おれ「まずはオリックス時代・・・。得点は流石ですね。
100点を越えるシーズンが3回あります」
イチロー「まあ、僕にとっては自然で当たり前のことかな」
おれ「ただ打点が100超えが一度もないですよ」
イチロー「うん・・・?」
おれ「一般的にRBSは200を超える選手を<<リーグを代表するバッター>>と呼ばれます。
イチローさんの場合は得点と打点を足しても200を超えることがないんですよね。
これはちょっと・・・期待はずれでしたね」
イチロー「・・・マリナーズ時代はどうなのよ」
おれ「はい、お待ちください。お、一年目の得点は127ですよ。これは高数字です。
期待が持てそうだ。あー・・・でも打点がたったの69。合わせてRBS196。
惜しくも残念!マリナーズやヤンキース、他のシーズンも200には届かないみたいですね〜」
イチロー「・・・」
おれ「例えば松井秀喜さんは巨人時代にRBS200を4シーズン達成。ヤンキース時代にも3シーズン達成しています。
それに比べてイチローさんのRBS200超えが一度もないのはちょっと残念ですね」
イチロー「・・・」
おれ「まあ、RBS200を超えるのは難しいです。松井稼頭央選手も1回、中村紀洋選手も1回
松中選手は3回達成してるみたいですけど、それぐらい難易度は高いです」
イチロー「王さんは?落合さんは?」
おれ「待ってくださいね〜。落合選手は1985年にRBS264という驚異的な数字を残してますね!
王さんはRBS200超えを13シーズン達成していますwwwこれは凄すぎますね」
イチロー「・・・もしかして僕って凄くない?」
おれ「えっと・・・それはちょっと言いにくいです」
イチロー「・・・張本さんは?清原さんは?」
おれ「二人ともRBS200超え一度もないですよ。同レベルの人がいて良かったですね!」
イチロー「・・・」
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:19.42ID:DMqyWUpQ0
普通の2000本安打選手だと
2000本超えたし将来のコーチ業監督業を見据えて適当なタイミングで現役引退しようってなるけど
イチローだともう一生分稼いで
あとは日本に帰ってレジェンド選手タレント枠。長嶋さん王さんのタレント活動部分だけ、みたいなもの。
そのあたりの感覚がちがうのかもな。
やれるとこまでやって、あとは半リタイア。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:36.25ID:lLpml2fn0
大谷とここまではっきりと明暗分かれちゃうとね…
無事にシーズンを乗り切って欲しいが、シーズン前の予想通り
やはりイチローと言えど現実は厳しいか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:48.95ID:Rojouyev0
大谷とやるまでは堪忍してつかぁさい
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:58:59.72ID:gAePKJ7J0
守備と走塁はまだまだ一流だが、打てない外野手はいらないのがメジャー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 14:59:44.34ID:HDiD3biY0
恐らく大谷も打順を前にして打者として平均的な打席数を踏めば
RBS200いやRBS250を狙える
得点力もあり打点力も際立ってるからだ
個人的には投手よりも打者としてどこまでRBSを高められるか見てみたい選手
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:00:47.53ID:DMqyWUpQ0
大谷と対戦した翌日
電撃引退
「託すべき相手が見つかった。そして昨日託してきたからね」
そんな演出したりしてw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:10.43ID:ADcXUPp50
去年で引退するか日本に戻ってくるかにしておいたほうがよかった
大谷と比較されてしまうのはきつい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:12.09ID:EsCZlchD0
打率2割とか絶好調だな
毎年1割前後だったろ?しかもそのうち8割は単打
どうしたんイチロー?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:15.85ID:g6RZ+MEH0
>>28
裏でイチローの方が金払ってそう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:16.95ID:cOw0wmSQ0
これでもスタメンてことは契約で打席数買ってるな。
スポンサーマネーで。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:16.96ID:HDiD3biY0
おれも昔はイチローが好きだった
イチロー好きから野球にのめり込んだといっても過言ではないほどにね

だが野球を知れば知るほどにあることに気がつく
「イチローは大したことない」
この現実と突き当たる・・・・・・・・・

まずヒットや打率に対する評価
塁に出たからといってそれが凄いのか
そうではない、残塁で終わって点に繋がらないシーンの方が圧倒的に多い

野球という競技で真に貢献してるというのか…?
その考えが浮かぶと、いずれ得点や打点というスタッツを見つけることになる
これこそが本当に得点に結びつくダイレクトな貢献評価だからだ

おれは直ぐにイチローの得点と打点を集計したよ
そして……愕然としたね

MLBのトップレベルには程遠い平凡な数字だったからだ
あれからだったな、イチローが何かの記録を達成するたびに冷めた目で見るようになったのは
こいつ何も凄くないのに何故騒がれてるんだろ?

コイツの達成する記録とか全てがどうでもいいんだよ
全くチームには貢献はしてないんだからさ
今では一番大嫌いな選手だね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:23.53ID:wR/KK3yi0
>>119
けっこうガチであり得ると思います
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:01:28.85ID:8IcGohQS0
ハリー、大谷には触れずイチローに引退しろとかいって渇だして終わりそうだな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:02:20.52ID:HDiD3biY0
安打数や打率で見るのは時代遅れ
これらが優れててももチームの得点に関与してるわけではない

 シ ン グ ル ヒ ッ ト × 3 回 で 残 塁 す る よ り

 本 塁 打 や 長 打 を 一 回 打 っ た ほ う が 点 に 繋 が る

小手先で打って走ってとりあえず打率とかで良いようにみせて
実際の得点や打点はイマイチ・・・

そろそろイチローみたいなこういう選手を評価するのはやめにしないか?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:02:49.71ID:HDiD3biY0
なんか日本ではイチロー褒めてるアホがいるが
実際の実績は大したことないんだよね
ただヒットを多く打ってるだけ
日本でよく野球を勘違いしてる奴いるけど
打率や安打数が良い=実力者みたいな勘違いな
これ大間違いだからな
シングルヒットは結局単打で終わることが大半
つまり得点に結びつかない
本当は得点と打点が高いやつの方が凄い
得点に結びつける選手こそ本物の実力者なんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:07.56ID:ffsINhvC0
これで大谷が英語で会見等するように
なったらイチヲタ発狂するなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:12.96ID:HDiD3biY0
打率がいかにゴミ指標なのかわかるよ
昔は妄信的にこれで選手を観てた

3割超えてたらトップクラスのバッターだとね・・・
でもこれは大きな間違いだった

実は打率って、低すぎても良くないが
2割5分以上なら3割超えようがどうでも良い差なんだよ

冷静に考えれば率がたったの0.5〜0.8割しか変わらないのは大きな差にはならない
むしろ問題はその内訳なんだよ

ヒットの中身がどうなのかということ
イチローの場合は内野安打
大谷や松井の場合は本塁打や3塁打

3割超えてるから優秀なバッターという間違った風潮のせいで
いろんなものを誤魔化されてきたんだよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:29.28ID:cOw0wmSQ0
メジャー契約!
ただしスポンサーが100打席確保しました!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:43.62ID:EsCZlchD0
>>119
ホームランの打てる大谷と単打マンではそもそもの次元が違うから
託すも何もハナから大谷の方が上
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:04:15.37ID:HDiD3biY0
日本RBS五傑
シーズンRBS200超え

1位 王貞治 13回
2位 松井秀喜 7回(※日米通産)
3位 山本浩二 5回
4位 野村克也 4回
5位 松中信彦 4回

イチロー0回(笑)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:04:20.79ID:IxotbA5i0
どうしたお前らネチズンは
大谷でホルホルしてたが
イチロではおとなしいではないか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:04:58.43ID:lHJJe8GR0
イチローのカズ化
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:06.41ID:HDiD3biY0
2017 RBS200以上選手はこれだ

1位 得点123+打点132=RBS255 ジャンカルロ・スタントン AL ニューヨーク・ヤンキース
2位 得点128+打点114=RBS242 アーロン・ジャッジ AL ニューヨーク・ヤンキース
3位 得点137+打点104=RBS241 チャーリー・ブラックモン(一番打者) AL クリーブランド・インディアンス
4位 得点117+打点120=RBS237 ポール・ゴールドシュミット NL アリゾナ・ダイヤモンドバックス
5位 得点100+打点130=RBS230 ノーラン・アレナド NL  コロラド・ロッキーズ
6位 得点*93+打点124=RBS217 マーセル・オズナ NL  セントルイス・カージナルス
7位 得点*91+打点119=RBS210 ネルソン・クルーズ AL シアトル・マリナーズ
8位 得点100+打点109=RBS209 ジャスティン・アップトン AL ロサンゼルス・エンゼルス
9位 得点*99+打点109=RBS208 アンソニー・リゾ NL  シカゴ・カブス
10位 得点106+打点100=RBS206 ジョーイ・ボット NL  シンシナティ・レッズ
11位 得点*96+打点107=RBS203 エドウィン・エンカーナシオン AL クリーブランド・インディアンス
12位 得点101+打点102=RBS203 ムーキー・ベッツ AL ボストン・レッドソックス
13位 得点*91+打点110=RBS201 クリス・デービス AL オークランド・アスレチックス

これらの選手がチームの勝利に結びつける超一流プレーヤーな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:19.40ID:cOw0wmSQ0
こんな成績でスポンサーマネーのスタメンとかだとまた襲撃されるぞ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:34.48ID:vrRotaMZ0
イチロー毎日戦犯だなコイツwww
またリンチあるぞこれ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:50.04ID:GGpk6lUk0
???「目は反応してるので心配はしてないが
体をいかに目とシンクロできるか・・これが克服していかないといけない」
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:52.82ID:HDiD3biY0
RBS(Real batting score)のライン(MLB)

200以上=超一流選手
190以上=一流選手
180以上=優秀選手
170以下=平凡選手

イチローの場合はRBS180以上がキャリアで1回だけ

これを優れた選手と評価していいのか?
それだけだよ、あくまでデータで評価してるんだ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:05:52.83ID:wzlA+cko0
カズを超える老害になりつつある
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:10.94ID:cOw0wmSQ0
金で打席数買うなよ…
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:18.92ID:lHJJe8GR0
金を貰うために

ただバッタボックスを温めるだけの

おじいちゃん大リーガーのイチローとか

見たくなかったなぁ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:23.74ID:HDiD3biY0
おれはここの誰よりもMLBに詳しいからこそわかってる
打率や安打数がいかに意味がないものか

出塁してもホームに戻らなきゃ意味がない
さらに言えば味方をホームに返す能力(打点)も求められるのがバッティング

このことがわかって行き着いたのがRBSなんだよ
おれも最初は「これだと・・・チーム依存で他力本願になるんじゃないのかなあ」と思った

だが、調べれば調べるほど本人の実力を極めて忠実に示すものだとわかる
歴代の名選手を調べるとことごとくがRBS200を超えてくる(チームの力関係なく)
そしてこのRBSこそがまさに最強のスタッツだと判明した
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:38.87ID:GGpk6lUk0
日本ならまだしもビジネスライクなダメジャーで
なんでこんな打てない奴を使うんだぜ?監督はメクラか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:40.95ID:U0lz35i90
>>136
イチローもいつ引退してもおかしくないから、大谷が出てきて良かった
特に野手はもうゼロになりそうだったからねえ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:06:59.38ID:cOw0wmSQ0
>>151
金はスポンサーにてイチ側が払ってる。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:07:08.19ID:hnPhGZ0u0
            へ          へ
             \ ___  /
            /        丶
           /     ‐朴.-   ヽ
           ,'   _      ' __.l
            -<________,`ゝ
           l/  〈. -=・=  =・= }-、  
             !{   }     ,ハ    !f/   二割二分でいいならホームラン40本打てる
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ
               ヽ.  ,'"-===-';  |
          .       \;; `''';;;'''´; /
          _,,,,,_,,,,ノ `ー''ー'|
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:07:17.56ID:HDiD3biY0
おれも昔は君達と全く同じだったよ
野球を見始めたころから完全な打率至上主義で、
とにかく3割を越えるバッターこそが至高
そういうイメージを思い込んでいた
日本ではいつも打率を最初に語って刷り込ませるからね
野球を見始める人はそうやって洗脳される

それからNPB、MLBに詳しくなっていって、よりデータを自分なりに調べてからかなあ・・・
おれが打率というものに疑いを抱き始めたのは
((3割バッターが本当に得点貢献してるのか?))
ふとこんな疑問を抱いたんだ

そして、調べれば調べるほど、それが嘘だというのがわかってきた
3割を打っても得点には関与してない平凡以下の選手の多いこと多いこと
そして2割5分の選手と貢献度でそこまでの大差がないことを知って愕然とした

これまでの打率を最高だと思っていた勘違いと
そういった選手をリスペクトしてた自分の情けなさに憤りを抱きながら思ったよ
((だったら本当に優秀なスタッツはどれだ?))
この瞬間だったね、RBS(リアル・バッティング・スコア)が生まれたのは

得点に最も関与するスタッツの(得点)と(打点)この項目をより注目して数値データを調べ上げた
すると、今まで他力本願だと思ってスルーしてたそれらの指標が
本当に能力ある選手は際立った数値を示していくんだよ

そして並外れた選手はそれを高アベレージでキープしてる
鳥肌が立ったよ。これこそがおれが求めていた真のスタッツだったから
マジで今となっては、野球で打率を持ち上げてる輩を心底見下してるよ、悪いけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:07:47.05ID:cOw0wmSQ0
>>153
契約で100打席とか確約されてるから出さざるを得ない。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:13.40ID:sfRUMt/o0
残念だけど老いには誰も勝てないよな
イチローの全盛期の神っぷりが懐かしいわ
もし俺がドラゴンボールを持ってたらギャルのパンティーおくれって頼むのに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:13.60ID:HDiD3biY0
パリーグ2016 RBS

1角中 .339 得点74 打点69 RBS134
2西川 .314 得点76 打点43 RBS119
3浅村 .309 得点73 打点82 RBS155
4糸井 .306 得点79 打点70 RBS149
5柳田 .306 得点82 打点73 RBS155
6内川 .304 得点62 打点106 RBS168☆
7秋山 .296 得点98 打点62 RBS160☆
8陽大 .293 得点66 打点61 RBS127
9中村 .287 得点69 打点50 RBS119
10鈴木 .285 得点62 打点61 RBS123
11岡田 .284 得点56 打点76 RBS132
12デパ .280 得点81 打点92 RBS173☆
13栗山 .279 得点52 打点41 RBS93
14茂木 .278 得点56 打点40 RBS96
15銀次 .274 得点39 打点43 RBS82
16安逹 .273 得点51 打点34 RBS85
17田中 .272 得点61 打点53 RBS114
18ウィ .265 得点74 打点88 RBS162☆
19藤田 .265 得点27 打点46 RBS73
20西野 .264 得点63 打点33 RBS96
21レア .263 得点71 打点97 RBS168☆
22金子 .263 得点64 打点33 RBS97
23松田 .259 得点79 打点85 RBS164☆
24メヒア .252 得点73 打点103 RBS176☆
25岡島 .252 得点44 打点35 RBS79
26中田 .250 得点61 打点110 RBS171☆
27今宮 .245 得点74 打点56 RBS130
28中島 .243 得点66 打点28 RBS94

☆=RBS150越え

な?RBSでみればいかに3割バッターが大したことないかわかるだろ
実際の得点貢献度は大したことないんだよこいつら
むしろ得点貢献が高いバッター(RBS値が高い)は2割5〜2割6に集中してる
これだけで打率が無意味な指標だというのが良くわかる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:22.17ID:AfK1vOzW0
イチローも二刀流やりたかったんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:38.68ID:U0lz35i90
大谷は他の奴らとレヴェェェールがちがうんだよ!と外道さんが言ってました。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:44.01ID:HDiD3biY0
イチローは安打数が多いがRBSが200を一度も越えてないということで
奴のヒットが全然点に結びついてないのが証明されるんだ
野球は点数を競う競技だよ
その点に実際はあまり貢献してない選手を称えるのはちょっとおかしくないか?
もうこれ以上は言わないけどね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:08:56.50ID:GGpk6lUk0
>>159
マジかよwこんなタコのせいで
チームが負けまくったらそんな契約した奴の
責任問題やんw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:09:25.71ID:EsCZlchD0
>>156
これ言ってるイチロー見てイチローって真性の馬鹿なんだなと気付いた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:09:29.48ID:HDiD3biY0
2016MLB1番打者
レッドソックス ムーキー・ベッツ 得点122 打点113 RBS235
ツインズ ブライアン・ドージャー  得点104 打点99 RBS203
タイガース イアン・キンズラー  得点117 打点83 RBS200
アストロズ ジョージ・スプリンガー 得点116 打点82 RBS198
ロッキーズ チャーリー・ブラックモン 得点111 打点82 RBS193

一番打者だからRBSが低くて良いわけではないんだよ
打順は言い訳にはできないんだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:14.11ID:cOw0wmSQ0
>>167
どうせマリナーズなんて弱小だから多少負けようがいいんだよ。
スポンサーマネーが入って話題ができれば。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:31.24ID:HDiD3biY0
一番打者で有名なリッキー・ヘンダーソンもシーズン200MBSを記録してる
有名な1番バッターのホセ・レイエスもRBS200超えてるからね
要するにイチローの能力が低いだけです
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:35.99ID:U0lz35i90
しかしこのいつもの荒らされっぷり
相変わらず芸スポが過疎り続けていってる原因は変わってないんだな
松井秀やイチローが現役の頃からだよなこうなったの
これに白けて名無しも記者もどんどんいなくなったのにまだやってるのには呆れる
もう見捨てられた板なんだよなあ…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:51.22ID:ZmfMrApn0
大谷は常々規格外だと思っていたけど、メジャーに行ってもやっぱり規格外だったww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:10:51.94ID:PzU+g9f20
日本でプレーすれば良い。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:11:20.67ID:HDiD3biY0
打順とかも関係ない

例えば

得点100+打点50=RBS150の典型的一番打者
得点100+打点100=RBS200の総合力あるバッター

どっちを一番に置いた方が良いかだ

一番だから打率が高くて足が速い選手を
塁に出たほうが点に繋がりやすいなんてのも時代遅れ

長打力や打点がある総合力があるバッターを置いた方がいいんだよ
ソロホームラン打ったり二週目からは打点で返すこともできるわけだし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:11:51.40ID:MetD2ZLE0
足を引っ張る老害がいても勝てちゃうのか
マリナーズ強くなったな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:12:19.45ID:HDiD3biY0
OPSやWARは他の要素(ノイズ)も踏まえるから純粋なスタッツ抽出ではない。
RBSは一切の無駄を省き点に関与する数値を完全抽出させた生データ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:12:32.78ID:dQXF6ScX0
6タコは酷いなあ
終わったな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:12:36.01ID:GGpk6lUk0
こんな老害でも年俸は
54万5000ドル(約5780万円)だと?
レジェンドっていいよねw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:10.01ID:Cxxfu38V0
イチローなんて出塁率福留以下の雑魚でしょ?
もう去年の打点の半分を大谷に並ばれちゃってるじゃんw
イチローがすごいなんて思ってるの日本人だけw
しかしこいつはファンやチームメイトに申し訳ないと思わんのかな?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:22.51ID:2E/+3sha0
日本みたいに温情がないから、シーズン中にクビにされるな。
日本帰ってきて50までやりましょうよイチさんw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:48.86ID:uwumqmtd0
イチローの年俸で、
大谷2人雇えるぞwwwww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:13:52.44ID:2rOwhZ480
新庄みたいに今季限りで引退発表して後は引退興行に徹したほうがいいな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:07.25ID:wzlA+cko0
まぁ大谷の登場でようやく日本人も目が覚めたろ
ヒット1本打ってどうしたっていう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:07.39ID:HDiD3biY0
RBSは合計点数を評価してるものではない
得点に関するスタッツをありのままみようということだから
余計なノイズは一切不要

結果を残す二つのスタッツ(得点と打点)
これをありのままに見ましょうというのがRBSの基本概念
余計なノイズを含ませずにシンプルにならないといけない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:39.86ID:zx7unOkH0
一つの時代の終わりを感じる。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:44.02ID:U0lz35i90
>>164
投手としてはどうかな、投手として見られていたからドラフト4位まで残っていた訳だし
嘉勢が中途半端に終わったのも見てるしなあ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:45.89ID:yR97ffSQ0
まぁもうすぐ怪我人復帰するしね
代打でやって引退だね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:14:55.92ID:cOw0wmSQ0
>>181
間接的にスポンサーが出してる。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:15:03.13ID:MetD2ZLE0
普段の大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全盛期ゴキロー
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:15:26.63ID:NqdXV+st0
カズとなんも変わらん
客寄せパンダ
パンダとしての能力はカズの方が上かな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:15:54.92ID:SmpGhMi50
>>113
守備も走塁も1流じゃないじゃん。
守備指標並、statcastの走塁データ並以下だろう。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:16:40.97ID:QiBpUz0M0
ゴミすぎるwwwwwwwwww
大谷がすごすぎて他の野球選手全員ゴミやんwwwwwwww
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:16:58.48ID:HDiD3biY0
Q.「RBSはチーム力が反映されやすいのでは??」

A.チームの強さはあまり関係ないよ

マリナーズ在籍時のチームメイトもRBS200超えてる
チームがーとか言い訳できません
能力ある打者はRBS200を超える

ブレット・ブーン 
2001 SEA RBS247
2002 SEA RBS195
2003 SEA RBS228

リッチー・セクソン
2005 SEA RBS220

イバニエス
2006 SEA RBS226
2007 SEA RBS185
2008 SEA RBS195
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:17:01.60ID:AP8Q9O+H0
マー→満塁被弾
ダル→ボーク&炎上
マエケン→炎上
イチロー→6タコ

大谷以外はゴミだな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:17:02.97ID:LMMvqg5FO
>>169
往年の名一番打者で全盛期のジーター、ロフトン
リッキー・ヘンダーソンとイチローとでは?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:17:08.45ID:MetD2ZLE0
大谷が二安打したらしいが、「大谷マルチヒット!」とか恥ずかしいからやめてほしい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:18:21.70ID:HDiD3biY0
チーム力が低くても超一流はRBS250を超える成績を残せる

プホルスが所属してたカージナルス(2001〜2011)の得点力は

2006年はMLBのシーズン平均787点より劣る781点→そのシーズンにRBS256
2009年はMLBのシーズン平均747点より劣る730点→そのシーズンにRBS259(キャリアハイ)

まさにプホルスの孤軍奮闘ぶりよ
チーム力が弱くてもRBS高得点を取れるのがわかる
つまり他者依存のスタッツではない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:18:28.22ID:AqHnDvJ80
イボヲタが大ダニに鞍替えしてイチローを叩き始めましたw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:18:47.25ID:wR/KK3yi0
老兵は猿の身。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:18:58.65ID:BKWglnc+0
おい焼豚!!
なに暗い顔してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:19:40.25ID:Ac5gkfYt0
>>8
ほんこれ
どう鍛えても視力は戻せん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:20:01.11ID:U0lz35i90
>>187
大谷スレを見て分かるのは

eggという糞食いは相変わらずやきう荒ししつつ
大谷スレもがめつく立てる節操ないクズだということ

朝鮮人は大谷を認めている、案外公平などというのはこのスレ見ればありえないのが分かる
イチロースレが荒らされ始めたのはぴったりイチローと韓国に因縁が付いた時期と一致するからね
このスレに朝鮮人の1000年妬む恨む汚すという本質が出ているのよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:20:46.61ID:+6ercggJ0
試しに球場で9人分の長打メーターを作って
ゴキローを晒してやればいい
どれだけ役に立ってないかハッキリわかるから
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:22:03.96ID:08MonQ940
ヒットも打ってねーのにスレ立てんな焼き豚
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:22:21.75ID:HDiD3biY0
イチロー
2014 143試合 22打点
2015 153試合 21打点 
2016 143試合 22打点
2017 136試合 20打点

大谷
2018 8試合 11打点

イチローのシーズン打点の半分を既に打ってる大谷
チームに貢献する選手とはまさに大谷のこと
大谷が先発の試合はほぼ全勝してる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:22:42.23ID:Pmvt4NI+0
見苦しい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:22:43.04ID:vCPk+9Hz0
イチロー タイトル

2001 年間リーグMVP、新人王、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, シルバースラッガー, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打

松井秀喜

WSMVP
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:24:36.33ID:qPvAkcZH0
イチローは大谷と「対戦できるよう頑張る」て言ってたが大丈夫なんか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:24:41.42ID:eDCLzgdKO
>>1
6回も打席が回ってくる試合展開で、6タコでしかも途中交代とかすごいなw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:27:33.73ID:mrZdhLNI0
イチローみたいな自分の成績のためだけにプレーする人間がそれなりにもてはやされる
ということは野球が終焉に近付いてるということだな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:30:41.52ID:Mt2M7Y2e0
もうメジャー引退で日本で客寄せ要因で2年くらいやって引退しよう
数字残せないイチロー見るのは辛い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:30:45.38ID:XXT5Y6f90
松井のように潔く退いていれば国民栄誉賞もらえていたかもしれないのに
無様な成績で過去の栄光まで霞むことになるのに
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:32:13.07ID:Cxxfu38V0
>>217
これなのに50までやるといってるんだから阿保だよな。
チームに迷惑かけてるの関係なし、自分の記録のことしか頭にないんだろ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:32:44.65ID:x7/woRpH0
なおマリナーズは、、、アレ?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:32:44.82ID:QiBpUz0M0
イチローもうやめろ
これ以上恥さらすな
大谷に迷惑かけんな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:33:28.77ID:vrRotaMZ0
打率2割でも大谷みたいにチャンスに強ければ良いんだよ
イチローはチャンスで全く打てなくてどうでもいいとこでだけ打ってやっと2割
またリンチあるぞこれ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:34:07.11ID:x7/woRpH0
>>229
老眼が入り始めてるんじゃね?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:34:18.89ID:SUt29xFi0
今までのイチローなら移籍して期待されてるうちはよく打ってた
そろそろかもな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:34:48.48ID:HDiD3biY0
イチローは2004年のピークで打率.372安打数262という驚異的な数字を残している。
見栄えはスーパースターのような華々しい成績だ。
だがRBSで解析すると得点101+打点60=RBS161というアレ?という結果・・・。
現実は全然チームの点に関与していないのがわかるのだ。
むしろ762打席も立って、たったの60打点しか打ってないことに驚愕する。
これで打率と安打数とかいう指標として無意味であり
得点には全く関与できてないカススタッツなのか示されると思う。
彼がスレが立つたびに「なおマリナーズ」と揶揄されてるのも、ヒットを打ってもチームの勝敗には
何の意味ももたらさないことに由来されるが、こういうRBSによって
彼には本当は過大評価されており実力がないことが論理的に説明されるのだ。
ちなみに打点が高い大谷はチームに大貢献してチームを何度も勝利に結びつけている。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:36:41.97ID:HDiD3biY0
イチローは2004年のピークで打率.372安打数262という驚異的な数字を残している。
見栄えはスーパースターのような華々しい成績だ。
だがRBSで解析すると得点101+打点60=RBS161というアレ?という結果・・・。
現実は全然チームの点に関与していないのがわかるのだ。
むしろ762打席も立って、たったの60打点しか打ってないことに驚愕する。
これで打率と安打数とかいう指標が、いかに無意味であり
得点には全く関与できてないカススタッツなのか示されると思う。
彼のスレが立つたびに「なおマリナーズ」と揶揄されてるのも、
ヒットを打ってもチームの勝敗には何の意味ももたらさないことに由来されるが、
こういうRBSによって彼が本当に過大評価され実力がないことが論理的に説明されるのだ。
ちなみに打点が高い大谷はチームに大貢献してチームを何度も勝利に結びつけている。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:37:17.20ID:Anjvh6oq0
もういいかな
大谷のほうが見たいし
おつかれイチロー
メキシコなり好きなところでやってくれ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:37:47.63ID://M2Yfuk0
大谷というガチモンスターの登場で
他のメジャーリーガーの価値がヤバい位落ちてるな
かなり大谷妬み受けそう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:03.85ID:tKJjZUyj0
シーズンフル出場で有終の美を飾らしてあげろよ。そうでないとイチローも辞めに辞めれないだろ。
最低50歳まで現役とか言ってたけど来年すら危うい。イチローも見た目もっと若々しくしろよな。白髪とか爺にみえるし、使ってくれないぞ。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:40:54.71ID:a/BKptqu0
>>245
最初だけで最近大谷の活躍について誰もなんも言わないな
他の日本人メジャーリーガー
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:22.33ID:YaCshsbe0
世代交代
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:41:30.34ID:NxNwa6Zu0
>>233
記録じゃなくて引退後のプランがなにもないから
現役に固執してるだけ

もうヒットを打てないことはもちろん、出場機会も大してもらえないことはわかってるから
記録に拘る意味がないんだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:42:24.88ID:/055anVS0
冬のゴキブリは動きが鈍いよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:43:29.15ID:6ozex0JV0
>>229普段眼鏡するほど目悪くなってるで!年で動体視力も落ちてるだろうけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:44:06.79ID:KUgg+GLe0
試合見てないがSATOの広告が出てたら安泰
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:46:33.74ID:EsCZlchD0
>>252
子供がいれば違ったんだろうな
それなら10年前に引退してた
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:50:22.08ID:7mDhdRAd0
イチローは過去の実績から尊敬してるけど衰えを自覚してほしい。最近は妙に間を持った話し方とか自分は全てを達観した超越者と言わんばかりで痛々しい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:51:03.47ID:TEUStOgR0
全盛期でも大谷と比べたら草野球に見える
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:52:32.93ID:gAePKJ7J0
40超えたオッサンに手元で動く150キロオーバーのムービングファスト捌けってのも無理な話やな
そら三振も増えるわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:53:49.07ID:mBPhs70Z0
>>8
視力というより反応鈍くなったんだけだろ
自分は動体視力はいい方だが、運動音痴で体が反応しないんだな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:54:31.24ID:wR/KK3yi0
大谷が上手くお爺さんに引導を渡してあげて欲しいね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:56:13.80ID:0kclpFkq0
イチローはもう投手に転向しよう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 15:58:01.37ID:zRU7iCDm0
WS出れてないのも引退しない大きな要因だろうな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:23.37ID:kT/PDU3V0
>>1

引き際を見誤ってるわ
晩成を汚してるなこの人

単打ばっかりで糞打率
糞出塁率だし
守備は劣化してるし

2、3年前に引退すべきだったな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:03:12.97ID:NxNwa6Zu0
>>257
子供より好奇心かな
好奇心があれば一定の年齢で区切りをつけて、指導者なり他業種なり
野球をプレイすること以外に挑戦できる

イチローは野球をプレイすること以外に関心も生きがいもないんだよ
だから病的に現役に固執する
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:05:40.79ID:vrRotaMZ0
大谷とイチローじゃなくて
松井と大谷が見たかったよ
松井と大谷
これに加えて黒田と田中が見たかった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:06:05.12ID:+6ercggJ0
若手中心だから出て行きますって言って逃げ出したのに
なんで居座ってるの?言ったことは曲げるなよダサイやつだな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:06:11.70ID:pfwc0zIV0
作る気もなかったろうけどそもそも生理の上がった弓子では子作りは不可能
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:06:39.30ID:EoPHPky60
OPS4割とかゴミだけど、お前らそう心配すんな
ジャパンマネーがあるから、クビやマイナー落ちになるのはコイツより成績の良い奴だ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:07:34.09ID:V7RB+vat0
まだいたんだ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:07:57.67ID:kT/PDU3V0
>>1

マリナーズは
優勝争いしない負けチーム
でもありえない成績だわな

単打ばっかりで
糞打率
糞出塁率で

スタメンとか
ありえん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:09:22.29ID:TpjSBwxn0
今までの20年が凄すぎただけで、2割なんて
若くてもあちこち居るがな・・
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:09:24.38ID:QHlPRR/30
>>173
芸スポは閲覧数ならダントツで一位だぞ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:06.70ID:ZPPbAUg80
いちろ〜すすき
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:42.75ID:zRU7iCDm0
>>269
だから子供がいれば違うって言ってるんだろ?
自分より子供の人生の方が大切になる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:11:56.61ID:RojzRVzo0
ゴキざまあ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:13:40.26ID:kT/PDU3V0
>>1

単打ばっかりだし

しかも
内野安打狙いの
手打ち

これ以上
晩成を汚すなよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:14:05.28ID:QyI3OnnI0
子供がいれば、ってどんだけカスの発想なの、、、
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:16:05.21ID:jSB07XVl0
なお日本に戻れば3割180安打30盗塁以上でゴールデングラブは取りそうな模様
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:16:38.07ID:/diUtRWa0
プロから去るプレーヤーの大半は自分の意志で辞めてるわけじゃないwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:00.40ID:/diUtRWa0
晩節汚すな、とかいう無知の無能。

おじいちゃんだぞ。
期待されてる30半ばのおっさんじゃねーの
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:04.35ID:kT/PDU3V0
>>1

単打ばっかりの糞打率

これ以上
晩成を汚すなよ

すぐ
引退発表しろって
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:18.09ID:55vkA/up0
オリックス復帰が正解だったな 中日でもよかった
川崎もついていって盛り上がったろうに 失敗した
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:23:04.77ID:EoPHPky60
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000009-tospoweb-base
同紙の見立てはギャメル復帰後の選択肢として、
チームがハニガーかエレディアに対してマイナー降格のオプション権を行使するか、
イチローをFAにするかのどちらか、というもの。
 12日(同13日)にラジオのインタビューに応じたディポトGMはイチローについて
「彼は自分の仕事をやっている。グラウンドやクラブハウスに好影響をもたらしている」と評価。

マイナーズ外野手
ゴードン 打率.319 1本塁打 3打点 5盗塁 出塁率.360 長打率.404 OPS.764
ハニガー 打率.297 3本塁打 12打点 0盗塁 出塁率.426 長打率.568 OPS.993 ←マイナー落ち?
ヘレディア 打率.294 2本塁打 4打点 0盗塁 出塁率.409 長打率.647 OPS1.056 ←マイナー落ち?
イチロー 打率.200 0本塁打 0打点 0盗塁 出塁率.200 長打率.200 OPS.400 ←安心ジャパンマネー
http://www.espn.com/mlb/team/stats/batting/_/name/sea/seattle-mariners
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:24:08.74ID:zRU7iCDm0
>>285
子孫を残せない人間はゴミ
負け犬どころか生きてる意味も価値もない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:24:55.17ID:Yfm9EBK40
歳はとりたくないなぁ、、、、
このままゴミになって消えてゆくんだろうな。
日本球界でも居場所は無いだろうし。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:26:31.48ID:wR/KK3yi0
>>296
日本は本人さえ出戻りを受け入れたらいくらでも取りたい球団あるよw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:27:25.11ID:JbzME27u0
今月号のナンバーの表紙が大谷なんだけど
未だにイチローの名前が書いてある
何ら活躍していないし通用していないのに
こういうマスゴミがイチローのミスターサタン化を助長してんだよなあ
かれこれ10年近くプロでやきうやっていいレベルじゃないクソゴキブリなのに
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:38.43ID:B47F6t6K0
タコローは往生際が悪すぎ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:38.87ID:wdUMykQT0
もうあきらめたがいいと思う
現地の古いファンもそうそう甘い顔はしてくれまい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:48.12ID:PzU+g9f20
NPBだと通用はまだするだろう。活躍とまではいかんが。
それでもオレは観たいがそういう姿観たくないって人もいよう。
まあ引退したらアンチも叩きがいが無くなるだろうし、そういう
意味でもしがみついていて欲しいけどね。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:32:31.06ID:Ozz5dym50
イチロー 打率.200 0本塁打 0打点 出塁率.200 長打率.200 OPS.400

大谷   打率.367 3本塁打 11打点 出塁率.424 長打率.766 OPS1.190
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:35:39.89ID:HB+me42m0
晩節汚してるなあ 
王貞治の引き際は見事だった 
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:35:53.94ID:rLv/WqoX0
うーん、やっぱどんなレジェンドでも衰えは来る
マイケル・ジョーダンのように潔く引退した方が良かったんじゃないかな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:36:06.85ID:cRpVd6V+0
>>306
ジャパンマネーで出場
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:36:56.72ID:/5hGxOy50
一人でイチローとダル超えてる大谷がいるから
もうこの二人の試合とかどうでもよくなってきたな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:39:30.78ID:U0lz35i90
>>280
閲覧1位とか言われてもな
昔に比べて全然書き込み無い訳で
不自然に伸びてる特定の記者のスレが余計に目立ってるのがなんとも
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:41:08.53ID:wR/KK3yi0
>>312
あくまで老パンダ(客寄せ)的な立ち位置で取りたいって意味ね

こんな年寄り選手を戦力として期待して取る球団はさすがに日本でもないよw


でも、ネームバリューは同じ老パンダの松坂なんかより遥かに価値あるし、お客さんも呼べるやん
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:42:19.84ID:4z0NUrTY0
タコって何?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:42:32.82ID:33D0lYxb0
こういうのに引退しろだの晩節汚すな言うやついるけどこの人たちは子供の頃から野球を極め続けて来たんだぜ?
それもメジャーリーガーになるほどの
そう簡単に辞めれるかよ人の身になって発言やレスしろやドアホ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:43:05.27ID:sZM4V4gv0
>>298
FA移籍じゃないから日本に戻るならオリックスの許可が必要でなかったか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:43:15.35ID:LCd2nScn0
おじいちゃんもう無理ですよ(>_<)
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:44:29.06ID:kK2KisA10
一度でいいから見てみたい
二割二分なら40本
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:46:49.49ID:FGUyWpek0
タコイチロー
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:47:00.53ID:co70Xjpv0
イチローホイホイ!
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:47:19.93ID:kK2KisA10
このヒト個人記録しか興味がないけど、
今は現役最年長記録にしがみついてんだっけ?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:47:59.70ID:VpjUldqO0
せっかくマリナーズは使えないゴキブリを厄介払い出来たのに、
引退セレモニーの為に再びジャパンマネーでこんな粗大ゴミが戻って来るとか、たまったもんじゃないだろうな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:49:48.80ID:kK2KisA10
シルバースラッガー賞とやらを貰っても、
得点圏でセーフティバントした卑怯者
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:49:53.54ID:0whmmfNm0
レジー・ジャクソン(Mr.オクトーバー}
イチロー(Mr.オクトパス)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:49:59.29ID:G8lXraiG0
動画見たけど体が小さくなった気がする
イチローのこんな姿見たくないな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:50:03.50ID:RvBOMqTQ0
大谷いるから他の投手野手は日本に帰りなよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:51:50.92ID:wR/KK3yi0
大谷先発投手の試合に引退するかも
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:57:54.87ID:55vkA/up0
50まで、という気持ちはどんどんしぼんでるだろうなあ
どんな名選手もこうして引退を覚悟するわけだ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 16:58:11.39ID:kT/PDU3V0
>>1

内野安打なんて狙うなよ
内野安打を計算に入れてプレーすんなよ

糞打率で現役続けるなよ

すぐにでも
引退発表して引退しろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:03:01.95ID:JbzME27u0
大谷WPA(FG)
打者
3/29 -.104
4/03 +.197
4/04 +.225
4/06 +.006
4/10 ±.000
4/11 +.040
4/12 +.059
4/13 +.102
投手
4/01 +.029
4/08 +.243

イチローWPA(FG)
3/31 -.026
4/01 -.061
4/04 -.041
4/05 -.067
4/07 +.020
4/09 -.026
4/13 -.084

大谷
→ほぼ毎日活躍してチームに貢献

イチロー
→ほぼ毎日チームの足を引っ張る戦犯
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:04:10.55ID:4fMbhRYo0
時代は大谷

ゴキローさまでしたwww
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:06:14.86ID:manQI3Df0
まあプロだからね
今までの実績とか関係なく給料泥棒の役立たずはフルボッコにされて当然
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:06:15.70ID:Uv/hATEx0
記者 財務省と森友学園、どうなんですかね。
福田 今日ね、今日ね・・・抱きしめていい?
記者 ダメですよ。
福田 いいじゃん。(中略)
記者 福田さんは引責辞任はないですよね?
福田 もちろんやめないよ。だから浮気しようね。
記者 今回の森友案件で、一番大変だったことってなんですか?
福田 いろいろ大変だったけど、これからがうんこだから。胸触っていい?
記者 ダメですよ。
福田 手しばっていい?
記者 そういうことホントやめてください。

親子脱税超汚染人イチローそっくりです
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:09:10.26ID:Uv/hATEx0
>>341親子脱税超汚染人イチローの続き

(二回目の不倫)
大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)にまた不倫騒動が持ち上がった。
19日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じたもので、サンフランシスコ在住の日本人留学生Mさん(20)
との「不倫交際」テープの内容を公開している。
「フライデー」によるとMさんは優香似の巨乳美人。テープではMさんがイチローに呼び出される場面などを公開。

現地12日に写真週刊誌などにプライベートを侵害されたとしてイチローと佐々木主浩投手(33)が
日本の報道陣へ取材拒否を通告。同誌が不倫騒動をイチローの自宅に直撃したことが原因と思われる。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20010718_60.htm

Mちゃん「たいていは、いっつも男の人だよね、浮気するのって」
イチロー「だって、そういう生き物だもん」
M「そっか。あんなのバレたらまずいの?」
イチロー「あたりまえじゃん」

イチロー「みんな知ってる話しだよ」
M「えっ、週刊誌とかに載ったってこと?」
イチロー「載った、載った」
M「知らない、誰?」
イチロー「葉月里緒菜」
M「まじー!」
イチロー「そうなんだよね」

イチロー「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」

イチロー「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」

イチロー「別に乳に惚れたわけじゃないからな」
M「どっちでもいいよ」
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:12:06.97ID:8OFMwx0e0
やはり動体視力だけは鍛えられない、老化に勝てないということが証明されつつある。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:13:29.30ID:EhP6Ztar0
>>261
見えるのに体が動かないw
頭悪い自慢ですか?w
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:14:56.22ID:E3n4rCR80
引退発言すれば興行的にOKだろうけど
しなければこのまま消えそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:18:05.90ID:II1Phifp0
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:19:10.15ID:wH6+Q3t60
>>1
6タコじゃないやん。意図的だろ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:19:38.51ID:UxRk5ZA40
大谷と対戦するまでは頑張ってくれ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:21:41.15ID:X5YOcHyZ0
【前回クビになった時】

「シアトル在住のスーパー・スターといえば――。イチ…。オー、ノー。今さら。やめてくれ」(7月12日、コラムニストのジェリー・ブルワー氏)

「悲惨なほど成績の悪い38歳が、将来を担う若い選手を犠牲にして試合に出続けるのを見たくない」(7月19日、ベイカー記者ブログ)

「年末には、どう見ても技術的に衰えが明らかで、不相応な年俸をもらっていて、若手の台頭を阻んでいる、ある選手の契約が終わる」

「(イチローの年俸)1800万ドルを使って、チームの穴をいくつか埋めれば、チームはかつてなく幸せになる」(7月22日、ラリー・ストーン記者)

「最近のイチローは打てないだけじゃない。守備では、突然、20歳のルーキーのような送球ミスをする」(7月22日、ベイカー記者ブログ)

「準備に黙々と専念する姿は『自分勝手』ととられたし、チームのリーダーたろうとしない姿勢はプロフェッショナリズムというより、
大きな問題だと受け止められた」(7月24日、ブルワー氏コラム)

「イチローは彼のルールでプレーをしていた。彼がバントをするのは、自分がしたい時。バントのサインが出ているのに、しないことも多かった。
盗塁のサインも頻繁に無視、彼が走るのは彼が走りたい時、走りたくない時は走ろうとしなかった。
イチローは、イチ『ノー』であることが多すぎた」(8月3日、ケリー氏コラム)

「かなり完璧な英語を話すらしいのに、一貫してインタビューや会見では日本語しか話さなかった。これもリーダーシップ欠如の表れだ。
最後の挨拶くらい、英語でやってくれてもよかったんじゃないか。がっかりした」(7月29日、シアトル・タイムズ一般読者)

「イチローが来ても、さほどファンは大きな声援を送らないだろうし、そのためにわざわざ来ることはない。イチローはもう過去の人だ」
「彼は英語で自分の考えていることを伝えようとしなかった。インタビューは常に通訳を使っていた。だからファンは、親近感を覚えないんだ」(2013年地元ラジオ局パーソナリティ)

「ヘドが出る(vomit)」(7月17日、OBビューナー氏)

http://i.imgur.com/FJ2f2oS.jpg
(7月21日、ヴァルガス氏)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:29:51.35ID:SZPEdeMd0
コンマ何秒って世界だろうけど、体の反応速度とか確実に衰えるからどうしようもない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:32:15.64ID:HVebMuWV0
本物のスターが大谷
イチローはメディアがゴリ押ししただけの偽者
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:38:06.66ID:ttD7X9d50
44歳
さすがに無理か
でも大谷が44歳に頃にはたぶんもう引退してる
よくがんばった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:39:35.62ID:FGUyWpek0
タコ山一郎
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:41:04.48ID:Udf3GsYv0
目だよ目。
体力の低下はトレーニングで鍛えられても、
視力の衰えだけはどうしようもない。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:42:44.58ID:kT/PDU3V0
>>261

>>視力というより反応鈍くなったんだけだろ

そう

イチローは動体視力云々より
体力的劣化が原因

確実に
体がついていけてない

あんなへんな器具でトレしてたら
劣化を防げない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:43:49.46ID:ttD7X9d50
>>359
肩も弱くなってきてるし
芯で捉えても全盛期ならスタンドインしてたものがただの外野フライになっちまってる
体もちゃんと劣化してるよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:45:27.94ID:Kv1TViRE0
去年までさんざんイチローの試合中継してたNHKもすっかり大谷にシフトしてて冷たいよなあ
まあほとんどの人が今はイチローより大谷見たいと思ってるけど
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:03.44ID:ny4p9eYZ0
体力の限界!

僕の後を引き継ぐ日本人選手が出てきたこともあり、
0365(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:46:42.26ID:HCimZCPH0
【幸福の科学】 

職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

「元職員の妻」の証言です。

'90年代、既に教団は堕落し切っていたのです。

やってることは、ただの金集め。

しかも、強引な、犯罪的ともとれる恫喝、脅迫。

信じられないと思いますが、真実です。

私も当時、逮捕された元職員の、奥さんから聞いて、驚いたほどです。

彼女は、ハッキリ言いました。

「夫は職員時代、職員たちと一緒に、マリファナ・パーティーをやっていた」

と。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:47:08.96ID:CUQnaYiC0
だから中日に来いよ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:47:43.39ID:ttD7X9d50
大谷はあっさり30歳くらいで引退しちゃいそうなんだよなぁ
自分でもそんなふうなこと言ってたし
だから今しかできないことを必死でやってる
今はそういう時期なんだとか
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 17:49:14.58ID:ttD7X9d50
数字は正直で35歳以降は明らかに劣化が進んでる
辞め時は35歳だった
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:02:47.65ID:4tHtSAp50
イチロー好きだが、やはり大谷を見ると、世代交代かな、と。

対戦して、三振したら、そこが潮目かも。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:08:33.97ID:1Yc3FYtHO
流石に掟通り引退するだろ
オリックス復帰してまで醜態は晒したくないだろ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:13:20.70ID:alBzczC50
フルカウントのダンマリもひどいなこれw
短打一本でお祭りにするまでは大谷の記事で隠蔽していこか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:17:27.49ID:L6JlDefw0
まあ今年で引退でしょうね。
本来なら去年引退しててもおかしくなかったんだが、これは
自分の現状の実力を冷静に判断できなくなってるのかな?
だとすれば榎本喜八コースになるような悪寒も少しあるけど。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:18:01.25ID:z4cKlbvO0
6タコって響きおもしろいなw次は7タコ8タコ目指してがんばれ!
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:18:36.16ID:TEgRhIgJ0
もう打てないのが当たり前になってしまったな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:35:30.18ID:2ympulrK0
やっぱ衰えには勝てないな結局バッティングは
体>>>>>>>技術だな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:40:20.24ID:zaDAyq/q0
もう見苦しいわ
さっさと引退しろよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:45:46.08ID:d0Ei6Dgt0
イチローは日本人の限界
大谷は人間の限界
比べちゃいかんよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:49:55.25ID:SVN/wsOEO
もうイチローがイチローっぽくない成績になってはや8年くらいか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 18:55:56.76ID:Yoaszo0Y0
大谷は日本の誇り、イチローは日本の恥
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 19:01:34.21ID:jEC5FQ4f0
三浦カズといいイチローといい、いい加減やめとけよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 19:01:52.48ID:9c3ATXd40
ダウンスイングで行け
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 19:40:57.70ID:1u1/an560
チーム勝ったんでしょ、チームの為の選手なんだから、勝てば個人の成績なんて関係ない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:05.12ID:VtWk35Zc0
>>1
イチロー最大の武器である動体視力が落ちすぎてもうボールが見えてないんじゃね?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:08:18.67ID:HNKTRYkW0
>>295
気持ちの悪い思想だなオイwww

子供が思い通りにならなかったらぶっ殺して心中でもしそうな勢いだな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:08:36.90ID:HNKTRYkW0
>>395
かわいい
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:11:19.43ID:RR6FgSxy0
羽生が衰えはじめて藤井出現
イチローが衰えて大谷出現
武が衰えはじめて→
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:14:11.84ID:dsWwutoG0
1 4256安打:ピート・ローズ
2 4191安打:タイ・カッブ
3 3771安打:ハンク・アーロン
4 3630安打:スタン・ミュ-ジアル
5 3515安打:トリス・スピーカー
6 3465安打:D・ジーター
7 3430安打:ホーナス・ワグナー
8 3419安打:C・ヤストレムスキー
9 3319安打:ポール・モリター
10 3314安打:エディ・コリンズ
11 3283安打:ウィリー・メイズ
12 3255安打:エディ・マーレー
13 3252安打:ナップ・ラジョイ
14 3184安打:カル・リプケンJr.
15 3154安打:ジョージ・ブレット
16 3152安打:ポール・ウェイナー
17 3142安打:ロビン・ヨーント
18 3141安打:トニー・グウィン
19 3115安打:A・ロドリゲス
20 3110安打:D・ウィンフィールド
21 3085安打:イチロー*
22 3063安打:A・ベルトレイ*
32 2987安打:A・プホルズ*

4月13日(日本時間14日)終了時点
*は現役
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:16:41.52ID:iKk/neKn0
いい加減見苦しいけど、たまに打ちとバカヲタが持ち上げるからな〜
お気楽だよね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:22:38.30ID:c7MooHwH0
打率のイチロー、長打の大谷
防御率のダルビッシュ、勝ち運だけの大谷

こんな感じだよな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:33:12.77ID:SjSGFNVg0
>>1
今日は3タコやん
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:38:03.08ID:w+Ppsg0n0
やめ時ミスってるな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 20:38:28.19ID:A1PB+WBa0
タコローもう限界だろ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:06:00.59ID:UxRk5ZA40
>>404
見た目がもう44に見えないジジイだもんな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:06:13.22ID:2q8zXTlg0
>>69
野球は本人がどれ程良い仕事をしても前後の打者が凡退すれば実際の貢献には繋がらないという事を前提にして、
「実力」ではなく「(結果的な)貢献」を大雑把に測る指標としては悪くないと思う

イチローを腐したい奴の中には貢献=打点みたいな馬鹿々々しい前提を用いてしまう輩も多いからなw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:11:14.33ID:2q8zXTlg0
>>217とかねw

・・・あれ?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:16:30.79ID:nHzaxsLd0
イチローと大谷
千代の富士を体力の限界と言わしめ引退させた貴花田の関係
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:21:20.73ID:jB/jETVd0
>>1
自身の記録最優先の自己中だからな!
老害の極み
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:24:43.05ID:AOvGSBGf0
別に衰えたわけじゃなく全盛期でもOPS7台だったから平凡な打撃力だったんだよな
今ほど長打の重要性が明確になってない時代だったから誤魔化せたけど、イチローが今、デビューしてたら青木と同じでクビにされてたよ
大谷がすごいのはOPSが10超えてるからだからな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:25:37.52ID:AOvGSBGf0
>>411
全然違う
イチローは舞の海とかよくて寺尾だよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:27:17.92ID:Kv1TViRE0
イチローを語るなら2010年までだな
今のイチローと大谷を比べるのはイチローに酷だね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:27:57.71ID:wH6+Q3t60
大谷の威を借るアンチイチローも哀れだな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:28:22.86ID:AOvGSBGf0
昔からクリーンヒットはほとんどなかったからな
左打者&足が速いっていう特性で無理矢理に打ち損じを単打にしてた
ミート力以前にパワーがなさすぎてそれしかできなかったんだけどね
青木と全く一緒
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:28:27.39ID:RtCmQWRE0
>>404
木村和司並に老けてるな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:28:59.16ID:/5hGxOy50
つかカズに顔似てきたな。髪伸ばして横浜FCユニ着たら違和感ないわ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:29:53.98ID:AOvGSBGf0
>>215
昔のイチローもOPS7台だぞ
シーズン始まったばかりとはいえ大谷はOPS11以上だぞ
次元が違うから
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:30:09.77ID:a78MuKQn0
イチロー:シアトルで毎日単打
大谷:LAで毎日長打
の違いか
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:32:00.14ID:YX5DV3xu0
銀だこは6タコで470円
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:33:22.54ID:V+msa5V50
6打席打てないタコ野郎って意味??
殿堂入り確実なのに酷いよみんな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:34:05.94ID:Cxxfu38V0
この人出塁率が松井はおろか福留より下…。
一番バッターってのは一球でも相手に多く投げさせたり四球でもいいから
塁に出て次の打者に繋げるのが仕事。球数制限の厳しいMBLではなおさら。
イチローはそれをせず自分の安打数のみにこだわり続けたクズ。
ワールドシリーズにすら一度も行けてないのはこういうところだろうね。
野球の神様は良く見ている。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:34:46.37ID:AOvGSBGf0
>>408
打撃の能力で一番客観的なのはOPSだよ
メジャーも打撃だけならこれが主流
後は盗塁と守備をどの程度、評価するかで意見が分かれる感じ
イチローは全盛期でもOPS7台だったから打撃力は中の下、下の上でしかなかった
ただすべての能力を単打だけに変換してる特殊な打者だったから、昔の基準で評価する人は誤魔化せた
長打力ゼロ、出塁率並でも一番打者ならいいとか誤った野球理論もまだ廃れてなかったし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:36:16.42ID:yvpQGsup0
GWのセーフィコでのアナハイムカードまでは何処にもいかないだろう
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:36:30.13ID:2q8zXTlg0
>>426
> 打撃の能力で一番客観的なのはOPSだよ
初耳すぎるわw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:41:08.04ID:PapZj4xC0
みっともない


本田圭佑のよう
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:45:36.99ID:9Ya5U+nE0
鈴木さんってまだいたの
大谷のビッグプレーが凄すぎて
でもたまには鈴木さんのプりティヒットも見たいような
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:47:11.13ID:aLnzFoES0
ゴキw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:47:58.74ID:SoFChvaC0
金は腐るほどあるし他にやることないから野球やってるのかな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:48:35.19ID:KUgg+GLe0
>>428
セイバーではOPSは勝利相関が高い。大谷が出て勝ち試合が多いのはそのため
一方安打数とか打率はたいしたことない
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:55:14.95ID:Ng6Vn9Lw0
40台も半ばになると目が確実に衰える
特に動体視力が衰える
目が衰えたら打者としては無理
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:57:42.99ID:EoBovYrG0
カズみたいに老害化して周りに迷惑かけるのはやめてくれ 頼むから引退して
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 21:58:03.07ID:Ut6UwOtx0
イチローさんは全盛期の10年の内、半分はOPS8割超えしてるぞ

でもその後の晩年と呼ぶにはあまりにも長い7年は、ほとんど6割台だけどw
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:01:26.06ID:ZTGQrL7k0
晩節を汚すの見てられないわ。
マリナーズで今年引退してくれないかな?
マリナーズもそれ含めて呼んだでしょ。
大谷とバトンタッチってのも逸話になるし良い引き際として揃ってる。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:02:00.14ID:mph17n7m0
大谷に引導わたしてもらえ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:03:55.88ID:VtWk35Zc0
>>441
過去に悪球打ちが可能だったのも動体視力が優れてたから可能だったけど
今は並の打者以下になってるな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:07:45.04ID:zHoiac8A0
イチロー引退の時期に大谷がメジャーに着たのが面白いな。
運命的だ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:23:02.83ID:/39RSOa/0
植毛ナルシストジジイ消えろよゴミクズ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:27:29.64ID:Al4WxDQU0
今更だけど大谷って、
ピッチャー単独で見てもダル・田中より上だし、
バッター単独で見てもイチロー・松井より上だよな・・・・
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:28:04.77ID:Scqb1nbg0
コメントなしで逃げてるの?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:30:16.03ID:TlhWynTZ0
イチロー松井に興奮してた私がバカでした
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:31:46.57ID:rwyFP9Ep0
>>453
その中で1つだけ確定してるのは大谷がとっくにイチローを超えているってことだな
あとはイチローみたいに楽な環境で継続的にやれれば大谷は松井もダルも田中もぶっこ抜ける
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:35:32.72ID:GxOvZEbe0
つか、打撃技術だけ言うなら松井はイチローより上だろ

イチローは安打数は多いけど打ち損じたのも足でカバーしてたわけだしな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:59.10ID:wH6+Q3t60
>>458
ここで松井ageは無茶過ぎて笑うわ

MLBが決めるシルバースラッガーでさえ獲得出来なかったのに
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:51:46.86ID:6el04+vY0
ホントに変な野球選手だったよな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:52:01.15ID:Ut6UwOtx0
日本とメジャーの最大の違いは、外角に広いストライクコースと球場の広さだろ
松井は外角のムービングボールにてこずって、引っ掛けまくってゴロキングとなり
イチローはちょこんと合わせてレフト前のポテンHか三遊間の内野安打で率を稼ぎ
大谷はリーチも長くパワーと柔らかさを兼ね備え、逆方向の外野の間を抜く長打が打てる
技術云々は置いといて、メジャーよりも日本向きだったのが松井で
最高の打者になる資質は、大谷だと思う、イチローは隙間産業w
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 22:58:43.78ID:dDUyD9I/0
ミニにタコが出来た
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:00:15.89ID:NAiZwwhA0
吉田沙保里・伊調姉妹がハマる「視力矯正法」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2277
「オサートでは、角膜形状に合わせて特殊なコンタクトレンズを就寝中に装着することで
治療を行います。寝ている間にレンズで角膜の形状に変化をつけ、視力を矯正するのです。起
床後にレンズを取り外しますが、変化した角膜の形状はそのまま維持されるため、日中は
裸眼で過ごせます」

 もともと三井院長は、宇宙飛行士を目指して米国のNASAで宇宙医学の研究に取り組んで
いたが、裸眼で0・02という視力が障壁になった。そこで、米国の角膜矯正治療「オルソケラト
ロジー」を研究し、さらに工夫を加えて自らの視力を1・2まで回復させたという。

 この経験を活かし、帰国後、日本人向けに独自に開発したのが「オサート」だ。

 その成功例として、北京五輪の女子レスリングで金メダルを獲得した吉田沙保里、同じく
金・銀メダルを獲得した伊調馨・千春姉妹がいる。彼女たちは、試合中にコンタクトレンズが
外れ苦戦することがあったが、オサートによって視力が回復した結果、裸眼で五輪に出場
することができ、見事な成績を収めた(吉田は左右とも0・1程度だったのが、1・0以上に回復)。

「オサートでは、レーシック手術では無理だった、強度の近視や乱視、遠視や老眼の矯正も
可能です。また、レーシックでは術後、近視が戻り視力が徐々に落ちることがありますが、
その視力低下を回復させることもできます」(三井院長)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:45:27.48ID:PNywJeDu0
>>1

すぐにでも
マリナーズに迷惑かけ続けないように
引退発表して引退するべき

視力の影響はほぼない

それより
体が劣化して
体がついていけてない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:43.55ID:AOvGSBGf0
>>448
打撃はOPSだよ
守備が得意な奴はWAR持ち出すけど、OPSはよくなくてWARだけよくても打者としては三流
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:47:15.21ID:omMhTZeA0
イチローさんはもう良いでしょう
頑張った
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:49:30.84ID:AOvGSBGf0
>>459
松井のほうがイチローよりOPSは圧倒的に上
ホームランも2.5倍くらいの率で打ってる
打撃に関してはどうみても松井のが上
イチローは守備や盗塁で打撃のしょぼさを補ってるタイプ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:53:32.56ID:AOvGSBGf0
>>451
イチローはぜんぜん関係ないからw
イチローと似てるのは山田とかだし、大谷とはまったくタイプが違う
山田あたりがきたらイチローと同じ単打打者の後継って言えるかもな
大谷はもう次元が違いすぎる
プホルスの晩年に大谷が来たのは運命的だとは思うね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:56:54.29ID:7vSA5z7m0
大谷で忘れてたけどそういやこんな奴いたな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:57:17.09ID:Kv1TViRE0
キャリアを解雇という形で終わって欲しくないから
自分から今シーズンで辞めますという引退宣言した方がいいんじゃないか
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:58:20.49ID:VpjUldqO0
もう選手も終わりなんだろけど、ほんとみっともねえ野球選手だったなこいつ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:58:35.28ID:PNywJeDu0
>>1

ヤンキースの時点で劣化してた

マーリンズの2015年
で引退するべきだったな

単打ばっかり
さらに打率悪い
ロートルなんて見苦しいわ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/14(土) 23:59:19.58ID:iPi0UrG30
足が速かっただけだよな
あんなコツンと当てるだけなんて野球じゃないw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:00:39.78ID:w00uDykD0
もうゴキヒットすら打てないからな
お払い箱だよ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:01:14.49ID:lkaYhMpL0
3000本安打の時とかめっちゃ祝福されてたのに
なんで急にこんな叩かれてんだ?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:04:16.74ID:iJnDjGxe0
イチロー タイトル

2001 年間リーグMVP、新人王、首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, シルバースラッガー, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診(辞退)
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診(辞退)
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, シルバースラッガー, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2016 日米通算4257安打

まあ色々あるが、得点圏打率1位や最多敬遠あたりは評価できる。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:05:10.69ID:Tqknfsmy0
>>1

内野安打を計算して
狙ったりしたらダメだわ

そんなん
野球じゃないよ

内野安打ばっかりで3000本安打なんて
価値ないわマジ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:06:57.88ID:aKF/HbBe0
>>479
つうか3000本だって前年.229、1ホーマーの糞成績で本来なら引退しなきゃいけないところを
スポンサーマネーと引き換えに無理やり延命してもらってどうにか達成したようなもんだからね
そこで辞めとけばよかったのにまだ辞めないで更に醜態さらしてるんだから叩かれるのは当然ですよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:08:26.17ID:QAe80I7K0
視力の衰えが大きいだろうな
40代半ばになると、老眼で若い頃と見え方がが違ってくる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:11:10.39ID:bJA+crnD0
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました

売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:11:34.25ID:bJA+crnD0
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:12:32.10ID:bJA+crnD0
売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人www
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:13:01.61ID:bJA+crnD0
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

http://gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:32.76ID:/lOxCRpc0
>>481
タイトルと書いてるのに
タイトルじゃないのもいれるな
日本語わからないクソチョン
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:16:06.25ID:CatwD9Kh0
>>481
結局WBCの神の一打が何よりもでかい気がする。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:22.12ID:tCObKWR40
>>481
これだけ色々あっても大谷の方がはるかにインパクトがあるな
イチローってどこか地味だわ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:25:03.28ID:wLW+2qfW0
大谷との対決三球三振で引退だな
大谷「今日のイチローさんでは自信が確信に変わりませんでした」
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:30:57.33ID:02JP3ThT0
3000本安打って、結局どんだけ長くやったかって事だからな
まあ、それだけ現役を続けたってのは凄いことだけど(ジャパンマネーのお陰でもw)
個人の美学ってか考え方次第って面も大きいからな
ベーブ・ルースだって3000本打ってないしw
重要なのはヒットの本数よりも中身

ちなみに、3000本安打達成者31人の中で、イチローのOPSは最下位に肉薄するブービーなw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:35:28.27ID:CF272j++0
大谷は見てて凄いのが分かるし野球ファン以外も驚嘆してる
でもイチローの内野安打とか見てて、本気で感動してた人なんて実際ほとんどいないだろ
なんか持ち上げてる奴らもメディアに扇動されてる頭空っぽみたいなのか、ごく一部の天邪鬼みたいなのばっかだった気がする
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:37:47.58ID:8ld2n7wV0
大谷という上位互換出来たから引退していいぞ
これ以上晩節を汚すなや
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:39:12.39ID:LP3fqEun0
判断するのは球団
何かメリットあると思えば使い続ける
しかし、何のメリットがあるのかw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:41:21.74ID:bwzg8CA80
ただ単にゴロを打って内野安打で安打数を稼いでた稀に見るセコゴキブリ君は、
自分の事を全米のスターだと思い込んでるんだろうけど、実情は全米がガン無視の痛々しいゴロキングだからな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:42:44.85ID:CF272j++0
>>500
上位互換ですらない
次元が違う存在だよ、大谷は
イチローは青木とかのカテゴリーだし一緒の列に並べるのは大谷に失礼
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:44:41.82ID:iUb5ewoz0
そもそもこいつはチームの成績、勝ち負けに全く興味ないだろ。
何故選んだ道が団体競技の野球だったのか理解に苦しむ。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:46:34.02ID:CatwD9Kh0
イチローアンチが大谷の力借りてて笑うわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:47:32.39ID:uk/DlJul0
4番手争い確実に負けてるからマイナー行きかな
まだ40人枠からは外されないと思うけど
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:51:27.97ID:bwzg8CA80
>>504
まぁある意味個人競技のような世界だからな
チームが勝とうが負けようが大した話にならない競技だから、こいつがお得意のオナニープレーに走る事が出来たんだろ
こいつ自ら「自分との戦い」的なアホなコメントしてやがったからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:52:00.79ID:bwzg8CA80
>>505
あんたもしかしてゴキファンか?w
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:52:10.11ID:tCObKWR40
2アウト二塁でセーフティバントをする時点で人間的に面白くない
本当のスターならここは自分がランナーを返してヒーローになろうと思うはず
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:53:15.25ID:KBR62cXw0
大谷の大活躍でこいつが内野安打だけのカスということが鮮明になったな。いい加減引退しろ。50まで現役なんて冗談じゃない。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 00:55:35.46ID:QBzsFgLt0
>>495
6本はゴキだな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:02:34.95ID:DWCCiMjN0
>>509
つうか責任だよね
チーム1の高給取りに加え、自分専用のジムマシンまで球場へ持ち込む特別待遇だったんだから
それが得点圏でセーフティて、安打記録とやらは何のためにやってんだと

あれは確信犯の責任回避
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:06:46.38ID:iUb5ewoz0
>>507
「オナニープレーで良いんだ、王さんも言ってた!」

言質とってしてやったりみたいな顔してたけど
王さんもたまったもんじゃないよな。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:08:11.54ID:JNZM/CYM0
5月に大谷と直接対決すれば引退を決意するだろう
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:13:04.36ID:TV9Og0550
タコロー
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:15:57.63ID:uvgjRItf0
安打数5で塁打数5の鈴木
鈴木の野球人生を端的に表す数字だな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:16:45.56ID:bwzg8CA80
そりゃチームメイトからリンチ未遂にあうのも当然だわな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:20:43.97ID:Tqknfsmy0
>>1

単打しかないんだから
打率悪くなったら引退しないと

一時期活躍して
まわりの人や球団関係者が
敬意を払った態度してくれるからって
勘違いしちゃダメだよ

見苦しいよはやく引退したほうがいいよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:21:30.14ID:DWCCiMjN0
>>513
ホームランバッターの言質を取って自己中セーフティじゃな

ホームランバッターのチームプレーはホームランを打つことなんだから
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:24:42.08ID:K3FZzV+G0
イチローの4月ってこんなものじゃなかったか?
歳だからスタートが遅いw
記憶違いかな?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:31:08.12ID:Ft+ZQmGm0
落合 ⇒ イチロー ⇒ 大谷

やっぱ「野球の天才」って20年おきに表れるんだね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:40:39.59ID:j8p9JoZa0
>>400
神走塁!スーパーキャッチ!44歳とは思えない!
マスゴミも大騒ぎ
ほんと馬鹿馬鹿しい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:08:00.75ID:X2Fxk4+W0
タコローワロタ
もう、動体視力も反射神経も衰えてるだから無理っぽい
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:30:30.54ID:64+tIQtR0
>>404
植毛後が凄いなw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:37:42.12ID:96V3cLLa0
>>8
甘いなw

イチローの脳が老化しているんだ。
いくら筋肉鍛えようが、目の老化を防ぐ努力しようが無駄w
イチローの脳みそは、年相応の45のオッサンの脳みそなんだな。
脳が判断して肉体に命令する作業が遅くなっている。
イチローはオワコン。
いわゆるゴキマイw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:30:29.85ID:3AzHgWBJ0
ゴルフのシニアツアーみたく
メジャーにもシニアリーグがあれば イチローはまだやれる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:56:41.17ID:UI24lMzH0
去年は代打要員だったけど今年はスタメンフル出場だから
安打数も打率も桁違いに上がるってBS-NHKの野球番組で言ってたから
今年は期待してるよイチ老
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:03:34.67ID:lSt4br2y0
俺は同じ年だが本当にトロくなった アスリートだったしジムも通ってんのに 30後半で急にガクって来たな 脳も鈍くなるんだよな 
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:12:51.12ID:XBZA6urL0
イチローみたいにセコイヒットで稼ぐ選手が打てなくなったらホームラン至上主義のメジャーじゃ・・・・用無しだな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:58:07.84ID:1+Y5DrgS0

0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:17:42.78ID:3Xp6+0WF0
>>499
内野安打であろうが
どんな形であるにせよ、塁に出ることが大事
野球はキレイなヒットを打つのを競うゲームじゃないんだよw

頭空っぽの天邪鬼はお前だろw

イチローが積み重ねてきた実績を見もせず
今の若い大谷と比較することなんか
何の意味もない

さっさと半島にお帰りください
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:57:44.73ID:1ax+eydF0
まさかの不良債権化
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 06:23:48.85ID:ebcw5+AX0
ID:HDiD3biY0

この人病気だから触らないこと
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 06:30:08.13ID:s3+Wto2U0
野球しかできない男の末路だね・・・
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:03:16.14ID:MoXOOD580
>>546
ちゃんとデーターを出してる人に 
病気の一言で片付けるお前の方がおかしいぞ
お前の方が病気
さっさと死ねや
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:11:31.56ID:p3niT8OM0
さすがに今年で引退かな
やっぱ歳には勝てないモンなんだな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:14:21.51ID:xrwrjYTH0
体はケアできてても視力だけはどうにもならんな
もう限界だと思う
今年で引退しなかったらカズみたいに老害認定されるよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:17:03.86ID:SJFLOYPp0
イチローが打たない試合ほどチームは勝ってるんだよな
勝敗と関係のないプレーばっかり
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:19:05.26ID:SJFLOYPp0
>>541
元からこんなもんだろ
大谷という本物を見た後だからそうみえるだけ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:31:29.98ID:smnIMKO70
植毛疑惑
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:32:33.66ID:vTniJkqK0
大谷が出てきちゃったからもうこのゴミいらねーだろ
日本の恥だわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:39:44.75ID:ycrYCM6T0
テレビが大谷ばっかでイチローは完全に無視
地元中日に帰ってこればよかったのに
いつまでもアメリカにこだわった老害
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 07:42:17.97ID:qXbWmCWO0
この人はシーズンオフしか話題作れない。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:01:53.15ID:agq1UFdh0
さすがに限界だな
これだけチャンスもらってるのに2割とか、もうマリナーズも置いておく理由がない
正左翼が戻ってきたらマイナーかな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:03:04.48ID:B9Ne2Pn40
イチローも、ここまでする必要あったんだろうか
ちょっと流石に今年は余分だと思う。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:22:49.54ID:A+cHFOXi0
>>523
サッカーには長嶋落合清原野茂イチロー松坂ダル大谷クラスはいない
それでいて欧州デワーとか海外欧州コンプレックス塊
プロ野球野球ファンはメジャーを絶対視しない
それで二刀流という米国ですらあり得なかった
大谷という日本産レジェンドを生み出した
日本野球の常識もこえてたが
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:23:47.92ID:Rg1BHVIr0
本人50までやるって言ってるから
メジャーに需要無くなったら日本に戻るかもな
子供もいないし身軽だからな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:30:16.28ID:VxKSr5ZC0
2割でいいなら50本打てるとか言ってた
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:30:29.96ID:c238/d8g0
Tシャツお爺ちゃん
0565(φωφ) へ(のへの)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:31:28.59ID:ASjQSvBU0
幸 福 の 科 学

教団幹部(愛人) 転法輪蘭、年収3000万円、

千手真理子、年収2500万円以上

https://togetter.com/li/1185232

「Oさん(千手真理子)こそ本命。

〇八年、彼女を連れてソウルに行ったときには、同じフロアに泊まらせようとしていました。

Oさんは今、大川姓を名乗り、”千手観音”として祈願の対象になっています。」

きょう子氏によると、教団の幹部でもあるRさん(転法輪蘭)の推定年収は三千万円、Oさんも二千五百万円以上だという。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:40:22.59ID:XGwR4zJ50
>>540
特にリードオフはな。
でもこいつは打率258の福留より出塁率下だよ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:47:53.27ID:Ac/5bsQN0
筋トレみたいなトレーニング否定派みたいだけど
さすがに40過ぎたら鍛えまくるくらいしないと無理だろ

とくに動体視力の衰えは目に見えてる
必死になってトレーニングすべき
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 08:56:18.41ID:Zt9RqaGK0
>>467
WPAとRE24じゃ嫌な理由は?
OPSより出すのが難しい代わりにOPSより精密な指標だと思うんだけど?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:05:25.14ID:Zt9RqaGK0
>>544>>567
WPA(勝利確率への貢献)※守備面の貢献は含まず
http://i.imgur.com/jkzkUOu.jpg

RE24(得点期待値への貢献)
http://i.imgur.com/R5EpbyG.jpg

明らかにイチローより出塁によって貢献出来てない人の出塁率との比較って意味あんのか?
ちなみにリードオフでイチローより出塁率良かったケニー・ロフトンもこの数字じゃイチローより下。
打率が良い選手の方が質の良い出塁をしている事が分かる。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 09:47:44.36ID:naPX8cQE0
>>556
イチローがタコローの日はマスコミ総ダンマリは昔から
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:02:13.28ID:20/PGUpT0
>>571これ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:14:56.29ID:Tqknfsmy0
さすがに見苦しいわな
引退しろよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:42:43.24ID:2RsFEsAZ0
ゴキブリの最後の餌w

ケンドール・グレーブマン
0勝2敗0S 防御率 9.45
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 10:47:24.23ID:bwzg8CA80
アホみたいに未練がましくメジャーにしがみ付くせいで、益々ショボくてダメ選手ってイメージがこびり付いて来る感じだわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:00.58ID:tIuanWjU0
イチローが日本人野手として偉大な選手だったことには変わりゃせんよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:17:48.25ID:PI0cl5Fq0
イチロー8タコwww
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:19:15.63ID:BVfIry900
もう乞食単打マンなんかのスレ立てないで良いよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:20:35.48ID:x2wcKO020
ゴキローwww
さすがのゴロマン
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:29:18.26ID:sgKpkX870
>>570
レギュラーシーズンWPA
 松井 イチロー
03 +1.3 +1.7
04 +3.3 +3.2
05 +3.5 +1.0
06 -0.3 +1.6
07 +1.3 +2.0
08 +0.5 +0.8
09 +1.4 +3.7 ※1
10 +2.1 +0.2
11 -0.4 -2.0
12 -1.7 -2.5
計 +11.0 +9.7

ポストシーズンWPA
 松井 イチロー
  +1.4 -0.3

※1 09年イチローは消化試合分を大量に含む

絶賛イチロー敗北中www
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:30:56.19ID:sgKpkX870
>>570
レギュラーシーズンWPA(FG)
   松井 イチロー
03 +1.38 +1.83
04 +3.36 +3.39
05 +3.57 +1.19
06 -0.32 +1.88
07 +1.46 +2.15
08 +0.62 +1.10
09 +1.45 +3.89 ※1
10 +2.20 +0.49
11 -0.21 -1.79
12 -1.60 -2.37
計 +11.91 +11.76

※1 09年イチローは消化試合分を大量に含む

絶賛イチロー敗北中www
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:35:00.50ID:sgKpkX870
ゴキヒット発生で9の1!
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:44:17.67ID:LP3fqEun0
この人、うまくやったよな
CM出演、アンケートでも人気

そんなイチの打撃は誰もマネできない
いや、実は、マネしたくないw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:46:26.55ID:gi49dE5f0
 
今年は年60安打ペース。これなら18位に入れそう(・∀・)
--------
★MLB通算安打数 2018年4月15日

01 4256安打:ピート・ローズ    ※45歳まで現役
02 4191安打:タイ・カッブ     ※1928引退
03 3771安打:ハンク・アーロン   ※ホームラン記録
04 3630安打:スタン・ミュ-ジアル
05 3515安打:トリス・スピーカー
06 3465安打:D・ジーター     ※松井のNYYでの同僚
07 3430安打:ホーナス・ワグナー
08 3419安打:C・ヤストレムスキー
09 3319安打:ポール・モリター
10 3314安打:エディ・コリンズ
11 3283安打:ウィリー・メイズ
12 3255安打:エディ・マーレー
13 3252安打:ナップ・ラジョワ
14 3184安打:カル・リプケン
15 3154安打:ジョージ・ブレット
16 3152安打:ポール・ウェイナー
17 3142安打:ロダン・ヨーント
18 3141安打:トニー・グウィン
19 3115安打:A・ロドリゲス    ※松井のNYYでの同僚
20 3110安打:D・ウィンフィールド ※
21 3086安打:***イチロー***    ※06安打@2018(50安打2017/95安打@2016) ←←!!★
22 3060安打:クレイグ・ビジオ
23 3055安打:R・ヘンダーソン

http://www.selection-j.com/pickup/player/mlb/ichiro.php
http://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:51:44.53ID:/d7xBXxt0
植毛疑惑を追及しろ
Tシャツに騙されるな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:53:12.44ID:otIYIO0q0
打ったときだけテレビでやるから
てっきり絶好調かと思いきや
2割かよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 12:59:33.41ID:r9rSwYnu0
打率=出塁率=長打率ってすごいなw
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:11.21ID:kV5R8x4HO
イチローにパワーとフィジカルをプラスさせたのが大谷だからな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:38:59.81ID:vsHxC7Jx0
視力の問題と言われてるけど
コンタクトとか入れないのかなあ
動体視力の問題ならスマホとかの影響じゃないのか
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:55:25.08ID:wJFiz/U80
スピードや技術も凄いが
圧倒的なパワーを見るとなんだかね
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 13:56:31.28ID:JSdjKsso0
イチローは夏に調子あげてくるから
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:05:25.51ID:Zt9RqaGK0
>>583
都合関係なく精密化したデータなんだが

寧ろこれを殊更無視してOPSに拘るのは精密だとなんか都合悪いとしか
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:05:40.12ID:T08mOfst0
投げては160キロ、3戦連続ホームランの大谷見た後だとしょぼすぎるなあとしか言えない
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:25:19.70ID:96V3cLLa0
>>595
>視力の問題と言われてるけど
>コンタクトとか入れないのかなあ
>動体視力の問題ならスマホとかの影響じゃないのか

視力だけじゃない。
脳も老化している。
イチローの脳みそは45才のオッサン脳なのな。
いくら体を鍛えてスマートな体型を維持しても、脳はオッサン脳なんだよw

PCでいえば、周りのメジャーリーガーは8コアCPUなんだけど、イチローさんはPentium133Ghzみたいな状態だから。
全ての動作が遅い遅いw
ハイ ゴキマイw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:38:41.43ID:+w0AbZWg0
>>604
うむ
アンチさんたちが長年待望していた事態が、ついに本格的に到来したんだな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:53:06.42ID:Azh7+I5uO
>>600
Aのデータではイチローはより上
Bのデータではイチローはより下
両方「ああ、そうか」で済ませばいいのを
「Bデータはカスだ、無価値だ」なんて騒ぐから
おかしくなる
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:07.84ID:sgKpkX870
>>592
これな
イチロー戦犯は決して報じない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:56:52.17ID:sgKpkX870
>>600
だからイチロー惨敗してんだろハゲ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:10.94ID:yhk8bE5w0
チュウニチキトク スグカエレ

チチロー
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:29.35ID:sgKpkX870
競馬界のイチローことコネ永祐イチが今日も勝負弱さを見せつけてくれたなwww
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 17:57:11.97ID:TFmPLTn50
こいつやきう舐めてるよな
深い所で舐めてる
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:03:18.78ID:pKOUguxT0
マリナーズで長くやってなかったらいつ解雇されてもおかしくない成績だなもう
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:01.55ID:+HtweMoA0
さすがにもう終わったか
フライの時の守備でも目測誤って体フラフラして処理ミスった時あったしなぁ
全盛期ならあんな事なかった、視力と筋力が相当低下してるだろ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:45.02ID:+HtweMoA0
まあ今は大谷がいるんでゴクローさんと言ってあげたい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 19:02:21.55ID:96V3cLLa0
>>617
うむ、イチローは若年性痴呆症かもしれないね。

痴呆老人に家族が
「お爺ちゃん、危ないから車の運転やめて下さい」
痴呆老人
「何を言うか、ワシは頭も体も元気そのものじゃ!」
「車の運転も何も問題はない!」

痴呆イチロー
「若い時の体を維持できているので50才までプレー出来る!」
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:32:14.96ID:sgKpkX870
>>619
捏造だらけで絶賛惨敗中のイチローさん息してる?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 23:40:14.62ID:sa3e8tbq0
イチロー終了のお知らせ
さっさと引退引退
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 01:33:43.63ID:n3KJNFFa0
くそみたいな内野ゴロを必死になってイチロー凄い凄いってやってた
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 01:42:40.47ID:gHdK7DYt0
4/9 Ichiro Suzuki flied out to center (Fliner (Fly)).
4/9 Ichiro Suzuki flied out to center (Fliner (Fly)).
4/9 Ichiro Suzuki flied out to right (Fliner (Fly)).

4/13 Ichiro Suzuki grounded out to second (Grounder).
4/13 Ichiro Suzuki grounded out to shortstop (Grounder).
4/13 Ichiro Suzuki struck out looking.

4/14 Ichiro Suzuki grounded out to first (Grounder).
4/14 Ichiro Suzuki grounded out to shortstop (Grounder).
4/14 Ichiro Suzuki singled to shortstop (Grounder). Dan Vogelbach scored on error. Ichiro Suzuki advanced to 2B. Error by Marcus Semien. ←Fielder's choiceレベル
4/14 Ichiro Suzuki flied out to right (Fly).

6タコから10のイチローへwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 01:58:16.28ID:2QuyPmzvO
イッツィ・ロゥ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 03:03:36.20ID:iUw0P11X0
エイミーさんに引導を渡してもらえ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 03:16:22.07ID:DUcKO00t0
>>26
日本からの経済効果凄いだろうな
経済効果で試合出れるなら
イチロークラスなら寝たきりになろうがどうなろうが死ぬまで試合出れるだろうな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 05:40:28.89ID:z0HmTjXt0
>>625
ゴキブリワンプッシュプラスってご存知ない?
SATOじゃなくてフマキラーの新製品
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 05:49:41.19ID:AHWYPX2k0
まだやってたのかw
もう十分やっただろ引退しろよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 05:51:00.73ID:B17Fa73E0
守備守備ってヤンキースの頃にはもうフェンス際のチキン言われてたろ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 05:51:48.98ID:FuPNe5BD0
引退表明した方がいい。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 05:55:21.63ID:VS/bkXh90
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、どうでもいい
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 06:26:00.85ID:krdSFzb/0
イチローは完璧なヒット少ないからつまらん
ゴロばかり
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 06:27:40.74ID:REfaBh1t0
外野のけが人があと半月もすれば戻ってくるし、
そうなったらもう居場所はないわな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 06:31:56.08ID:ZrqfoRre0
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 06:49:58.51ID:aDRvQ7Ps0
仕事しない奴に限って無遅刻無欠勤というのが多い。
イチローもこのタイプの人間だね。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 07:04:23.12ID:wKTUaeA/0
この人っていつもチームから浮いてる感じ
チームをまとめる力が無いんだろうね
監督とか無理そう
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 07:14:20.39ID:BM9ESqho0
もう無理だな
来年は日本か引退
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 07:16:47.56ID:d8+PuJbg0
毎日毎日ヒット打っただの盗塁しただのニュースになってたな
まあ今もか
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 13:12:51.30ID:agu6iXsBO
ホームランを期待される大谷
内野安打でドヤ顔を期待されるイチロー
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 16:40:40.80ID:G1VPbAPU0
大谷は日本の誇り、イチローは日本の恥
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:35:48.13ID:HTXMgKkZ0
🐙タコロー潔くやめなさい迷惑かけすぎ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:40:11.05ID:K7xrku9Z0
イチローは全盛期のときでも4月は結構ヒドイ成績だったけどね
ただ今は40過ぎて全盛期ではないし、
そろそろレギュラー外野手が故障から復帰してくるみたいだし、
どうなのかね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:41:21.97ID:FYdkZw6a0
槇原がTBSでお昼に大谷は松井とイチローでゴジロー
イチローはゴキローって言ってたね
めぐみにたしなめられてたw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:42:34.72ID:c8e3aVa80
スロースターターなのは分かるがもう少し頑張ってくれ、DFAされるイチローは見たくない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:45:44.64ID:QKcjkXx1O
髪が禿で白いから余計老けて見えるよな
使ってもらってこの成績じゃヤバい
マリナーズで終わりかな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 17:56:31.67ID:fkbjTdlR0
>>595いわゆる視力と別の問題だからな。ステやると動体視力も上がるって言われてるし筋力とかと関係してんだろうな。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:37.06ID:vdM+sf2G0
去年後半3割打ってるから筋トレはやってなくても眼筋は強化してる模様
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 01:58:42.30ID:9XhZpIQl0
イチローみたいに単打だらけで3割
出塁率も3割
得点圏になったらビビって打てなくなるぐらいだったら
四死球で出塁率3割の方がマシレベル
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 08:17:35.99ID:byGE9b5b0
>>6
いろいろ合体させるのが好きなんだなっ!
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:51:03.41ID:kM4CEFOZ0
AVG=OBP=SLG=200
OPS=400

長打なし四球なし
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 11:57:59.46ID:WpATF0Oy0
これは酷いロウガイ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:00:55.27ID:UWkmYKZt0
マリナーズクビになるみたいね
お疲れ様
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:37.47ID:6yQ+rlWJ0
大谷君と入れ違いにメジャーを去っていくのが、感慨深い
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 12:17:06.66ID:z1O0gE3t0
ギャメル復帰でお払い箱だな
居残ったらチームの雰囲気が悪くなる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:40:21.60ID:SBMNvjCM0
大谷の前で大恥かいて欲しい
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 17:46:43.35ID:EC3sqvCj0
まだカレー食べてるのかね(´・ω・`)
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 18:03:34.53ID:XaEaX5Gd0
イボゴキ戦争はたのしかったよな

あいつら、今は大谷さんでホルホル1つになってそう
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:39:23.98ID:SBMNvjCM0
マリナーズの地元紙、タコマ・ニューズ・トリビューン(電子版)は15日(日本時間16日)、ジェリー・ディポトGMがイチロー外野手(44)に対して戦力外通告という厳しい決断を迫られる可能性について報じた。

ざまあ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/17(火) 20:40:10.22ID:djbeD3kJ0
タコロー頑張らなクビにされるぞw
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:15:54.65ID:q3E22d4+0
イチローが残している記念記録 20180417


MLB通算3111安打(歴代TOP20) あと25本
MLB通算4000塁打(歴代TOP90) あと15塁打
MLB通算537盗塁 (歴代TOP30) あと28盗塁
MLB通算1454得点(歴代TOP80) あと36得点
MLB通算2708試合(歴代TOP30) あと72試合

NPB通算1600安打(歴代TOP100) あと322安打
NPB通算777打点 (歴代TOP100) あと248打点
NPB通算242盗塁 (歴代TOP50)  あと43盗塁
NPB通算129本塁打(歴代TOP200) あと11本
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:45:56.76ID:a0VSHQyx0
イチローってほんと中身空っぽだな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 01:56:57.86ID:Qi14c7ps0
投手を疲れさすことはできてた
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/18(水) 09:29:52.75ID:1J8MleKF0
>>640
チームでもトップクラスの年俸もらっている選手が、試合の動向を考えず
粛々と安打数稼いで自己満足していたら浮くわな。
監督とかチームリーダーとかにしてはいけないタイプの典型ですな

>>660
打てない日は四球で出るとかファールで粘るとかすればいいのに、それさえしない。
四球もない、長打もないって安パイってことだからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況