X



【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/04/14(土) 13:05:00.21ID:CAP_USER9
◇「全米熱狂」報道との温度差は
 
ただし、この注目度はあくまでもスポーツ界に限っての話。

日本のテレビ番組などで目にする「全米が熱狂」というレベルには、まだ達してはいないというのが現実だ。オレンジ郡を取材する記者として、地元ですらまだ社会現象になっているとは言えない。

エンゼルスファン同士でもなければ、大谷が会話の話題に上がることはほとんどないだろう。

というのも、アメリカは広大で多様だからだ。

人々の興味は様々。だからあらゆる趣味・嗜好(しこう)に合わせたテレビのチャンネルが何百とある。

話題の人物があらゆるテレビ番組に出演して、ほとんどの人がどこかで見聞きしたことがあるという日本のような「社会現象」は起きづらいのだ。
だから日本のメディアが、日本の有名人が「全米を熱狂」させたと報じるのには違和感を感じるのだ。(思いつく限り、近年アジア人で本当にアメリカ全土を沸かせたのは、K-POPの「江南スタイル」くらい。)

イチロー選手がマリナーズで大活躍していた時期も、話題になった範囲としてはシアトルとスポーツ界に限られていた。
アメリカにやって来た日本人が、現地人との会話ネタとしてイチローや松井秀喜を出して、「誰それ?」という反応をされる様子を幾度も目にした。

特にメジャーリーグは人気が下降気味。現役選手でスポーツという垣根を超えたスターはいない。スポーツに興味のない人が現役メジャーリーガーの名前を1人も挙げられないというのはザラだろう。
エンターテイメントが豊富な南カリフォルニアでは、野球に興味のない人は大谷の名前をまだ聞いたことすらないかもしれないことは頭に入れておいてほしい。

一部抜粋

4/13(金) 16:23配信 時事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180413-00000070-jij-spo

2018/04/13(金) 18:55:21.46
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523652383/
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:01:59.32ID:EcF8QaVc0
>>513
つい数十年前まではアメフトより野球の方が人気あったんやで
今は見る影もないけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:02:31.23ID:B1FHNA2j0
張本が大谷が大リーグで打っているのは、大リーグのピッチャーの質が下がったからだという発言が、
「日本の安打数のタイトルホルダーであり有名解説者が、大リーグのピッチャーの
レベルは低いと発言」とセンセーショナル的に向こうのメディアで報道されてしまい
向こうの野球ファンがかなり怒っていたようだよ。
ヨウツベに「大谷は日本へ帰れ!」のコメントが載ってたよ
サンモニのような反日番組で在日に好きにしゃべらすからだよ
欧米人から見たら、在も普通の日本人も区別なんかつかないからな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:02:44.50ID:aUe8lQqG0
ニューヨークくらいだろ
野球が一番人気なんて変わった都市は
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:02:51.61ID:3coWddju0
>>518
アナハイムでは満員だったやん。カンサスは敵地で氷点下だったからしょうがない。
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:03:49.78ID:U1UBRKpd0
どっちにしろ球蹴りは論外
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:04:16.49ID:kh9urUWD0
>>478
日本のマスコミってのは、物事をもうほんっっっと大げさに報道するからなw
世界が注目!世界で大人気!世界が尊敬!世界が絶賛!
もうねアホかとw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:09:05.93ID:EcF8QaVc0
>>522
ヤンキースもガラガラやん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:10:56.06ID:LZzd9+D80
野球は日本のテレビと新聞の中だけで人気ならそれでいいの
むしろそれが全ての競技、どれだけ競技人口が減ってもチームが減っても
日本のテレビや新聞が野球野球って言っててくれたらそれでいいの
世界で全く人気が無くアメリカで人気が下降しても関係ない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:13:14.20ID:3gmSgGue0
別にいつものことじゃん
欧米のマスコミだって日本についてはいい加減だし
自分らに関心のあることだけ大袈裟なのはどこだって変わらん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:17:45.58ID:5IIyKBJR0
スタンドガラガラから目を背けたがるヤキュウw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:19:56.02ID:83sM5Erq0
厳密に言えばそうなのかもしれんがどうでもよくね
映画でも全米で沸騰何とかとかキャッチで日本ではよくあるしw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:21:01.54ID:U1UBRKpd0
20年以上もガラガラが続いてるサカ豚が言ってもね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:23:16.22ID:IuwE7FRP0
>>532
豚双六で5万人以上入ったことあるっけ?
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:31:53.89ID:jlEnjZD70
その前に、野球は動員を実数発表にせえよw
水増しばっかりしやがってw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:39:00.40ID:bJA+crnD0
全豚が発狂
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:54:00.90ID:MqPo+s1H0
>>534
ほんこれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 01:56:22.88ID:IuwE7FRP0
>>534
それな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:04:50.96ID:MqPo+s1H0
数日前の京セラドームの画像は衝撃だったな
どう見ても1000人くらいしか客がいなかった
平日のJリーグより遥かにガラガラ
でも発表数は16000人というw
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:07:33.08ID:U1UBRKpd0
水増しもだろサカ豚w今のうちにバスケオタにでもなっとけよ
サッカーと違って本当の若いファンだから浮くだろうけど
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:11:55.79ID:EcF8QaVc0
と焼き豚おじいちゃんがいきり立った
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:14:00.29ID:EcF8QaVc0
>>538
16倍水増しか
こんなの野球の水増しの中ではまだまだ序の口よ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:18:15.13ID:U1UBRKpd0
週一で試合問わずガラガラって羨ましい
別に不都合ないのにサカ豚は何がいやなんだろうか
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:19:30.29ID:rrKmjl7x0
DAZNベイスターズは年間7千万ぽっち
巨人は単なる社内移動で実質価値ゼロ
ソフトバンクはMXにカネ払うほう
スポナビは倒産
ラジオは撤退
パンダ清宮はレベルひっくーで話にならん
高校やきうは話題にもならなくなった
日本ハムは客単価400円未満で使用量払えず札幌ドームから撤退
大谷の話題はハリルに潰される

\(^o^)/

いい流れきてる〜
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:20:41.12ID:3prmVKWO0
全米熱狂なんてどの局が言ったの
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:25:08.36ID:ih8mfb5a0
また嘘記事書いてる
オバマ大統領ってイチローのファンでしょ

それに10回中オールスター全米ファン投票1位選出3回あるのがイチローな日本からの票ぬいても1位だった訳で
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:36:31.32ID:vTniJkqK0
全局が全米ガーセンベイガーいってるからな、日本のテレビ気持ち悪すぎるわ・・・
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:37:13.37ID:7g91fCOs0
>>1
ピコ太郎「PPAPは?」
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:38:44.32ID:ih8mfb5a0
大谷はアメリカ人ウケする屈強な体型とマスクでしょうに
香川みたいなチビガリがアメリカ人にウケると真剣に思ってるならサカ豚頭悪いんじゃね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:42:38.81ID:1w0J6J8h0
>>538
年間予約席分は客が入ってるとみなすんですよ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:44:57.65ID:UFJyMP3d0
>>1
なにが江南スタイルだよ
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:47:51.49ID:IuwE7FRP0
>>550
指宿以下の糞チビがなんだって?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:50:20.98ID:wxbsuGw60
大谷のプレーで叩けないから知名度とかで叩き出したんだな
とにかく大谷を叩きたい人が居るってのはよく分かったよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:52:01.78ID:IuwE7FRP0
>>554
そもそも豚双六自体がショボいって話な
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:53:34.92ID:/AU6F+870
チョンコが悔しがってて笑えるww
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:54:07.01ID:IuwE7FRP0
>>556
事実だからしゃあーない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 02:58:48.57ID:9TShZAnr0
>>553
誰それ投げても160km出ないアメリカ人も誰も知らない雑魚フィジカルの無名でしょ
そんなヒョロヒョロばっかだから60位のカスなんやろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:13:33.75ID:EcF8QaVc0
>>551
入場者数ですらないやん
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:14:44.86ID:1uBh8Yig0
>>555
それな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:34:48.32ID:zJ2kPJoM0
ホットドッグ早食いの小林とイチロー松井って結局どっちがアメリカでの知名度上だったんだろう

日本にいると野球が凄いみたいな報道だがググると小林のほうが上という意見もあった
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:35:58.42ID:Q6jZB0Mm0
焼き豚って梅沢富美男みたいに毎日怒ってんな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:36:32.60ID:jlEnjZD70
>>559
デブばかりのレジャーに言われてもねw
MLBの選手にすらレジ待ちよりも退屈って自虐的な事を言われているのにw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:43:50.79ID:jPWuwO3C0
むかし、全米に住んでたがイチローは
李小龍(ブルースリー)ようなミステリアスな人気があったよ

大谷はなんだろうな将軍かな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 03:48:34.34ID:dHR+8hdO0
焼き豚イライラ糞ワロタww

野球ごときで全米が熱狂するわけねーじゃん

マスゴミがグルになって全力で野球ゴリ押しインチキ報道をしている、メディア後進国日本でも視聴率1桁なのにww
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:01:40.37ID:IuwE7FRP0
>>559
女子テニス選手が時速200km以上のサーブ打てる時点で豚双六の数字のインパクトなんてゼロやで
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:04:32.96ID:p2bTPWlQO
>>547
何でオバマが好きだからって
アメリカ人が皆野球に興味あるって話になるんだ
オールスター投票だって野球に興味ある人しかしないわけだし
興味ない人の数が圧倒的に多いのかもしれないだろ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:12:21.04ID:CO4szAGI0
日本のメディア関係者は
日本が嫌いな朝鮮人とか左翼がマジで多いからな
日本やら日本人が高評価受けるのを
極端に嫌って真逆の論陣張りたがるんだよw

大体こういう記事書く奴は日本人を貶す一方
帰化人のスポーツ選手やら朝鮮人はおだてる傾向にある
からわかりやすい。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:12:36.42ID:kHs4nS7b0
>>569
アメリカ高官に聞いても本田香川?誰それ?が現実じゃね

7分48秒からオバマがイチロー語ってるけどアメリカの高官が日本のサッカー選手を語ってるソースだしてみ?
https://youtu.be/y9KxdY0J5y0
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:14:55.48ID:kHs4nS7b0
向こうだと高官クラスでもイチロー知ってるのによくこんな嘘記事でっちあげるよな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:17:10.89ID:gySE6cyD0
野球という競技自体が限定的だからな
大谷がいくら活躍してもふーんって感じがある
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:17:25.40ID:XMlv5zLI0
トランプぐらい大谷がアメリカで有名だと焼豚は本気で思ってるだろうな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:17:28.32ID:jlEnjZD70
アメリカの戦略に見事に嵌ってるなw
イチロー知っているって日本人に言えば喜ぶから言っとけって助言された人もいたけどw
本当に馬鹿は騙されやすいw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:18:43.37ID:kHs4nS7b0
ちなみにトランプも大谷知ってるからな
向こう安部が来たら呼ぼうかって記事が出てたような
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:19:30.70ID:p2bTPWlQO
>>571
だからアメリカの高官や大統領が野球好きだからって
国民が皆野球好きってことになるのかって
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:20:13.82ID:jlEnjZD70
G7では首脳国の大統領や首相がサッカー談義で盛り上がってる中、日本の福田はサッカーを知らずぼっちだったなw
外交ではサッカーの知識が重要になる
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:21:26.56ID:eFKzcDEd0
大谷の試合見ると
スタジアムガラってるのが目立つ・・・
年々人気落ちてるんだろうなぁ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:21:49.14ID:kHs4nS7b0
結局のとこアメリカの高官クラスが日本のサッカー選手語ってるソースなんて出せないよな

アメリカ人は本田香川こそ誰も知らないし
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:22:23.51ID:EcF8QaVc0
>>579
ほんこれ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:25:44.09ID:kHs4nS7b0
>>579
高官にも知られてる存在が誰も知らんなんてありえる訳ないじゃん
ましてやイチローなんてシスラーの記録やぶってるし全米オールスターでも日本からの票ぬいても10回中3回ファン投票1位で出てるのに
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:25:55.22ID:FOxi+Y8Z0
この記事書いたアホは全米が泣いたみたいな映画でも全米は泣いていない
映画を見ていない人の方が多数であろうとか言い出すんだろうな
きめーわw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:26:39.97ID:1+Y5DrgS0

0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:29:00.66ID:EcF8QaVc0
尽く論破される焼き豚
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:29:11.99ID:kHs4nS7b0
こんなバカみたいなでっちあげで喜んでるサカ豚アホじゃね
イチローはイタリアに旅行しに行ったハズレ外国人本田と違ってメジャーの殿堂入り確定選手な

本田なんてイタリアじゃ井川みたいな扱いでしょw
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:31:26.82ID:gySE6cyD0
中邑の方がメジャーなんだろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:31:31.21ID:XMlv5zLI0
つうかそんなに熱狂するほどならもうアメリカでCMでまくってるだろw
イチローですら球団のCMしかやってなかったはず
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:37:44.12ID:pgfTibt10
プレーはもちろん見た目もスマートで華があるからな
スーパースターになってもおかしくない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:37:55.90ID:u0la+r5r0
別に知ってもらわなくていいだろ
日本人だってジョー・モンタナやラリー・バード知らないだろ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:38:50.43ID:IuwE7FRP0
あげ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:41:15.31ID:btNiNtYg0
日本人だって全米熱狂なんて思ってないんだが誰に対しての記事だよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:42:50.04ID:PWefVth50
全米が熱狂とか大谷フィーバーとか現実とあまりにも乖離している記事書くと引かれる時代
いまだにスポーツ新聞とか読んじゃうホームレス相手に書いてるんだろうな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:46:54.25ID:IuwE7FRP0
>>582
218 名無しさん@恐縮です 2017/11/08(水) 23:14:17.90 ID:WosuFga40
スペイン国王の晩餐会に招待される乾
アルゼンチン大統領の晩餐会に招待される高原
トランプ大統領の晩餐会に招待される川澄

サッカーのほうが世界で影響力あるから乗っかるしかないわなw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:47:18.59ID:p2bTPWlQO
>>585
お前にとってアメリカの高官って絶対的な存在なんだな
じゃあ日本の高官がアメリカのスポーツ選手に詳しかったら
日本人は知っていて当たり前なんだな
あとオールスターの投票って野球に興味ある人しかしないだろ
その中の1位だからって
興味ない人の方が圧倒的に多かったら
井の中の蛙でしかないだろ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:48:21.62ID:vTniJkqK0
日本の野球マスゴミが気持ち悪いってことだな
それに洗脳されてる焼き豚もな

野球ファンがかわいそうだわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:49:46.40ID:mn6iBA5/0
またサカ豚は大谷コンプと戦ってるの?
アメリカでフィジカル面を評価される日本人なんてただの化物だからもう諦めりゃいいのに
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:50:59.02ID:YPjuajzS0
いいじゃねえかよ別に、日本でだって五輪やWCすら見ない人も多いんだし
結局興味ない人にとっては情報も右から左だから、そういう意味で全米なんて思ってないって
こういう奴って僕は分かってるんだっての自慢したいだけなのか?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:53:30.77ID:PDUpnWpE0
なにこれ
フィギュア羽生のアンチが
羽生の偉業を否定するのに使うのと同じやり方じゃねえか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:54:19.06ID:IuwE7FRP0
>>603
実際にゴミだからしゃあない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:54:46.78ID:k41JecRF0
ガラガーラのスッカスカでお察しw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:55:20.76ID:IuwE7FRP0
>>606
アメリカですらFIFAに負けてるからな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:56:03.96ID:mn6iBA5/0
FOXスポーツもESPNも毎日大谷連呼してるけどあれアメリカの人気番組っしょ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:56:40.07ID:pgfTibt10
上原もオバマと会ってたろ
全然たいしたことないな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:57:09.60ID:IuwE7FRP0
>>607
それな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:57:14.73ID:kiLytZyd0
悔しいというのをこんなに長い文章で表す才能が凄いな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 04:59:02.52ID:Zx9SfmW10
メジャーの一流選手でも、一般の日本人からしたら誰それ?だから。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:01:06.17ID:+0vBEp5o0
>思いつく限り、近年アジア人で本当にアメリカ全土を沸かせたのは、K-POPの「江南スタイル」くらい。
分かりやすすぎるぞちょーんwwww
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:02:50.47ID:Y6lPQ1c+0
糞チョンのアホw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/15(日) 05:03:01.20ID:ux33JwzO0
焼き豚が完全論破されててワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています