X



【サッカー】ハリルホジッチ氏、ヒートアップし契約書の受け取りを拒否…訴訟報道に田嶋会長「誠意を持って対応していく」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:33.11ID:CAP_USER9
田嶋会長 ハリル氏の訴訟報道に「誠意を持って対応していく」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2018/04/11/kiji/20180410s00002014368000c.html

 日本協会の田嶋会長は10日、セルビアのメディアなどがハリルホジッチ前監督が日本協会に対して訴訟の準備をしていると報じたことに対し、
「どのようなことを地元メディアが報じているか分からないが、法務委員長や弁護士らと相談の上、契約にのっとって誠意を持って対応していく」と話した。

 田嶋会長は7日(日本時間8日)にパリ市内のホテルでハリルホジッチ氏と面会し、契約解除を伝えた。
その際、報酬支払いに関する事項も盛り込まれた契約書を渡そうとしたが、ヒートアップしたハリルホジッチ氏は受け取りを拒否。
「彼も売り言葉に買い言葉の状態だった」とその場で前監督の怒りを静めることはできず、今後、改めて契約書を郵送することを明かした。

[ 2018年4月11日 05:30 ]

★1:2018/04/11(水) 06:26:39
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523417685/
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:05.14ID:++hWRUj50
>>261
ハリルの更迭は今までの積み重ねだろ、具体的にはオーストラリア戦後
サウジやハイチに苦戦、東アジア杯でも苦戦(韓国に歴史的大敗)、欧州遠征でも結果だせない
ベルギーブラジル遠征の試合は、最も好調だった岡崎本田香川を外して、負けたな
選手先行は意味不、試合もつまらない、結果も出ない…
更迭だろ、お前らも批判し言ってた通りの

議論があるとすれば解任のタイミングだけ、ハリルの手腕は全くもって擁護できない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:11.79ID:TF7Nrhm80
後ろから袈裟斬りにしておいて今更・・・
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:14.35ID:P9CVoLid0
もっとカネ寄こせってことだろ
無能を棚に上げてとんでもない野郎だ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:16.75ID:abkB0LEZ0
糞電通死んどけ気色わるい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:30.72ID:/LMifzNC0
ハリルが本田香川を外そうとしたから解雇したんだろう
フランスメディアやトルシエの通訳さんは今回の真相を暴露してほしい
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:36.24ID:aXsGF8Nh0
>>279
フランスメディアの報道では
ハリルが代表メンバーを日本サッカー協会に通告して
監督更迭になったとなってるから仕事をしてなかったわいけでは無いかと
外す選手にスポンサー付き選手がいたと書いてあったが
実名報道して欲しいもんだw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:44.79ID:czpGFBaj0
>>296
理由納得できないから裁判になんだろ。あほか。理由になっとくして解任されんなら合意してんだよw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:37:48.13ID:ndVd0QNd0
>>295
スポーツ仲裁裁判所は双方が合意しないと受理しない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:03.87ID:A0q6d0tq0
>>311
普通に俺が監督やってても外すわw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:08.89ID:abkB0LEZ0
>>305
>>289
スレの文脈踏まえろよ知能薄弱野郎
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:18.03ID:/73uowNi0
>>296
突然通告はあるけど合意があるんだよ
合意なしで契約解除はやっちゃいけないこと
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:24.45ID:abkB0LEZ0
クソ電通くさすぎ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:27.54ID:qG2fGnlr0
一方的な契約解除が可能な条項でも無い限り
協会が不義理なのは間違い無さそう

マスコミを通して既成事実を作ろうとして失敗したか
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:29.19ID:VCtcMQm40
マリ戦の視聴率が20%なら解任されてなかっただろう
12%だったから解任されただけ。目先の利益しか見えてない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:56.25ID:0Cfr8zZu0
>>303
サッカーのネガティブな報道は禁止されているからな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:38:57.15ID:5949AMYC0
いろんな意見はあると思うが
電通の意向だの
協会の保身だの
言ってる奴は真性の馬鹿
電通の意向なら、過去に替えるタイミングはいくらでもあった
協会の保身ならハリルに全ての責任を負わせ戦わせればよいわけで、替えることは逆に身を崖から投げ出すようなもの

結論から言うとハリルがとんでもない無能監督だったということ。
日本人に合わないサッカーを日本人に強要し、弱い上につまらないしサッカーを選手達に強要し続けた。更に選手達にミーティングを禁止、暴言、選手と監督の間に信頼関係が無くなった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:14.62ID:B5CY1g+S0
日本にいない時を狙ってだまし討ち解任w
卑劣極まりないわな。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:23.85ID:MRL6toW20
>>273
普通の解任会見は、「解任理由を説明したところ、監督もそれを承諾した」てな感じで締め括るだろ。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:30.46ID:abkB0LEZ0
>>322
好き嫌いで判断してる知能薄弱児はクソして寝てろ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:31.87ID:9KfHG27v0
テストマッチで解任って悪しき習慣作ってしまったな
これからの代表監督はテストマッチで試すことできなくなる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:45.59ID:IVVizAMB0
>>311
既に直訳して首になった通訳いなかったっけ?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:51.25ID:GuqI1jsN0
サカ豚って戦術の話できるの?
ずっと香川と本田の陰謀でやり合ってる印象なんだけど
協会、監督、選手、ファンの質が低いからこんなグダグダなんでしょ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:39:54.09ID:abkB0LEZ0
糞電通キモすぎ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:06.38ID:L79j43vr0
>>273
サッカー以外でもたいていのもんは
契約満了前に解除するなら双方合意がいることがほとんどや
無理矢理解除する場合は、裁判沙汰になる
成績不振を理由に契約解除できる要項いれてたとしても
ハリルは最終予選は突破してるわけで、一方的な解除理由になるかかなり微妙
裁判になったらハリルのが勝つやろね
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:09.86ID:aXsGF8Nh0
>>297
だからそれは公式戦での敗戦とかじゃん
ハリルが前にコートジボワールで解雇されたのもアフリカネイションズカップだっけかの
公式戦で負けたからだぞ
田嶋が成績不振で監督交代だと発表したんだから
自分の名誉の為にいやいやアジア予選1位通過じゃんってハリルにも言う権利あるだろw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:12.50ID:4fQ1qRd20
東アジアなんて二軍じゃん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:23.72ID:55aIJJmO0
岡田に相談とか
田嶋仲間いないの? 
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:27.42ID:GYhajGNG0
ハリル復帰しても選手とうまくやっていけるか?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:38.36ID:qXk7QkIz0
協会の糞言い訳予想

負けたら:ハリルがめちゃくちゃにしたせいで負けた
勝ったら:首にして仕切り直ししたから勝てた

こうなるのはみえみえだな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:40:57.64ID:7LyWLzLb0
金さえもらえれば別に良いだろってコメしてる人って、普段どんな仕事してるんだよ。
キャリアに変な傷ついたら困るだろ。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:03.66ID:GuqI1jsN0
>>325
これが一番まともな意見
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:05.31ID:0onSCfR70
>>277
東アジア選手権であんなに酷いとは思わなかったんでない?
いい兆候が全くない監督をクビにすることだってあるだろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:07.72ID:qU5lhc7k0
>>313
契約書に穴があったってことか
日本協会がよっぽどマヌケなんだろうな
正当な解任理由なんて言い出したら、「王族が気にいらない」で解任されるサウジなんかは、
よほど契約書がしっかりしてるって事か
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:10.95ID:JucY41sY0
あーあ、もう日本だめだね
こんなスキャンダルに発展しちゃ選手も集中できんわ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:25.26ID:GOLX9WPO0
>>340
いない
全て追放されている
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:38.40ID:x042XylN0
>>291
フランス在住のボスニア人へ要件も告げず訪れ、英語の紙切れ渡してオメー解任な!と伝えて、英語が読めない事に気付きスゴスゴ帰って来て母国語で書くっすとのたまう日本サッカー協会
キレない地球人がいるなら教えて下さい
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:45.80ID:/mhOGmhE0
>>166
5ちゃんだと誰が監督でも1位突破は余裕って風潮
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:41:55.27ID:NpWFWeWS0
去年の掲示板では3月解任説が結構語られていた。本田香川両方外して許される訳がないとの理由で
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:03.00ID:aXsGF8Nh0
>>325
お前が何を言おうが
フランスメディアで報道されてるのは
ハリルがスポンサー付き選手を連れて行かないと日本サッカー協会に通告したら
監督更迭された
これは不当だとハリルが言ってるとの内容だけどな
誰がどう考えてもスポンサーが斬った案件だろw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:08.81ID:lC7lyVpy0
>>347
JFA法務委員粛清はじまるなw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:11.40ID:abkB0LEZ0
>>344
代表メンバー選出のタイミングで変えたから
このタイミングだから電通関与なんだよ知能薄弱児
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:12.29ID:ta/HmJpI0
>>314
こういう場合どうなるんだろ
岡崎ももめてたよな?
どこが仲裁するんだろ?
FIFA?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:21.80ID:++hWRUj50
>>316
それが韓国に大敗した理由になんのか?
岡田は4連敗を批判されたが、誰もイングランドやコートジボワールであることなんか考慮してなかったが
もうちょっとまともな擁護をしろ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:48.11ID:nTNlpTKM0
>>302
圧力で本田を選出したせいでハリルの戦術が機能せず負けて責任はハリルに押し付けられたのならキレるわな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:42:54.55ID:BNxndTA70
やっぱクビ基準をちゃんと設けるべきだったな。

直近の2試合とかもクビがかかってたら本気度合い大分違ってたように思う
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:14.28ID:QsY/TYw+0
全く選手を育成できてない協会、Jリーグが責任何も取らないものな
チョンとかばかりとってきてたし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:15.36ID:IVVizAMB0
>>333
固定化の弊害で戦術以前の状態で今の結果・形まで持っていけてたのは流石よ
俺達のサッカーで戦術的には崩壊してるんだから
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:19.17ID:xfapZQ800
やきう民にもわかりやすく言うと

プレミア12で小久保を首にしないで
WBCの一か月前にいきなり小久保を首にして、稲葉を監督にするようなもの。

やっぱり切るタイミングがひどすぎるということやな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:22.06ID:vZeepOfy0
解任確定で
あとは違約金問題だろ?
違約金に合意すればサインする
ごてれば裁判
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:22.19ID:wzSvTPbj0
おい槙野がぶっちゃけてるぞ
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2018/04/11/0011151201.shtml

> 浦和DF槙野智章(30)は、バヒド・ハリルホジッチ氏の更迭から一夜明けた10日に、報道陣に対応。「ショックを隠しきれない。そんな思いです」と沈痛な表情を浮かべた。

> 解任理由の1つに、選手とのコミュニケーションの問題が挙げられた。これを否定する。
> 「僕は中にいる人間としてそういう問題はなかったと思っています。コミュニケーションのところは非常に高めていかなきゃいけないことの1つだと思っていますが、そのような問題は生じていなかったと思います」。

ほぼ全試合ハリルジャパンに帯同していた選手のコメントがこれだぞ?
どうなってんだ?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:30.10ID:Oz/8jtPa0
>>339
ホントに選手と仲悪いの?
腐ったみかんと仲悪いのはそうだろうけど他のまともな連中と
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:32.41ID:cDzklaUK0
今後ハリルが来日して会見で話すことを検閲隠蔽するメディアこそが今回の解任の首謀者だと考えていいだろう
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:41.68ID:nRTGE/3L0
不平等条約時代の欧州人って感じだな。
日本を舐めてる。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:42.94ID:2gCRbzTI0
鼻の穴ホジッチ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:42.94ID:WZKiEJYB0
裁判面白そうだな
物凄いドロドロしたもんが出てきそうw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:43.45ID:QYhayjdh0
ハリルがこのタイミングでオシムみに倒れたら日本サッカー終わりだなw世界から追放されてw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:45.44ID:1/hfQi980
>>348
そんな選手はいないだろ
これで負けても全責任はハリル
一勝しただけでW杯優勝並みに絶賛されるって超ポジティブな状況は揃った
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:51.68ID:P9CVoLid0
W杯イヤーなのに全然盛り上がらんし
視聴率がクビ水準だったんだろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:52.25ID:7LyWLzLb0
ハリルと西野って二人三脚じゃなかったの?監督と強化部長でしょ。

裏切り者って西野じゃないの?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:52.72ID:LY+XLd8g0
てか戦術のバリエーションがほぼ皆無だったのが問題
突然の解任はサッカー界ではよくあることだし
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:55.42ID:xg2Jdb7c0
>>312
フランスメディアの報道では本田と香川と岡崎の名前あがってたよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:07.29ID:9mFubPgrO
アジア予選1位突破
親善試合で負けた相手は格上じゃん
色々選手試す機会だし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:14.44ID:abkB0LEZ0
試合すりゃ元から強くもない日本が同格以上相手なら当然負けることもあるわな
しかもテストマッチだろ
こんなのを理由に首切りなんかに動くバカなんていねーんだよ
金以外ねーんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:22.94ID:VCtcMQm40
選手との対立とか協会との確執とか全く関係ない
マリ戦の視聴率が12%
理由はこれだけだよ
>>331
アディダスもそこまで馬鹿じゃない
戦術に合ってない香川を無理に出してもイメージが悪くなるだけってのはわかってる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:27.31ID:/mhOGmhE0
>>281
試した選手がくそだったってだけだからな
内容とか言われたらそのお試しすら出来ないっていう
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:43.62ID:GuqI1jsN0
実際、本田、香川、岡崎いても弱いし、いなくても弱いのが日本代表なんだから、別にどっちでも良くない?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:44:46.15ID:lC7lyVpy0
>>369
槙野がずっとしゃべってた可能性w
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:08.02ID:k+SotwoL0
契約上問題あるの?
好き勝手に首切れるようになってるんでしょ
そもそも冷めた感じのハリルがこんな怒ると思わんかった
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:14.07ID:IaKJqpcm0
タイミング的に
メンバー選出でスポンサー激おこ以外に有り得ない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:16.57ID:++hWRUj50
>>361
海外組なしは韓国だって同じだろ
百歩譲って中国はわかる、中国リーグの選手達だから、北朝鮮ごときに辛勝したよな

言い訳にもならん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:18.66ID:aXsGF8Nh0
>>347
サウジ辺りは最初から金で黙らせてるよな
来る監督も最初から金目的で来るからな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:23.51ID:IVVizAMB0
>>386
結果100点が要求されるテストとなw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:29.55ID:qU5lhc7k0
>>370
世界中で一方的な解任通告なんて世界中で日常茶飯事なのに
日本狭隘「だけ」マヌケな契約してるなんて
普通思わんだろ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:32.28ID:Fms2APQG0
>>230
アギーレの時に俺たちのサッカーとか言ってた連中が若手とホジッチにとっての癌だろうね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:45:49.85ID:GuqI1jsN0
>>358
代表メンバー選出のタイミングで変えたって何?
次の代表選出は6月だぞ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:46:02.93ID:9gdXzDZe0
ロシアW杯の賞金が43億

ハリルは5億ぐらい要求してもいいよな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 16:46:11.63ID:7LyWLzLb0
まさか宇賀神が致命傷になるとはハリルもビックリしてるだろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況