X



【サッカー】ハリル前監督「ウソ、でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:18.86ID:CAP_USER9
ハリル前監督「でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告

 【リール(フランス)10日=内田知宏】日本代表監督を解任されたバヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が10日、フランス・リールにある自宅前で取材に応じ、解任について「何が起きたか分からない」「ウソ」「でっち上げだ」と怒りをあらわにした。ロシアW杯まで2か月に迫った時点での解任。現実を受け入れられない前指揮官は、早ければ4月中にも来日し、記者会見を開いて思いの丈を話す考えも明かした。

 静かな住宅街にある自宅のチャイムを鳴らすと、ハリル前監督は扉を半分だけ開いて対応。「もうすぐ東京に行くから。そこで話すから。今は(取材は)無理。そっとしておいて」。報道陣からの質問を制するように右手を前に出した。だが、続けて「日本サッカー協会の説明は不十分か」という質問が飛ぶと、表情が一変。声のトーンも変えて、たまっていた思いを言葉にし始めた。

 「どうやって存在していない解任理由を説明すると言うんだ。理解するものなんて何もないよ。私は何も理解できない。自分の知らないところで、何人かがオーガナイズした(解任を企てた)ということだ。自分が一生懸命働いている間に、他の何人かが…。私には何が起きているか理解できないし、それはすべての人がそうだろう」

 日本協会の田嶋幸三会長(60)は、1分け1敗に終わった3月のマリ、ウクライナ戦後、解任を決断したと説明した。選手との信頼関係、コミュニケーション不足が露呈したチーム状況を解任理由の一つに挙げたが、「ウソとでっち上げは受け入れられない」と否定。その後も「ウソ」と「でっち上げ」と3回繰り返し、「3年間、コミュニケーションを取り続けてきた。だけど、最後だけなかったということでしょう」と解任の理由に当たらないと主張した。

 早ければ4月中にも来日し、会見を開く考えがある。「日本には説明に行く。今回のことに対して、納得はしていないし、こんな終わり方はしたくない」という思いがあるという。「(会見では)すべての回答がある。数字を出して真実を出します。私は日本では知名度があるから、説明が必要になる。皆さんジャーナリストの方に対してもそうだが、サポーターの方に対しても」と協会側の解任理由について、真っ向から反論する準備があることをにおわせた。

 受け答えは約4分間に及んだ。ロシアW杯2か月前の解任について「(自身への)恥だ」とし、水面下で仕組まれていた可能性についても言及した前指揮官。最後に「このウソ、でっち上げを受け入れられない。真実を知りたいのは分かるけど、(今は)ごめんなさい」と言って、静かに扉を引いた。

 ◆取材陣殺到で一時転居も

 ハリル前監督が、フランス・リールの自宅から一時的に転居する可能性が出てきた。9日午前には引っ越し業者が家具などを運び出し、それを手伝うディアナ夫人の姿もあった。関係者によると、今回の解任騒動で取材陣が殺到し、近所に迷惑がかかることを懸念した措置だという。ディアナ夫人も近隣の男性にしばらく会えない旨のあいさつを交わしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000040-sph-socc
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:21.94ID:oyGSRwwx0
>>264
よくこんなお人形遊び出来るな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:50.89ID:BQxdwUpM0
スポーツ裁判所行き確実
0276チョモランマ ◆ihElqIETAs
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:31.82ID:B8Ol/62D0
>>1
この発言を見るだけで地雷監督だろ
普通なら結果も結果だし解任されても仕方ないと自省するはず
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:34.96ID:k/00qS5/0
徹底的にやれ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:36.09ID:0yFIdFJA0
サポーター納得させられないハリルが悪い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:42.84ID:+LbCcM0KO
とりあえず全部暴露しちゃって欲しいね、スポンサーの圧力関係は特に
出したくもない選手(名指し)を出さざるを得なかったみたいにハッキリ全て暴露してくれよな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:57.69ID:CH6g6SDm0
>>254
会見で経緯を説明するのもしどろもどろ
しかもコッチにもハリルにも説明になってない
酷すぎ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:02.53ID:ZSmjhLceO
結果ってW杯でだすもんだろ予選一位通過してさぁこれからの時に解任しといて結果でてないてw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:07.32ID:LiCkTHbP0
>>270
仮に合意してなくてスポーツ仲裁裁判所か東京地裁に訴えたところで
仮処分が出るのはW杯終了後。所詮は金で解決になるだけ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:08.57ID:0VLgfYQv0
はっきり理由を説明してやればいい
人気もなく形もないと
しかも弱いと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:08.93ID:h0aVwLtFO
>>90
なら日本はヤバい国。
もう日本代表、いやスポーツすら応援しない。

東京オリンピックなんか見ない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:16.87ID:z0tTd0pY0
ハリルなんてのは
国際的には四大リーグで指揮も取れなかった上に
10年前には辺境リーグの指揮官まで落ちぶれていた男という評価

エスカルゴ国が多少騒いでも国際的には無価値なニュースだよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:20.21ID:0blc2BWN0
広告代理店がらみの解任じゃないのか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:23.96ID:BbF2tuJC0
>>88
違約金があるからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:33.83ID:HF5GACvi0
もうワールドカップ行くの止めろよ、ギリギリになってごちゃごちゃうるせえよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:43.38ID:FrKKXhzz0
>>9
すいません いりません
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:43.84ID:ZquT58ch0
スポンサーの身になって考えろ
久保、森岡、原口、浅野なんて、トップリーグから声すらかからない雑魚4流リーグの選手
こいつらを前に出してユニやシューズが売れますか?
何でプレミア、ブンデス、リーガ、セリエから声かからないの?レギュラーで出られないの?
という素朴な疑問が出て当然
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:48.08ID:PkfbUxs10
>>273
色んな証言って誰の証言だよ
自分たちの実力がないことを認めようとしないナルシストジャパンの証言か?
中には川島のように実力のなさを悔いているまともな奴もいるが
大半はただのポンコツナルシストだろ
ポンコツナルシストたちの戯れ言を証言と呼ぶなら好きにすればいいんじゃないか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:59.69ID:BbFS2S2I0
>>270
契約事項は協会の専権事項だから合意なんて必要ないんじゃないの?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:06.00ID:9suLfIYA0
前任者がやらかしてクビになった後を引き受けてくれて、W杯出場決めたのに
こんな直前に解任なんて仕方ないわけないだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:20.36ID:fWG8OkQt0
まだこんな悪態つくんだからクビにして良かったよ
オーストラリア戦後の会見時もこれ同様酷かったし、やはり性格的に非常に問題がある人物なんだろな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:21.31ID:p8nKuBrN0
>>272
35歳女と婚約破棄したとき思い出したわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:28.37ID:RZXfZqnQ0
>>4
ヘビーリスナー乙
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:43.60ID:0yFIdFJA0
暴露したら次の就職先ないんちゃう、どこのチームでもスポンサー問題あるんだから
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:51.74ID:z0tTd0pY0
>>292
長谷部はフランクフルトの幹部候補生

長谷部>>>>>>ハリルな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:14.72ID:KHdRj6G80
>>237
今まで日本にきた監督のなかでは名将だよ

少なくともザックのように引退状態じゃないし

ハリルは海外で尊敬されてるし実績のある監督だよ

それにこの非道な仕打ち

だから世界中で報道されてるんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:17.08ID:Az67GXo90
なんもかんも南アの時のドメネクっぽいんだよなぁー、ハリル。
協会は本番の現場であんな風に崩壊されるのが怖くて
首切ったんじゃねーかという気がしてきた。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:26.09ID:9suLfIYA0
ハリルのままやってW杯ダメならダメで総括した方がよかったんだよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:33.66ID:jLZvur1R0
43名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 06:04:24.54ID:XtpIZtFt0
ハリルが行った悪行一覧

・選手個人よりチームとしての戦術を重視
・弱点の1つであったデュエルの改善に取り組む
・ミーティングの時間はたっぷりとり作戦を練る
・本戦が近付くにつれ食事などの健康面での体調管理を徹底
・試合に負けると何処が悪かったのかを全員で共有
・積極的に選手達とコミュニケーションを取る
・自分達のサッカーと言う具体性の無いものを否定
・レギュラー選手を固定せず選手間に競争原理を持ち込む(クラブでベンチなら代表に呼ばないorスタメン落ちする可能性があがる)
・パフォーマンスが悪ければ人気があろうがスポンサーのバックがあろうが関係なく外す
・期待の新戦力が居たら手元に呼んで見て良さそうなら積極的に試合に起用する

次の監督はこんな悪いことをしたらダメってことだね(´・ω・`)


555名無しさん@恐縮です2018/04/11(水) 02:42:16.08ID:9BFDsk140>>557>>560
http://pbs.twimg.com/media/DO0nsvRUIAAAAr6.jpg

ハリーめっちゃ良い事言ってるやん
つかサッカーの基本中の基本やん
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:36.52ID:1NUjGs770
>>293
じゃあ違約金で揉めてるだけか
まあ俺はサッカー協会の契約なんか見たことないから完全に憶測だけどw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:15:53.04ID:ezbErRi80
協会の馬鹿どもは 誰も責任取ってない
一部の選手が協会に働きかけた 人の道に劣る行為
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:16:00.54ID:z0tTd0pY0
>>295
まぁ、元々東欧人だし
それに加えて欧州一差別的と言われているフランス在住も長いからな
傲慢不遜な人間性は言うまでもないだろう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:16:12.20ID:9M/4V9w00
>>292
昌子「守備の決まり事?あると思いますか?(苦笑)」

こんな感じで山のように不信感コメント出てただろ
そういうのをどんどんつきつけられる羽目になる
解任理由としては十分
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:16:14.23ID:8D5qe4n60
協会は電通、アディダス、創価学会の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖父母も創価学会の大幹部である

韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
http://www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
http://news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:16:38.00ID:jLZvur1R0
これがハリルのチーム作りの考えな
なぜ最後まで見届けないんだろうね(´・ω・`)

173名無しさん@恐縮です2018/04/09(月) 03:27:14.36ID:YRspjmOA0
ハリル
・W杯までの1ヶ月、ここの合宿で一気に変えられる
・コロンビア、セネガル、ポーランドを徹底的に分析した。それぞれ違う戦術で戦う

ここまでハッキリ言ってるのに、何故クビにするのかが理解出来ない。
もちろん、ここまで戦術的にやっても全敗する可能性も、全勝する可能性もある。
それは監督を変えても同じという事。

ただ、協会もアルジェリアをベスト16に導いた「戦術眼」を買ってハリルを起用した訳だから
W杯こそハリルでいけよ。馬鹿かよ。


【ハリルホジッチの経歴】
1997年?1998年 モロッコのラジャ・カサブランカで国内リーグを2連覇、1997年のCAFチャンピオンズカップを制しアフリカチャンピオン
1998年?2002年 フランスのLOSCリール・メトロポールで1999-00シーズンに2部リーグ優勝、2000-01シーズンは昇格1年目ながら3位
2008年?2010年 コートジボワール代表監督就任。W杯出場権獲得
2010年?2011年 クロアチアリーグのディナモ・ザグレブ監督に就任。同リーグで優勝
2011年?2014年 アルジェリア代表監督に就任。2014W杯で同国を史上初のベスト16へ導く


少なくともW未経験の西野よりは日本がW杯でベスト16に行く可能性はありそうなんだがね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:16:51.73ID:0SfDrtH/0
代表監督はワールドカップ以外に評価基準なんてないからな
ハリルホジッチは評価不能として日本代表監督を終えた
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:17:07.23ID:BbFS2S2I0
この人は試合後のインタビューも自分の落ち度そっちのけで興奮しだしてまくしたてるタイプだったからね
マスコミは面白い展開を期待するなら煽り上手なインタビュアーをぶつければ自爆するよ
典型的なバルカン半島人の特徴ね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:17:20.13ID:z0tTd0pY0
>>302
日本に来る前のザックの方がはるかに上だよ
ユヴェントスから声かかる程度のネームバリューだったからな、ザックは
ハリルはその頃はトルコや東欧を転々だよ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:17:21.70ID:Fd45N7s10
>>273
これは契約の話しだから傷つく云々なんて関係ない。
こういうケースでは条項では本人の同意が必要なんじゃないの。
よって金をもって会長がいったが激怒された。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:17:57.87ID:PeNevtAN0
>>296
説得せずに発表した裏付けが記事になってんじゃん
こりゃあ日本のサッカー完全に終わったな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:04.35ID:vR5dAFlZ0
そもそも、1、2パーセントの可能性と引き換えなら
ハリルを切る事による余波の方がどう考えても悪い方向に響くと思うのだがw

田嶋の言ってる事は支離滅裂なんだよな 聴こえの良い言葉だけで取り繕うとしてるから 
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:08.85ID:BQxdwUpM0
ビートたけしも口を出してくる管野にぶち切れ
当然だよね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:09.75ID:0yFIdFJA0
フランスの奴はやっぱダメだわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:13.72ID:ExtK1bc10
また監督のせいにしてんのかあの雑魚どもが一般の声だよ
いい加減監督のせいにするのやめよう
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:37.65ID:MbTZ7CYs0
でもかなり前からみんな思ってたよな
頼むからこの無能監督を解任してくれって
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:53.13ID:+kpGNJzz0
つうか現地でフランスとかのメディアに喋れよ、来日したら協会に工作されるぞ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:18:58.14ID:z0tTd0pY0
長谷部みたいに威風堂々とした男と違い
芸スポの中高年は白人の足の裏舐めているような奴隷気質の奴が多いな
それと肉便器な

失敗ばかりの無能監督を更迭しただけで世界では当たり前のことだよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:19:04.75ID:td3C0UcX0
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=37821
サッカーダイジェスト編集部

2018年03月28日

試合後、日本サッカー協会の西野朗技術委員長にある質問が飛ぶ。

 「このままの体制でいくのか。議論をするのか」と。

 これに対し、西野技術委員長は次のように返答した。

「現状はこの体制でいく。まったく現場が成立していない感じは持っていない。
レベルの高い相手との対戦での結果なので。それよりも本大会でどうか。やれないことを今はもっともっと追及してやらなければいけない」と回答。
本大会まで残り3か月を切った現時点で、“継続”を明言した。

これが監督を監視してる技術委員長の約10日前の見立て

ひっくり返したのが田嶋
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:19:28.75ID:9M/4V9w00
>>317
まあここまで納得してないのに
発表に踏み切ったのは驚きだったな

何も考えてないのか、勝算があるのかどちらかだろう
勝算があるんだとしたら、ハリル解任理由として指示のずさんさなどを上げるんじゃないかな
選手らからはそういう声がたくさん上がってたし
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:19:35.66ID:CQAZpemt0
>>326
そんなん誰がやっても言われてんじゃねえか
言われなかった奴の名前挙げてみろよ
それが日本の現実だよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:02.88ID:z0tTd0pY0
長谷部たち欧州組が
無能な監督は選手に追放されるという
欧州サッカーの常識を日本に持ち込んだな

モウリーニョですらアザールたちに追放されている
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:10.50ID:WLkxfnoH0
協会が本戦は日本人に監督やらせたかっただけなんだろうな。
協会ってなんかズルい。日本人載メンタリティじゃない。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:11.65ID:KHdRj6G80
>>316
ザックは昔の人

ハリルは現代サッカーで実績のある人

そんなこともわからない人がハリルを批判してるんだね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:48.80ID:0yFIdFJA0
トルシエもハリルもダバディも変な奴だったな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:52.33ID:ZquT58ch0
ハリルが解任された動機は、試合後のコメントも大きい
自己弁護し、選手を辱める発言ばかり
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:20:57.46ID:MbTZ7CYs0
>>325
まだリハビリ段階やがなw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:00.12ID:Vxrwww2R0
もう駄目だわ出るだけ無駄
イングランドの代わりにボイコットしよう
シリアの毒ガスの件もあるし。
ロシアはW杯やってる場合ではないだろ
アメリカが出ないのも納得
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:00.92ID:WffJAKvm0
>>330
既にハリルホジッチは日本語が喋れないからコミュニケーションが円滑に取れないことが理由だと発表したろ
意味がわからないとか言うなよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:06.28ID:Az67GXo90
>>324
選手との関係に全然問題なかったし、戦術もブレる様子が無かったもんな。
残念だわ。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:06.98ID:Y8piovqT0
「でっち上げ」

ああ言えば上祐を思い出したw



これは面白くなってまいりますた
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:14.92ID:YTf7qFwx0
>>45
やらかした奴は柳沢や駒野の比じゃないくらい叩かれてA級戦犯扱いになるのは間違いないね
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:21.89ID:RrwTJu2g0
意思疎通が取れてなかったのは選手と監督だけじゃなくて協会と監督の間もだろ
>>1に誇張がないとしたらまるで青天の霹靂みたいな反応じゃないか

まあ基本的にこの解任に賛成なんだけども
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:50.06ID:z0tTd0pY0
>>335
残念ながらザッケローニの方が現役ですね

そもそもハリルは四大リーグで指揮とったことねえしwwwww
さらにはリーグアンも10年前には追放されているwwww

ザックは日本に来る直前もユベントスの臨時監督とかやっていたからな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:56.14ID:JVR5TMH10
>>335
日本は現代についていくことより昔の自分たちのサッカーがしたいんです
別に負けたっていいんです
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:21:58.20ID:q9xsOe5v0
どうせ予選突破なんか出来ないんだからハリルにやらせときゃ良かったのに
怒るのは最もだが今さら日本で会見しても興奮して捲し立てるだけだろうし
代表監督には戻れないと思うんだが
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:14.39ID:1NUjGs770
田嶋は協会と監督の間に摩擦はなかったと言ってるが
コミュニケーションとらなければ摩擦は起きようがないなw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:23.23ID:nqCz0ySX0
日本代表であるからには国からの補助金も出てるはずだよな
こういう国民無視の競技には今後金出すな
大スポンサー様がついてたんまり金持ってるはずだから
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:22:41.00ID:eV/LzOy3O
とりあえず暴走するほどハリル自身の監督としての査定も今後下がるわけだがそれでも良いのか?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:02.00ID:z0tTd0pY0
>>352
問題にならんよ

欧州じゃ無能な監督は選手にサボタージュされて追い出されるのは日常の風景
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:04.61ID:ZquT58ch0
ハリルのカウンターなど、とっくに崩壊しているわい
ずっと試合開始早々に失点して、序盤に崩壊。
就任以来、一度も逆転なし
交替がうまくいったことが全く無い
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:16.73ID:0VLgfYQv0
>>343
あんま期待しないほうがいいよ
コミュニケーションとれてないってことに私はとれていたとキレてるだけだから
あと解任理由を知りたいと
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:41.21ID:Mu8Q5Av+0
>>353
もういい歳だから構わないだろ
そういう脅しで口封じするジャップは本当にクズだな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:57.80ID:z0tTd0pY0
こんなことで発狂するハリルと
虎視眈々と革命の機会を伺っていた長谷部

役者が違うよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:23:58.75ID:oMPNT17z0
>>291
本当だわ
書面一枚の方が相手もその場にいないし冷静に受け止められたかもしれん
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:01.19ID:q8XuiL4o0
相撲とレスリングの騒動と同じだ
その競技に興味なく応援もしてなかった野次馬がしたり顔で参戦して大騒ぎするだけの
下劣な祭りがまた始まる

貴乃花のこと、覚えてますか?
至学館学長のことじゃなく伊調のこと心配してる人がどんだけいますか?
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:01.37ID:Fd45N7s10
>>330
それは契約的に解任条項にある内容ではないので、
それがいずれかの条項にひっかかることの証明をしなくてはならないのは解雇する側。
もし裁判になれば選手も法廷にいくことになる。協会会長としてあり得ない対応。

契約的には本人都合による解雇にする以外ないから金を積んで持って行ったが激怒されたんだと思われる。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:02.00ID:1Ihp/GNM0
日本のサブカルで洗脳したフランス人もガッカリやろな
まあ、これがジャップランドなんですわ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:06.76ID:0yFIdFJA0
ワイドショーで取り上げてもらえ、協会シリーズ完結や
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:32.76ID:KHdRj6G80
>>332
ハリルは無能ではないよ

公式戦ではしっかり結果を出してきた

国際的に見ても解任される謂われはない理不尽で非道な仕打ちをうけた

ただ単に老害を使わなかったから老害に追い出された老害ジャパン
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:24:37.27ID:zgVgQVmh0
>>301
おめーの国では少尉にもなってない士官候補生が将軍より権限が上なのかw

まあなんたらジャパンでは上なんだよなぁ(´・ω・`)
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:03.16ID:td3C0UcX0
>>354
選手はサボタージュしてないから問題なんだろ
田嶋が勝手に専権で解雇しただけやで
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:13.22ID:rWm8ehW70
すべて外国人監督に押し付けて日本人で頑張りましょうとか会見開いて
誰も責任をとらない
日本人が恥ずかしいと思ったの初めてだわ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:13.89ID:MXPUcMsA0
3戦全敗でグループリーグ敗退になったら田嶋は首吊り自殺するんだよな?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:25.88ID:jLZvur1R0
海外の報道ですでにスポンサーの圧力がバレバレww

385名無しさん@恐縮です2018/04/10(火) 21:51:28.59ID:VkTVp/+W0
https://www.francefootball.fr/news/Info-ff-halilhodzic-les-dessous-de-l-eviction/891308
Il semble que quelques éléments expérimentés et influents, comme Honda, Okazaki ou Kagawa,
dont les performances étaient jugées insuffisantes par Halilhodzic, se soient plaints de leur sort.
Du côté de Tokyo, on évoque également les pressions de certains sponsors qui vivaient mal la
mise à l'écart de leurs joueurs sous contrat.

本田、岡崎、香川のような経験豊富で影響力のある選手は、
ハリルホジッチに能力が不十分であると見なされ、選出に不満を抱いているようです。
東京では、選手が契約しているスポンサーの圧力も言及しています。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:29.07ID:YS+xIRrV0
日本代表が弱いのは監督じゃなく日本代表の連中が雑魚すぎるのが問題だ
監督の前にあの雑魚ども全員やめさせろよ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:25:29.67ID:NpWFWeWS0
>>327
それを教えてあげたい。一番良いのはフランスドイツ辺りのメディアに喋ることだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況