X



【サッカー】ハリル前監督「ウソ、でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ´∀`) ★
垢版 |
2018/04/11(水) 05:17:18.86ID:CAP_USER9
ハリル前監督「でっち上げだ」リール自宅でブチギレ協会全否定 爆弾会見を予告

 【リール(フランス)10日=内田知宏】日本代表監督を解任されたバヒド・ハリルホジッチ前監督(65)が10日、フランス・リールにある自宅前で取材に応じ、解任について「何が起きたか分からない」「ウソ」「でっち上げだ」と怒りをあらわにした。ロシアW杯まで2か月に迫った時点での解任。現実を受け入れられない前指揮官は、早ければ4月中にも来日し、記者会見を開いて思いの丈を話す考えも明かした。

 静かな住宅街にある自宅のチャイムを鳴らすと、ハリル前監督は扉を半分だけ開いて対応。「もうすぐ東京に行くから。そこで話すから。今は(取材は)無理。そっとしておいて」。報道陣からの質問を制するように右手を前に出した。だが、続けて「日本サッカー協会の説明は不十分か」という質問が飛ぶと、表情が一変。声のトーンも変えて、たまっていた思いを言葉にし始めた。

 「どうやって存在していない解任理由を説明すると言うんだ。理解するものなんて何もないよ。私は何も理解できない。自分の知らないところで、何人かがオーガナイズした(解任を企てた)ということだ。自分が一生懸命働いている間に、他の何人かが…。私には何が起きているか理解できないし、それはすべての人がそうだろう」

 日本協会の田嶋幸三会長(60)は、1分け1敗に終わった3月のマリ、ウクライナ戦後、解任を決断したと説明した。選手との信頼関係、コミュニケーション不足が露呈したチーム状況を解任理由の一つに挙げたが、「ウソとでっち上げは受け入れられない」と否定。その後も「ウソ」と「でっち上げ」と3回繰り返し、「3年間、コミュニケーションを取り続けてきた。だけど、最後だけなかったということでしょう」と解任の理由に当たらないと主張した。

 早ければ4月中にも来日し、会見を開く考えがある。「日本には説明に行く。今回のことに対して、納得はしていないし、こんな終わり方はしたくない」という思いがあるという。「(会見では)すべての回答がある。数字を出して真実を出します。私は日本では知名度があるから、説明が必要になる。皆さんジャーナリストの方に対してもそうだが、サポーターの方に対しても」と協会側の解任理由について、真っ向から反論する準備があることをにおわせた。

 受け答えは約4分間に及んだ。ロシアW杯2か月前の解任について「(自身への)恥だ」とし、水面下で仕組まれていた可能性についても言及した前指揮官。最後に「このウソ、でっち上げを受け入れられない。真実を知りたいのは分かるけど、(今は)ごめんなさい」と言って、静かに扉を引いた。

 ◆取材陣殺到で一時転居も

 ハリル前監督が、フランス・リールの自宅から一時的に転居する可能性が出てきた。9日午前には引っ越し業者が家具などを運び出し、それを手伝うディアナ夫人の姿もあった。関係者によると、今回の解任騒動で取材陣が殺到し、近所に迷惑がかかることを懸念した措置だという。ディアナ夫人も近隣の男性にしばらく会えない旨のあいさつを交わしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000040-sph-socc
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:29.45ID:zyONrVGJ0
>>185
まさしくだな
ワールドカップが唯一の結果を出す場所なんだから
まだ何も始まってないのに出場資格だけ取ったところで捨てられたらそりゃ怒る
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:33.62ID:okN1HGOb0
そりゃ怒るわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:41.65ID:Fd45N7s10
>>174
それが解決できないと法的には後任監督は決められない。
あくまでも西野は暫定監督。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:00:45.98ID:EXEyaJC+0
>>192
今年のJリーグの広島、清水、マリノスを見れば監督でどれだけ変わるか分かるよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:11.43ID:cMhe/glwO
>>151外国人記者クラブで会見→つべうp

とか出来るんじゃね?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:38.45ID:r8aUNMhs0
>>144
そりゃジャップマスゴミだもん
人の心持ってるわけないやん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:41.70ID:ed+4+TWi0
そういえばそうだなw
協会でマトモなのはないのかよw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:01:56.47ID:EkIFzsA50
解任は解任でいいけど説明してくれるとはありがたい
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:00.90ID:vtql+KMR0
>>187
西野よりは海外評価あるだろ
よりにもよって西野って
誰もやりたがらなかったから強化担当が監督やりましたって田舎の五部リーグのチームのやる事だろ
まさか日本代表がそんな拙いマネージメントするなんて開いた口がふさがらない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:03.31ID:IaDL7NsT0
徹底的に闘って欲しい
この時期での解任はなんか不自然だしなあ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:03.60ID:EXEyaJC+0
>>206
日本将棋連盟も追加で
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:13.31ID:z0tTd0pY0
ハリルがますますトラブルメーカーのイメージとなり
まともなところからのオファーがなくなるだけ

そもそも日本に来る前から独裁者のトラブルメーカーとして
悪名が高かったからな
エルカルゴ野郎は諦めな

フランスではサッカーはアフリカ系やアルジェリア系のものだし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:17.15ID:td3C0UcX0
多分ハリルの怒りが分かってない人は普通の解任のされ方を知らないんだと思う
公式戦でのチームの不振で解雇されることはあるけど
こんな曖昧な首の切り方をされたことがない しかもチームを離れてる時に
コートジボワールの時だってアフリカネイションズcupがあったし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:20.79ID:ZquT58ch0
香川、乾、本田、岡崎をベンチに晒してプライドを壊しておいて、自分のプライドを傷つけられたら怒るハリル
香川らは最終予選では我慢してくれていた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:21.74ID:AQZdUOcl0
本人は理由がわかってないやん
憶測で 外された選手が仕組んだに違いないとか思ってんだろ
たぶんハリルはたいした爆弾持ってないぞ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:32.70ID:LHiCixOq0
サカ豚って汚いよな〜
だまし討ちだろこんなの
また日本人の評判下げちゃったよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:36.79ID:BbFS2S2I0
契約時にこの辺の話はキッチリと締結されてるからサッカー協会側には何の落ち度も無いよ
騒げば騒ぐほど西野体制への船出に注目が上がるからね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:42.50ID:z0tTd0pY0
>>217訂正

ハリルがますますトラブルメーカーのイメージとなり
まともなところからのオファーがなくなるだけ

そもそも日本に来る前から独裁者のトラブルメーカーとして
悪名が高かったからな
エスカルゴ野郎は諦めな

フランスではサッカーはアフリカ系やアルジェリア系のものだし
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:46.69ID:XponBP3m0
ハリルのまま本戦迎えるのと後二ヶ月のこの時期に監督すげ替えるのを天秤に掛けて後者の方が良い成績を残すと判断したってことだな
馬鹿じゃねえの
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:02:54.11ID:HaK6SGbV0
>>9
スカンダラス
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:09.13ID:Fd45N7s10
>>209
実際問題としてそれをしないと日本はマジでサッカーコミュニティーからハブられる。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:29.68ID:s5iT/tsu0
でっち上げもなにも今まで何度もそういう
危機はあったんだから不思議はないだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:03:54.03ID:KHdRj6G80
>>192
結果も変わるし内容も変わるよ

現にハリルの公式戦での戦い方は戦術的で美しかった

ああいうのを日本に植えつけてくれた監督は今までいなかった

ハリルは現代サッカーで実績のある監督だよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:00.72ID:z0tTd0pY0
ハリルは日本で不人気で嫌われ者だから
何を言っても無駄だよん♪
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:11.83ID:PeNevtAN0
>>222
落ち度おおありだよ
説得してから発表だろ
契約以前に常識の問題
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:32.36ID:EXEyaJC+0
今回の遠征に進退かかってるなら事前に言っとけよ
そしたら宇賀神とか怪我の遠藤航なんて入れないだろw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:32.76ID:IaDL7NsT0
選手もスポンサー企業も
無理に圧力かけたんじゃないの?って疑われて
誰も得してない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:45.12ID:Fd45N7s10
>>218
前回首切られたときはアフリカネーションズカップでの結果だから。
契約では問題のなかった解任だろうね。今回はそれ以下の土人的解雇。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:04:55.47ID:AceIPN9O0
田嶋が直接話して納得させたんじゃないのかよ すぐバレるウソをつくなよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:09.16ID:z0tTd0pY0
>>228
ハリルの実績な、この10年はなしレベルだな
トップリーグからのオファーもないそんなレベル

欧州組にとったら無能なのにプライドだけ高いじいさんという感じだろ
ハリル程度じゃ欧州組の所属するクラブの監督になれないからね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:45.67ID:5ItFQovv0
相当プライド高そうだし泥沼化し訴訟までありそうだね
1度ボロボロになって出直すチャンスだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:46.73ID:cMhe/glwO
>>209左遷て…
協会トップは田嶋やん…

誰が田嶋辞めさせる権限あんだよ、
クーデターが起こるとでも?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:48.41ID:Rs3zK2H80
ここまで来たら全て洗いざらい話してほしい
本田を使うように圧力をかけられたとか色々こっちも知りたいわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:49.07ID:eV/LzOy3O
田嶋はパリのホテルで会った時にあれやこれや解任理由を言わなかったと話していたから
ハリルにとったら説明不足に感じたのかもしれんな
でも日本で会見とかキレすぎw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:05:49.74ID:BbFS2S2I0
>>228
アタマいかれてんのかよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:08.69ID:XxkWB0l90
会見が楽しみすぎる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:06:14.72ID:vtql+KMR0
>>233
結局日本代表サッカーって国民の関心度の割には
ごく一部のステークホルダーが好き勝手やりすぎてるって事なんだろう
日本で一番強いチームを作ろうって気概が全く感じられない
スポンサー付二流選手のショーステージになればいいやレベルで止まってる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:07:28.94ID:Az67GXo90
>>120
断りの返事ぐらいは送ってやれよと思うが、ジーコも政治にゃ向かんわ。
UEFAでかつてプラティニが昇りつめてたから対抗意識があるんだろうが、
AFCはハリファで意思統一されてることがかなり早い段階で決まってたのに、
そこに無邪気にそういう話を持ってくるのはAFC内の情報取れるコネクションが無いのか、
それとも、知ったうえで日本を板挟みにするつもりで持ち掛けたのかw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:07:39.20ID:6NxNcGJE0
国立競技場のザハとか言うやつのもそうだけど
日本から一方的に契約解除とかが最近多すぎてやばいんじゃないのかね
選んだ奴は全く責任取らないで向こうの責任みたいにしてるし
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:07:42.75ID:td3C0UcX0
>>234
そう
しかも親善試合終わった後に西野は「問題ない。このままで行く」と言った。
本来ならそこでちょっと待てと言えるはず
ハリルが帰った後に除け者にして最後通告をしに行った
田嶋は地獄に落ちると思う
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:08:05.73ID:k/00qS5/0
おおおおおお!!!
よっしゃあああああ!!!
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:08:18.00ID:aAKC/IA80
好きなだけ喚かせておけば
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:08:28.63ID:YhJxrl/l0
スポンサー様が怒り心頭に発する解任劇なんだろうな
いい加減不買運動でもすりゃいいのに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:08:34.60ID:z0tTd0pY0
自分が晒し者になっていることにも気が付かないのがハリル
そんな奴にW杯本番向けの作戦などあるわけもなく、
長谷部らがハリルを見限ってクーデターを起こしたのは正解

長谷部がフランクフルトで出世していく姿を
リールから眺めて泣いているといいさ、ハリルはねw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:08:54.87ID:9suLfIYA0
―直接ハリルホジッチ監督に解任を伝えた際の反応は。

田嶋
「4月7日、フランス時間の18時にパリのホテルで直接会った。
実際に法務関係の方とちゃんと話した上でフランスに向かったわけだが、
『紙一枚でも構わないんだ』と言われたが、彼が本当に必死に日本代表を強くしようとし、
そしてW杯出場権を獲得したという実績を考慮して、私は礼を尽くして直接言うことを選んだ。」
直接言ったときの状況は、やはりビックリしているのが私の印象。
まさか、このことを言われるとはと、多少動揺したし、怒りもあった。
それは事実。『どうして何だ』と理由を含めて聞かれたのも事実。
ただ、あれがあった、これがあった、何があったと羅列するつもりはなかった。
「実際には総合的ないくつかのことがあるのが事実で、
辞めていただく方に、その人を傷つけるというより、私たちはそこでしっかりと
線を引いたことを伝えるのが大事だと思い、今のようなことを伝えた。
彼としては『満足ではない。何でこの時期に』と話していたが、


>『紙一枚でも構わないんだ』と言われたが、
>私は礼を尽くして直接言うことを選んだ。

>ただ、あれがあった、これがあった、何があったと羅列するつもりはなかった。

>辞めていただく方に、その人を傷つけるというより、私たちはそこでしっかりと
線を引いたことを伝えるのが大事だと思い


どこまでも身勝手で自己保身のくせに上から目線な田嶋  

紙一枚でよかったのにパリまで解任告げにいってやったとか
傷つけないために理由を説明しなかったとか
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:04.49ID:FEJDfcIc0
>120
ジーコも、某広告代理店に噛み付いたからね。ドイツ大会の最終戦後の会見で。あれで、JFAがらみの仕事無くなったのでは?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:08.20ID:b47F/ffd0
>>157
ハリル支持
田嶋追放
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:13.48ID:23Y8qv/w0
>>157
これよこれ
これもし嘘だったら大事件だ
相撲やレスリングなど霞むくらいの取り上げされるよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:16.46ID:eV/LzOy3O
>>243
国際問題レベルになると政治家が介入して来るしプロレスみたいなつばぜり合いにならないだろうが
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:19.75ID:aQwvew5t0
ハリルは歯に衣着せぬ物言いで攻撃的だから、こういうゴタゴタになるのわかりきってるでしょ
ワールドカップまで響く可能性あるよこれ
そういうリスク含めて勝つ可能性が1%でも上がるってほんとに思ったのかね協会は
何してんのって感じだ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:09:21.77ID:Vxrwww2R0
一部選手からの要求とスポンサーからの圧力がないと解任はないよ
本田香川岡崎が呼ばれて本番で見返すようなプレーしてくれれば何の問題もないけど
スポンサーからの圧力は厄介だなこの先もつき纏う問題
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:04.89ID:BbFS2S2I0
ハリルとしては昨年11月のブラジル戦をリールの会場で出来るように根回しした事で
代表の活動に主導権を持って関われていると思い込んでたんだろうな
俯瞰で見ればとても看過出来るような内容じゃないのを棚に上げてさ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:11.89ID:PeNevtAN0
協会「本田呼ばないなら解雇だ」
ハリル「それだけは勘弁してください」
協会「じゃあ本田を呼んでスタメンで使えば解雇は絶対しないから」
ハリル「はい、わかりました」
記者「解雇だってよ」
ハリル「嘘、でっち上げだ」

つづく
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:25.14ID:ZquT58ch0
>>280
ハリルが馬鹿なんだよw
5流リーグの森岡10番なんてやるから
これは常識、TPOの問題
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:29.86ID:HvXFP4890
サッカー信者の多い芸スポにはキツイ現実だけど
もう日本サッカーはオワコンなんだよね
あれだけ強大な力を持ってる電通ですら未だに日本サッカー人気全盛期の本田香川をゴリ押してくる
つまりどういうことかと言えば電通の権力を以てしてもサッカーはオワコンから救えないということ
一応次の弾として久保少年を用意してるけどまだまだ時間かかるしな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:35.84ID:24x4k6TM0
メンバー選考や起用法、志向してたはずのサッカーを形にできてない
ところに持ってきて選手からの不満続出って普通に解任の理由として十分だけど
本戦間近の代表だと難しいとこだな
協会の説明もコミュニケーションガ―の一点張りで不十分だったと思う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:36.70ID:mdO3y5+t0
首だから取材するなや糞メディア!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:10:55.97ID:wAkyNCyh0
ここまで来たらハリルと心中すればよかったのに
監督変えて全敗だったらどうしようもないぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:15.29ID:XPgmdWnQ0
土壇場でのクビはカズみたいに亡者化する
田島は過去に学んでいないね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:15.64ID:9M/4V9w00
>>254
こうなったらしょうがない
ハリルがどうして駄目なのか、事細かく説明されてとことん傷つけられる事になる

ハリルとしては自分のやりたいサッカーを体現できない選手が悪いとなるだろうが
色んな証言を元に、そもそも指示が悪いでケリつけられるよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:21.94ID:oyGSRwwx0
>>264
よくこんなお人形遊び出来るな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:11:50.89ID:BQxdwUpM0
スポーツ裁判所行き確実
0276チョモランマ ◆ihElqIETAs
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:31.82ID:B8Ol/62D0
>>1
この発言を見るだけで地雷監督だろ
普通なら結果も結果だし解任されても仕方ないと自省するはず
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:34.96ID:k/00qS5/0
徹底的にやれ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:36.09ID:0yFIdFJA0
サポーター納得させられないハリルが悪い
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:42.84ID:+LbCcM0KO
とりあえず全部暴露しちゃって欲しいね、スポンサーの圧力関係は特に
出したくもない選手(名指し)を出さざるを得なかったみたいにハッキリ全て暴露してくれよな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:12:57.69ID:CH6g6SDm0
>>254
会見で経緯を説明するのもしどろもどろ
しかもコッチにもハリルにも説明になってない
酷すぎ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:02.53ID:ZSmjhLceO
結果ってW杯でだすもんだろ予選一位通過してさぁこれからの時に解任しといて結果でてないてw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:07.32ID:LiCkTHbP0
>>270
仮に合意してなくてスポーツ仲裁裁判所か東京地裁に訴えたところで
仮処分が出るのはW杯終了後。所詮は金で解決になるだけ。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:08.57ID:0VLgfYQv0
はっきり理由を説明してやればいい
人気もなく形もないと
しかも弱いと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:08.93ID:h0aVwLtFO
>>90
なら日本はヤバい国。
もう日本代表、いやスポーツすら応援しない。

東京オリンピックなんか見ない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:16.87ID:z0tTd0pY0
ハリルなんてのは
国際的には四大リーグで指揮も取れなかった上に
10年前には辺境リーグの指揮官まで落ちぶれていた男という評価

エスカルゴ国が多少騒いでも国際的には無価値なニュースだよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:20.21ID:0blc2BWN0
広告代理店がらみの解任じゃないのか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:23.96ID:BbF2tuJC0
>>88
違約金があるからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:33.83ID:HF5GACvi0
もうワールドカップ行くの止めろよ、ギリギリになってごちゃごちゃうるせえよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:43.38ID:FrKKXhzz0
>>9
すいません いりません
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:43.84ID:ZquT58ch0
スポンサーの身になって考えろ
久保、森岡、原口、浅野なんて、トップリーグから声すらかからない雑魚4流リーグの選手
こいつらを前に出してユニやシューズが売れますか?
何でプレミア、ブンデス、リーガ、セリエから声かからないの?レギュラーで出られないの?
という素朴な疑問が出て当然
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:48.08ID:PkfbUxs10
>>273
色んな証言って誰の証言だよ
自分たちの実力がないことを認めようとしないナルシストジャパンの証言か?
中には川島のように実力のなさを悔いているまともな奴もいるが
大半はただのポンコツナルシストだろ
ポンコツナルシストたちの戯れ言を証言と呼ぶなら好きにすればいいんじゃないか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:13:59.69ID:BbFS2S2I0
>>270
契約事項は協会の専権事項だから合意なんて必要ないんじゃないの?
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:06.00ID:9suLfIYA0
前任者がやらかしてクビになった後を引き受けてくれて、W杯出場決めたのに
こんな直前に解任なんて仕方ないわけないだろ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:20.36ID:fWG8OkQt0
まだこんな悪態つくんだからクビにして良かったよ
オーストラリア戦後の会見時もこれ同様酷かったし、やはり性格的に非常に問題がある人物なんだろな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:21.31ID:p8nKuBrN0
>>272
35歳女と婚約破棄したとき思い出したわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:28.37ID:RZXfZqnQ0
>>4
ヘビーリスナー乙
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:43.60ID:0yFIdFJA0
暴露したら次の就職先ないんちゃう、どこのチームでもスポンサー問題あるんだから
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/11(水) 06:14:51.74ID:z0tTd0pY0
>>292
長谷部はフランクフルトの幹部候補生

長谷部>>>>>>ハリルな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況