X



【野球】プロ野球開幕!阪神福留V弾で関西視聴率20・8%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/04/02(月) 16:14:03.15ID:CAP_USER9
<巨人1−5阪神>◇3月30日◇東京ドーム

 巨人高橋由伸監督(42)が、開幕戦で就任3年目で初の黒星スタートとなった。日本テレビ系で放送された30日の巨人−阪神戦の平均視聴率の関東地区は、放送開始から70分間で9・8%、以降番組の終了までが9・2%、関西地区が同14・6%、以降番組の終了までが20・8%だったことが2日、ビデオリサーチの調べでわかった。

 試合は開幕投手を2年ぶり務めた巨人のエース菅野が猛虎打線につかまり7回5失点。阪神打線は2回に福留が先制ソロ本塁打を放つと、高山も適時内野安打で加点。
3回には大山の2ランが飛び出すなど、効率的に得点を刻んだ。阪神先発のメッセンジャーが、7回を投げ陽岱鋼に適時打を許した1失点のみで勝利し最高のスタートを切った。


https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201803310000414_m.html?mode=all
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 16:27:28.44ID:o5N5m6sv0
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zggi.slumbo.com/20180402_1.jpg
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 16:27:52.50ID:ErSkG6CQ0
我々大和の人間からすれば
トンキンは穢土の沼地に住むリザードマンだからね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 16:43:02.58ID:zPwoz2wn0
サカ豚沈黙w
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 16:48:11.73ID:d/+QNNme0
>>7
北海道と福岡も野球大人気だぞ。名古屋もグランパスなんか無視でドラゴンズだし。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 16:51:33.01ID:B13NqY9U0
>>1
サカ豚「捏造ニダ!おかしいニダ!びっせるもせれっそもがんばもさんがも足しても5%にもならないんだからウソニダ!」
wwwwww
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:05:39.62ID:i4jNyGw30
江本孟紀、田尾安志、金村義明、岩本勉は
阪神が2018セリーグ優勝だと予想してるね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:07:51.09ID:On8Cmt27O
関東だけが異常
まあ昔は巨人一強だったのが今は人気が分散しているのもあるが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:10:30.07ID:StXFI3220
広島、博多、仙台、札幌の野球人気はどうなんだ
名古屋はかなり落ちたとは聞いてるけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:15:19.92ID:Ex7xaZaP0
夏の夜とプロ野球中継。 風流ですよね。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:18:29.01ID:QRhaAwQb0
>>17
分散なんかしてねえよ
キー局じゃ巨人しか中継されてねえじゃん
ヤクルトなんて全く中継ないし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:20:43.00ID:45fUGEu+0
プロ野球開幕戦

★巨人vs阪神 【地上波】日本テレビ系全国ネット(北海道、宮城、愛知、広島、福岡除く)  
【BSCS】G+ 【配信】ジャイアンツlive スカパーオンデマンド【ラジオ】各局

★広島vs中日 【地上波】広島テレビ 中京テレビ
【BSCS】Jスポーツ【配信】DAZN スカパーオンデマンド【ラジオ】RCC CBC SF

★DeNAvsヤクルト 【地上波】TVK
【BSCS】BS-TBS 【配信】DAZN AbemaTV ニコニコ生放送 スカパーオンデマンド【ラジオ】無し

★日本ハムvs西武 【地上波】札幌テレビ
【BSCS】BS朝日 GAORA【配信】DAZN パ・リーグTV 楽天TV スカパーオンデマンド【ラジオ】STV HBC 文化放送

★ロッテvs楽天 【地上波】千葉テレビ ミヤギテレビ
【BSCS】BS12【配信】DAZN パ・リーグTV 楽天TV スカパーオンデマンド【ラジオ】TBC

★ソフトバンクvsオリックス 【地上波】TNC MXTV
【BSCS】FOXスポーツ【配信】DAZN パ・リーグTV 楽天TV スカパーオンデマンド【ラジオ】RKB KBC
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:22:15.25ID:SPcI+nEw0
>>17
じゃ青森は?新潟は?愛媛は?鹿児島は?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:23:11.93ID:SnPSiWvv0
>>23
たしか巨人阪神福岡でもやってたぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:26:13.29ID:StXFI3220
>>21
巨人戦以外のヤクルトの試合が地上波中継されたのは2007年6月のロッテ戦が最後
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:58.14ID:kLUEmVrI0
>>23
巨人と広島主催はスカパーオンデマンドで見られない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:53:26.44ID:On8Cmt27O
>>24
その土地の視聴率が出ないと分からないねえ
まあ野球チームの無い土地でも巨人戦以外の情報を得る手段は格段に増えたけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 17:55:23.45ID:On8Cmt27O
>>21
日曜日にTBSで横浜vsヤクルトが中継されてたけど?
TBSが巨人戦でもポストシーズンでもない横浜戦放送って異例じゃない?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:37:29.98ID:X/KOZvWX0
>>34
土日のデーゲームならそうでもない

BS-TBSはなんだかんだで年30試合以上横浜戦放送してる気がするし
ラジオは撤退したけどまだTBSは野球そのものを捨てるつもりはない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:43:30.29ID:0Mhwg7XV0
巨人広島戦でも阪神戦でもそうだけど相手地域はすげー視聴率なのに東京は一桁とかほんとに温度差が凄い
伝統の一戦なんてもう死語で若い連中知らないだろ。。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:45:23.91ID:0Mhwg7XV0
>>17
残念ながら分散してないよ
単純にテレビで応援するライト層がいなくなっただけ
その分動員は好調らしいからいいんじゃないの?知らないけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:46:49.60ID:1/Isy6C50
関西の視聴率て関東の1/4くらいのもんじゃなかった?w
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:51:44.58ID:48BQ+1UP0
在阪各局は阪神で煽りまくりやからなあ
他のスポーツは存在してない事になってる
くっさいくっさい在阪の番組
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 18:55:41.51ID:fZ18fnkP0
>>17
今回東海の中京テレビ(日テレ系)が広島中日を放送したのはビックリした。
巨人人気は東海では下がってるよ。
0043(笑
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:31.31ID:2ZfDeMec0
朝から夜まで煽って(笑)

野球開幕黙っていたら、4%下がるのでは。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:06:18.92ID:lr7BjK6a0
ひっくwwwww
開幕戦でこれか
ニュースで煽りまくてったよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:09:46.05ID:uEMNH0OB0
東京に住んでる人の多くは地元に球団がない人達だからな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:17:38.89ID:7sQD0k/e0
>>46
CBC頑張ってるけど中日ダメだよね。
落合が監督辞めて弱くなってから会社の人も中日の話題が出でこなくなったもん。
広島や阪神が地元の野球ファンで盛り上がってるのは羨ましい。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:23:06.95ID:ogvjJOM+0
462 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/02(月) 12:23:14.11
> 同31日の第2戦が5・5%、第3戦が7・6%だった。

デーゲームにしては高いってことでよろしいのかな

468 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/04/02(月) 12:25:57.07
2戦目は過去最低

巨人開幕3連戦 視聴率(カッコ内はデーゲーム)
       . 巨人    
      金  土  日  
2010年 11.3 *7.9 (*5.4)  
2011年 11.8 10.1       
2012年 11.8 (*6.8).(*6.3)  
2013年 13.0 12.6 .(*7.9)  
2014年 10.0 (*6.2).(*8.1)  
2015年 10.2 (*5.9).(*6.3)   
2016年 10.4 (*6.3).(*5.7)
2017年 10.7 (*8.2).(*6.8)
2018年 *9.2 (*5.5).(*7.6)

474 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/02(月) 12:30:24.38
1、2戦目共に過去最低を記録したか

484 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/04/02(月) 12:39:56.37
何気に洗脳報道してる関西での阪神完勝でこの視聴率のほうがやばくないか

485 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/04/02(月) 12:40:06.96
2戦目はvs阪神、勝ちゲームでこの数字か
今年中に最低視聴率更新あるかもな 2%とか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:14.62ID:28Fj+h3K0
さか豚は金を払ってだぞーん(笑)
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:33:48.22ID:On8Cmt27O
>>46
まあ阪神も和田時代は人気低迷していたが金本になってから動員、視聴率ともに回復しているからな
監督次第で復活するんじゃないかな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:35:02.53ID:eWXn8U/C0
★緊急速報★

プロ野球の開幕戦視聴率は たった9.2%

【プロ野球/日テレ/衝撃】巨人開幕戦の視聴率は第1部9.8%(17:50〜)、第2部9.2%(19:00〜)で開幕戦G帯の最低更新&開幕戦G帯1桁は史上初★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522642369/
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:37:24.62ID:m1uCYhca0
>>46
名古屋ってのはそういうう土地柄
中日が弱いと誰も話題にしないしナゴヤドームはガラガラのくせに
中日が優勝しそうになると途端に生粋のドラゴンズファンを名乗り出す
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:43:53.39ID:lI2Oyvtw0
サッカーロシアW杯最終予戦・日本×オーストラリア(出場決定試合)が
関西地区視聴率20.5%だから、その注目度の高さが分かる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 19:59:15.42ID:JwD83BOQ0
わろてんかは関西のほうが視聴率が低かったのに、さすがは阪神だな
本物と偽物の差なのだろうな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:00:16.47ID:mphy48ie0
阪神ファンは熱いからなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:10:37.72ID:IOtvFQWy0
韓西は相変わらす時代遅れ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:10:57.54ID:i4qNaUP50
野球の何が嫌ってマスゴミだけにと止まらずネットでこうして
必死に人気あるアピールしようとするチョンが湧くとこ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:14:50.20ID:0Mhwg7XV0
>>45
その言い訳も通用しないよ
東京生まれ東京育ちは7割残りの3割が地方出身者って統計でてます
7割の大半がそっぽ向いてるわけ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:19:01.79ID:0Mhwg7XV0
アウェイ動員や相手として楽しみなのは今や阪神や広島だよね?
野球はもう完全に中心が移ってるのに肝心の球界の連中やメディアがおっさんだらけで時代の変化についていってない
それを理解しないナベツネとかいう老人の終焉が巨人の真の終焉
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:24:28.96ID:eJk0V6Kx0
阪神は凄まじいな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:32:14.45ID:Zh5LHgMO0
>>28
平均20にならないから分割して誤魔化す

しかもM3の老人しか見ていない(笑)
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:32:25.07ID:6FIf8qop0
>>57
んじゃサッカーもスレ立て依頼とかすればいいじゃない
でサッカーは何パーセントだったの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:33:22.11ID:Zh5LHgMO0
>>56
朝鮮人はやきうんこりあ(笑)好きだからね(笑)
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:48:49.88ID:UllSjl0O0
>>17
今は野球ファンの中でも20%らしいな巨人贔屓
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:52:11.27ID:XdSPp5f60
日テレ野球 9.4% 一桁w

巨人負けて、やきゅう死亡www
阪神が空気読めなかった結果だな ざまあwww

※ 日テレ野球 過去最低記録
巨人×広島 5.1%  巨人負け  ← 田舎チームの「不人気広島」はさすがだな

※ TBS野球 過去最低記録
広島×巨人 3.6% 巨人負け  ← メディアにも、野球ファンにも相手にされない田舎広島

4/14 日テレ野球  巨人×不人気広島に期待しましょうwww
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 20:53:45.89ID:XdSPp5f60
日テレ野球 9.4% 一桁w

巨人負けて、やきゅう死亡www
阪神が空気読めなかった結果だな ざまあwww

※ 日テレ野球 過去最低記録
巨人×広島 5.1%  巨人負け  ← 田舎チームの「不人気広島」はさすがだな

※ TBS野球 過去最低記録
広島×巨人 3.6% 巨人負け  ← メディアにも、野球ファンにも相手にされない田舎広島

4/14 日テレ野球  巨人×不人気広島に期待しましょうwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:25.21ID:8TisdOvE0
>>28
19時が飛び乗り点だからなのでは?
クロスネット局とかだと曜日や時間帯でネットする系列が分かれている事が多いし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:37:26.80ID:jDEhuwOs0
野球人気低迷はウソです
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:55.00ID:lI2Oyvtw0
>>70
関東は民度が低いから
異様に視聴率が低い
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 22:01:00.72ID:EdWoOhie0
名古屋は稲村亜美がヒロインみたいだった。
名古屋駅や名古屋の地下鉄の広告を陣取って、稲村亜美が朝の情報番組のスペシャルゲストだったり、
名古屋企業の入社式に現れて大絶賛。名古屋のスポーツはドラゴンズばかりだし名古屋は野球の国だと思った。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:04:24.48ID:yQgX/XAs0
>>50
3戦目は前より下がってるね

関西視聴率 第1戦18:00〜第2,3戦14:00〜
2014年開幕 対巨人(東京D) 第1戦13・1%、第2戦*9・5%、第3戦12・0%
2018年開幕 対巨人(東京D) 第1戦14・6%20・8%分割、第2戦12・5%、第3戦10・1%
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:33:23.13ID:r7XfMUmS0
>>78
前日2戦目の藤浪がダメダメ&中継ぎ炎上で逆転負けしたら
3戦目観るのをためらう奴もいるだろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:23.94ID:8RrNjnGH0
このご時世20%取れるのはすごいな
なんだかんだ言って日本じゃNo1スポーツなのか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:54.39ID:ukRhtNSv0
>>77
なんで関係無いのに荒れるのか意味が分からん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:41.25ID:r7XfMUmS0
>>78
ちなみに、14年2戦目の視聴率が下がってるのは
1戦目に登板した能見さんが10失点の大炎上でボロ負けしたから
3戦目の視聴率がまた上がってるのは2戦目勝ったから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:02:59.12ID:Zd/ACO7T0
大阪都構想は、全国民に関わる重大な危機 在日帰化人勢力による陰謀か

大阪維新と公明党が進めている大阪都構想の後にあるのは、天皇制の廃止※。
大阪にもう一つの政府を作って、中央政府以上の権限を持たせて国家転覆を図り、
朝鮮人都合の国に作り替える、いわば革命/クーデターです。↓ ↓ ↓

維新・橋下氏「大阪政府を」=反対派は合同演説会−都構想住民投票
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201504/2015042700873&;g=pol
【クーデター】大阪維新「改憲で、大阪政府に中央政府より強い権限を持たせます。」【大阪独立】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1453644942/ (元ソースはNHK-WEB)

>具体的には、地方公共団体を中央政府と対等な地方政府と位置づけ、地方がつくる条例には、
国の省令や政令よりも優位性を持たせるとしています。
注)元民主党(現民進、立憲、希望の党)のHPの改憲案にも、同様の記述があった。

知恵蔵2015の解説 :政府とは、立法、司法、行政の三権能を持った統治組織

ただし、これには憲法の改正が必要。改憲に維新や野党・公明党を関わらせてはいけない。

※大阪維新は以前、大統領制(=天皇制の廃止)の導入を主張。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を企んでいるか想像しやすいと思います。

(動画)自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、日本の国柄(伝統文化)を破壊するため。」
橋下「(都構想で)新しい大阪政府を作る!」 (何回も繰り返している)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
一自治体が、統治機構の改革とか大阪政府とか、軽々しく使ってるのが不気味。
革命レベルのことを想像させる。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

そして大事なのは、その大阪維新の議員を当選させているのも、都構想に賛成票を投じているのも
創価学会の強大な組織票だということ。投票率が低くなれば、出来レースで都構想が実現します。
彼ら在日帰化人勢力は、それを分かっているから、否決されても、実現するまで、しつこく住民投票を繰り返すのです。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:03:32.27ID:tHoDydTo0
20超え凄いな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:04:51.05ID:Zd/ACO7T0
維新の党も、北朝鮮のスパイ政党?

北朝鮮の国会に出向き、金正恩とミサイル開発を賞賛している元国会議員がいるのに、
テレビは伝えない。

平壌に行って「金正恩委員長万歳!」「核武装に敬意を表します」と叫んだ元社民党議員
・日森文尋と元民主党議員・平岡秀夫
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52781

さらに日本政府の反対を押し切って、アントニオ猪木議員ら、維新の党等から、現職の国会議員が6名、
武貞秀士(テレビ局に引っ張りだこの北朝鮮専門家)などが訪朝しているのに、
日本のメディアは猪木以外のメンバーを隠し、逆に北朝鮮のメディアだけが報じているという有様。

北朝鮮の新聞(朝鮮新報)
アントニオ猪木氏ら国会議員6人が訪朝
http://chosonsinbo.com/jp/2014/07/0714sm/
【平壌発=金淑美】元プロレスラーで、参議院議員のアントニオ猪木氏(日本維新の会)を団長とする
代表団が10〜14日、訪朝した。
代表団には、猪木議員以外に維新の会の松浪健太、石関貴史、阪口直人の各衆院議員と清水貴之参院議員、
みんなの党の山田太郎参院議員が参加した。代表団は、平壌市内の各施設や開城などを訪問したほか、
朝・日友好親善協会顧問である朝鮮労働党の姜錫柱書記と会談を行った。

アントニオ猪木議員「アメリカや国際社会が圧力をかけ続ける限り、(北朝鮮の)核開発はよりレベルの高いものになっていく」
http://asa○hi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505135069/
北朝鮮のミサイルと拉致を擁護するホリエモン
https://www.youtube.com/watch?v=D5v7HHeIpY8
※日本維新の会を興した橋下元大阪府知事は、大統領制の導入(=天皇制の廃止)を主張していた。
自民党・西田昌司
「橋下さん(日本維新の会)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:49:35.63ID:ImOcLgfU0
>>86
しかも大阪桐蔭だったなあ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:55:20.89ID:nN9AMuuM0
東京首都圏では9.2%でした

野球終わったな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:55:42.93ID:aAge7FZ90
サッカー圧勝じゃん
焼き豚ざまあ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:57:20.89ID:ImOcLgfU0
>>88
その後のるろうに剣心よりはるかに獲れてるけどな。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 00:57:27.18ID:BDGs4g/r0
阪珍は今騒いどかないと盛り上がれないからなw
GWまで持つかどうか。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:01:04.90ID:Jv6zzioY0
>>91
蔑称使うキチガイはさすがに頭悪いな
去年は2位だが。
いつまでGWガーとかいってんだよ馬鹿が
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:18:17.41ID:m7S8W4Gh0
>>89
サッカー圧勝???

関西の開幕戦視聴率は、日本代表のW杯出場決定試合より
視聴率取ったんだけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:25:59.19ID:S+9UksNH0
サカ豚のまけ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:28:23.90ID:nN9AMuuM0
関西は関東の40%くらいですね

視聴者の数はずいぶん違いますよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 01:39:34.53ID:lsCeNuFKO
関西で阪神戦見ている人間だけで関東でJリーグ見ている人間の2倍はいるなw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 14:12:19.23ID:NYsyw25R0
去年、地上波テレビで関東のプロ野球ペナントレースナイター中継は年間
たった13試合しかなかった

しかもそのうち4試合がNHK (広島vsDeNAの優勝がかかった緊急中継含む)
民放のナイター中継なんて、女子サッカー中継より数が少ないくらいだ

子供にとっていまや野球はフリークライミングよりなじみがない珍種目
スマホいじってる子供は、年寄りが野球をゴリ押しするスポーツ新聞も
スポーツニュースも見てやしないからね

しかも視聴率は卓球や男子バレー以下
焼き豚は「や、野球は140試合の1試合!卓球やバレーは世界大会!」などと
言うけど、野球がノーTVで何百試合やっていようが、地上波中継は卓球以下の
数回しか放送されてないんだよ

バカ焼き豚はいまだに野球が140試合も地上波中継されていると信じているのか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 14:18:27.01ID:NYsyw25R0
焼き豚は一・二試合いい数字が出たのを振りかざし
「か、関東以外では野球は大人気!」
と現実逃避するが、もう今では関西でも名古屋でも福岡でも野球の数字は壊滅してる
広島と札幌だけが頼みの綱状態


関西の阪神戦vsサッカー代表戦の推移は劇的だったからな

◆関西地区視聴率  阪神戦vs代表戦

2010/04/07(水)
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表

↓ 3年後

2013/09/06(金)
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2013 阪神×巨人
14.3% 19:00-21:30 YTV キリンチャレンジカップ2013 日本代表×グアテマラ代表

↓ 1年後

2014/09/09(火)
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2014 阪神×巨人
14.5% 19:00-21:19 ABC キリンチャレンジカップ2014 日本代表×ベネズエラ代表


関西で阪神戦がスポーツ番組のトップになったのは、この10年間一度もない
一作年やっと侍ジャパンの韓国戦が関西ローカル一位を取った

◆関西地区 スポーツ 年間最高視聴率

2014年 45.0% NHK サッカー  ブラジルW杯 日本×コートジボワール
2013年 33.1% ABC サッカー  W杯 アジア最終予選 日本×豪州
2012年 28.4% NHK サッカー  ロンドン五輪 女子予選 日本×スウェーデン
2011年 34.2% ABC サッカー  アジア杯 日本×韓国
2010年 54.1% MBS サッカー  南アフリカW杯 日本×パラグアイ
2009年 43.1% MBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ
2008年 27.4% ABC フィギュア (参考 35.9% NHK 北京オリンピック開会式)
2007年 34.8% KTV フィギュア  世界選手権・女子フリー
2006年 48.9% ABC サッカー  ドイツW杯 日本×クロアチア
2005年 43.5% ABC サッカー  W杯アジア最終予選 日本×北朝鮮
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 14:19:07.86ID:NYsyw25R0
野球最後の楽園、広島


◆昨年6月8日分のアクオスデイリーランキング

    野球  シリア戦(ただの練習試合)
関東   ―  1位
関西  圏外  4位
北海道 圏外  2位
宮城   7位  3位
福島   ―  5位
名古   ―  1位
静岡   ―  1位
阪神   ―  2位
岡高   ―  1位
広島   1位  圏外
福岡  10位  4位
https://aquos.jp/intro/chranking_view/index.asp
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 14:21:32.51ID:NYsyw25R0
「巨人がダメなら同じ東京のヤクルトを推してみるか」

という思惑があったのかどうか、なぜか突然強くなったヤクルトが優勝、
ソフトバンクとの日本シリーズは関東でも人気になるのではという
関係者の期待をこめて始まったが…

結果は「ガンバとサンフレッチェのJ視聴率に負ける」という歴史を作ってしまった


■日本シリーズ2015  加重平均 10.3%

*9.3% 10/27(土) 18:30-21:39 TBS プロ野球SMBC日本シリーズ第1戦 ヤクルト×ソフトバンク 
*7.4% 10/27(日) 18:30-21:18 TX* プロ野球SMBC日本シリーズ第2戦 ヤクルト×ソフトバンク 
*9.4% 10/27(火) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第3戦 ヤクルト×ソフトバンク 
12.5% 10/28(水) 18:00-22:39 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第4戦 ヤクルト×ソフトバンク
12.3% 10/29(木) 18:00-22:09 CX* プロ野球SMBC日本シリーズ第5戦 ヤクルト×ソフトバンク


■日本シリーズ2014  加重平均 9.7%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
11.8 *4.8 *1.9 *2.8 *5.5 12.5 *3.1 *4.7 *7.0 14/10/25(土) 18:15-21:54 EX__ 阪神×福岡ソフトバンク・第1戦
10.2 *3.3 *3.8 *2.6 *6.0 *9.9 *1.8 *4.1 *5.8 14/10/26(日) 18:18-21:25 TBS 阪神×福岡ソフトバンク・第2戦・第2部
*8.3 *2.5 *0.6 *2.7 *2.4 *8.3 *2.6 *3.2 *4.3 14/10/28(火) 18:30-21:45 EX__ 福岡ソフトバンク×阪神・第3戦
*8.4 *3.5 *2.7 *2.3 *5.3 *7.4 *2.8 *3.7 *3.7 14/10/29(水) 18:20-22:34 CX* 福岡ソフトバンク×阪神・第4戦
10.3 *3.7 *3.1 *2.8 *4.7 11.0 *3.4 *5.0 *5.3 14/10/30(木) 18:33-22:20 TBS 福岡ソフトバンク×阪神・第5戦


参考

サッカー 東アジア杯2015  (国内組のみ) 平均 12.3%

12.3% 15/08/02(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×北朝鮮
10.7% 15/08/05(水) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×韓国
14.0% 15/08/09(日) CX* EAFF東アジアカップ2015男子 日本×中国

サッカー 2016AFC U-23アジアカップ兼リオ五輪アジア最終予選 (すべて深夜帯) 
  
単純平均  14.1%

13.3%  第1戦 北朝鮮
11.5%  第2戦 タイ
11.2%  第3戦 サウジ
14.3%  準々決勝 イラン
18.6%  準決勝   イラク
15.6%  決 勝   韓国
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/03(火) 14:51:27.40ID:/lG5T52T0
サカ豚イライラ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 12:08:51.32ID:KFFQh7a90
税リーグの関西ダービーは?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 19:07:47.25ID:Uxsiv5DL0
またいつもの朝鮮人の捏造かよ(笑)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 21:11:58.37ID:r1E3vLjL0
>>102
>>98
関西の阪神VSサッカー日本代表戦の直接対決、去年のこの実績を
わざと載せてないインチキだから

14.1% 17/06/07(水) ABC プロ野球交流戦・オリックス×阪神
10.4% 17/06/07(水) YTV サッカー日本代表戦・日本×シリア
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:42.55ID:H6OfrCII0
今日のベイ戦も超満員
最近のプロ野球人気、凄いですね^^
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:54.82ID:iuTGgxdo0
>>19
去年の福岡のホークス開幕戦の視聴率は15.7%
今年はそれより上がるか下がるか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 06:17:34.72ID:VVMp/q9C0
>>107
今年の福岡のホークス開幕戦の視聴率は17.7%だったみたいね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 07:53:55.00ID:NsaaDuon0
2018年プロ野球開幕戦視聴率

札 幌(日ハム×西武):19.5%
関 東(巨人×阪神):9.2%
名古屋(広島×中日):13.7%
関 西(巨人×阪神):20.8%
福 岡(ソフバン×オリ):17.7%

やはり関東だけ異様に低い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/04/05(木) 08:02:29.38ID:s75d8iL70
トンキン視聴率ってもう時代遅れだよ
サッカーが高く野球が低いのはここだけだし
バレーに人気8位なのにありえんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況