X



【テレビ】長寿番組終了ラッシュ 史上最大の“ロス”との向き合い方 「ぷっ」すま、めちゃイケ、ランク王国、ウチくる、おかげ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:51.94ID:CAP_USER9
今月、空前の長寿番組終了ラッシュが始まっている。バラエティー番組を中心に、多くの番組がその歴史に幕を下ろすのだ。毎回は見ていなくても、つねに“そこにある”はずだった番組が終わることは、大きな喪失感を伴う。史上最大のロスとどのように向き合えばいいのか。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

22日、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の最終回が放送され、30年超の歴史に幕を閉じました。24日には22年の歴史を持つ『ランク王国』(TBS系)、25日には19年の歴史を持つ『ウチくる!?』(フジテレビ系)が終了。週をまたいだ30日にも放送20年の『「ぷっ」すま』(テレビ朝日系)、31日にも放送22年の『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)が終了するなど、ついに長寿番組の終了ラッシュがはじまりました。

さらに、長寿番組ではないものの、29日で『おじゃMAP!!』(フジテレビ系)が終了することで、香取慎吾さんの地上波レギュラー番組がゼロに。『あさイチ』(NHK)も今月末で井ノ原快彦さん、有働由美子さん、柳澤秀夫さんの名トリオが番組を卒業します。

◆「とんねるずが見たい」と後継番組へバッシング

これらが矢継ぎ早に訪れることで予想されるのは、猛烈な喪失感。2014年3月31日に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)が終了したときを上回る過去最大の喪失感が迫っているのです。どんな声が飛び交い、どんな心理状況になるのでしょうか?

最も多そうなのは、「とんねるずが見られない……」「香取慎吾が見たい!」というタレントに対する喪失感。『笑っていいとも!』終了後、「タモロス」に陥る人が続出したのと同じ状況が起きるのではないでしょうか。

次に飛び交うのは、後継番組へのバッシング。長年親しんできたものがなくなってしまったことによる、やり場のない寂しさが、新番組に向けられる視線を厳しいものにするのです。「前のほうが全然面白かった」「今すぐ元の番組に戻せ!」「これでテレビを見る機会がまた減る」などの辛らつな言葉が飛び交うでしょう。

終了直後は、ただ感傷的になっているだけであり、改編期で大型特番が多いため気もまぎれますが、4月入って新番組がスタートしたとき、初めて本当の喪失感に気づかされるのです。

では、どのようにロスと向き合えばいいのでしょうか?

そもそもロスは「当たり前」と思っていたもの、無償で得られていたものが、失われたことによる喪失感。心にぽっかり穴が開いたような気分になるものです。

最も手っ取り早いロス軽減方法は、そのぽっかり開いた穴を埋めること。「今、見られるお気に入りの番組をこれまで以上に楽しむ」「新たなお気に入りの番組を探す」ことで、喪失感はそれなりに薄れるでしょう。

あまり意識していないかもしれませんが、すでに多くの視聴者は、連ドラでその方法を使っています。たとえば、『あまちゃん』(NHK)終了後の「あまロス」も、すぐに『べっぴんさん』(NHK)がスタートしたほか、同時期にはじまった多くの民放連ドラを見ることでロスを軽減させました。日本の連ドラは季節ごとに必ず新番組に変わるため、ドラマ好きの人ほどロスへの対処に慣れているのです。

もし新たなお気に入りの番組を探すのなら、似たジャンルや同じタレントの番組ではないものがおすすめ。終了した番組と比べやすいものではなく、毛色の違う番組のほうが直接的なロスを感じにくいのです。たとえばAmazonプライム・ビデオなどの動画配信サービスが手がけるバラエティーは、かつて『とんねるずのみなさんのおかげでした』『めちゃ×2イケてるッ!』が武器にしていた勢いのあるものが多いだけに探してみるのもいいでしょう。

◆残りの長寿番組は日曜に集中している

また、終了した番組と新番組を比較しないことも大切です。長年の歴史や愛着のある番組と、まだ見たことない番組を比べるのはフェアではなく、自ら不満を抱えにいくようなもの。なかでも出演者がガラッと変わる『あさイチ』は、慣れるまで「別の番組」と思ったほうが楽しめるでしょう。

>>2以降に続く

2018.03.25 16:00
NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20180325_661479.html?PAGE=1#container
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:05:30.78ID:11odthav0
>>425
吉本だから終わらないんだろ
終わるのはとんねるずに草gにどうでも良い情報番組
ぷすまだって草gっがジャニ辞めたからの打ち切りだし
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:06:11.53ID:11odthav0
>>473
事務所関係で終わらせたくても終わらせられないんだろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:10:03.24ID:L4c7oUPh0
一回も入ったことないけど、街角に有った定食屋が廃業したら寂しくなる。
そんな感じだろ…

次に開業する店ができたら忘れちゃうけどw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:11:42.57ID:DyEoE/8t0
ワンピース終わると モヤモヤ感がハンパないので 続けて下さいね♪ (´・ω・`)ノ
 
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:21:59.54ID:ShqxDPdm0
モヤモヤといえばモヤさまもそろそろかなぁ〜
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:33:57.93ID:h75/k3390
どれも見てないから、なんとも思わないw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:37:06.93ID:lSOBw1An0
>>1
クイズ番組
外国番組
クイズ番組
池上ニュース
クイズ番組
外国番組
外国番組
池上ニュース

こんなのばっかりでウンザリだよ今のテレビ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:41:10.46ID:5ZDfaClH0
今のテレビは簡単にネット動画が見れる
最近買い換えてからほとんど地上波見なくなった
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:44:46.26ID:9LBco5+Q0
みんなテレビ観てないだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:55:39.54ID:inCrR12D0
ロスも何もこれでテレビ自体がなくなるフラグが立った
未だにテレビ見てるような希少な人間が視聴を習慣にしていたような
いわば時計代わりのような作品を一度にこれだけ終わらせてしまうと
テレビつけてても時間の感覚がわからなくなる
これで今までBGM代わりにテレビつけてた層が離れていく
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:56:26.61ID:EthTzehm0
ランク王国って、DVDのランキングでおっぱいユサユサしまくってたあの番組か!
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 14:59:53.63ID:GJxkl3/Z0
低視聴率の長寿番組を終わらせるのを遅かったのがフジの今の現状に繋がってるよね。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:03:45.50ID:HjvBBqZU0
タモリ倶楽部だけは終わらないで!
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:18:09.74ID:qMQm/fR4O
BS朝日「五木寛之の百寺巡礼」終わって寂しい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:23:45.58ID:Q/TsT9JZ0
ウチくるは地方ロケに行った頃は面白かったな
それが制作費が減ったからか都内で飯食うだけになって
途端に面白くなくなった
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:23:56.50ID:pwddWVwR0
TV観てないからどうでもいいけど、放送室が終わった時は喪失感があった。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:45:50.60ID:6MZrADYK0
テレビはアマゾンあたりと協力して商品説明の番組でもやってればいい
ドラマとかまったく見ないし…
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:50:20.52ID:5HkHKCSK0
おまえらおちょくんなよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:51:57.99ID:w+9BPjb80
騒ぐのなんて終わった瞬間だけだし
長寿であろうが短命であろうがTV番組なんてその程度だし
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 15:58:14.90ID:lLlYcn+e0
アッコにおまかせが何故終わらないのか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:00:06.92ID:1yrWMFhk0
最終回でも2ケタいかないくらいの需要だから終わったんだろ・・・・
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:01:53.41ID:gRa6OdAv0
やっと終わったのかとも思わないほど空気なんだけど。
この波風立たない気持ちどうしてくれるんだ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:04:41.35ID:4oW5YrOY0
太陽にほえろや西部警察で若い刑事が殉職してまた新しい新米が赴任してくる感覚を思い出す
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:05:28.79ID:61i1t1de0
テレビから卒業するチャンスだろ
もう、いい加減に勝手に垂れ流される物を有難る必要はないよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:07:04.08ID:pIVZbxS90
昔見てたけど、今は全部見とらんからええわw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:08:00.82ID:9Zy8eQHc0
>>1
最も多そうなのは、「とんねるずが見られない……」「香取慎吾が見たい!」


多そうなのは???
ナメてんのか
おまえの願望を垂れ流してんじゃねーよ、そんなやついねーよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:08:20.70ID:i7EOCpe90
>>485
BGM代わりならラジオのほうがいいだろ。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:11:15.62ID:Y9CGphr20
>>473
>>475
おすぎとピーコ
「昔はね。クレイジーキャッツでもドリフターズでも萩本欽一でも、
どんなに高い視聴率を取ってテレビの歴史・時代を作った人達でも、
ピークが過ぎて面白くなくなって視聴率が下がってきたら、
有無を言わさず、容赦なく番組を打ち切り!ってしたのよ。
そうやって世代交代して、新しい番組を作ってきたんだから。
でも今はそんな当り前の事すら出来ないのよ!
今じゃ全然面白くないのに、昔の実績だけでいつまでも居座ってる奴らばっかりの
テレビ番組なんて誰が見るのよ!
『最近のテレビはつまらない』って言われるのは当然なの!当り前じゃない!!」

何年も前から指摘されてるんだけどね。
 
 
 
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:12:08.53ID:hrrkBjt00
どこを見ても汚い吉本芸人ばかり(その代表が松本人志とかいうゲロ汚物野郎)

もはや見たいテレビ番組が1個も無くなった
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:14:28.04ID:/CnmYMPP0
そもそも、チャンネル8は使わないし
どんな番組構成だろうと、気にもしないから
どうでもよくね?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:17:07.23ID:6/lo11140
地上波のバラエティ見るより
DAZNのスポーツのライブ配信や
ニコ生アベマでやってる棋戦のライブ中継みてたほうが面白い
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:17:28.95ID:R9wtdYIc0
良いことじゃん。テレビ以外のものに目を向ける良い機会だよ。
20年くらい昔のテレビ全盛期、知識人文化人はしたり顔で
一億総白痴化時代とか言って社会批判してた訳だから。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 16:32:31.97ID:UDymWhI80
ガキの使いはゴールデンに進出しなかったのと
年末の笑ってはいけないのおかげで当分続きそうだな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:09:58.73ID:STp7NRSU0
ランク王国はたまにニコ実で点数付けに行くのが楽しかった終わって残念
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:12:26.34ID:aQFuWNDp0
昨日、おしゃれカンケイでマツコのスペシャルだったんだけど
あんなのよく観てるやついるよな
内容も何もない本当に無駄な時間だったわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:31:11.17ID:FOfBys+h0
ランク王国は適当に見るには良かったんだけどな。
色が無いって言うかどうでも良さが良かったのに。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:37:29.28ID:f4TTUvHu0
ぷっすまで2週に渡って過去振り返り企画だったけど免許とビビリ王は今見ても面白かったわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:44:49.54ID:eQqBqHwo0
メインキャストが生きてるうちは本当のロスじゃねーよ
徹子の部屋がある日突然終わるときが本当のロス
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:46:52.24ID:8bjJefeB0
フジは坂上テレビに改称しろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 17:50:10.14ID:oTAPzrIj0
バラエティ番組ってつまんなくなって終わるからロスなんてものは基本存在せんだろ
気に入ってたドラマですらたまにしかロスなんて感情にはならん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 18:05:32.76ID:+MhMyxhA0
ここ最近はテレ東ばかり見てる
他のキー局は軒並みつまらなくなった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 18:58:07.49ID:zijk89Rl0
今までBGM代わりに地上波映していたけど
REGZA買ってタイムシフトあるからいつでも見られると思い
タイムリーに見なかったら習慣が無くなった
わざわざ見る価値ある番組はカープの試合とブラタモリ以外一つもなかった
ニュースも天気予報もネットで確認してたらテレビ必要無くなった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 18:59:19.14ID:8cIAee5R0
日テレから大好きの
フォーマットをオリジナル・メンバーで
ライセンスすればいいのに
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:03:03.41ID:jX1yJciH0
>>1が本気なのか冗談で書いてるのか分からない。
皮肉まじりなら理解できるけど、今のテレビをマジで見てる人なんていないよね。
ましてや、くだらないバラエティばかりだし。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:04:28.53ID:/KABJYKO0
ダイスキってギルガメのカモフラージュ番組ってだけじゃ無かったの?
内容で高視聴率取ってたのか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:06:17.77ID:UNuzBsME0
上岡龍太郎「テレビ?あんなもん観んでええで」
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:07:41.80ID:jX1yJciH0
徹子の部屋が終わる時がテレビの終焉の日のような気がする。
今では貴重な資料番組になってるからね。
誰かが亡くなると昔の映像が使われるし。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:08:53.57ID:hrxmbkW10
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:09:07.05ID:hrxmbkW10
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:12:23.24ID:xuDtR+hK0
まぁ、視聴率が低迷してるから打ち切られるんだから健全なもんだろ
生ダラなんて視聴率が取れてるのに金がかかりすぎといって打ち切られたんだから
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:12:55.22ID:i7EOCpe90
>>526
BGM代わりならラジオ聴けや。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:16:35.00ID:pwddWVwR0
昭和のような内容放送見れなくなったしなんでもかんでも規制だのなんだのでつまらなくなった
美女だらけの水泳大会でおっpいポロリとか出来へんやろうが
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:20:56.88ID:ZeX7dSKC0
長寿だろうと何だろうと
需要がなければ終了する
無駄な経費はかけたくないだろうしさ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:38:51.63ID:Qbafv8oI0
そんなにロスの人いるかな
周りにそんなこと言ってる人いない
まあ、平均年齢高い職場だけど
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 19:48:16.52ID:/rz5RkeO0
>>529
ダイスキはもう20年、いや30年前か。散歩が多くて、くだらない内容でそれなりに人気あったと思うぞ。飯島直子が認知度あげた番組。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 20:52:44.98ID:f01JpHKY0
マジか!
ランク王国ってまだやってたのかよ!
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:00:04.01ID:SK1xh0bW0
>>51
クイズダービー、100人に聞きました、how much、連想ゲーム

復活して欲しい
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:03:57.17ID:G9/kOIHG0
まだ残ってる長寿番組って何がある?

徹子の部屋
サザエさん
ドラえもん
アンパンマン
QP3分クッキング

他は?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:07:14.38ID:G9/kOIHG0
アッコにおまかせもだな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:07:56.55ID:A5Y1INVH0
30年クラスならわりとあるだろ

サンデーモーニング
アッコにおまかせ
噂の東京マガジン
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:10:47.61ID:G9/kOIHG0
すまん。
2に書いてたわ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:13:56.49ID:GAz39JFe0
タモリ倶楽部くらいだな ロスになるのは
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:16:35.32ID:Zz3IK0ej0
>>544
全部TBSでそのラインナップを見ると、どんな放送局か丸わかりだねw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:16:57.30ID:t9MCMZgj0
どれもこれも見てないから影響ないな
最後に見たのいつかも分からない
テレ東とBSCS、YouTubeあれば十分
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:16:58.84ID:LsCc8D+y0
ランク王国は何で見なくなったんだったかな
コミックランキングが無くなったからだったか
CDTVを見なくなったからだったか
中坊の土曜夜の楽しみだったな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:18:22.00ID:6AJUcL9J0
ランク王国は本当にあっさりしてたな 通常通りやって最後に
ランク王国はテレビから卒業します またどこかでお会いしましょう check it out まったね〜
20年も続いたのにこれだけ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:18:36.29ID:y6HpL/JX0
>>473
番組の制作能力の低下で新たな物を産み出す事が難しくなっているんだろうな。
今はフジが叩かれまくっているけど他の局も早かれ遅かれ同じような状況がくる。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:26:52.63ID:w8KKbtcg0
>>541
クイズダービーは司会者死亡、最後徳光やってたっけ?
100人に聞きましたは意見が反日に捻じ曲がりまくるからやめてあげて
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:27:47.85ID:2YTjKzJV0
〜ロスとかいうやつきもすぎる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 21:38:20.11ID:3otsNSONO
最近はゴールデンにキー局の番組を見ずにローカル局のドラマの再放送ばかり見てるわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:42:26.62ID:i7EOCpe90
俺なんか森口博子が出る番組しか見ないぞ。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:48:52.25ID:S994GUtd0
テレビなんて観てねーわってやつ、普段何してんの?w

暇すぎるやろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:52:37.26ID:43N72v0zO
そして、黒柳徹子がテレビから消え、堺正章、ビートたけし、タモリ、志村けん、笑福亭鶴瓶、明石家さんま、所ジョージ、と見れなくなってくんだろうなぁ…
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/26(月) 23:59:14.20ID:i7EOCpe90
>>560
むしろテレビ見てる奴がいちばん暇だろ。
昭和のジジイかよ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 00:25:10.19ID:4B4T+0xN0
要するにそれに代わる面白い番組がないんだろ
まぁ見なくても過ごせるのに気付くのは時間の問題
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 00:26:26.86ID:eNzhPWjx0
昭和生まれにも分かるように説明してやると

明治時代の番組はそろそろ賞味期限切れになったということ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 00:31:59.53ID:xOLEwfOX0
世界ふしぎ発見が終わったらちょっとだけ感慨があるかも知れん
でもまぁ、あー終わったかってだけだろうな
もう20年くらい視てないし

決まった時間に決まった番組がやってるから
あー視なきゃ、って時代はもう遙か昔に終わってるわ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 00:38:33.06ID:ESlRWldm0
つまらん吉本芸人だらけになってテレビなんか視聴率ほど見てないだろ。
視聴率盛ってないか?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 00:39:35.12ID:kP9hqIM6O
ランク王国が一番残念
他に見るものがない時間だし
CDTVこそ半分にすりゃいいのに
もはやCDランキングでもなく アーティストだらだら紹介してるクチパク歌番組
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 02:39:07.36ID:58n4j0QnO
>>1
長寿じゃない番組や人の番組卒業はどうでもいいだろうよ
毎年と言わずよくみる光景すぎるわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 03:09:25.72ID:f8yFT5SO0
>>526
俺なんて尼のfireTV付けてから気づいたら地上波を全く見なくなったな

別にテレビがどうたらって全くないんだけど、尼+つべ+DMM+DAZN+abemaでスポーツ+映画+ニュース+バラエティ+エロって全部事足りるんだよね

改めて、25才の北川景子は最強
0571消費税廃止
垢版 |
2018/03/27(火) 03:37:55.97ID:TIWd/pDI0
■ビートたけし
「テレビは無料。嫌なら見なきゃいいじゃねーかってだけだけどな、デモするのはおかしい。」

■ダウンタウン松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん。(笑)」

■ロンドンブーツ淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。ネチネチうるさいって言われない?」

■マツコデラックス
「フジテレビのデモは新右翼の集まり」

■テリー伊藤
「高岡さんは精神的にアレですよ」

■ミッツマングローブ
「ネットは仮想敵国を作りたがる。 (カメラ目線で)日本人はこういう意見じゃないですから!」

■江川紹子
ふかわの意見は「中身がない」「人を批判する時には、きちんとした裏付けが必要なのだにゃ」
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 09:06:22.33ID:cMe0kivb0
嫌な観るな!

散歩や旅は観るが、朝鮮ゴリラ押しするなら観ないぞ!
有吉さんほに意味無い声掛け鮮や
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/27(火) 09:10:15.91ID:cMe0kivb0
あと福子が出まかせは即辞め、ロッテ!
まる犯!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況