X



【テレ東】「池の水ぜんぶ抜く」ロケで在来魚が「大量死」 「専門家がいない」現場を参加者告発 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2018/03/14(水) 21:57:48.49ID:CAP_USER9
テレビ東京の人気番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の撮影が行われたイベントで、
主催者および番組側の不手際により、池の魚が「大量死」する事態が起きていたとの報告が、複数の参加者から出ている。

問題のイベントは、2018年2月18日に岐阜県笠松町で行われたもの。
参加者の話によれば、現場では捕獲した魚を一時的に保管しておく容器が不足しており、酸欠などで死ぬ魚が続出する状況だったという。

■イベントの目的は外来種の駆除

「池の水ぜんぶ抜く〜」は、番組が住民などの要請を受けて各地にある池の水をポンプで抜き、水質の改善や外来種駆除などを図る番組。
不定期放送の特番としてスタートしたが、18年4月からは月1回のレギュラー放送が決まっている。
3月11日放送の「第7弾」では、約25種類のトンボが生息する岐阜県最大のビオトープ「笠松トンボ天国」を訪問。
お笑いコンビ「ココリコ」の田中直樹さんが、ヤゴ(トンボの幼虫)を食べる外来種を駆除するため、1000人を超える一般参加者とともに池の水を抜く様子を取り上げた。

放送では、今回の作業でライギョやブルーギル、アメリカザリガニなどの外来種を大量に駆除したと紹介。
あわせて、ヤゴや多数の在来魚などを「保護した」とも伝えていた。また、番組に協力している環境保全団体の担当者は、作業の終了後に、
「かなり外来種が獲れたので、これから環境が上向きになって来るんじゃないか」といった前向きな言葉も口にしていた。

だが、こうした放送の内容に違和感を示す声が、複数のイベント参加者から上がっている。
実際の現場では、参加者への指示が行き渡っていなかったり、捕獲した魚を保管する準備が十分に出来ていなかったりなど、作業に大きな混乱が生じていたというのだ。

<一般参加者が魚の識別作業を行うような状況>

岐阜大学の「生物科学研究会」というサークルに所属するツイッターユーザーのぎどら(@gibelio1)氏は、一般参加で今回のイベントに参加。
番組放送前の2月21日のブログで、現場の混乱について詳細に記している。

ブログではまず、一般参加者に対してはイベントの趣旨や目的などの説明はほとんどなかったと指摘。
池の水を抜き終わった後は、各々の参加者が「やりたい放題」の状況だったと苦言を呈した。

参加者らが池の中を踏み荒らしたことにより、在来種を含む小型魚の「死体が池の各所に浮く」状況だったと振り返る。
また、他の参加者が捕獲した魚の受け取りをスタッフに拒否されるケースもあったとして、池にはライギョやコイなど瀕死の大型魚も散見されたと伝えていた。
さらにブログでは、捕獲した魚を保管しておくバケツやバットが「圧倒的に不足していた」とも指摘。
現場には当初は綺麗な水がなく、魚は泥水の中に入れられていたという。こうした現場の様子についてぎどら氏は、
「専門家なんてどこにもいない。そもそも半数近くが死んでいるなか、集められた魚は過酷な環境に置かれ続ける。
中盤になった頃、エアレーションがすこし投入されるが、時すでに遅し(中略)次々に追加の魚(死体)が来る中、NPOの案内役の人が各魚類の説明をする撮影が脇で始まる。
このころ、撮影用の綺麗な水が現場に置かれていた」と振り返っている。
 
さらにブログによれば、現場には十分な知識のある専門家がいない状況で、ぎどら氏を含む複数の一般参加者が魚の識別作業を行うような状況だった。

>>2以降へ続く)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 21:58:10.15ID:w3Lfx7x10
>>1の続き)

<「酸欠でどんどん生き物が死ぬ」>

こうした問題点を指摘した参加者は、ぎどら氏1人ではない。「岐阜県昆虫分布研究会」に所属する常川真さんは13日のJ-CASTニュースの取材に対し、
「網で捕まえた魚を入れる容器が圧倒的に足らない。数少ない容器の中は酸欠でどんどん生き物が死ぬ。池の中も、一度に沢山の人が入り、泥水となり酸欠で小魚が大量に浮かぶ事態に」
と現場の状況を生々しく振り返る。とにかく捕獲した魚を保管する容器が足りない状況で、一般参加者のバケツも借りて使わなくてはいけない程だったという。
さらに常川さんは、イベントの開催前から主催側の認識に不安を感じていたとして、事前に昆虫や魚に詳しい地元の人間に参加を呼び掛けたとも明かす。
その上で、こうした一般参加者が主体となって、ボランティアで魚の識別作業に取り組んでいたとも訴えていた。

そのほか、イベントに参加した岐阜大学の男子学生(20)も、番組放送直後のツイッターで、池に浮かぶ魚の死体の写真をアップし、
「『池の水全部抜く』に参加した みんな大型の魚ばっかり狙うから、小型の在来魚が取れても捨てられて弱って死んでいく様子が辛かった」
と投稿。ツイートの真意について尋ねると、ぎどら氏がブログで訴えた内容は「全て事実」だと認めた上で、イベントに参加した感想について次のように振り返った。
「淡水魚の専門家もいなければ現場の統制も取れずに、魚が次々と死んでいきました。環境に恵まれた場所においてこの様なことが起きてしまい残念です」

以下、イベント主催団体やテレビ東京のコメントなどは下記ソースからどうぞ

J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180314-00000006-jct-soci

★1(2018/03/14(水) 20:30)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521027056/ 
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 21:58:39.73ID:k2DixeaO0
>>1
だいたい、素人をいれたエンタメで、
短時間にていねいな作業なんて出来るわけがない。

この番組も短命で終わるだろw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 21:59:06.93ID:nCL1Kw5H0
調子に乗っちゃてレギュラーになった途端これだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:02.74ID:8PtrNFvF0
テレビ局の人間は視聴率のためなら
殺人やレイプも平気でやるからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:29.96ID:6KDWKVsH0
どうせすぐにネタ切れだろうけど早々と終了しそうだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:51.62ID:kQH9KL+b0
はいやらかした〜
好評好評で調子に乗っちゃったね〜
だから俺は前から言ってたんだよ〜
池の水抜く番組面白いよね!こういう番組もっと増えて欲しい!ってね〜
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:00:58.85ID:nCL1Kw5H0
こういう番組は陽のあたらない場所でひっそり抜いてた方が面白いんだよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:01:26.86ID:xit2RrCx0
年一ぐらいできちんと準備してやるもんだろ 
月一とかw 
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:01:29.17ID:TYheBSTq0
まあ結構死んでるんだろうなとは思った
あの状態で全部生きるのは不可能
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:01:59.11ID:nhfDmBU+0
これを機に
テレ東が落ちてフジが上がることを望む
全力でテレ東は叩かせてもらう
すまんなテレ東…すべてはフジのためだ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:02:05.14ID:DigqdGRc0
知ってた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:02:08.47ID:173RIWx30
在来種も水の入った容器に入れてない収穫かごみたいなのにぶち込んでるだけやん
水の漬けないとか魚殺しに行ってるし下の方とか圧死すんだろアレ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:02:25.99ID:Ir9lsbjI0
初めて見たけど魚の扱いがなんか雑だったから大丈夫なのかって思ってた
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:03:25.30ID:/Sd87Vkn0
>>13
ほんとこれ
準備不足にボランティアに説明もなしとか

ただの溜池の水抜いて喜んどけばよかったのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:03:32.81ID:v+eZUHl90
アクア・トトぎふに淡水魚の専門家いるだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:03:42.37ID:VnVgp0Hx0
『外来種を駆逐して在来種を守る』番組を潰したいのはいったい誰かな
アクション起こすのがずいぶん遅かったけど抗議の切り口が見つからなかっただけだろ

多勢で待ち構えている所に斬り込んでくるとは度胸あるなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:04:16.65ID:Si5Xi1e00
視聴率のためなら何でもやるのがテレビ
視聴者数獲得のためなら無茶するのがユーチューバー

しゅーもな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:04:50.71ID:C/FiWCyI0
プロデューサーやら、インタビューに答えてる暇があったらちゃんとやる事あんだろって話だな(´・ω・`)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:04:57.58ID:VbzoFmpU0
バカな番組だなと思ってた。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:05:06.63ID:k2DixeaO0
これも大学受験企画と同じで、
大風呂敷を広げただけの詰めの甘さw

期待した人たちからひんしゅくを買うだけw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:05:26.00ID:7qcnLZHR0
池の水を全部抜いた後の大量の魚はどうするのか不思議だったが
やっぱり相当無茶してたわけね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:03.14ID:4T/DwZDW0
これはあかんわ
調子乗り過ぎ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:10.71ID:nvua30No0
テレビ局が外来種だからな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:12.98ID:QsPlhqXE0
想像力のある人間にはこの番組は楽しめない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:14.60ID:VusdYrDd0
久しぶりに、テレ東の大失態だな

環境省から指導が入るわ

半分は良いこと

半分は犯罪のようなものと

思われてしまう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:21.01ID:y9SaLnvL0
いい事をやってあげてるつもりが、めちゃくちゃな事をしていた出っ歯wwwwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:08.08ID:IuBDTAX/0
別にいいじゃん
1から作り直しだから
文句は捨てた人間にいえ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:22.09ID:W84UiitH0
見ててこれ魚死んでんなってのとキチンと底さらってる訳じゃないから元の木阿弥にしかならんなって感想
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:22.83ID:Z8hmhoFz0
在来種が多いのに、小型の魚は全部ひとまとめ全部大きなラックのようなカゴの中に入れて
たからなぁ。水槽もないのに死ぬだろうね。大きな外来種を数匹〜十数匹とらえても根絶
できるわけもない。それだったら最初から大きな目の地引き網ですくえば良いだけ。

イベント目的だよな、あれは。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:40.85ID:TYheBSTq0
多少在来種が死んでも掻い掘りしないよりマシだろうなとは思うけど
でもある程度死んでる実態も見せたほうがいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:08.99ID:KMpAPglu0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:12.37ID:ujWwuwAG0
芦田愛菜が顔に泥つけた演出でやってるの見て
嫌な予感がしてたわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:13.89ID:D0S+4KDA0
TV東京らしい展開ですね

ローカル路線バス乗り継ぎの旅の初期の頃でも、バスの中のカメラが後方を向くと
追尾している車両のサンルーフから身を乗り出して撮影している様子が捕えられて
いたので、視聴者からクレームが入ったらしく、後半ではハイエースらしき車両の
助手席からの撮影に変わっていたよ

順法精神のかけらも無い安上がりな番組作りに難癖が付いて、改善されるケース
でしょうね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:22.45ID:2kDWHKPr0
あーあ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:40.36ID:NEh377Po0
外来種を殲滅すれば何とか生き残った在来種が増えて生態系を回復できるだろうというのが番組の趣旨でしょ。
ケチつけてる人は種の保存(環境保護)と個の保存(動物愛護)の違いを理解できてないのでは?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:08:46.27ID:Z8hmhoFz0
障害者を捕まえて殺せば障害者は減る。
そういう発想なんだよな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:09:06.30ID:/Sd87Vkn0
>>45
前スレから掻い掘りっていう人いるけどさ
この番組ヘドロを汲み出したりしてたの?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:10:03.31ID:ujWwuwAG0
>>48
クレームに対応するのだからいいじゃないか
デモしても笑って見ぬふりするテレビ局もあるんやで
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:02.26ID:DDybcqxX0
外来種の生活保護全部無くす新番組つくれよ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:02.42ID:lc39pPMP0
簡易プールに抜いた池の水を入れてろ過して回してるのかと思ってたわ
池の水もろ過して戻すもんだと勝手に理解していた
綺麗な水って、水合わせも無しにカルキ抜きもしない水道水にいきなりザブンとかなら、エアレーション以前の問題だよな
ベタベタ触るのも衰弱させるだけだしや
生き延びた個体は生命力がかなり強いのだろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:15.75ID:mSdIU5YF0
こういうのって地元の大学教授とか呼ぶもんじゃないの?(´・ω・`)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:13:19.52ID:gkgIkBgk0
在来種は死なせちゃダメでしょ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:14:06.31ID:CSzWdVJ40
車で5分かそこらのとこに
淡水魚水族館、自然発見館、県の水産試験場、自然共生センターと
淡水魚の専門家がいる施設がいくつもあるのに
なんで専門家がいなかったの?
その辺の施設に声かけたら来てくれそうなもんなのに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:14:07.49ID:RpAu98Hf0
希少種じゃない在来種は間引きも必要なんじゃよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:14:26.87ID:izcCjCgm0
この番組そもそも外来種を本当に駆除できてんの?テレビはそう演出するだろうけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:06.35ID:SafBHimf0
企画初期にこういう不手際があったとかならともかく
ごく最近のでこの状況なのは意識が低すぎて話にならないな〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:08.57ID:wi6CY4kD0
>イベントの目的は外来種の駆除

全部抜いてみるのが目的じゃねの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:37.67ID:VCnb7EhJ0
たらいの中に水がなく泥まみれの魚が気になっていたんだよなこれ
それに先にあれだけ水を抜いたら泥に小型水生成物が埋没するのは誰でもわかるよな
おかしいよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:15:54.23ID:NEh377Po0
>>65
在来種の強い個体とその子孫で生態系を回復するのは良い事だと思う。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:21.46ID:zI1UpwfB0
やりすぎたは
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:16:47.19ID:BrlDTQNg0
>>1そりゃ、青学落ちですもの
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:28.60ID:nKZ9r7q80
被災地とかで困っている人を助ける目的以外のボランティアに参加するとホントロクな目に合わない。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:29.97ID:WDBcAcZe0
最近は「外来種呼ばわり気の毒に」という気持ちで見ている
保護の必要はわからなくもないけど

雑に籠に放り込まれるの痛そう
ちゃんとソフトに扱う人もいるけど

水戸黄門のような視点は無理がある
今は珍しい魚や虫が見たいから見ているが
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:41.76ID:UWrwPid00
死骸が浮いてる画像うpすればよかったのに参加者
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:17:48.54ID:JP7htM+s0
>>50
なんかこの番組のスレてそういう関係者っぽいコメントがままあるけど
間違ってはないけど正確でもない外来種に対する適当知識を植え付けて
煽動するのは良くないと思うけどな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:18:51.06ID:0gFKA9r80
知ってた
あんなん水抜いた後の泥の中に捕獲した何十倍もの魚が埋もれてるわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:07.61ID:ru1s4z/f0
籠に水はいってない映像もあったから
死んでるだろうなとは思ってたよ
ある程度は仕方ないんだろうけどな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:09.95ID:aMnUTmRU0
こういう話が出てきたらもう終わり
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:19:25.47ID:f+ccey8Y0
そもそも生態系がどーのなんて二の次の企画でしょ?
水を抜いて綺麗にするってのが本来の目的でしょ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:20:48.97ID:k2DixeaO0
>>77
強い個体、弱い個体は「自然淘汰」によって行われるべきで、
視聴率稼ぎのエンタメにおいて

素人が関わっているデタラメな泥だらけの環境にしたら、
本来残るべき個体だって残れないし、
それどころか、恣意的に選択された奇形種や劣等遺伝子が残る可能性だってある。

とにかく生命を扱えるような番組ではない。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:37.72ID:pwShkuId0
ビオトープって事はない普段からある程度生態系が管理されてる池なんじゃないの?
何でそんなとこでやったの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:21:51.90ID:dOdUzFFz0
だから吉本要らねえって
そのギャラを施設に回せ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:22:25.36ID:uDNYpLuE0
前からおかしな企画だと思ってた
もう辞めろこの企画
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:23:27.17ID:VL1NmMBT0
番組見てたらサカナも大量に出てくるから、あれを万全の体制で死なずにすませるのは無理じゃね
金めっちゃかかるだろうし、かなり死ぬけど生態系の維持には問題ないからOKってことだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:23:53.13ID:CHke8gu40
>番組に協力している環境保全団体の担当者は、作業の終了後に、
>「かなり外来種が獲れたので、これから環境が上向きになって来るんじゃないか」といった前向きな言葉も口にしていた。

TV企画が糞なのは周知の事実だが、それに権威付けするような立場の人間が問題を見て見ぬ振りすんのは反吐が出る
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:24:04.92ID:n/armCdQ0
やっぱりなー
この前初めて見たけど魚のカゴへの入れ方とかかなり雑だったし
専門家がいるならまぁいいかと思ったけどそういうのもなかったのか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:14.62ID:zbe7KIo5O
最初の頃は底のヘドロの除去とかもやってたのにな
調子に乗って金をケチりまくったツケだな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:24.55ID:nTdHexWV0
専門家扱いのNPO法人の奴が
「貴重な在来種ですね」と言いながら
泥だらけの手でベタベタ触ってるけど
あんなことしたら弱って死ぬよな

鯉全部を外来種扱いしてるけど
DNA検査もしないで何となく決めてるとしか思えないし
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:30.87ID:zvMGvDCc0
だからこれ勝手に参加者が入ったせいでしょ

入るなっていったのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:27:47.63ID:MxJ2Cw8q0
在来種と外来種のバランスが保たれててうまく共存できてる池もあるだろうにねえ・・・
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:00.93ID:7npNjU+T0
>>100
ブログに経緯が書かれてるんだからなんでって疑問に思ったんなら少しはそっち読めばいいのに
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:10.96ID:W4CDF4Zj0
>>109
批判したらまずTVに映らなくなるし、コメントすらも出てこない。
TV局と繋がりを持っておきたいのだろうな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:12.14ID:imS3po3I0
分かりやすいネガティブ記事だな。
こんなん一年前から分かってたろ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:25.65ID:FnZHRzgH0
池を干からびさせたって穴とか掘ってアメリカザリガニなんか退避してるから
水入れれば再び彼ら出てくるよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:28:44.73ID:g6ClNfJq0
第3弾で次回以降にやるって言ってたガマランドはどうなったんや??
無かったこと??
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:08.13ID:6SXQVzcN0
やっぱりそうだったのか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:11.41ID:b6wQDFox0
さっさと琵琶湖の水抜いて最終回にしろ。
あそこはいろいろ見つかるぞ〜〜〜
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:02.35ID:dZtnrS/Z0
専門家の人出演してたぞ?
淡水魚の専門家とか虫の専門家とか
あと池の水抜きを専門とするNPOの人もいたよね?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:04.49ID:wYd29MjF0
予想通りの展開だわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:20.63ID:sJKLjkLu0
こうやってすぐクレームが来て規制規制また規制の嵐なんだから地上波のテレビがつまらなくなるのも当然だわ
テレビが一番の娯楽だったバブルのころは池なんて芸人ごと火薬で大爆発させたりして笑いを取ってただろ
やれ、魚が死んだだのどうでもいいことでクレーム入れすぎだろ
今なんて猫に猫まんま食べさせるだけでも大クレームだからな、キチガイかよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:30:23.08ID:zvMGvDCc0
まだ水が多く残る.
「田中さんがまず入りますのでそれまで池には入らないでください」とのアナウンスがされるも,水位の低下と共に池を取り囲む大量の一般参加者が次々に入り始める.
(もしかしたら全員田中姓だったから入っていいと思ったのかもしれなくもない)
なお,この時点でも今回の趣旨説明等の説明はなし(「小学生は保護者と一緒に入ってくれ」等の注意なら有).

田中さんが池に到着して入った頃にはすでに参加者が入り乱れている状態.


これ完全に妨害してたやつがいるよな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:06.09ID:VC5Qkp8SO
テレビ局なんて画が撮れればいいんだから生態系なんてどうでもいいんだよ
テレビ局に依頼する自治体やら団体が馬鹿なだけ
生態系守りたいなら自前でボランティア募ってやれよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:47.33ID:zvMGvDCc0
>>136
まだ水が多く残る.
「田中さんがまず入りますのでそれまで池には入らないでください」とのアナウンスがされるも,水位の低下と共に池を取り囲む大量の一般参加者が次々に入り始める.
(もしかしたら全員田中姓だったから入っていいと思ったのかもしれなくもない)
なお,この時点でも今回の趣旨説明等の説明はなし(「小学生は保護者と一緒に入ってくれ」等の注意なら有).

田中さんが池に到着して入った頃にはすでに参加者が入り乱れている状態.


これ完全に妨害してたやつがいるよな?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:00.47ID:2BdGhWuP0
>>131
ブログ見たらわかるけどこの人が見た範囲内での内容だから
追記で後で確認したらイベント主催団体がお願いしてた専門家は来なかったって書いてる
番組がお願いしてた専門家はちゃんと来てた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:37.96ID:nEULiAl40
これ、ポンプで抜いている水の中に小型の個体が大量に入っていて、一緒に流されているんじゃないのかなと思った
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:32:48.71ID:Yi7gWOtp0
こんなバカな企画なくなっていいよ
TV局の劣化がひどすぎる
まあ昔からひどかったのが表に出始めただけかもしれないけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:36.79ID:wYd29MjF0
単に生態系破壊する番組じゃねえか
二度とやるな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:39.17ID:/Sd87Vkn0
>他の参加者が捕獲した魚の受け取りをスタッフに拒否される

まじでなんだこれって感じだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:33:49.41ID:/jzNn6Gf0
たしかにこれ気になってたけど
専門家居ないとは思わなかったw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:11.99ID:QgDTNltr0
3日前にはAMDから特別賞もらったのにねえ
あれの前に発覚しなくてスタッフホッとしてるだろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:26.91ID:DnPMlDLi0
在来種はいいけど、外来種はだめとかいうのも無理があるな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:29.19ID:zvMGvDCc0
>>141
は?入るなっていってるのに入るとか頭おかしいんじゃないの?
泥のせいで底なし沼みたいになってる場所もあるんだぞ?
普通は入らない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:34:45.01ID:gUIR060z0
1000人を越える参加者がやりたい放題やったらこうなるに決まってるじゃん
スタッフだけで統制とか無理でしょ
始球式での中学生と同じ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:09.11ID:nKZ9r7q80
見てると色々気になってくるけど
説明が圧倒的に足りない番組だよね
綺麗事しか言わないし
モヤモヤするから見るのやめた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:22.39ID:S7wcPHdU0
毎回、専門家らしき人が一緒に番組に出演されていたように思うが、
今回はいらっしゃらなかったのか? 専門外の専門家さんだったとか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:25.55ID:3TufgM/R0
別に在来種なんか死んだっていいだろw
その池固有の生物じゃないんだから
外来種消せば自然と増える
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:41.82ID:xejZtdii0
>>1
とうとうやっちまったなテレ東wwwwwwwwwwwww


最近調子乗りすぎた所為でwwwwwwwwwwwwww
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:55.89ID:GCyr3SDY0
ひでー、大学に連絡取ったら喜んでくるのに、こういう機会は無いし費用はTV局持ちだし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:57.62ID:rSJYQrLZ0
>>141
ブログ主もずっとその場にいたわけじゃなくイベント開始前に離脱してその間のことは知らないって書いてるからその間に説明があった可能性もゼロじゃない
ブログの都合のいい部分だけを抜粋してこのブログをいいように利用してる感じ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:18.04ID:MC6gb3/y0
あんな近所の住人、テレビに出たい人みたいなボランティアだけじゃ、小魚とか明らかに死ぬのわかるだろ…
そろそろ止めた方がいい番組
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:22.20ID:ctY/XLWj0
水抜いたあと
また水入れるわけだけどまさか水道水そのまんま投入してんの!?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:22.70ID:BuxJHBNj0
そもそも川を埋め立てたり
掘り起こしたり好き勝手やっている人間様がよく言うわ
こんな事が問題ならダムなんか全部取り壊せよ
人間様が勝手にせき止めて魚が移動出来なくなってるじゃないか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:25.68ID:S7wcPHdU0
ネトウヨを駆除すべき
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:26.54ID:XjF06Fbh0
もうシリーズ化やめてほしい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:30.87ID:y3hDBPJ+0
>>1
そもそもスタッフも視聴率になればいいのであって、生き物のことなんざ考えてるわけがない。

その上「低予算だから」パクられまくってる企画。
低予算でおいしい状況を保つために余計な金など使わんわなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:31.80ID:zvMGvDCc0
>>159みたいのがやったのかな?



まだ水が多く残る.
「田中さんがまず入りますのでそれまで池には入らないでください」とのアナウンスがされるも,水位の低下と共に池を取り囲む大量の一般参加者が次々に入り始める.
(もしかしたら全員田中姓だったから入っていいと思ったのかもしれなくもない)
なお,この時点でも今回の趣旨説明等の説明はなし(「小学生は保護者と一緒に入ってくれ」等の注意なら有).

田中さんが池に到着して入った頃にはすでに参加者が入り乱れている状態.
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:38.56ID:HX3+PPaO0
ひでえな
こんなもんだよなあって思う
後処理も適当だろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:36:56.42ID:yRBO8fds0
トンボ池。昔、知り合いが自殺した場所…
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:28.43ID:yYchlbwQ0
不定期にしとけばいいのに。テレ東最近天狗になってるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:37:58.81ID:HX3+PPaO0
馬鹿の火消しが必死だなあ
頑張れよー
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:38:34.47ID:xejZtdii0
>>1
そういや大杉漣を殺したのもある意味テレ東だよなwwwwwwwwwwwwwwwww

不祥事続くなwwwwwwwwww
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:39:29.89ID:v+eZUHl90
フジテレビの社員が嬉々として叩いてるな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:39:55.63ID:zv7XIDhp0
暴力団が危機感を感じて高跳び
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:27.82ID:pwShkuId0
>>121
>>120
この番組以外にも本来の生態系がどうこう言って昭和初期下手したら江戸時代の頃の川や池の状態に回復させようとする試みが多々あるけど
今ある命はどうするの?
現状外来種込みで生態系が維持されているのならその外来種を駆除することで新な不具合が生じるのでは?
そもそも人口池に昔ながらの生態系もなにも無いけどね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:40:57.72ID:3yBYNcBk0
「かいぼり」ってそんなもんでしょ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:19.60ID:y3ISBsvZ0
こんな番組年1でいいけどな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:31.04ID:TWrczQBy0
この企画に出た池とか綺麗になったのかな。底の日干し日数が短すぎるような。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:35.13ID:8+G4Z+ul0
不法滞在の外国人見つけて通報する番組やればいいのに
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:41:51.41ID:kDPFQL4x0
もう飽きられて来たころでしょ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:14.01ID:9zu3NSVn0
月1でやるのは視聴者も飽きるし作業するほうもどんどん雑になるだろうしいいことないだろうな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:48.86ID:3yBYNcBk0
>>184
TV局では無理
自分が逮捕される
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:42:54.76ID:vJoTLoI40
後続番組は「生コンの支部をぜんぶ抜くだな」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:11.55ID:E60USgpX0
ボランティアはその土地の現地の人だから場所によって質が出てくるよね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:43:45.69ID:yRBO8fds0
>>184
絶対に見るわ(笑)通名使って犯罪した奴とかのな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:30.22ID:3yBYNcBk0
>>189
正月のごまめ見ておなじこと言えよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:38.76ID:/A5dTVqE0
>>179
こういう「今ある命」云々言う人ってどうすれば満足するんだろ
表層的なことしか考えずに頭がお花畑の一番手に負えない種類なんだよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:44:59.57ID:QgDTNltr0
にしても、事前にボランティア市民に説明がないってのが謎である
ただの魚掴み取り大会だと思われてたんじゃね?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:05.61ID:xejZtdii0
>>187
明日のワイドショータイトルになるかなwwwwww

ロンブー淳の所為にされるwwwwwwwww
何かとあいつは煽ってたwwwwwwwwww

ココリコ田中だけでやるべきだったなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:30.85ID:54kyZPrJ0
>>134
「田中さんがまず入りますのでそれまで池には入らないでください」
「次に佐藤さんが入りますのでそれまで池には入らないでください」
「次に山田さんが入りますのでそれまで池には入らないでください」

参加者「まだかな・・・まだかな・・・」
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:33.09ID:fWxYzw130
キモデブの生チンコ全部抜く
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:45:59.61ID:TZguhSXW0
外来種駆除出来たなら在来種も増えていくだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:05.90ID:H44kGRww0
やはりという感じだな
箸墓古墳の池の水抜く話が頓挫した時に
現場がここまで酷い事分かってればなあ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:16.83ID:TMQJfHXF0
他人の不幸を喜ぶ陰湿な人間の心がない今日も精神やられた喚きをスレに叩き付ける様をご覧下さい
糖質 アスペ バカ キチガイ にわか ゴミ 糞 ガイジ コレだけ言いたいだけにスレでレスを繰り返す

こういうのが偉そうにし現実の惨めさからネットで虚勢を張っている こんなのが非常に多い

この手の小心者の性格が歪んだミジメな人間はスレに沿ったレスもせず只たんに横柄で口汚いレスをする
ネットの匿名性から自分の素性を知られることもないのでネットで中傷できる時だけは出てきてレス
ウザイ・バカ・情弱・おまえ頭悪いだろ・貧乏人・日本語を勉強しろ・低脳・ゆとり等のワードを入れた単発レスをするのが日課

一番要らない年寄りはPCの前でこんな書き込みばかりしてる顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
将来年寄りになっても居なくなってくれない迷惑で他人の不幸を喜ぶ悪質で陰湿なお荷物

今日も明日も 馬鹿 アスペだぁ〜 ガイジだー 糖質だぁーと大好きな貶し単語を悦に浸ってレスし吼えまくる
 人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん は現実は惨め過ぎる

やたら おまえ頭悪いだろって言いたがる
やたら はい終わったって言いたがる
やたら バカって言いたがる
やたら ガイジって言いたがる
やたら 信者って言いたがる
やたら オワコンって言いたがる
やたら にわかかって言いたがる
やたら チョンかって言いたがる
やたら アスペって言いたがる
やたら 低スペって言いたがる
やたら 今更って言いたがる
やたら ゴミって言いたがる
やたら 糞って言いたがる
やたら ゆとりって言いたがる
やたら 情弱って言いたがる
やたら ステマって言いたがる
やたら 糖質って言いたがる
お前のようなのが嬉々として一番多くレスしてる単語はバカ 一体今まで何回書き込んだんだ?バカを

※ウザイ 誰得 にわか メシウマ 池沼 バカ 低脳 情弱 腐 はいはい 今更 基地外 w 信者 必死 低スペ 打ち切り 無能 ゆとり 胸熱 朝鮮人 半島
アスペ 貧乏人 糞 はい終わった ゴミ 自演乙 社員乙 おまえ頭悪いだろ 自己紹介か? 工作員 パクリ シナチョン ネトウヨ 在日
オワコン 荒らし ステマ 糖質 ガイジ はい、論破 読解力 オワコン キチガイ 池沼 整形 劣化

というかこれらの単語を言える時にだけ現れて単発レスをし続ける 人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニー猿は現実が惨めな不細工な顔のおっさん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:19.01ID:CvYsKuN20
>>1
大阪の大きい池で雷魚駆除とかやってたやつは、
そもそも雷魚なんかほとんどいなかったうえに、
在来種の小魚を水抜きと池干しで壊滅させたからな。
 
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:25.32ID:3yBYNcBk0
主題は「メンテナンス」
きれいになって気持ちいいね ってだけ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:42.74ID:fWxYzw130
ココリコ田中のチンコ一本抜く
敦がw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:47.14ID:dLYSJbZU0
>>1
ひでえ 撮り鉄軍団がかわいく見えてきたぜ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:56.04ID:CIoEgt5g0
普通だろ、昔から溜池とか沼は日干しにしてるぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:14.11ID:1UgTs43c0
テレビ局の企画に期待しすぎだろ

在来種を一匹も殺すなと?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:20.91ID:sJ51tOvQ0
ナレーションが大袈裟過ぎる
外来種を悪者に仕立てるのはいいけど在来種の一番の敵はテレ東じゃねぇかw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:23.38ID:h1RF/PL80
そもそも一般人使うなよ
ただ騒ぎたいだけで言うことなんかきかねーんだから
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:47:44.09ID:ruWrisPc0
もう打ち切りだな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:48:15.13ID:wYMJM1IY0
番組に協力してる環境保全団体ってなに?
税金流れてんの?

補助金で池の水抜いて喜んでるの?
池の水抜くのにいくらかかるの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:48:18.29ID:euj8nPDv0
何回もやってるんだから失敗なんて起こらないはずだろ
ずーっと毎回殺してるんじゃないの
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:48:51.04ID:qPNExuT70
テレ東も質が落ちてきたな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:48:56.54ID:QK/bvuXRO
>>163
小さい池なんかそうっぽくね? 掃除さえやりゃ良いんだと思う、依頼側の本音としては

大体魚なんかを避難させとくってプールの水透明だし、塩素抜いただけの水道水で水合わせなんかもしてないと思う
丈夫な鯉や金魚なんかならまだしもあれじゃヌマエビなんかすぐ死ぬよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:05.83ID:nZuAUkNf0
外来種を簡単に受け入れてるのが悪い。
カブトムシだって、雑種になってるだろう。

オーストラリアなんか多数の在来種ぶっ殺したから、その反省で
外来種を受け入れない。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:42.59ID:exZAoPAQ0
今までの回も全部こんなんだったんかな。
スタッフバカばっかりかよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:46.84ID:qs10Mzoj0
ライギョ殲滅は許さない。
コイも殲滅しろよ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:53.95ID:+GGsSH6g0
J-CASTはいい加減ネットではなく本人取材しろよ。他人のふんどしで荒稼ぎすんな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:25.96ID:DtRM7Rfp0
こうなるとココリコ田中にもガッカリだなー
所詮生き物好きキャラはビジネスなのねって
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:50:33.02ID:JhF2HNYd0
田村淳が調子に乗ってるからだよ
青学落ちたくせに
出てくるんじゃねーよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:40.21ID:3yBYNcBk0
>>225
お前だって食事で間接的に何万匹も殺してるんだよ
法律的には人間以外はすべて財産
それ以外の考えする奴は人種差別者
人間にも人間以外にも殺していい奴 だめな奴決める悪者
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:51:53.52ID:pjdmxHNm0
テレビ局のプロデューサーが生物、人に対しての扱いに対して酷いのは常識
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:21.04ID:CIoEgt5g0
何を勘違いしてるのやら、溜池は当然として、
堀にしても貯水池にしても遊水地にしても魚を住まわせるためにあるんじゃないぞ
在来種も外来種も魚なんて居ないのが一番良い状態
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:29.16ID:CvYsKuN20
>>216
それは「溜池」だから、
溜池機能維持のためのメンテナンスとして、
定期的にかいぼり&池干しが必要。

自然の池で池干しなんて、
生態系の破壊でしかない。
 
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:47.54ID:6F4QKI1V0
だよなあ
前からスレ立つたびにここでも言われてたもんね
テレビ見ててわかるレベルだった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:52:48.97ID:Qh6p9tQD0
かいぼりは手間の割に収穫が少ないぞ。
酸素を恒常的に入れないと池はきれいにならない。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:16.44ID:Ak/b3QxA0
静岡大学のビブスみたいなの着けてボランティア気取りの売名がいやらしかったな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:41.62ID:D+RoINAD0
ぶっつけ本番で抜いてみないとワカランのだから当然ではある
人命が損なわれたわけでもなし
おおむね目的は果たしている
というか、べつに果たされなくてもかまわんよ
テレビ番組は娯楽なんだからさw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:02.96ID:euj8nPDv0
>>236
それ全部お前の事だろ
俺を介して自分に文句言ってんだよお前
最初から自分に言った方が早いぞ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:06.83ID:44qrPD9L0
次週 水曜ダウンタウンでSASUKEのプールの水ぜんぶ抜く
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:54.17ID:8l+iZ0Eo0
春に向けての産卵どこになるような地形もぐちゃぐちゃにされたんだろうな
 
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:54:54.54ID:me214P6O0
ウワサだけは聞いてて、この前のヤツを初めてちゃんと見たけど
なんか消化不良の番組だったな
水抜いて、申し訳程度に水棲生物を捕って終わり、ハイ次みたいな
1つの池に徹底的に張り付いて

水抜き

在来種保護、外来種駆除

小さい池はヘドロ一掃
大きい池は天日干しで外来種の卵も死滅

水を流し入れて在来種を戻す

福岡の小さい池ではやってたけど
これを全ての池でやってもらいたかった
あれでは爽快感が無い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:06.34ID:3yBYNcBk0
>>239
誰かの所有物でない場所なんて日本にはない
所有物である限り所有者のやりたいようにする
生態系なんて言う奴はコミュニスト
ソ連はもうないのはご存知?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:16.16ID:+4/M4QbO0
東海の水ぜんぶ抜いちゃいましたニダ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:46.23ID:S5S6nhiD0
サスケの水全部抜くわろた
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:56:56.64ID:3yBYNcBk0
>>250
やっかいな人生だな
日常の変ったことをのんびり眺める
これができんとは異常だな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:08.20ID:ru1s4z/f0
番組でかいぼりしようが自治体でかいぼりしようが犠牲は同じように出るだろうから
一般人が参加してテレビも入って可視化されただけだろう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:28.01ID:G2ye978G0
冬眠のところを叩き起こすって大丈夫なんだろうか

人にもみくちゃにされたらヤゴもつぶれそう
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:38.02ID:L5pxHCe80
カミツキガメ捕りに行ったときの加藤先生のヤラセも凄かったな
何千匹いるか分からないと煽るだけあおって1匹の捕れず
スタッフが作った凸凹を指して『あれがカミツキガメの足跡ですー!』とかw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:50.89ID:CszPUoTL0
あきらかにそうだろ
最初から
持ち上げてるやつは頭おかしいんだよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:57:51.25ID:/nqC4XtF0
池の生物殺さずにかいぼりなんて不可能だろww
ため池のかいぼりでしかないのに、いちゃもんつけすぎだろ

ヘドロが溜まったまま放置より、かいぼりしたほうがよっぽどいいわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:08.98ID:Rk8iS6BP0
SNSでこういう承認欲求バカによる暴露は増えるだろうな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:27.49ID:3yBYNcBk0
「犠牲」って言葉使わないほうがいいよ
特殊な連中の用語だよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:57.35ID:RFWK23Kl0
やっぱり月1でやるのに無理があったんじゃないか?
製作ペースを早くした分仕事も雑になってるだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:05.93ID:t9kAdnc10
ロケでケロっとしてる訳か
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 22:59:20.29ID:BgdRDjlDO
今まであの状況で、そんな問題が出なかったのが不思議
もうこの番組も終わりだね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:00.43ID:TMQJfHXF0
※ 他人の不幸を喜ぶ人もどきな顔も心も精神も歪んで醜いオナニーばかりしてる猿は現実が惨めなの不細工な顔のおっさん ※ の特徴


ネット知識で頭が良い気になる 無知や知らなかったことを執拗に攻撃し知ってることに異常なまでの優越感 

否定 貶し 叩き 決め付け 嫌味 得意げ 上から目線 被害者意識 粘着気質 神経質 陰湿 執念深い 病的な執着

反省しない 謙虚でない 感謝しない 謝らない 他人の不幸を喜ぶ やさしさがない 許すことをしない 寛容さがない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:39.35ID:+E7PBDwJ0
池の水を抜くのは本来農業のためであって、TV局の視聴率のためじゃない。はやく打ち切りになってほしいね

今後の展開は、定着してる外来魚に限界が来て、ヤラセ放流しか手がないしね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:00:40.19ID:me214P6O0
ダッシュのパクリなのに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:01:58.55ID:+4/M4QbO0
魚死ぬだろうけどそれがなんなのかという話
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:23.78ID:8jjvKsYM0
やっぱりかって感じ
外来種と一緒に在来種も死んでしまうから
数年後には新たにやってきた外来種しかいなくなってんだろ
在来種残したいならやらない方がマシ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:02:41.55ID:xJsNBMtQ0
これも安倍晋三のせいなんでしょ?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:04.23ID:SQkbqt8b0
敦とか言うアホが絡むと何でもかんでもクソな結末になるなw
あんな高卒カスの人間のクズがテレビに出てる事がおかしい。
つまらない、不愉快、顔面が気持ち悪い、低学歴、アホ
こんな奴は芸能界を即刻引退して自害すべき
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:48.94ID:59azGFLA0
安い子供用携帯プールみたいな物でも大量に用意しとけば良いのに……
1日保てれば良いだけなのにな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:06.69ID:CszPUoTL0
池なんて閉じられた世界で外来種もくそもねーだろに
大虐殺番組だろが
あとクサガメは何百年前に持ち込まれたんだから在来種扱いしろよくそが
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:11.62ID:me214P6O0
外来種が増えるとロクなことにならないという警鐘を鳴らすという部分では
水棲生物も人間も変わらないから裏テーマとしてはイイ番組だね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:15.07ID:QodEm2Ek0
あれだけの規模ならそういうことも発生するかもな
次からの反省にしたらええやん
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:25.30ID:pEm3aN2K0
外来魚1万匹居るとか煽っといて、実際は数十匹しかいないもんな。
そのままにしといても問題ないだろ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:46.18ID:ayDwIqSG0
岐阜の奴はほかの池のパターンと違ってトンボの幼虫のヤゴのビオトープとしての池で
ヤゴを保護して生育させるのが主な目的で、ほかのフナとかの在来種の魚などの保護は
二の次だったという特殊パターン
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:04:56.17ID:Rk8iS6BP0
全国で掻い掘りやってるけど犠牲を出さないとか無理だから
得意気に告発したつもりの原理主義者と自己顕示欲バカは
理想と現実を区別できない発達障害だろう
話の通じないレベルの左翼と同じ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:05:23.61ID:F0sX8HRT0
雷魚なんて駆除しなくても人間のせいでどんどん住む場所なくして
数減らしてるのに外来種のせいだから笑えるよな。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:06:30.04ID:cMA4+uSh0
あれだけの人が池に入ったら魚どれだけ踏まれて死んでるんだろうとは思ってた
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:07:08.91ID:59azGFLA0
>>287
無駄に犠牲が出てるって話じゃないの?
有る程度犠牲が出るのは皆分かってる、酸欠しないように退避させる水槽やらが足りてないって話だと思うけど……
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:07:14.50ID:L5pxHCe80
>>239
そもそもこの番組で自然池なんか登場してないだろ
例に出すなよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:08:53.17ID:nZuAUkNf0
>>239
そう、こいつバカ。環境省レッドリスト2017 絶滅危惧種情報レッドデータブック・レッドリスト
http://www.env.go.jp/nature/kisho/hozen/redlist/MOEredlist2017.pdf
別添資料5【汽水・淡水魚類】
キタノアカヒレタビラ
カゼトゲタナゴ
カワバタモロコ
ウケクチウグイ
ヨドゼゼラ
ツチフキ
イシドジョウ
ヒナイシドジョウ
オオガタスジシマドジョウ
トウカイコガタスジシマドジョウ
サンインコガタスジシマドジョウ
ビワコガタスジシマドジョウ
オンガスジシマドジョウ
アリアケスジシマドジョウ
オオヨドシマドジョウ
エゾホトケドジョウ
ホトケドジョウ
ナガレホトケドジョウ
トウカイナガレホトケドジョウ
ネコギギ
イトウ
アミメカワヨウジ
ナガレフウライボラ
ヤマノカミ
カジカ小卵型
カジカ中卵型
アカメ
オヤニラミ
アトクギス
トゲナガユゴイ
ジャノメハゼ
タナゴモドキ
タメトモハゼ
ゴシキタメトモハゼ
ムツゴロウ
チワラスボ
トサカハゼ
キセルハゼ
クボハゼ
ムサシノジュズカケハゼ
シマエソハゼ
エソハゼ
ホホグロハゼ
オガサワラヨシノボリ
キバラヨシノボリ
コビトハゼ

他多数
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:42.08ID:FNkqtB0v0
池の生態系を破壊するために水を抜いてたのね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:09:46.71ID:BjkcUwP90
この作業をど素人がやるとはな
市町村区の環境課の仕事だぞ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:09.99ID:PQkNekB00
比率の問題なんだから一定数生きてりゃええやん

言ったら全滅したっていい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:10:50.41ID:+S7aKQLe0
魚くらい死んだっていいだろ
テレビ様の為だぞ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:11.01ID:LhdFUxWu0
やっぱりそうか
めっちゃ乱雑にガゴにぶち込んでたもんな〜
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:15.28ID:ma/TEiEK0
水抜いた時点で体力の無い稚魚や卵がダメになるのは目に見えてるし
わざわざ公表しないだけで簡単に想像つくだろ
池のリセットだもの
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:16.02ID:tJ7h3dtL0
こんな番組をみんなして持ち上げて環境大臣もありがたいなんて言ってたわけだ。
そもそも一時的に外来種を駆除したところで何も変わらないだろ。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:47.68ID:Dd7nc/Sp0
■イベントの目的は外来種の駆除

在来種を殺しまくってどうすんだよwwwwwwwwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:09.12ID:IOuXYfOW0
お前らは相変わらずうるせーな。文句ばっか言ってやれる事なくして、終いにはつまらんつまらんて
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:43.39ID:fSGO/jQj0
どうせブルーギルに食われるなら楽しいぶんアリくらいの気持ちで作ってる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:12:53.93ID:QYxqQRjQ0
保護する方の魚や生き物はどうやって生かしておくんだろうと不思議だったけど
やっぱりそんなことだろうな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:13:03.98ID:pZYNb2nT0
そりゃ回収できなかった生物とか全部死んでるし

それでもリセットした方が良いんだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:13:12.90ID:S69mue+00
新番組
「外国人への生活保護支給ぜんぶ止める」
「短期滞在外国人への健康保険適用ぜんぶ止める」
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:13:27.16ID:1lWYxHPvO
投げ入れたりしてたもんな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:12.68ID:nZhOLPWF0
さすがお前らのテレ東だよなぁ
結構酷い番組だらけなのにアニメやってただけで神格化してたもんな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:14:17.61ID:zyzYB1yY0
あの静岡大学のワッペンつけてるおっさん何者なんだよ。
鉄腕奪取にも出てるが。
大学院しか公表してないことからして、地頭はよくないのだろうけど、
バイオブームで旧帝理学部生物学科に進学した受験勝者が軒並みドロップあうと
して普通のリーマンになってる中、自分の好きなことを続けてそれを仕事にできている
ことは尊敬に値するとは思うがこういう番組出ると自分の価値を下げる
鉄腕奪取はまだセーフだと思う。

ちなみに俺は理2から農学部獣医学科、そのまま博士までいって普通の文系リーマン。
免許は一応持ってるが文系リーマンの方が安定してるし資格に頼る予定はない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:32.70ID:vMULSim10
水抜いたって、ヘドロ除去しないといみないだろ
市町村の環境課に金出してもらえ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:36.93ID:vaLJI4oE0
日本の水も全部抜いて在日チョンが死ねばいいのに
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:15:48.87ID:fU/EI3cG0
>>16
今まで通り、ひな壇に芸人並べてワッハッハやってるのなら共に墜ちていくだけ。韓流推してるだけの方がまだ在日固定客が見る。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:43.60ID:gYWfVOK70
日本スゴイ番組ばっかりやってるテレ東らしい顛末
この番組も外国人を駆除しろってネトウヨが留飲を下げるだけなんだろうし
打ち切りでいいよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:56.44ID:fSrYaVXJ0
そろそろ行方不明者が引きあがってもいい頃 (;・`ω・´)o 
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:16:59.03ID:N48Q3QEh0
池から保護した生物にストローで口から空気を送るボランティアを用意しろよ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:27.68ID:nXiqF+jL0
近所の池に溺れた人多いから水抜いた時死体とか出ないのかは気になる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:44.13ID:wAtxwMm+0
見てて早く水に入れてやれっていつも思ってたわ
やっぱりクソだったか
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:18:05.18ID:4nc1yxvc0
俺たちは正しいことやってるんだぞと言いながらこの有様か
環境破壊してるのはこいつらだな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:18:36.48ID:fSrYaVXJ0
「池の水なみにぜんぶ吐く」
 
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:16.17ID:EyZnY7hZ0
普通にホ゛夕ルシアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:17.95ID:IGlPx18a0
魚にとっては何もせず外来種に食い尽くされるよりも、仲間が多少死んでも外来種が駆除される方が未来があるのだがな。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:19:38.31ID:lc39pPMP0
あまりにも汚いと日も入らなくなって結果的に生物は居なくなるんだよな
澱みきってボウフラがわいたりしても大変だしな
せめて犠牲が最小限で済むように、なんとか頑張って欲しい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:20:37.67ID:fSrYaVXJ0
「メイ・・・メイーっっっっ!!!」  @さつき
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:23:32.49ID:jmE2i0zQ0
>>338
ありそう
お前のレス覚えとくわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:08.28ID:fSrYaVXJ0
まぁ、メダカにこの窮地を乗り越える手段はないわなw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:17.11ID:2x9lbZlq0
調子に乗りすぎて結局自滅するパターン
良い内容だったのに、視聴率が取れる環境省から褒められたで調子に乗って
ろくに準備もできないうちに、時流に乗れとばかりに次々とロケしていくからこうなる
月1は番組が終了になる布石
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:33.09ID:xit2RrCx0
きちんとやるつもりなら一般人なんて告知で集めるべきじゃないからな 
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:35.57ID:6cTDPdhw0
ほんとに外来種が食い尽くしたら食べる生き物のなくなった外来種も死ぬんだが。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:26:43.66ID:wn7KheUo0
>>7

いつ?やったの?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:28:15.85ID:qhzQvY9i0
視聴率が取れるからって回数多くしたから
だんだん雑になったり、抜く必要がない池も抜いてるんだろ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:30:19.41ID:xlsfGy4L0
あんなガキ共が大量に殺到して絶対に統率取れてないだろと思ってた
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:31:12.24ID:20aLERbd0
清水国明が、TBS噂の東京マガジンを使って
外来種駆除派に反撃する番だな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:04.52ID:0NuZnDax0
「池の水全部抜いたら何かヤベ〜もの出て来るかな!?」
くらいのイロモノおふざけ単発なのに、環境保護前面に出していい子ぶるから。ちびっ子と戯れて在来種護ろうっていい子のガラじゃないだろ悪辣出っ歯も。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:20.91ID:85wFhb3o0
加藤先生いなかったからなぁ
月一になったら加藤先生離脱するの?
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:41.44ID:ayDwIqSG0
岐阜の池はヤゴの保護が目的でそのためのライギョブルーギルなど外来種駆除 

ほかの池のようにフナやモツゴモロコなど在来種全般保護でやっていた典型パターン
じゃない
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:41.96ID:yAeDrvl40
>>14
この前の放送のとか池の規模がでかくて魚の量が多すぎなんだよ
あんな大量の在来魚を一時的に保存なて無理だろ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:34:19.77ID:UaUNbyFG0
はい終了
こんなアホな企画するなら釣り番組にして釣れた外来魚だけ駆除しろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:34:40.90ID:TMQJfHXF0
緊急SOS!池の水せ?んふ?抜く大作戦7 2018年3月11日放送

大阪でのナレのセリフ

「そしてすぐにトラック備え付けの生簀に放つ

この避難場所があれば在来種の保護は万全だ!!」
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:34:49.22ID:vRbzlRmt0
『在来種を保護する』じゃなく『池の水を全部抜く』で
外来種の駆除と在来種の保護はおまけだよ?
そうした方が良かろうってだけの話で
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:36:30.68ID:a3pglZPX0
環境保護の観点ではいい宣伝になってるので軌道修正して頑張ってくれ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:36:43.65ID:iIslAhJ+0
水原希子の恋人のG-DRAGONが参加していた麻薬パーティーにAKBメンバーや山下智久・錦戸亮が参加していた!

BIGBANG麻薬事件が日本芸能界へ大きな余波を!?

BIGBANGリーダーのG−DORAGONが大麻吸引で、起訴猶予処分を受けた事件について、
小誌なりのデータをあげておきます。そして、この事件がイケメン事務所Jの某メンバーたちの
“グループ脱退”を引き起こしたのではないか、という疑惑についても。

僕らがよく“芸能人鑑賞”しに行っていた、芸能人が集まる六本木のパーティーがありました。
これは一部マスコミで知られているある“芸能コーディーネーター”氏が開催しており、六本木、
西麻布界隈でチャラチャラ遊んでいる芸能人達が集っていました。このパーティーでは頻繁に
暴力団関係者や関東連合の方を見かけたこともありますし、芸能人たちが集まるにはちょっと
リスクが高いなあ、というところ。コーディーネーター氏は眼がきく人物で、早いうちから韓国芸能人
コネクションをつくっており、パーティーに彼らを呼んでいた。まだ、ふつうの人じゃ名前も知らないような
K−POPタレントから、今回問題になったBIGBANGのメンバーも“呼ばれ”ていたと言われています。

件のG−DORAGONは「見知らぬ日本人からもらった」と言っていたが、じゃあどこでもらったのかが
問題になってくるわけです。あるK−POPオーガーナイザーも「正直あのイベントで、出入りしていた
人間から貰ったんじゃないのか。スジの悪い人間がくるからあまり近寄るなと、自分の手がけた
K−POPアーティストには伝えている」と言っていました。僕もその可能性が強いと思っています。
パーティーの二次会行ったら、もう一次会でキメまくって、ガンぎまりになっている関係者も何度か見かけましたからね。
結局、このイベントでは日本芸能人、K−POP、ヤクザ、半グレ、ドラッグ…現在渦中のもの全てがあったわけです。

問題は、このイベントにずぶずぶだった芸能人とアイドルの皆さんです。 現在国民的アイドルグループと
言われる女の子たち、ずいぶん上位の子たちも出入りしていたし、イケメン事務所の「赤西軍団」と呼ばれる人たち、
つまり赤西君や、突然グループ脱退をはたした山下、錦戸君の2人も頻繁に見ました。

BIGBANG事件で、このイベントが“ドラッグパーティー”だったことが当局に伝わり、さらにそこにいた
タレントたちの事務所に伝わっていたら、上の人たちはどうするのか。そりゃ、リスク回避行動にでるでしょう。
それがこんな3連休前の真夜中に、人知れず知らせされたイケメン事務所某メンバーたちのグループ脱退劇の
真相だったのではと。知り合いの警察関係者からも「あのイベント行ったことがあるか」と聞かれたことも
あったぐらいなので、出入りしていたアイドルのみなさんはご注意を。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:37:35.56ID:T5I/jiAF0
>>365
社員うるせー
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:37:41.94ID:8fVXFJHL0
最近のテレ東はせっかくいい企画を生んでも雑に使い捨てるのがな
電動バイクも同じ傾向でどんどんつまらなくなる
バス旅みたいに年三回で大切にしろよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:49.23ID:xit2RrCx0
カルムーチって美味いのか 
泥抜きしなくてもいいのは楽だな 
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:39:01.17ID:I9vT9aeH0
1000人もいるなら一人一つくらいバケツ持ってこいよ
ドヤ顔ツイートすんな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:05.04ID:4Nebii1k0
この前見てたけどコイも外来種なんだよね?それを池に戻すのはどうしてなのか疑問だったわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:42:09.40ID:Lvrj1zbi0
最後は琵琶湖の水を抜いて有終の美で終わろう
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:13.38ID:4Nebii1k0
来週の水曜日のダウンタウンではサスケの池の水全部抜くって言ってた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:40.33ID:8rc8dJEz0
>>374
外来種だから何でも悪いってのは
偏見だろ、かなり昔からその生態系で
生きてるんだし。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:43.05ID:U1JtfeIm0
>>374
その池の権利者?みたいな人の意向によって駆除する事もあるし
その公園を利用する市民に愛されてるからみたいな理由で戻す時もある
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:44:56.98ID:dzC4k6OP0
ちょっと雑すぎるね。
他の局にマネをされる前に、できる所は全部やってしまおうって思っちゃったのかな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:45:28.03ID:YbNQ7L4s0
本日の後出しジャンケンスレはここですか?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:45:30.11ID:xit2RrCx0
>>377
最初からそれでいいんだよな 
なにか変な物が出てくればラッキーでw 
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:46:55.03ID:gDZGYQap0
ようするにフジは見るなってことだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:22.26ID:UCfONlVt0
予算考えたらそらそうなるわなwwwww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:40.59ID:8rc8dJEz0
ていうかー、テレ東にありがちな
落ちだよな、いつも企画良いのに
詰めが甘いw
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:44.98ID:FfKEcN1R0
みんなこういう惨状だろうと知って見てんだと思ってたw
池の水抜いて戻すを制作会社の指揮下でやらせて、マトモに出来るわけないじゃんw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:48:55.02ID:NAeZQUkcO
>>22
まあやってるだけ良しとしよう

フ○テレビ
だとどうしたかな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:49:49.40ID:Ev4AIBkv0
街で外国人を駆除する番組に変更します
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:50:21.73ID:0H/3Usa40
なんで加藤さん外しちゃったの?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:50:23.06ID:tRbNwVxf0
相変わらずTV局のスタッフは頭おかしい
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:51:10.54ID:r8u2jxpQ0
つまり
水槽を増やせ、てことだろ

視聴率あるんだから、要求しろよ
頭を使えば、いくらでも安上がりに、想定できる

頭が悪いし、配慮が足りない
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:51:39.80ID:Yl7qNl2z0
月一レギュラー1回で打ち切りだなこれ
テレ東なんてショボいトラブルでも簡単にスポンサー飛んじゃうから
調子乗った途端にやらかすあたり東京12チャンネルから全然進歩してないな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:51:52.87ID:DoUOHajL0
厳密な見方すれば今いる大抵のものは外来種じゃね?
外来種排除=今いる生物の大量殺害
なだけ

それに池や湖数箇所の外来種絶滅させたところで
それが何だ?って話だよな

そんなに外来種が嫌ならまず日本にきてる外人全部国外退去運動でもしろ
もちろん古墳時代以前の渡来人系譜も含めて
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:51:55.05ID:CfSPcRq00
やらないよりやった方がいいってレベルだろ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:52:01.30ID:d75gNv8b0
初期の頃は排水後、ドロさらってた気がするが、最近もやってるの?それと番組みて取水口とか施錠されてない池でいたずらで水抜きする輩が出てきそうだが・・・
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:52:56.81ID:K5VLe17J0
流行ると終わるんだよ
大体外来種の駆除とかどうでもいいんだよただ水抜くのが面白かったのに
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:53:15.58ID:jBS9dWBk0
ネトウヨ「俺たちのテレ東さんがフジを抜いたよ!特に『池の水』は優良コンテンツだよ!」

↑フジ以下の糞企画だったの?(´・ω・`)
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:53:15.97ID:mAY37k5B0
再放流するときにもといみたいなのの脇から落ちた魚もけっこういたぞ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:54:18.29ID:NAeZQUkcO
>>396
後でバレて間違えましたぁとかありそうですね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:56:03.22ID:INWvUZ1QO
まあ淳の関わる番組って胡散臭いからなw
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:57:05.73ID:E60USgpX0
絶滅の危機にある種がいるからな
絶滅したら最後
なにやっても戻らない
自然淘汰ならまだしも外来種の異常繁殖だと人害すぎる
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:57:54.07ID:VCCwxe2A0
これはあかんわ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:08.85ID:y+wsSfVD0
琵琶湖とかだと面白そう
ダムとか探検も
白骨遺体とか見つかれば話題になるし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:15.98ID:Hf1cj3+d0
前回の大阪でも相当在来魚も死んでるでしょ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/14(水) 23:59:36.34ID:zv95Qz140
まあテレビなんて当てにならないわな
きちんとやるには地元が専門家も設備も人力もめどたてて
カメラ呼ぶならそれから
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:00:42.69ID:ip+R/7aC0
>>7
つ弁護士ビデオ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:01:09.20ID:+478Yu240
まあ、ある程度は仕方ないだろ?
それよか外来種を入れない方が重要だと思う。
自然は還ってくるよ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:01:41.27ID:/X9CWvWi0
>>1
こんなことが良い事なわけねぇだろうが!
本当に観てる奴、制作してる奴、池に入ってる奴、登場人物全員バカだなと思う。
こんなの在来種にとっては相当なダメージだろうが。
正義ぶって悪になってる馬鹿が多すぎ。
少し考えれば分かるだろうが、破壊者め!
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:02:09.30ID:FfdDkgj00
(´・ω・`)
在来種が死んでも外来種を相当数駆除したあとに生き残りの在来種を戻せば増えると思う。在来種に犠牲が出たとしても外来種の駆除を優先すべき。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:03:09.16ID:W6f6wmz50
あんなに水抜いたら、稚魚が全部死んでるか、吸い取られてそう

根本的に間違ってるわ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:15.38ID:jRIMHPod0
奥只見湖の水ぜんぶ抜く、をやって欲しいわ。巨大なイワナとか出てきて楽しいぞ。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:06:48.80ID:FGTYOHRx0
はよ打ち切れ

フジテレビ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:10.75ID:GTueFoH20
自然保護の団体がもう噛みついてるだろ
録画分のみどうにか放送して直ぐに最終回だな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:38.41ID:UkPr0Mt40
必要に迫られてやってるんならまだしも、抜いて面白い物出てきたらいいなって抜いてるのはな・・・
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:50.39ID:oDOw8Y4V0
>>1
外来種を駆除する番組?
え、そうだったの?
なんか世の中の今の流れに迎合し過ぎたんだね
外来種の繁殖力の旺盛さ、在来種の弱さを軸にする番組が多すぎてお腹いっぱい状態
テレビの最近の陥落ぶりを思い切り再現
テレ東なんだからさ、深夜でいいんだから
水抜いたらこんなモノ出てきちゃいました!的にモザイクかかった映像だって面白いじゃん
そして司会は淳でもココリコでもなく松重豊とかでいい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:07:51.49ID:S9YN7uxo0
鯉とか雷魚、草魚とか駆除するんだったら中国人待機させとけよ
あいつら持って帰って食うだろ
そういう使い方しろよ中国人は。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:08:48.05ID:N72xoyS90
金の斧と銀の斧を持った精霊がスタンバイしてるところの
水を抜いたら迷惑だよな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:09:34.01ID:6rzsRJiI0
こういう曖昧なのが日本の悪いトコ
かいぼりである程度の死魚を出すのはしかたのない事でも
それ以上に将来的な生態系へのメリットがある旨を
番組中にきちんと説明すべきなんだよ
視聴者や参加者に対する無責任な忖度で説明責任回避してるとしか思えない
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:10:22.11ID:P0j/Fptt0
最初っから「日本の魚を殺すための企画」って正直に言えばいいニダ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:07.79ID:CMZZPJ2J0
こういうのは大学の研究会が
教授の指導の下で、youtubeで
生配信で流せばいいじゃんw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:11:49.90ID:0Z0Le0Ri0
最初の頃は必ずヘドロ抜きの場面も映してたが
最近はヘドロ抜きが省略されてる場合も多い。
単に撮影でカットされてるんじゃなくて、
「池をきれいにする」という建前が蔑ろにされて
単に池を荒らしてるだけの番組になってるんじゃないかな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:26.91ID:Esz1XyRk0
番組は外来魚駆除がメインみたいになってるけど本来はため池のかいぼりは外来種駆除が目的でもないし在来種保護が目的でもない
番組の構成に問題はあるけど大量に死ぬのは仕方ないこと
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:14:58.39ID:r1cYB74t0
在来魚だけ助けるとか不可能じゃないかそもそもそういう趣旨なのか
定期的にやらなきゃいけない浚渫をテレビの金と力を借りてやってるだけじゃないのか
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:38.85ID:TXnc496l0
これが官僚や国のしたことなら隠蔽て大騒ぎするのがテレビマスゴミww
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:59.77ID:9U969JHP0
>>412
長期にわたる池干しで、
フナ、クチボソ以外の小型在来種は根絶やしに近い。

フナ、クチボソも稚魚レベルはあらかた死んでる。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:27.48ID:6rzsRJiI0
>>436
目的なんて池の所有者が決める事であって
番組はその意思に沿った構成を考えればイイ話
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:17:56.21ID:QoIAmxXi0
今回はそもそも魚を助ける準備がほぼないw 
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:18:20.35ID:CsAltC6t0
伊藤 自殺
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:27.34ID:MeMFuvyl0
フジテレビだったらもっとフルボッコに叩かれてスレが伸びてるのにw
テレ東も朝から韓流ドラマやってたり、昔から数多くの番組で
韓国情報ぶっこんでるのに、本当にテレ東信者が多いんだな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:29.88ID:4+5R7z9g0
静岡大の加藤さんがいないとダメだなw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:19:54.04ID:nQB2xSTD0
いけすに・・・という画像一つ見ても
あんな狭いトラック一つに何万匹ぶち込んでるんだと・・・

速攻で酸欠になるわw

籠にぶち込んで放置してる時点で、既に弱ってるしw

どう見ても、死ぬわw

偏差値35の芸人で盛り上げてるようじゃ・・・・
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:06.80ID:RYjAZERt0
>>36
そうだな
テレビ局や新聞社の水全部抜いてみたいな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:53.50ID:brkalkrK0
駆逐した生物が後から調べたら日本固有種だった みたいになったらどうするんだ
何年もかけて生態系に組み込まれてるんならバランス取れてんだよ 中途半端に人間が手出しするんじゃないよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:07.27ID:HuSq5vC00
やっぱりな
エンタメとしてやり始めるとこういうことになるんだよ
打ち切りまったなし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:27.75ID:FP2JNrNO0
外来種をきちんと駆除できていればある程度在来種が死んでも問題ないだろうが
大勢呼んだ素人達に説明も無ければ外来種と在来種の区別も番組関係者だけでやってて素人達はほったらかし
こんなんじゃちゃんと駆除なんかできてねーだろ
テレビ用にデカい外来種取っただけだから水戻したら元の状態になるわw
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:21:59.03ID:VyX9ipeZ0
>>432
生態系の改善という御旗の下に好き勝手やった結果だろ
番組に注文つけたりメリットをもっと周知させても意味ないっての
この手の事案はやらかした業者や主催者に自治体が行政処分し二度と同じ過ちを
繰り返さないよう行政指導するしかない

とどのつまり役所が怠慢だから悪質な主催者や業者が好き勝手やってるってだけの話
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:28.55ID:3zr3ZFNM0
大漁殺魚番組。外来種を殺す意味は?
在来種を守る意味は?
とうてい納得の行く答えなど持ち合わせてないはず。
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:32.85ID:EHfRlydJ0
在来魚を駆除する反日番組に切り替えたのか。さすがテレ東だな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:44.28ID:EknUGWUc0
もともとは水をただ抜いてみたら池の底はどんな感じだろう?
何が沈んでるんだろう?
せっかく抜いたから掃除もしよう。
きれいな池になりました。

こんな感じで

生物は一応出来る限り保護しましょう。
ついでに外来種は処分しましょう。

こんくらいのノリだったはず。

路線バス乗り継ぎのはずが太川さんと蛭子で深夜特急はじめるみたいなことすりゃ
そりゃ大失態やらかすだろ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:23:38.26ID:FH4wVREq0
>>400
先日のやつは小さい池のやつはヘドロ取ったよ
規模の大きいやつは予算的に無理
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:25.32ID:6rzsRJiI0
>>454
特定外来種の駆除は国の方針じゃないの?たしか再放流禁止のハズ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:26:53.86ID:+hDsQCaJO
これから月一になるからあちらこちら手を出して、さらに専門家不足で沢山死なせるよ
今からでも遅くない。月一は止めろ
保護団体も死滅に加担したら存在意味がないだろう
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:39.57ID:GvExDECV0
ぶっちゃけ番組が評判だからフジテレビ他が工作員を現場に送り込んでネガティヴな写真撮らせてる可能性もありそうw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:28:04.04ID:Sg73WyaQ0
テレ東ってだけで全面ageする雰囲気ハッキリ言って前から気持ち悪い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:30:23.21ID:9U969JHP0
>>456

これな。

変に正義ぶって外来魚駆除のため、
とか大義名分をこじつけるからおかしなことになってる。

大阪の池なんかあれだけの規模の池を干すまでしたのに、
一万匹いるってうたい文句の雷魚が61匹しか取れてない。

んで、在来種が死にまくってるという本末転倒ぶり。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:31:33.71ID:1LLl4Ts20
環境保護されてる自然の池とかでやってたら問題だけど
ほとんど、農業用の人工ため池とか公園の池じゃん

こんなんで文句言うなら、これから日本中のため池のかいぼりに文句言い続けろよ
普通のかいぼりは外来種駆除も在来種保護もやってねぇからな
農業用で水質改善の為に日本中で毎年やってるから、水生生物の保護活動もやれよ

あと、日照りで池の水枯れそうになったら、在来種保護しにいってやれよw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:08.15ID:ImvP0prD0
次から番組タイトルを
「池の魚、全部死ぬ」に変更しよう
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:32:29.16ID:pGV6xOyp0
大量殺戮番組
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:33:00.86ID:S9YN7uxo0
毎回ブルーギルがしょぼい数しか取れてないんだよな
実際はあの10倍はいる
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:35:03.42ID:qnVSVRV90
池の水を抜き
在来魚の稚魚が全て死滅
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:06.67ID:C4iu1mv4O
生態系ってことなら回復可能なら問題ないんだろけど
そもそも既に外来種込みで生態系成り立ってる感じの人工池で
必死に外来種虐殺する意味もわからない
0476池の水ぜんぶ抜く」ロケに対抗して惨事。
垢版 |
2018/03/15(木) 00:36:14.25ID:LPKSEzFS0
>>467

婆さんが溺れた。

【フジテレ】「池の水ぜんぶ2倍にする」ロケで近所のお年寄りが「溺れる」 「水難専門家がいない」現場を参加者告発
https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29290186.html
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:05.39ID:zKOEOeWb0
>>50
外来種の方が生命力強いから困ってるのに両方半殺しにしたら、どちらが優勢になるかなんて、アホでもわからんかな?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:37:20.86ID:yVLzkHfz0
ネット民はいい加減テレ東を持ち上げたりチヤホヤするのやめろ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:02.60ID:sV4fQnKg0
ヤゴの餌まで駆除してアホまるだしやなw
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:38:23.68ID:/9Qo4pxU0
テレ東を蹴落とそうと出川の充電旅の醜態をフジあたりが探してそうだな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:39:35.49ID:9YqUuHez0
この番組の影響なのか知らんがコイまで外来種扱いされてて笑うわ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:04.52ID:s3bxjBmt0
まあそうだろうなテレ東だもんな それに淳
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:37.13ID:nGLT6jrA0
絶対来るタイプのクレームやん
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:41:51.20ID:FtQx3hwa0
それを隠して放送とは、ガッカリだなテレ東
失態は失態として認められんようでは、改善は期待出来ない
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:06.54ID:FO/98PLj0
>>454
生態系サービス享受のためだが
この番組にはそういう大義はないな無計画で杜撰だし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:42:10.81ID:Z0l0/8UF0
困ったもんだ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:13.32ID:fElj4loJ0
番組が受けてるからって
やっちゃいけないことまでやるなよ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:30.56ID:qHOVWT4X0
そもそも外来種の駆除に罪悪感も抱かない奴らが在来種の命を守れるとは思わんけどな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:44:06.45ID:GvExDECV0
ここで言われてる取り残しや生け簀で在来魚が死ぬのは全く問題無い
それより排水のときに外来魚を拡散してる方が大問題
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:46:15.15ID:MB1Had0c0
ロンブーのネズミ顔のやつが生理的に無理だから見てないけど
こんな事になったのか、テレ東は吉本とズブズブだから切れないんだろうな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:46:20.73ID:kcqR5E4ZO
>>462
ぶっちゃけ他局に対する当て付けでageてるだけだからな
テレ東自体は予算も人手もないんで安っぽい仕事しか出来ないのは周知されてるし
まぁ調子こいてこういうの起こすだろうなとは思ってた
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:47:39.30ID:k0lZncTE0
>>475
番組の中で何度も説明されてるが
在来種が外来種に駆逐されつつある状況を改善するのが目的なんだよ
貴方は強い外来種のみが反映する池ばかりになるのを望んでるわけ?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:05.41ID:wIot6lWe0
テレ東 色々と番組が好調だから あまり視聴率取れてない局の嫌がらせ的な記じゃないのかなとか疑ってしまった…
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:48:07.22ID:NOUxWps60
泥だらけになりたくないし、人混みにまみれたくないし、ボランティアとかやりたくないけど、加藤先生には会ってみたい
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:34.82ID:67RNeB8g0
一度全部ぶっ殺して、まっさらから育て直せば良いんですよ
知らんけど
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:49:52.72ID:fRfUY+Rm0
>>467
そーなんだよね

そんな叩かれる話しかな?みたいな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 00:58:23.29ID:rT0A0dBi0
おまえらそんな興味ないくせにw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:22.30ID:Z8wfewpN0
いつもテレ東って、最初はネットで絶賛されるんだけど、やってるうちに批判されるのはどうして?
ノウハウが無いのかな?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:01:28.23ID:uwaDw8n30
ナウシカは正しかった。
「外来生物=ナウシカの蟲」。
自然保護してる左翼は中世の世界観。

外来種=悪という考え方を最初に学んだのは「美味しんぼ」からだった気がする。
http://b.hatena.ne.jp/entry/294427142/comment/six13

【生態系】 外来種は悪でない? 日本のオゴノリ、北米で生態系回復に一役[07/18]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1500357404/

外来種は本当に悪者か? ―― 新しい野生 THE NEW WILD
晴れて環境に定着した生物でも、受粉や種子の伝播を手助けしたり、
イタドリやホテイアオイなど、むしろ人間が破壊した生態系を再生したりする役割も果たすというから驚きます。
http://www.soshisha.com/book_wadai/books/2212.html

フレッド・ピアス ‘外来種は本当に悪者か? 新しい野生 THE NEW WILD’
チェルノブイリなどの環境に壊滅的な被害が生じたにも関わらず、現在では野生動物が多く生息している地域の事例も載っています。
この様な事例では、外来種の存在が環境の浄化の第一歩となると主張しています。
http://08840447kac.at.we
bry.info/201607/article_20.html

【科学】ブラックバスは悪なのか?ご都合主義の「外来種」排斥に学者も激怒
外来種の導入前はコケとシダしか生えていなかったのだから、植物の種多様性は著しく増大したわけだ。
それでも、頑迷な外来種排斥原理主義者はグリーン山の外来植物を排除せよと主張するかもしれない。
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471390098/

日本の生産性は韓国並 つまり人口減少で日本は韓国と同じ実力に落ちる 移民反対派は反日売国奴
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1445303223/
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:02:34.93ID:3AIA7gDF0
>>497
475の3行目だけ同意だわ。必死に外来種駆除してどの程度環境保全になってるわけ?
未だにペットショップでは日本で越冬できる獰猛なカメやら大型の肉食魚が売られてるわけで。
売るやつ捨てるやつは今後も減らないだろう。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:29.31ID:k8boZ4AK0
その内「男の精子ぜんぶ抜く」とかパロディAV出て来そう
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:04:53.42ID:73BDjQBP0
力量以上のものを相手にしたら痛い目見るわな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:05:36.54ID:cyus4Eeh0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:06:14.35ID:3cTIO/f/0
面白い番組だったけど、こんなお粗末なことをしているんじゃ長くないか
残念だな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:06:57.82ID:IjB1nh7O0
外来種を極悪でスゲー悪い奴!みたいな言い方してるけど
本当に悪いのは外来種を池や川に流した人間だよね?
ヒトの身勝手で生き物にツケを払わせるようなやり方はもうやめたらテレ東さん
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:33.81ID:HQb8kenK0
まあそうだろうな
抜き方てきとうだもん
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:07:44.15ID:5ok91Jda0
もう 終りだね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:08:50.68ID:SfRyOTMA0
環境保護を主張しながら環境破壊してる「池の水ぜんぶ抜く」をやめさせる会
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:09:26.01ID:BATJYO++0
>>2
そのうちネット上で「大量殺戮番組はじまった」って言われる様になるんだろうなぁ〜
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:10:54.15ID:yPPOyUlQ0
毎月やらずに
丁寧に段取り踏んだやつ
半年に1回SPでみたかったな〜
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:11:54.65ID:a8pa1XUr0
>>3
ボランティアで素人集めてやっている時点で解る事だから
頼む方も金浮かせる為に番組使っているんだから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:23.21ID:pyAmu5nr0
魚を入れておくケースが足りないっていう状況がわからんな
想定より多く出ても日本中どこにでもあるホームセンターでいくらでも売ってるじゃん
確実に経費で落ちるし画的にもケース並べてこんなに魚いましたってやったほうがいいように思えるが
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:13:33.47ID:88DV7OJj0
もっと参加する人間を減らせ。
素人は池に入れるな!
笠松では、関係ない釣りクラブの人間もいたらしいじゃねーか。
奴らは害しかない。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:05.32ID:VrL/kDkf0
人が作った公園の池に鯉くらいいていいだろ
鯉を外来扱いするのには多少違和感あるわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:35.56ID:Pmy1hZ8u0
噛みつかれたらヤバいのがたくさんいるのに
素手や薄い装備でやらせてることが怖いわ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:49.83ID:BynVasEd0
実家に池あるから数年に一回は水抜きやってるけど
この番組は最初から雑だと思ってた
前言ったら袋叩きにあったけど
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:56.24ID:Bdi70Iie0
外来種を雑に扱うのはともかく在来種も一緒くたにカゴにバサァだからな
下敷きになった在来種死んでるだろと
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:05.57ID:lEteCHZj0
今までこの手の記事が無かったのが不思議なくらいだったな
そんだけ人気番組になったってことか
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:16:25.30ID:XXASTzzk0
>>497
>番組の中で何度も説明されてるが
>在来種が外来種に駆逐されつつある状況を改善するのが目的なんだよ

この前初めて番組見たけど外来種の鯉を池に戻してたよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:17:52.16ID:Jij0vMDS0
大した理由もないくせに全部水抜くとかガイジすぎる
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:18:06.94ID:k0lZncTE0
>>509
心ない人が、飼いきれなくなったペットや
手前の勝手な趣味の為にバスやら何やらを捨てるのは知ってるよ
ま、ようするに外来種だけになっても良いと思ってるわけだ

でも、多くの人はそうではないと思うよ
俺もだけどね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:20:51.26ID:BynVasEd0
>>533
人工池は定期的に水抜いて泥とか除いたり循環系の詰まり掃除しなきゃダメだよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:21:12.49ID:FuaknWHZO
>>529
在来種を殺す在日
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:22:44.16ID:3Fbc7ALS0
だと思ったw

世間向けの編集でもあんなに扱い
雑なんだもんな。
魚ぜったい死んでると思ったよ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:22:51.81ID:Xd30HW0e0
>>525
外来種扱いもなにも外来種なわけで
鯉を駆除して欲しいと言ってるトコでは駆除してるし
戻して欲しいと言ってるトコでは駆除せずに戻してるしで別にいいんじゃないの?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:13.75ID:DZHGCrhd0
今度は池のサカナ全部タヒぬ
でお願いします
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:14.11ID:gON4MPnK0
最低だがフジよりマシだな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:22.04ID:k0lZncTE0
俺は、あのガラパゴスより固有種の多いと言われる
わが日本刻の固有種、在来種を守ることに全面的に賛成だなあ

そうではない人が居るのに驚くだけだわ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:23:54.50ID:uwaDw8n30
食料自給率って基本的に外来種によって向上する。
日本の第一産業がダメなところもこんなところだろう。

【環境】 「最も侵略的」イネ外来種、根絶に向け全国組織 [読売新聞]
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422778908/
森林破壊 焼畑悪玉論
数年後には焼畑は森に帰るんですから。焼畑で森林破壊は、一時的な現象なんですけどね。
焼畑やめて水田で稲作農法を教える。これは森に帰りません。稲作を伝えること=森林破壊なんです。
http://www.kikori.org/deforest/deforest-07.htm

ワカサギは本来、海と繋がった水域で湖沼と海とを行き来する魚で、その点は鮎と似ています。
だから、閉鎖水域で山上湖である桧原湖にワカサギはいるはずの無い魚。
http://41650281.at.webry.info/200912/article_7.html

上海ガニです。特定外来生物に指定されました
高級食材として人気がある上海ガニ...外来生物」として環境省の指定を受けたことで、東北の養殖業者が事業の継続に苦慮している。
http://science4.5ch.net/test/read.cgi/wild/1138885948/14
あの高級食材・上海蟹がなぜかお台場で増殖!? | R25
http://r25.jp/topic/90000578/
ドイツで外来種の上海ガニが大繁殖で大迷惑だったのに今は大歓迎に
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1350203784/

河ふぐ - Wikipedia
岐阜県知事が試食し、フグに負けない味である事から、「高級河ふぐ料理 飛騨清流なまず」と命名する。・・・
特定外来生物被害防止法によりチャネルキャットフィッシュは特定外来生物に指定され、下小鳥ダム湖での飼育が困難となる。・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/河ふぐ

【ブルーギル→ビワコダイ】 琵琶湖の外来魚「なれ寿司」に見事変身 【ブラックバス→ビワスズキ】
http://news15.5ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1105256519/

【外来種】琵琶湖に新種の外来魚 肉食のマーレーコッド
22 :名無しのひみつ:2010/10/20(水) 07:44:38 ID:oN/GLwhi
>21
ググッテみたら白身魚として日本に輸入されてるんだ。
http://toki.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1287501230/

北米原産の「ホンビノス」貝、江戸前新名物に |フード|NIKKEI STYLE  2014/11/12 日本経済新聞 夕刊
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO79497340Q4A111C1EL1P01

【静岡】ニジマス論争:「富士宮市の魚に」×「悪影響ある外来種」
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240234485/
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:24:59.83ID:dzhxV8hs0
>>537
人工池は、基本的に灌漑か地質改善かの用途のために、わざわざ作られたものだから、
その機能を果たすようにメンテナンスするのは当たり前

車検や道路整備と変わらない


環境がどうのこうのという話じゃない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:25:08.32ID:zFmtIcWd0
>>497
つうかずっと番組見て思ってたのは
特に大きい池では言うほど外来種は脅威になってないてことと
そもそももともと持ち主自ら鯉とか放流してる人口池で生態系がどうのて言われても
そりゃ冷めるぞ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:26:12.75ID:VrL/kDkf0
>>541
捕まえた鯉を野鯉か大和鯉か遺伝子検査してるシーンは見たことないがね
琵琶湖系のの
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:26:30.62ID:x9PxrScU0
テレ東は安上がりにタダで使える一般人に頼みこんで協力してもらって番組作るのばかり。
昼メシ旅やらYOUやら家ついやら、数えきれないくらい。
そりゃあいつか問題が起きるでしょ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:26:53.95ID:k0lZncTE0
>>548
そう見えたの?
俺は全然逆で、在来種が存在してるうちに駆逐できて良かったと思ったがな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:26:57.35ID:dzhxV8hs0
まあ在来種が絶滅して困るのは、当の在来種以外では俺たちのメンタリティだけだからな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:28:25.72ID:3AIA7gDF0
>>534
それを知っているなら尚のこと疑問に思わないか?果たして一時的に外来種を
取り除いて環境保護につながるんだろうか?と。
ペット業界の規制や捨てる人間の取り締まり罰則強化はどうなってる?
要するに番組のスローガンは偽善。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:28:26.75ID:7tPQoe5t0
緊急SOS!池の水せんふ抜く大作戦7 2018年3月11日放送

岐阜 トンボ ※問題の所

囲いも段差もないような勝手に入りやすいなだらかな斜面の池だからか
いつもは合図の後に池に一斉に入るのにすでに一般人親子や子供が網持って大人数が入っていた混乱状態から開始

小魚の死骸が沢山写る場面があった 

最後に
外来種 6種類 422匹 トンボのヤゴ 6種類 43匹 の表示
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:28:42.93ID:Bdi70Iie0
魚は触れるどころか水から出すだけでも簡単に弱るのに、
それを網やら手掴みで捕獲してるから池に戻しても数日で死んでしまう
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:19.52ID:BynVasEd0
池オウナーの意見が意外と少ないな
お前ら池くらい持ってるだろ?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:22.91ID:1JDac0VX0
さかなクンは?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:23.76ID:VrL/kDkf0
>>541
捕まえた鯉を野鯉か大和鯉か遺伝子検査してるシーンは見たことないがね
びわ湖系の野鯉しか在来扱いされてないけど実際には体高の低い野鯉って国書にいるんだわ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:29:35.35ID:u+DAXk890
悲しいな
色んな池に手を伸ばさずに1つの池に予算を注ぎ込んでキレイになったのを見せてくれたらいいのに
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:30:39.09ID:nmbiZ5jY0
>>9
他の事など知ったこっちゃない目立つ企画がやりたかっただけ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:00.65ID:dzhxV8hs0
おまいら、在来種やら外来種やら言ってるけど、そもそも池も公園も通り過ぎるくらいで、
中でどんな生き物がいるとか考えたこともないくせに
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:09.81ID:k0lZncTE0
>>553
そこまでテレ東に期待してるわけなんか?w
出来ることをやるでいいじゃん
悪いこととは思えないしな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:39.65ID:VrL/kDkf0
>>558
×国書
○各所

なんだかスマホの反応悪すぎ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:31:59.78ID:SuK8S76S0
>参加者らが池の中を踏み荒らしたことにより、在来種を含む小型魚の「死体が池の各所に浮く」状況だった

やっぱな
これは予想できた
他の所業についてもしょせんテレビ屋だな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:32:32.41ID:qyGYOCiA0
>>25
生き物タライに山積みで守るとか
アホじゃねーの
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:33:04.52ID:BtyO1c+Z0
うわああ
魚カワイソウ
残酷すぎる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:35:12.50ID:3AIA7gDF0
>>562
期待してないし最初の頃はあくまでエンターテイメントとして楽しんでたぜ。
ただ勘違いしたやつらが妙に持ち上げたり、外来種の駆逐=正義だの
言い出してしらけた。
そんで今回の件でアフォかと。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:35:33.20ID:dzhxV8hs0
>>563
いや、おまいが夜中に興奮しすぎてるだけやろw

まあ餅つけ
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ ((  ∧_∧
 (; ´Д`))’ ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:35:39.25ID:RvSca3ZV0
>>550
ほこ×たて
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:36:09.74ID:NRofmEx10
オレ朝鮮人なんだけど外来種駆除とか日帝アベが悪い
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:36:23.10ID:8YbYG4Dq0
>>380
バスもギルももう日本で完全に定着してる、何を持って悪いって決めるんだ?
雷魚なんてもう100年以上経ってる。雷魚のせいでなにか絶滅したのか?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:37:11.90ID:9LS8xZlh0
絶賛されるとやりすぎちゃうんだよな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:37:24.51ID:zFmtIcWd0
>>541
鯉やクサガメは外来種と言っても史前帰化動物に分類されててな
今でも色々議論が続いてる案件なんだよ
だから番組も安易に『外来種だー』てやりたい上に
言い逃れ出来るように自然池には手を出していないだろ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:37:32.05ID:NRofmEx10
>>573
日本は朝鮮人のもの
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:38:20.48ID:CrrMCFZH0
テレ東は何やってもいいんだよ。
くだらんツッコミ入れんなや。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:38:27.17ID:XXASTzzk0
>>536
名前忘れたけどあのでかい池は個人所有なん?
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:38:44.30ID:brkalkrK0
人工池なんて定期的にさらったり水半分入れ替えたりとかしなきゃおかしくなるだろ
街近くの林や森だって計画的に人間がどんどん木を切らなきゃナラ枯れしたり土壌も腐敗する
日本人てどうしていいか分からないから取りあえず放置するうんだろうな  だからテレ東みたいな奴らにつけ込む隙を与えてしまう
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:39:35.41ID:bixIGRJ8O
池以外でも外来種駆除しろよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:39:45.36ID:BynVasEd0
>>547
おお補足ありがとう
>>537
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:39:54.08ID:I1qxqii40
>>1
誰か、テレビ東京の人をひとりずつ皆殺しにする企画やれや
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:40:19.51ID:uwaDw8n30
>>541
ブラックバスを悪者にして駆除を盛り上げたけど本当に荒らしているのは何でも食べる鯉。
ブラックバスは魚を獲るのが下手でザリガニやブルーギルの外来生物を食べている。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:41:44.26ID:UyuqViWw0
水槽もねーのかw
ユーチューバーレベルやな(;´д`)
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:49.83ID:CqU+2sVT0
淳がこういうスタッフを自然と呼び寄せてしまうんだろうなw
淳が悪い
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:55.50ID:3cOb2iAt0
抜いた水を川に放流してたら外来種が拡散されるんだけじゃないの?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:58.50ID:3AIA7gDF0
>.572
本音が出たね。今後も在来種の命を雑に扱う番組を楽しんでくれ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:44:44.26ID:Bdi70Iie0
>>590
その割にはルワーによく喰いつくことw

バスは日本から全滅させなければならない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:45:23.91ID:CtQe+eNN0
参加者が無能だったってことでしょw
バケツ10個自腹で買うの当たり前だろw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:45:51.90ID:XXASTzzk0
>>591
調べたら大阪府の管理だね
府の条例で外来種の鯉はリリ禁じゃねーんだな多分
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:46:19.82ID:OKtphZn20
在来種ってのはなんか
ナヨナヨしてて、いつ滅びても
おかしくないって感じだもんな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:02.03ID:VrL/kDkf0
>>576
鯉なんて確実に文化としても定着してる面もあるしな
明治以降の移入ってのは確実に間違いだし
江戸以前から飼育されてた例はいくらでもある
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:50.62ID:jZK4NX9U0
お前らの大好きな番組やん
めちゃくちゃ持ち上げられてたけど
こういうところを評価してたんだな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:47:55.91ID:uQ3WBqYw0
田舎に泊まろうのときから成長してないんだな
テレビにかかわる人間なんてどこも同じか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:49:08.72ID:dzhxV8hs0
>>582
なら、お前がなんとかするための金を出せよ

杉林も、本来は手付かずの広葉樹林を切り倒して、子孫のためを思ってわざわざ植えたもの

それがけっきょく、杉なんて誰も買わず、負の遺産になっている


どんなことにでも金はいる
森や池の維持にも
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:49:35.42ID:XkjKbgDL0
結局これってTVカメラや芸能人来てはしゃいじゃった田舎者がバカ騒ぎしてやりたい放題やってダメになったって事じゃん
専門家もTV局も関係ねーじゃん
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:50:01.79ID:61DoMBhc0
打ち切り運動

まだか
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:30.44ID:iEEjUCY20
ゴミカスみたいな番組
こんな番組に金出してるスポンサーも同罪だわな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:32.00
池の中の生き物全部殺す
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:34.40ID:vz5HzRVXO
鯉が諸悪の根源なのに何故か保護される
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:34.86ID:iH82qNVk0
大量に死んでるのなんて当たり前だろ、水抜いてるんだから
その後の割合の調整に意味があるのであって

こんなもんに文句言うてたら畑の草抜きだって出来なくなるわ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:52:43.67ID:bt8Ec6AW0
>>553
なるよ。
在来種が絶滅したら終わりだから。
その一時的の時間稼ぎが大事。
鳥類学者の人の本を読んでみるといいよ。
おもしろいし、結構考えさせられた。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:00.93ID:SwTQwaJQ0
2000人は多すぎると思ったわ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:21.46ID:QOWrYkiV0
ネットのステマがすごいけど別に面白くないよな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:22.80ID:yVLzkHfz0
テレ東社員こんな時間まで火消し大変っすね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:53:43.65ID:nXc1/YUk0
フジ信者が急に沸いてきて草
テレ東を叩いたところでお前のポジションは変わらんよw
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:54:05.13ID:Bdi70Iie0
コイを駆除して、フナを大量に残してたがフナの方が外来亜種多いだろと

フナ釣り協会からなんか言われたか?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:54:23.52ID:73lG6/hm0
ゴタゴタなんかより、もう飽きたって言うのがみんなの答えじゃね?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:54:53.13ID:CtQe+eNN0
1000人がバケツ2個もってくれば2000個のバケツで
1万匹の魚が死なずにすんだw
無能参加者wwww
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:54:58.26ID:uwaDw8n30
コイがブラックバス以上の危険な外来生物になるからどんどん駆除していくのが当たり前になるのは必然。


錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - MistiRoom
金魚放流(影響小)<<<ブラックバス放流(影響中)<<<鯉放流(影響大、ただし状況に依存)<<<錦鯉放流(影響絶大)
程度の差があります。そう、ブラックバスよりタチが悪い
http://mistclast.hatenablog.com/entry/2017/05/03/132129
世界の侵略的外来種ワースト100 - Wikipedia
オオクチバス:いわゆる「ブラックバス」であり、…貪欲な食欲は他の侵入種と共通するが、汚水環境には弱い。
コイ:汚染に強く雑食性で何でも食べ低温にもよく耐える。…淡水水域の水底における単一優占種と化す。…爆発的に個体数を増やしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界の侵略的外来種ワースト



コイの放流が引き起こす生態系破壊について(ex.木更津、矢那川)|68060の部屋II
・何でも食べる
⇒魚、水生昆虫、甲殻類、貝類etc.ありとあらゆるものが摂餌対象である。
・10年単位の長命である
⇒生涯累積でみれば、それだけ多くのエサ(水生生物)を捕食するということを意味する。
・体長1m前後までに成長しうる巨体
⇒巨体を維持するには、大量のエサ(水生生物)を必要とする。
https://ameblo.jp/68060/entry-11428598339.html



ブラックバスってどんな魚?
この魚大きな口と裏腹に結構狩りが下手なようで餌の取得率は30%位
http://www12.plala.or.jp/eddy-kun/riri1.html

ほとんどの人が勘違いしている?赤いルアーは釣れる! | シャロー道
食べているエサの70パーセントがアメリカザリガニだったという結果
http://shallowdou.com/redrurefish/
267 :名無しさん@1周年:2016/08/17(水) 05:06:20.64 ID:y7Iq42PS0
ブラックバスが良く食ってる大好物はアメザリとブルーギル
一番外来種駆除に貢献してるとは皮肉な話だわ
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471371736/
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:55:10.01ID:brkalkrK0
こう言うのって外から来た生物は全部悪って決めつけるから出来る事なのか
外来生物は日本種より強いって思い込んでるのか
外から来て在来種に駆逐されてる方が多いんだが
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:55:17.79ID:BynVasEd0
>>615
うまくやったらほとんど死なないよ
稚魚がいない季節選んでやるのが普通だし
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:55:41.14ID:VrL/kDkf0
原理主義なのも理解できるけど
人工池の外来種駆除したところでなんになるんだろうか
公園なんて外来種の植物だらけなのにそこには触れないのね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:56:36.43ID:bWli7mhB0
いや、そりゃあ池の水全部抜いたら在来魚も死ぬでしょう
やりたいのは数の保持じゃなくて池の中の生態系の変更なわけで
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:57:50.75ID:61DoMBhc0
在来種を頃しまくってたんかい

この非国民が
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:57:52.83ID:VHjca6T+0
見てたけど確かに、容器に入れられた大量の在来魚が圧死しないか心配だった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:58:38.22ID:zFmtIcWd0
>>610
外来種指定は基本明治以降に流入されて種な
時間は重要なんだよ
鯉の放流が規制されているのは外来種だからというより
その池にもといた鯉(これも外来種だけど)に病気をうつしてしまうとか
池を汚すとかの理由が大きい
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:59:14.79ID:BtyO1c+Z0
はい
打ち切り決定
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:59:43.85ID:dzhxV8hs0
まあ番組で見せてることと、実際の事情が違うのは当たり前だよね


ビフォーアフターとか、ガチンコクラブとか、テラスハウスとか、
おまいら何度騙されたら気が済むんだよ?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 01:59:53.83ID:GyG8TqSr0
5ちゃんじゃ絶賛してる書き込みをよく見る番組だよな
 
俺は一度も観たこと無いけど見る価値がない番組だったんだな
時間を無駄にしなくて良かった
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:00:37.55ID:snGQ3Hqm0
>>617
いや多分日テレ工作員だなw

確かイッテQの数字を食われたから日テレ社員激オコと言ってたw

池の影響で16パーしか行かなかったw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:01:03.87ID:Ki688cf0O
何回か見たけど、地元のガキ共が池に入って魚穫るのが嫌。
ただギャーギャー言って魚の掴み取り大会やってるだけだし。
ヤゴや小魚なんか水ぬく段階で殆ど流されてしまうし、外来種の稚魚を拡散しているだけだと思うわ。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:02:35.95ID:4ITlSnh30
まじかよ出川最低だな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:02.80ID:0uUCOWha0
>>626
在来種と外来種とで繁殖して生まれたハイブリッドがやばいんでなかったっけかな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:02.82ID:B7SxdUYU0
>>14
映像に映ってる時点で
もうこのこらだめだろうなって見えることが多い
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:42.06ID:mlH5l//v0
こんなの最初から分かり切ってたことだからな
テレビ局が誠実に自然保護をするような番組を作るわけがないんだから
魚が死のうが微生物が死のうが知ったこっちゃないと考える確率100%だろ
むしろ、楽しんでみてる方がバカそのもの
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:45.09ID:XkjKbgDL0
一般人参加させるならキッチリ指揮れよって話だろ
記事読むとチンパンジーレベルのアホばかりじゃん
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:53.15ID:I1qxqii40
>>1
許可を出した岐阜県笠松町に責任がある

岐阜県笠松町にクレーム入れろ!!!
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:03:53.44ID:DmTBU6EK0
一回無にしてから環境を上向きにさせる作戦だろw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:04:08.79ID:SwTQwaJQ0
人気出てくると最初のマニアック感が無くなる典型だな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:04:54.12ID:ItzofpWK0
農業用のため池にもでかいブラックバスは、普通にいるよな。
誰が何のために放流してるのか、謎だわ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:05:42.09ID:VrL/kDkf0
>>642
オオサンショウウオとかはそうだね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:06:14.73ID:HsQKM0ji0
発想はいい番組だと思うけど月一ペースは無理があるよね…
四半期に一回とかだから上手くいってた感じはある
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:07:26.02ID:dzhxV8hs0
>>649
「釣り人」が「遊びのために」放流してるんだろ
謎でもなんでもない


誰がその「釣り人」かは知らんけど
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:08:39.01ID:Bgc9BJ7l0
>>594
ほとんどの池が雨とかで水位が上がれば川や下水雨水道に流れるのですでに拡散している
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:08:48.99ID:eFRsPYqk0
>>1
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:09:00.43ID:BynVasEd0
意外と池オウナーいないのか...
まず水を全部抜くなんてあり得ない ある程度水を抜いてから
屈強な男達が魚供を追い込んでダムを作って、池の一部に水を抜いてるブロック作って
そこを掃除したらまた水と魚移動で別のブロックにダム建設みたいな掃除のやり方をする
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:10:58.40ID:VrL/kDkf0
もうイチョウ並木は外来種だって言って全部引っこ抜いて欲しいね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:11:53.30ID:dzhxV8hs0
>>656
実は俺も池オーナーなんだけど、メンテナンスの仕方なんか知らんかった


まあ池の8分の1くらいなんだけど、別にメンテしなくても誰も文句言わないしな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:12:12.99ID:XkjKbgDL0
マンネリ化させないように色々手を出したいんだろうけどな
主催者がTV局と芸能人ダシにして一般人集めて作業させるのやめろよ
次やる小田原城の堀も同じ轍を踏むだろ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:12:28.66ID:QOWrYkiV0
うちの婆ちゃんむかし
庭の池の水一気に抜いて鯉全滅させたらしいw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:13:50.54ID:zV6p1Dm90
ばればれの捏造やっちゃったか
証拠ありの目撃者多数なのに
放送しちゃまずいって感覚すらないんだろうな

末期ですな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:14:08.37ID:9YqUuHez0
>>625
鯉がいない池や川に放流するのは大いに問題だが鯉が生息して何十年も経ってるような場所では駆除する必要がない
そもそも外来種と呼ばれる鯉がいつ日本に入ってきたのか全くわかってないのだから
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:16:14.52ID:CkffXGrs0
白骨遺体もあったはず中には
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:16:28.43ID:MALomTEm0
池底から出て来た冷蔵庫とかクーラーbox
開けたら大変
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:16:49.13ID:UPcL+/Zc0
テレビは参加する市民を好きに出来る都合の良い端役と思っていたのかな?
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:17:27.95ID:uwaDw8n30
>>663
どこでも単一優占種になるコイが侵略的外来種でないと?
コイが問題ないなら大概の外来生物は放置で良い。

世界の侵略的外来種ワースト100 - Wikipedia
コイ:汚染に強く雑食性で何でも食べ低温にもよく耐える。…淡水水域の水底における単一優占種と化す。…爆発的に個体数を増やしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界の侵略的外来種ワースト
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:18:49.75ID:XkjKbgDL0
主催者は人が集まって全部勝手にやってくれると思ったんだろ
TV側は撮りたい映像が手に入ればどうでもいいだろうし
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:13.10ID:zalNRAE4O
結局は種類問わず水を抜くとか自己満企画だもんなテレビなら尚更
種類問わず生物が存在するだろうし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:22.96ID:Ki688cf0O
>>659
ほんこれ。スタッフも制作費もないから一般人動員して金うかそう感が見え見えなのが嫌だね。
テレビ的にはデカい池がいいんだろうけど、無理して中途半端なことやるより小さくてもきっちり専門家とヘドロ除去までやる方がいい。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:25.78ID:uwaDw8n30
>>657
そこらへんの植木も外来生物だから引っこ抜かんといかんがな。
シーシェパードより悪質な集団になりそうだけど(苦笑)
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:19:31.75ID:AKuYoEGU0
最近のテレ東はフジ化が激しいからな。
思想的には知らんが、キッカケのネタを
安易で雑に広げてクソ化させてばかりの印象
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:21:21.18ID:zw+RBevA0
まぁ毎回テレ東は
やらかすからな
テレ東だからって視聴者は大目にみてるが
色々酷いよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:23:54.37ID:IgecOMsu0
こんな番組さっさと打ち切りにしないと危険だ

環境破壊もいいとこだ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:24:05.31ID:zFmtIcWd0
>>669
いやだから池主自ら放流してる人口池の鯉を駆除対象としてけん伝するのは変だろて事

そして『世界の侵略的外来種ワースト100』 ていうのは鯉が居ない国に流入したらということで
当然大昔から日本にいる鯉は『日本の侵略的外来種ワースト100』には指定されていない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:24:28.90ID:brkalkrK0
テレ東ってクレームに対しては「想定内です」って言ったら通じると思ってるみたいだが
今まで4大キー局みたいに叩かれて来なかったから危機感が希薄なんだろうか
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:24:57.48ID:9YqUuHez0
>>669
日本において鯉が特定外来生物に指定されてない時点で答えは出てる
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:25:06.28ID:VrL/kDkf0
>>669
それさあ世界の侵略的外来種の話であって日本における話じゃないんだわ
元々鯉がいなかったアメリカとかオーストラリアでは問題にはなるだろうけど
そもそも日本に在来の鯉いるんだし
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:25:25.81ID:dzhxV8hs0
>>678
なんぼテレ東でも、ツイ程度で企画がどうこうすることはないだろ


でも視聴率はどうなるか分からんわな。。。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:26:10.46ID:1zv8BYAx0
>>681 そのとおりです。
しかし系外に出ないとは限らないからね。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:26:31.25ID:zw+RBevA0
調子乗るとこうなるのは目に見えてた
ゆっくりやればいいのに
制作会社は功を焦るからこうなる
大食い番組も実質つぶれたし
田舎に泊まろうでもヤラかしてたよな?
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:27:45.11ID:mr0liD9s0
酸欠どうのよりもさ、ヤゴなんて水抜いている最中にどんどん流れていかないのか?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:28:40.31ID:XXASTzzk0
>>634
その制度の矛盾を話してる、2行目からはこじつけでしか無い

つか山田池調べると人工池だな・・・
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:28:52.48ID:1zv8BYAx0
>>688 おっしゃるとおりだなぁw
水抜きもそれはそれで生態系壊してるんですよね。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:28:57.98ID:42kpf5+w0
数が多かった割に入れとくケースが足らなかったもんな。あれで全然死んでない方がおかしい入れられ方だったし。テレ東の仕切りじゃ仕方ないんだろうが。番組予算なんてみなおかのとんねるずのギャラよりないんだから。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:31:33.06ID:FO/98PLj0
>>688
本当は夏にこれやってるのがヤバイ、卵が全部排水時に流される
今回は冬だったけど過去にも夏に実施してるし月一レギュラーになるから被害はもっと拡大する
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:31:43.07ID:0RC010IW0
>>1
それ番組観てても普通に気づくと思うけど
ほとんどの魚は泥まみれでいつも死にかけてるし
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:32:12.24ID:uwaDw8n30
>>684
鯉なんて日本の池ならどこでもいるだろ。
もう侵略された後なんだよ。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:32:44.71ID:XkjKbgDL0
今後も一般参加者が増えるほど同じように実際の現場の声が出るでしょ
次にやる小田原もボランティア募集してるし岐阜のようなチンパンジーほったらかしレベルでやらない事を祈るしかない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:33:23.51ID:X5t/iG0p0
>>684
鯉は在来はいないよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:33:49.45ID:dzhxV8hs0
>>690
まあ池なんてほとんど灌漑用の人工だろ


コメを作らなくなった日本には用はない


そもそも、コメは外来種(ry
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:33:55.06ID:eMvblkNrO
スタッフが美味しく頂きました
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:34:22.59ID:VrL/kDkf0
>>695
結局トンボも全滅しましたってオチになるんだな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:36:54.69ID:WMexEZ020
映像見てて相当死んでるだろうなと思ったら案の定だわ。
相当な設備ないと無理だよなあんな数管理するのは。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:41:51.83ID:VrL/kDkf0
>>706
他にもいるんだけど体高のある鯉が混ざったから在来扱いされなくなってきた
種としては分類されてないんだけどね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:43:04.44ID:K+miUGA20
あんなデカイ鯉を腹いっぱい食うことができたら、
きっと空腹や栄養失調とは無縁になるんだろうな (´・ω・`)

ポーランドではクリスマスに鯉を食うために浴槽に鯉を入れて飼うらしいけど
それやって泥抜きすれば、日本でも美味しく鯉を食えるんかね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:43:09.18ID:3PS1Dg/k0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:46:01.93ID:dzhxV8hs0
>>710
琵琶湖って鮎が取れたり、不思議な場所だね


つか、琵琶湖産の鮎を放流するのは、明らかに外来種拡散の自然破壊だと思うんだが
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:47:23.96ID:UNyIab1y0
大袈裟なナレーションとテロップ入れるようになってからつまらなくなった
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:47:40.08ID:RAmKBFHGO
あと何年したら踏み荒らされた池もとに戻るんだろうね
ほとぼり冷めた頃に他から仕入れた在来種と似たような魚見せつつ
ほらこんなに環境戻りましたよ〜とかやりそう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:48:01.32ID:dzhxV8hs0
>>712
え、普通に鯉は日本でも上等の食材じゃね

鯉の生き血で病気を治す、とかいう言い伝えがあると思うんだ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:48:10.70ID:UPcL+/Zc0
汚泥の線量データと数値に適合した処理全体の方針の定式化が無いといけないと思う
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:48:34.09ID:zFmtIcWd0
>>712
鯉を放流(特に農耕用池で)するのは
数年ごとにあるかいぼり時に住人の食料として分ける為という側面もあるんだよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:49:26.43ID:1zv8BYAx0
>>729 それであちこちに鯉がもれてったのか。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:49:51.02ID:cyus4Eeh0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:51:56.09ID:jJ/r3lih0
外来生物の駆除が目的なんだから在来生物だけ保護すればいいじゃん
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:52:14.33ID:QhO58HWJ0
そもそも外来種も在来種もないって思うんだけどな。人間だって生態系の一部
人間に広められるように進化した時点で生存競争に勝った勝ち組生物ってだけだろ
人間にとって有益かどうかだけで判断しちゃったほうが分かり易いのに
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:52:15.28ID:KCu0eRXY0
かいぼりは魚を食料として取る事も含めてやるもんだろ
せめて食えや
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:52:20.44ID:6jemKRzj0
魚などの外来種駆除より
不良外国人を駆除をしてもらいたい。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:52:48.02ID:ThxroBXI0
大絶賛から手のひら返しでアンチが生まれる瞬間が今
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:52:57.21ID:1zv8BYAx0
ヘドロ除去って頼むとかなり金かかるよ。
池の中で分解したほうが安上がり。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:55:16.03ID:0aE2MLLx0
トンボに関しては
アジア産の外来植物であるコメを
人為的に改変した環境で育てるために
ため池、水田などで
2000年ぐらいの長きにわたり異常繁殖し続けている
生物と見なすことが出来
踏み荒らし、天日干しにして
絶滅させるテレビ東京の行為は
理にかなっている
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:56:23.24ID:ErvyOVqc0
>>1
テレビに文句つけんなよ
クレーマーのせいでまた面白い番組が潰れる
魚なんかどうでもいいだろ
番組が面白ければ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:56:28.78ID:dzhxV8hs0
>>724
アホウドリみたいに自然に交雑したならともかく、人間がわざわざ地球の裏側から運んできたような種には
人間になんらかの落とし前があって然るべきと思うんだ


まあ別に日本だけの話じゃない
オーストラリアが野生生物に引け目を感じるのは、自分たちのおかげで
絶滅した生物がたくさんいるからだと思う
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:57:03.03ID:bWli7mhB0
>>724
色んな理由から人間にとって有益な生物多様性を保護しようってのが
外来種/在来種って話の大元だし
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:57:26.41ID:0D7hYbCE0
そこらへん当たり前にちゃんとやってると思ってたんだが、関係者バカなのか?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 02:58:21.04ID:uwaDw8n30
>>689
実態は危険そうに見える生物を殺しているだけ。
ペットボトルのキャップ集めと同じ偽善活動。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:00:24.99ID:dzhxV8hs0
>>732
つまり、番組が面白ければ、お前なんかどうでもいいよね

お前のレイプ企画がテレ東の会議で通るかもしれないな
楽しみ(はーと
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:00:59.39ID:K+miUGA20
>>717
野生の鯉の生き血は寄生虫が怖いんよなあ
でも、身は食いたい
ポーランドでは、輪切りにしてソテーして食ったりしてるらしい
写真見たけど、白身でめちゃうまそうだった

>>720
ああ、そういうことか
納得
内陸の人たちが大きな白身魚を
腹いっぱい食えるごちそうの日やったんやな (´・ω・`)
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:02:29.23ID:ki7ueN6k0
おい五稜郭の堀もやってくれよ
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:04:30.02ID:uwaDw8n30
>>734
ウシガエルもアメリカザリガニも大日本帝国の先人が食べ物に困らないよう繁殖させてくれた外来種。
ブルーギルは終戦の食糧難で天皇陛下が導入してくださった外来種。
有事で食糧難になったときを考えて外来生物は保護すべきだよな。

ブルーギルって昭和天皇が放流したいわば皇魚ですよね?それを駆除しようなんて無礼極まりないのでは?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1356409333

こちらいきもの研究会:開発で消えゆく自然 カエルの歌、聞こえてる? - 毎日新聞
ウシガエルは、戦前に食用としてアメリカから持ち込まれたもの。
http://mainichi.jp/articles/20160618/ddf/012/070/007000c

横浜わが街シリーズ No.133
アメリカザリガニは、戦前真剣に導入が検討されていた「食用蛙」の“餌”でした。
http://tadkawakita.blogspot.jp/2012/05/no133512.html

天皇陛下とブルーギル: 小閑雑感
当時の日本は食糧難で、繁殖力の旺盛な淡水魚を日本に移植することで、国が問題の解決を図ろうとすることは理解できる。
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2007/11/post_54c1.html
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:04:50.91ID:K+miUGA20
>>725
それな
でも、すっぽんは美味いらしいけど
アカミミガメとかクサガメは猛烈にくさそう
うまけりゃ食えると思うんだが

あと、雷魚は中国では食うらしいけど、
日本では寄生虫がどうとかで食わんのよなあ
雷魚はコイみたいなやつで食ったらうまそうだが
やっぱ寄生虫があるから食えんのかね・・・
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:06:35.65ID:wk0e9w/h0
住んでる魚にとっちゃさながら地獄絵図だろなw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:06:46.91ID:bWli7mhB0
>>740
時代が変われば有用不用の判断も変わってくるからな
またそういった生物が見直されることもあるかもしれないが、少なくとも今はそうではない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:08:29.40ID:sdqwmoCy0
そもそもさ、
「在来種保護」だの「外来種排除」だのの目的意識が抱き合わせで付いてくること自体
どうにも欺瞞を感じていたんだよね

「何が出てくるか判らないんで水抜いて見て見よう」
っていう好奇心が本音だろ。そこを美辞麗句で隠そうとするからこうなる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:10:25.48ID:uwaDw8n30
>>743
短期的な価値観で業者がやってきたことを環境保護をプロパガンダにして騙している点が良くない。
業者が勝手にやるのは構わないけど税金を使ったりテレビで印象操作までしてるからね。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:10:34.26ID:dzhxV8hs0
>>743
ヒント:コスト


まあ再生資源とかうたってるのも、ほとんどコストが合わなくてデタラメだから、
しょうがないよね
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:13:40.85ID:D33En2+P0
>>744
肉骨粉かよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:20:36.88ID:kTP0kTJ/0
何にもやらない出っ歯をクビにして専門家と機材を増やせよ
寄生虫のせいでこうなるんだろうが
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:21:09.10ID:kO942AJC0
前から池の水抜いて外来種は殺すとか酷いなあと思ってたよ
そしてその行動が正義の鉄隋だと信じて疑わないテレビ局も恐い
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:25:42.33ID:FCCotiFTO
>>1専門家じゃなくても
普通の人ならわかる事。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:26:26.73ID:nNByETzF0
企画はいいのにな…。

在来種を大切にするのが目的なのに、むちゃくちゃにして珍しい生き物を探す番組に成り果てた。

こうなったら終わり。

テレビ東京って、ときどきこういうヘマをやらかす。。。金をケチる、有能な人材不足。。。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:31:05.28ID:jEdKCaRM0
かいぼりだからセーフとか言われてもな
番組側が在来生物の保護をメインテーマの一つにしてる以上、お前らの勝手な言い分でしかないぞ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:42:13.53ID:K3biE4ja0
一回目だけであとは飽きたわ
もうやめた方がいいんじゃね
問題いっぱい出てきそう
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:42:46.40ID:at7I2fAw0
てか自分らも加害者一味のクセに何被害者ぶってんのコイツら
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:55:38.06ID:Mwb7NyqU0
所詮はどこもマスコミってことよ
金があるだけで中身は低俗
視聴率=金が発生すれば何でも良いっていう守銭奴の集まり
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 03:58:18.37ID:FYNzoP3I0
鯉の外来種扱いが納得いかない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:07:29.76ID:Wd62IpDH0
池なんかは水が入れ替わらないから抜いて来たんだろ?
それで環境良くなってまた繁殖すると。

池の水死んでるもんな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:09:30.15ID:UeOp5jfeO
>>724
本当は有益じゃないものだけを排除したいけど、あまり見つからないから外来種=悪みたいにしていいことしてる感を演出してるのがすごい違和感あるな
日本人だけが商売して成り立っていた街にどんどん外国人が進出してきて日本人の商売が成り立たなくなってきた。排除するのは違法な商売をしてる外国人を取り除くだけでいいのに全員取り除いてるってどう考えてもおかしい
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:09:41.41ID:4AyPNo4r0
小藪千豊よく言った!ネット時代に左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

政治家の関与がなかったのは確定しています、売国左翼マスコミのイメージ操作に騙されないように気をつけましょう

「政治家の指示確認できず」と財務省
https://this.kiji.is/345830182231786593?c=39550187727945729
>財務省の富山一成理財局次長は「理財局の一部職員の判断で書き換えた」と説明し、政治家の指示は確認できていないとした。


【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:09:53.18ID:4AyPNo4r0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
........ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:10:06.60ID:4AyPNo4r0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:12:29.42ID:bWli7mhB0
>>769
外来種ってのは「系」の設定次第だからな
池を系として設定するなら、他所から持ってきた(その池には生息していなかった)鯉は外来種になる
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:16:06.04ID:t3xC6AS+0
番組側が「保護」したとして伝えた個体数は、「生存個体、死体すべて合わせた数です。正しくは保護ではなく捕獲した数になります」と答えた。

また、魚の捕獲シーンで「捕獲作業は専門家の指導のもと行っています」というテロップが出た部分についても、

「捕獲に参加した一般参加者は指導など受けていません。進行・スタッフ側の数がわずかでしたので、各参加者への指導をする余裕などありませんでした」

と指摘していた。


なかなかにひどい話だな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:32:44.88ID:ninz3gRa0
最初のころの池綺麗にする路線のままだったらな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:37:14.82ID:D7RclGbW0
犬、猫以外の生き物にはお前ら冷たいからな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:37:41.65ID:kSPVQzfT0
これ批判してる奴らに「じゃあお前らがやってみろ」って言うのはナシ?
口ではいくらでも正論ぶっ込めるんだよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:38:09.85ID:VRU4b9cZ0
蛭子「魚いっぱい死んでたね」
太川「そういうこと言わないの」
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:45:29.67ID:mDYQNvIr0
>>783
クレーンや水抜くポンプ用意出来るのにタライにエアーポンプも入れず魚を窒息死させる手抜き作業なんでね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:50:43.32ID:eJL0UtEo0
最後はさまーずが出てイライラした大竹がキレまくって「もうやってらんねーよ!」で終了ということにすればいい
伊藤Pが出てきて「大竹さんがやってられないというのでこの番組は終わりです」って
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:52:13.81ID:cyus4Eeh0
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 04:57:17.38ID:yPPOyUlQ0
加藤先生がいる回で
こんな惨事はなかったのかな
いるといないじゃ大違い?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:06:42.55ID:ClbncFJQ0
全部伊集院が悪いってことでよくねw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:08:24.45ID:oeeeFfqj0
フジテレビの難癖か
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:09:48.37ID:0aE2MLLx0
仮に人類学者がいたところで
ガス室に毒ガスを注入しつつ
縄文人(原住日本人)弥生人(渡来人)在日朝鮮人、外国人らを
選別しつつ抹殺する作業に
犠牲が出るのはあたりまえ

順序的にガス注入前に日本固有人類のみを
選別し、のちにガスを送る作業手順が適切だ

定着型渡来人(コイ、ザリガニ、ライギョ、クサガメ)をガス室送りにするかは
人類学者でも判断に迷うところ
議論の余地あり
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:09:53.24ID:opxKZ8W10
水も入ってない箱パンパンに魚詰めてんの見た時絶対やばいと思った
9割は死んでたか死にかけだったよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:11:35.65ID:6zqciBrn0
こいつ馬鹿?
多少の犠牲を出しても、かいぼりをした方がメリットはあるだろ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:12:14.93ID:oeeeFfqj0
オエーのIDが出た
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:14:18.51ID:6zqciBrn0
で、こいつはどうしたいの?かいぼり規制でもすんのかね?
じゃあおまえが魚一匹の犠牲も出さずにかいぼりしろよ!
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:17:42.22ID:6zqciBrn0
かいぼりしないでヘドロの溜まった汚い水のままのほうが魚への虐待行為だろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:19:23.57ID:9Ndmyl1t0
10万人のクソチョンを殺すのに500万人の日本人が犠牲になっても
10万人のチョンを殺す方に意義があるとかいわれても普通の神経だと疑問符つくよな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:24:10.41ID:jOuuznZU0
ごちゃごちゃうるせー若害だなぁ・・・
子供の楽しんでることにいい歳こいた大学生がごちゃごちゃ文句つけて子供の楽しみを奪うんじゃねーよ
ほんとクソだなこいつ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:24:11.50ID:w7R/egos0
>>798
すげー
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:25:57.63ID:bhsDXHIe0
で、当然この人は道を歩くときも常に蟻一匹殺さないように気をつけて歩いてるんだよね?(´・ω・`)
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:30:25.59ID:d6tpo0xh0
ちょうしこくから
案の定の結果にw

んとにTVなんて生かしておく価値も無いクズしか居ねえ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:31:46.84ID:P5uDEeEZ0
動物愛護系のお花畑君が潜り込んでた感じか。

専門家が居なかったのではなく、
専門家は魚が死ぬ事なんてなんとも思わんだろ。
生態系を荒らす外来種さえ駆逐しときゃいずれ増えるし、
なんなら稚魚放流すりゃワンシーズンで戻る。
目先のお魚さん可哀想みたいな奴にマクロ視点の全体管理は無理。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:32:45.51ID:x0+GlvSW0
テレ東の低予算番組がこの有様で小田原城の堀みたいな巨大物件扱えるのかね?
死屍累々にならないといいけど
参加者は監視と報告よろしくな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:35:02.21ID:/J4J8cV/0
>>810>>812
多少の犠牲が出たとしても、かいぼりした方が水質も改善されるし魚にとってもいいんだよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:35:13.69ID:XJYISEbs0
在来種保護を一切掲げず
外来種駆逐番組を謳えばよろし
町のSOSだとか妙に正義ぶる必要もない
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:37:21.38ID:Tb+2genq0
そもそも死なせても問題ないだろ
ある程度やってそれなりに救えればOKって企画だろうし
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:38:16.26ID:mQt3Sg0i0
>>1
アホの伊藤Pがそんな配慮出来る訳ねーじゃんw
伊藤Pはバカなんだからモヤさまだけやってろやww
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:38:36.15ID:S3DQn0Pm0
>>9
これ。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:38:40.37ID:ggmmVSW3O
テレビが環境にいい事なんかするわけないよなあ。あくまで環境にいい事してる場面を撮影するだけだから
今までも相当な魚死んでるんだろう。健気なテレ東みたいなイメージではないな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:38:57.63ID:T6O6TtWd0
ならほっといて在来種は駆逐されるのを待つのが良いって言うのかね
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:39:49.78ID:x0+GlvSW0
>>790
あの先生がいたところで仕切れるのはスタッフとボランティア合計10人くらいの物件だろう
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:39:57.54ID:zZWfpw5A0
>>1
全部殺して、在来種を放流すればいいんじゃね!

死んだのが、その池の固有種でもあるまいし!(笑)
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:42:19.28ID:RpJxVsFu0
大量のボランティアなんぞ使ったら悪事をばらされるに
決まってるだろう。何でちゃんとやろうとしないのか
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:45:18.19ID:SrVe2nK00
>>804
なら専門家の指導のもと行なっていますなんてウソテロップ出さずに池のことに関しては全員ど素人ですが池のためを思ってやっていますって言えばいいじゃん
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:48:11.54ID:usH0CCJy0
ブルーギルを殺してもどっかから怒られるんじゃないのw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:55:10.40ID:klTTCNtA0
日本国にたとえると、なんかやったら日本人だけが全滅みたいな感じ?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:55:14.57ID:TFPADwEo0
ため池は人が作ったもんで
在来だろうが外来だろうか人が離すか
さもなきゃ流れ込む河から入ってきたもんだろ
ありのままの自然なんてそこにはない
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 05:58:26.32ID:zZWfpw5A0
保護した小魚の中に外来種が混じるより、みんな死んだ方がよくね!(笑)

外来種が混じる前に戻しやすい!
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:03:37.38ID:Q79UzH/e0
>>783
何言ってんだ?
魚を守るように見せかけて、ガンガン殺してるんだろ
嘘をつかなきゃいいんだよ
正論とか関係ないだろが
嘘つきといってるだけじゃねーか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:06:02.54ID:Q79UzH/e0
>>823
どうだろね
これテレビの企画がなかったらどうしてたのかね
その辺はケースバイケースなんじゃないの
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:07:26.36ID:Q79UzH/e0
>>813
何がお花畑だ馬鹿
そういうやつじゃないと泥まみれになって参加しないだろうが
そういうのを利用するならちゃんとやれって話だ
放送も嘘ばっかりつくなと
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:08:51.11ID:Q79UzH/e0
>>815
演出の問題だね
全部保護してる体で放映するからだよ

ところで井之頭公園のかいぼりは、どうなんだろ、あれも魚が死んでるのかな?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:09:37.91ID:TJ2WzbPM0
フジテレビ 緊急特番

「池の水ぬいちゃって大丈夫?」

放送決定

メインMC さかなくん

これを次回の池の水オンエアの裏で
放送すればいい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:19:48.71ID:HGqWbocA0
どうしてるんだろうと思ったらやっぱりそんな感じか
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:33:09.23ID:xcX0ZGyk0
こういう参加した人の意見は貴重だね
池の水を全部抜くという荒業の対処療法なのだから
生態系に与える影響を最小限に抑える為に専門家の設置やアドバイスは必要
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:38:35.73ID:zc7lZ33z0
前から疑問だったのだが
外来種なら駆除してもいい、駆除するのは良い事だ、みたいな考えも恐ろしくね?
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:39:48.43ID:euuaBYqV0
一度ネツトに記事書かれると次ボロボロ悪い感想が出てきて、番組存続の危機になるかも。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:40:52.97ID:ClbncFJQ0
そもそも池の水抜いて楽しい?
一度や二度ならまだわかる、これレギュラー化すんだろw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:45:18.53ID:eOZMH08h0
>>849
うむ
外国人排除とかの危険思想に繋がりかねない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:46:33.72ID:ELNfT2Sa0
>>849
基本的に外来は生きて移動させられないんだよ
条令や法律上な
亀は引き取りがあるからそこへ渡してるが
ブルーギルなんか誰もいらねーよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:46:38.14ID:35ZinzDr0
なんで一般人参加企画にしとるん?
こうなるの企画段階で気付かんもんなん?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:47:08.09ID:H/suqH/P0
MCの煽りがイライラする番組。鉄腕ダッシュでやったほうが全てにおいてよさそう。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:47:13.86ID:NrOMdxh50
勝手に押しかけてきてるやじうまなんかコントロールできるわけないだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:48:46.27ID:Q6BCIRx40
わずかに外来種を残しただけで元の木阿弥。
こんなのやっても意味がない。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:49:56.69ID:qWQ4yu4X0
一般人が大量に沸いてたやつか
参加自由!て募集してた
あれでまともな作業が出来る訳ない
主催者のミスだね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:51:37.03ID:cgtBwKHk0
外来種減らせば在来種が増えるし
やらなきゃ外来種が増えて在来種が減っていなくなる恐れもあるのだから
多少の犠牲はしょうがない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:54:06.63ID:BM3lq6Qe0
>>2
番組作れれば後はどーでも言いというスタンスは昔からだから仕方無いね自己責任
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 06:59:07.33ID:E9as7iS90
なんか、この展開ってほこたてと同じ感じだな。おもしろいって評判になって軌道にのってきたと思ったら参加者からの暴露→番組終了の流れ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:02:35.57ID:1Nll9R+X0
池の魚全部殺る
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:21:39.10ID:cTVoA87S0
外来種の方が多いから、むしろ全部いなくなるぐらいがいいんじゃねえか?


在日擁護するようなもん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:26:58.22ID:xwLSiN1y0
我が田中の日やったんやな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:30:13.68ID:iRKxFtu10
俺の中では池の水ぜんぶ抜く=『大量死』だと思っていたけどなー

子供の頃から池の水を抜くの何度も見ているからそういうものかと
都会の人達は知らないのか・・・
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:39:13.18ID:NiwRlYrx0
TVなんて視聴率さえ取れればどうでもいいからね
そんなTVを面白がって見てる馬鹿も馬鹿だけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:45:48.44ID:2eMxDBNR0
テレビは綺麗なところしか映さないのは当たり前
完璧は求めちゃいかんよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:58:16.19ID:j7R1PA6i0
岐阜大学ね、、、
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 07:59:44.10ID:IvWvmH/h0
ロンドン出っ歯の番組らしくいつもの通り打ち切りエンドだな。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:05:03.67ID:i01/rBSp0
トキオの番組を見習えよ!
ホント二流だなテレ東は
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:05:25.95ID:Vgk2rC+M0
>>1
雷魚は少々では死なないと思うけど
まぁTV番組だから全てが適当だよなぁ…
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:10:07.31ID:spZ5IATk0
番組は見た事ないが
当然簡易プールみたいな物が用意されてるのかと思ったら
容器?バケツ?毎回そんな準備で水抜いてんの?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:11:25.20ID:yEdZ6pi80
半分殺したは酷い
やってることがメチャメチャ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:13:45.80ID:i01/rBSp0
淳が土下座するまで叩くぞ!
あの出っ歯!ホント頭悪いなそら大学落ちるわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:20:23.01ID:8ZNJZIWo0
見てたらだいたい分かる。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:21:12.67ID:quh8uxI+0
テレ東は企画は、おぅ中々だと思うけど
いざ番組の作りを見るとアレ?
なんかオカシイと感じる所が多々有るから
話半分として見ている
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:24:19.00ID:p48BZ9C+0
多少死んでも良いだろ 何でも問題にするなよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:24:54.46ID:+u/qYUTz0
つうか水の中の微生物とか含めて生態系なのに水丸ごと入れ替えるんだろ?馬鹿じゃないのってずっと思ってた
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:27:09.17ID:FwGoH7qw0
在来種が犠牲になるのは想定内だとしてもトンボ池はひどかった

水抜く業者、内水面漁協者なんてB系がほとんどで
干上がる寸前まで抜いたら、網入れて売れる魚は売る
その後は日干すのが当たり前だから、在来種やましてやヤゴ保護なんて奴らには無理
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:27:18.54ID:yrvmixtt0
外来種駆除出来たんなら良いんでないの?
稚魚やら全滅するのハナから解りきってるでしょ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:31:14.17ID:wtVFJJZ60
生き物で遊ぶな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:31:44.79ID:qce/f/lO0
こんな事番組名を聞いた瞬間に想起された懸念だが案の定だな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:35:00.97ID:KJ2BBGzi0
最近やたらと放送しているので、何となくこんなことに
なるんじゃないかと懸念していた。

兎に角取れ高が一番で、実際の事は二の次になるのは
目に見えている。

やるんなら準備を十分にして、年1回か2回に減らし、
魚の事を一番に考えながらやるべき!
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:36:13.03ID:Whvekccx0
>>895
いや、懸念ってか当然でしょう。。
こんなんで騒いでる方が驚きだわ
在来種殺さずに外来種だけ駆除できるとでも思ったんかね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:37:59.07ID:Bv+3a9uv0
面白きゃいいんだよ、視聴率とれてスポンサーさんが喜ぶだろ?
それで100点満点、魚が生きようがタヒのうが関係ないね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:38:20.39ID:FwGoH7qw0
お寺の池もひどかったな
お寺のコンクリートの人工の池で生態系もクソもないだろうと
人が放流したであろう鮒しかいないの当たり前
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:39:45.67ID:oTkLFfiD0
こんなの出たら、次からボランティアといいつつ
番組の酷さを生中継して稼ぐやつ続出だろうなwww
ユーチューバーとかやりそうw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:39:45.88ID:ox68v34z0
そりゃ沢山死ぬだろうな
予測出来るだろ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:41:02.11ID:kHtbBdyl0
>イベントを主催した地元団体「トンボ池を守る会」の担当者
>
>「1番の目的は、ヤゴを食べてしまう外来種の駆除。こちらとしては、今回の収録でその目的は達成できたと思っている」
>
>「こういう言い方は問題かもしれませんが、前提としてある程度の犠牲は仕方がないとも考えていました。そういう意味では、
>問題を訴えた方々とは認識の違いがあるのかもしれません」

ふはっw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:43:13.99ID:cXnrW8zp0
今まで大事にしてきたのに最近外来種だと判明した!のナレーションでぶっ殺していくのがなんかツボ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:45:17.36ID:06Nr6Tii0
今までもこんな感じで回重ねてたんだろうな
それにしてもタイコウチが絶滅危惧種になってるのには、驚いた
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:03.20ID:VtKMcVOU0
当人?には全く罪は無いのに毎回大量に殺される外来魚は全く気遣われてなくて草
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:50:22.55ID:6Rjoii9N0
これは田中タイキックやな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:51:01.76ID:BS/wMkF30
>>905
ニシキゴイをヒャッハーって
頃しまくっててひいたわ

施設で大事に飼ってやれよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:58:51.72ID:k6h3H8o00
今まで各地方でやってた作業にカメラが入ったことで
過剰なコンプライアンスが問われるようになったということだな

多分現場では今まで魚バンバン殺してへドロ除去やってたんだろうね

誰もとくしない結果になったな
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:58:52.45ID:qmfcpyVQ0
私はフジの社員ではありませんがこんな番組は一刻も早く打ち切るべきだと思います。
もう一度言います。私は絶対にフジの社員ではありません。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 08:59:33.23ID:0nUSZMhZ0
>>897
できる
この番組は生態系保護が目的ではなく、バラエティで水全部抜くことが目的だから目線が違う
面白ければ何でもあり
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:01:29.14ID:BkoWwL3+0
月1レギュラー?
テレ東おかしくなってなってきたね
既にマンネリ、「ついに出たー!!」で
出てくる生物同じモンばかり
もう壮大なヤラセ仕込みせんとやっていけないでしょうに。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:03:26.04ID:1E6Hpfbw0
伊藤の番組終了か・・・
そりゃあ、さまぁ〜ずが散歩する番組しか残らない訳だわw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:04:59.83ID:IWmU7r9mO
テレ東の制作能力なんざこんなモン
一発勝負の土工を雑な計画で敢行すればこうしたグダグダは誰でも予見できる
生き物を扱うならもう取り返しが付かない
局の能力を鑑み身の程を知るべき
TVチャンピオンやってろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:06:02.45ID:T5aAQOk60
>>1
>番組に協力している環境保全団体

この似非団体を晒し上げろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:06:25.25ID:3lLzYGPJ0
パロディAVって出てないの?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:06:52.38ID:VlZ8NaOZ0
見てて魚達かわいそうだったわ
普通に過ごしてたのにな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:47.86ID:8aV/8bN30
ガキの頃、川や水路で虫取り散々やったが、
泥の中からヤゴ見つけるのは相当難しい。
番組見たけど、あんなやり方だったら無理、
殺してるようにしか見えなかったな、
ヤゴ保護目的なら、方法考えないと。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:10:54.11ID:VlZ8NaOZ0
カゴの中に大量に入れられて
撮ってる間に早く移せよ酸欠になるだろうが!と思った
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:12:25.68ID:ozvw292I0
そろそろAVのタイトルに使われた?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:15:31.38ID:AZNuiN760
魚にとったら人間の体温でも触れられれば火傷に近い状態になるとか聞いたことあるけど
この番組だと、貴重な在来種だーと説明しながら長々と触ったりしてて、大丈夫なんかなと思ってた
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:16:37.42ID:lLIe64sw0
外来種とヘドロだけ除いて、あとはそのままなんて不可能だし
これでも昔のかいほりよりはマシなんだろ
ただ今後ヌキ希望する人達の為にネガティブな要素も伝えておくべきだな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:17:16.39ID:F1L/EK2v0
>>9
うむ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:21:37.37ID:pVD+VmB50
番組が話題になって調子こいた制作サイドが大きな池に手を出したのが間違い
小さな池でよかったんだよこの番組は
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:22:42.29ID:HBKRBod30
大量の人が池に入ると底のヘドロが巻き上げられて守りたいはずの小さくて弱い魚が死ぬ。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:22:51.63ID:e0SuzSrZ0
お魚ポストを設置したりしてる、専門家のおっさんを
番組で雇えよ。
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:23:33.25ID:+da9Wzp50
そりゃ、魚だけじゃなくて生き物全滅やろw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:24:40.61ID:qE9hBhqy0
かいほり真面目にやったら取りこぼした魚はもっと死ぬ。
それでも残した魚で元どおりになるんだよ
問題なのは浄化とか生態系保護とかいいつつ中途半端に水抜くだけな事のほう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:26:02.55ID:vQUuKfLe0
もともと外来種という人間の勝手な線引きで魚を虐殺する番組だけどな。魚本人は外来種で申し訳ないという自覚はない。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:33:28.84ID:P5uDEeEZ0
専門家 「水槽はこれだけ?オーケー十分。半分は生き残るだろう。2〜3年で戻るよ」

お花畑君 「専門家は居なかった。お魚さんたくさん死んだ許せない」

専門家 「ん?」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:34:57.50ID:UN3eEUoB0
だいたい数十年ぶりとかで初めて水抜く訳ではないしな。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:35:43.58ID:EniTLqVS0
文句を言ってる奴は何様なの?
池に住む生物は池の持ち主のもの
それをどう扱おうとそれは池の持ち主の勝手
外野がとやかく言うべき話じゃない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:37:56.10ID:Xagjkx7Z0
つい最近まで愛しい日本の亀だったのに急に外来種扱いされて悲惨なクサガメ…
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:39:01.20ID:8rKaNZqw0
在来魚は水抜いて数週間で全滅するけど
肺魚なんかはヘドロの中数週間は生きて
更に繁殖のスイッチ入るから取りこぼしたら大惨事よ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:39:02.61ID:sR3XBZva0
ぎどらってだけでイメージがもう…
環境云々を論じるヤツの名前じゃない感
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:39:32.10ID:VMZHHQV5O
子供が亀を捕まえたがそれがスッポンとは知らず噛まれたらどうするんだろうとはいつも思う。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:43:10.40ID:SwTQwaJQ0
伊集院が最初のころはノリノリだったけどガキが数千人集まりだしたら
違うんじゃね空気出してきたよな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:43:16.14ID:Ku8Zo62Y0
池の生き物全部ころすにタイトル変えた方がいいな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:44:19.26ID:9tgt0YBL0
鉄腕だと学術調査兼ねてるから、専門家が喜んで出てくるからな。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:44:31.72ID:IDwqYb7Q0
>>129
ネス湖でネッシー探し
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:48:05.44ID:9l5+FCkH0
岐阜?中部民か

じゃあ仕方ないな他は大丈夫だろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:53:56.37ID:5wkCr/cK0
そもそも人間の勝手で増やした外来種を
人間の勝手で駆除してもいいってのも酷い話なんだけどな・・
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:54:02.12ID:VlZ8NaOZ0
なんか東日本大震災思い出させるわ
魚にとって普通の暮らしを壊されたみたいな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:56:09.40ID:P5uDEeEZ0
お花畑君 「ちゃんと水槽があればお魚さん救えた。専門家不在だった」

専門家 「あのね、繁殖に足る分を保護すりゃ十分なの。それ以上は無駄な経費なんだよ。」

お花畑君 「切り捨てられるお魚さん可哀想だろ!」

専門家 「そんな膨大な費用かけてたら外来種駆除できなくなるよ?」

お花畑君 「だったらやらなきゃ良い。そもそも外来種駆除は外国人排斥の危険思想だ!」

専門家 「ぴゅあ!」
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 09:57:22.50ID:VlZ8NaOZ0
結局雷魚60匹くらいしかいねえし
0962sage
垢版 |
2018/03/15(木) 09:59:51.87ID:cbT+dMDe0
>>4
俺も予言してたぞ
お前こそ反省しろ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:05.85ID:AI4VVOpl0
しょせんはTV屋
後は野となれ山となれの無責任体質
環境のことなんて何も考えていない
タダのお宝探し感覚の山師
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:00:58.92ID:y9tqnAF/0
在来魚も○○匹居ましたとかってやってるけど、あの時点でなんか弱ってるし
あんな広い場所でいくら水を抜いたからって小さな生き物は見つけにくいだろうし、
人が泥水に入ってかき回すことで大量に死んでるだろうなと思ってた
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:09.12ID:f8w7Lps/0
はあ〜 何言ってんだよ?
魚食ってんじゃん。 基本池をキレイにするのがコンセプトなんだから仮に
死んだとしてもいいんだよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:01:56.60ID:VlZ8NaOZ0
雷魚なんて何十年も前から普通にいただろ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:59.74ID:f8w7Lps/0
人間も増えすぎるとダメだから、地球も自浄で色々やってるんだぞ
地球と池も基本同じ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:03:47.64ID:sMBZ1tkC0
池で容器を作ればいいんだよ。

(1)池の一部を土嚢で区切り、先ずそこからかいぼりして、そこの魚は土嚢の外側の池の広い方に移動させる。
(2)土嚢内側に水を入れた後に、池の広い方をかいぼりし、捕獲した在来種は土嚢内側に放流。
(3)池の広い方に水が満ちたら土嚢撤去。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:04:31.36ID:UXoqfvmi0
自分では何もしないのに文句だけ言う奴w
やらないよりましのコンセプトでいいやん
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:05.97ID:qE9hBhqy0
中途半端に水やヘドロを残したら、生き残った外来種が再繁殖すんだよ。
本来なら取りこぼした在来種含めて池の中を根絶やしにしないと意味がない
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:09:17.22ID:1LLl4Ts20
>>969
ただの農業用ため池にそんなことする奴誰もいないわwww
ため池は地域の農家のもんだし、ため池を含めた里山の生態系は
人の手が加わってて出来てる

人口ため池の水全部抜いた程度で生物全滅しないww
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:10:17.24ID:Fle9j14aO
雷魚よりブルーギル駆除できてるんだろか?なんか中途半端な気がする
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:16:47.10ID:P5uDEeEZ0
お花畑君A 「潮干狩りに行ったんだけどさ、
専門家が指導しないからみんな好き勝手に歩き回ってて・・・
ウミウシとかシャコとか踏み殺されてたと思う。」

お花畑君B 「ヒドイ。まさにジェノサイド」
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:17:49.28ID:BS/wMkF30
打ち切りで
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:19:15.44ID:iQ3MZk1q0
外来生物や魚販売してるショップ
全部壊す!って番組やって抜き打ちで店襲撃する番組つくればいいんだよw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:24:09.05ID:UXoqfvmi0
ペットの販売とか法律で禁止にすればいいのに
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:31.98ID:BS/wMkF30
ナマズやドジョウは泥の中にいるイメージ
あれでは貴重な在来種も頃されてしまう

対策を立てるべきやな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:46.65ID:iQ3MZk1q0
>>978
一番規制すべきはそこだよな
あと昔どっかの報道番組でやってたけど
ルアー売りたいから中禅寺湖とかに業と店側が
ブラックバスとか放流してる可能性があるとかやってたわ
マジであいつらこそ市ねばいいのに
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:03.70ID:hg6g/0A30
在来魚が水も入ってないコンテナにギュウギュウ詰めにされてて、市場かよw大丈夫か?って思いながらテレビ見てた
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:43:26.20ID:YUa8sHuP0
あの放送の絵を見てる段階でおかしいと思ったよw
アレでも酷いのだから

まるで食用のようにバケツに大量に入れられて口パクしてたわ
中にはしてないのも居た

終わりだな
何が月一だよボケがさっさとクソ芸人度も出てきて謝罪して終わらせろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:51:45.21ID:VrL/kDkf0
>>959
そんな専門家はいない
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 10:53:30.68ID:1Z7UiD4A0
べつに最初から池の生態系ぶっつぶすつもりなんだろ?
全く問題ない
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:13.63ID:HBKRBod30
外来種ちょっと混ぜとけばいつもよりかいぼり安くできるかも?
なんて人が出ないといいね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:11:16.48ID:OHsyRuK20
テレ東を叩いてるのは外来種な
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:21:40.29ID:DW7aV08k0
野池の水抜きなんかそんなもんどころか、水抜いて放置してまた水入れるだけ。
生物は適当にまた増えてくる。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:34:41.55ID:Z3cvPegG0
>>991
ヘラブナは釣りクラブみたいな所に売れるから保護するよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:45:58.56ID:raVP1gTG0
極端な話なるけど、外来種駆逐して在来種1割でも残せれば在来種のみ繁殖して成功みたいな感じなんでねぇの
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/15(木) 11:49:48.64ID:GVdggpQP0
大繁殖した雷魚10000匹を駆除!!



捕獲数61匹。


で、在来小魚大量死滅。
 
 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 57分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況