X



【野球/MLB】エンゼルス・大谷、最強左腕カーショーのカーブに見逃し三振 2打数無安打
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001久太郎 ★
垢版 |
2018/03/08(木) 16:09:35.56ID:CAP_USER9
米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(23)は7日(日本時間8日)のドジャースとのオープン戦(テンピ)に「7番・DH」に先発出場し、2打数無安打。三回の第1打席は先頭でサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)3度受賞のクレイトン・カーショー投手(29)と対決し、カウント2−2からブレーキの効いたカーブで見逃し三振に倒れた。

 四回の第2打席は一死、一、二塁で入ったが、2番手シュリッターの初球を振り、遊ゴロ併殺に打ち取られた。第3打席は代打を送られた。

 3試合連続で打者として出場した大谷。次回登板は9日(同10日)のメキシカンリーグ球団との練習試合を予定している。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180308/mlb18030806420006-n1.html
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:12:02.48ID:husFGiqV0
>>839
めっちゃキレられてるやん
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:12:29.15ID:EEg8dtoJ0
将来はカーショウと同じドジャースでやるものだと思ってたのに、
なぜアナハイムに
すべてはダルビッシュのせいだな?w
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:13:29.29ID:X4lnCv6s0
急速ガン盛って接待ボールにパンダ用の甘々パイヤーw
予想通りと思いつつ、ここまで鉄板な展開には流石に驚かされる
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:14:52.30ID:ZeFmrDzq0
日本で甘やかしたのが逆効果だったな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:15:29.28ID:5U1+BBcW0
>>677
MAX158km/h
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:16:17.34ID:ZbrkloOd0
>>839
ターナーキレてるやん
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:16:42.01ID:Lx1RMWmT0
アメリカは球団数が多いので
一流投手が打てなくても問題ないよ
投手のレベルの差がもの凄くあるからな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:17:45.66ID:o6zPse/M0
俺は意外と野球を見る目だけはあるんだよ
見た瞬間にわかったねマスコミが造り上げた虚像だと
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:18:54.74ID:EEg8dtoJ0
田舎で3年ほど修行するんだろうw
ヤンクスやらの誘い断ってアナハイム選んだ理由が他に考えられんw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:19:12.95ID:eTkf29Sg0
>>843
アメリカ人も日本と同様空気を読むぞ
最近の銃規制問題でも、NRAの会員に特典サービスつけてた企業は一斉にサービスの停止を行った
空気を読む社会ってのは民主主義社会では当然のこと
空気をよまないと経済的な不利益を最終的には支払うことになるとわかっているから
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:21:49.72ID:9Kw/cfap0
大谷は間違いなく通用するよ。あいつの才能はヤバい。てか、バッティングも最初からメジャー式だから直ぐに慣れる。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:22:09.66ID:cBGV0wr50
>>839
エンゼルスポシャっても移籍も厳しそうだな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:23:11.08ID:EEg8dtoJ0
20勝3割30本という超変態になる
準備中だろうw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:23:21.37ID:T9fTiz1F0
松井だって大きいの狙わなければ
率はもっと狙えたはず
骨折しなければもっといけてたはず
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:25:08.07ID:zANfBMmg0
しかし、日本に戻ればパカパカ打ちます
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:26:36.05ID:eTkf29Sg0
>>867
野球観の違いなんだろうけど、松井はコツコツ当てて1塁を駆け抜ける打者にはなりたくなかったんだろ
そんな姿は恩師である長嶋をガッカリさせちゃうし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:26:41.36ID:EEg8dtoJ0
だからマイナー契約だろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:26:52.61ID:lZzFdphK0
>>867
松井はムービングに対応するために、一発狙いから打率重視に打法を変えたらしいよ
骨折さえなければなあ。
あと5年以上はやれたろうにね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:27:05.83ID:+f1YF9os0
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

これだけ恵まれた環境で毎年トップと40〜50点差もつけられてるんではねw
2005年はランナーズオン打数 打席時ランナー数、いずれもトップの松井。
ヤンクス打線の恩恵を最大限に受けて、ナントか100打点は達成しているが
これだけの好条件で打点王争いにすら加われないwこの時点でゴミ井は終わっている。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:27:15.32ID:41sp/sJ40
バロンドール大谷とは何だったか⁈
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:27.78ID:0mzJ741T0
>>827
マスコミが悪い
上原みたいに見たことないから答えられないと無愛想にできないんだろう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:46.03ID:EEg8dtoJ0
あっちの労使事情で大谷のMLB消えちゃった!と、あっちのやつが言ってたのに、のこのこ低価格で落札されにゆく、ど変態だしな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:54.43ID:kLBwYOaI0
>>868
さすがに失敗して帰ってきたらもう忖度してもらえないから当てられて潰れるでしょ
柳田みたいに当てられても克服できるようには思えない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:34:36.59ID:sWEhCzmc0
>>835
レベルが低いけどこれでも上がったのが現実
過去を美化するなよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:37:08.34ID:PDg77y+u0
斎藤みたいにならないように
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:38:14.85ID:ZuOGNTo40
>>880
ダルや田中が、今の日本プロ野球の打者はレベルが低いって言ってたぞww
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:39:04.58ID:ZuOGNTo40
もうメジャーに行ける打者いないな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:40:22.68ID:t7TVfSab0
黒田くらいは勝てるかねって無理だろ
フルに試合出てないんだからメジャーで体力持つわけないし
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:40:29.57ID:pwCL2UIl0
>>2
だから
日本語つかうなよ

河原売春強姦畜生解体糞尿犬喰らい寄生虫
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:41:24.90ID:CtIw/qTE0
>>827
大田で考えりゃいい
球界屈指の素晴らしい身体を持ってて日本で最高の選手になれる才能があると言った場合
お前らだってまぁ才能だけはなぁってなるだけだろ
才能があってもそれを伸ばせるかどうかは別
投手として、野手として順調に伸びていった場合野手の方が凄い選手になれるって意味合いなだけなんだろ
そもそもそれ言ってたかどうかすら知らんが
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:42:09.70ID:eTkf29Sg0
>>885
西岡の失敗で内野手は無理となりついには外野手もお断りされる事態になるのか
日本で1億2億貰ってる連中が、わざわざ年俸さがってまで失敗しにいこうとは思わないか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:42:15.48ID:t7TVfSab0
そもそも大谷はメジャーで先発無理だろ
中4日で投げれないんだからな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:44:19.84ID:CDw2kGA10
>>880
福留やカズオが、未だにやれてるの見ると、
半信半疑だなそれは、否定はしないが

確実なのはメジャーとは大差がついたこと
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:44:40.40ID:zANfBMmg0
>>240ある程度の目安にはなるだろ
初年度でしかもこのゆるい時期に打てなくてシーズン入っていきなり打てるようになると思うか?
最低限の成績は残しておかないと器用されるかも怪しい
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:45:43.98ID:t7TVfSab0
大谷はまじやばいな
監督がスタメンに出さない可能性も出てきたし
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:43.49ID:KmFHBixP0
オープン戦はあくまでオープン戦だから 結果なんかあまり意味ないよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:52:23.20ID:AaZ1D9ob0
今思うと2000年前半頃のヤンキースを毎日観れたのは
本当に幸せだったな
あのメンバーでBOSとのプレーオフとか最高に面白かった

しかも中軸に日本人選手がいたなんて信じられない
当時は当たり前のように観ていたけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:53:09.24ID:QmtdNnbU0
ヤンクスなんか行かなくて良かったな
行ってたら今頃ボコボコに叩かれてるだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:56:05.97ID:SRADLAXI0
大谷が投げる時はオープン戦は打者有利だから仕方ない、大谷がDHで出るときはオープン戦は投手有利だから仕方ないという野球ファン どっちなんだよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 22:58:50.05ID:Z2eMwfIQ0
アウェイの洗礼か・・・
大谷くん以外みんな外人ばっかでズルいよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:01:30.88ID:iApvVepR0
メジャーで3割打ったことあるのってイチローだけだろ。大谷がイチロー以上とは思えない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:01:47.97ID:MOLzqy050
大谷側が突然MLB全球団に送りつけた質問状
・大谷の投打の評価は?
・球団の育成法、医療、練習法
・メジャー、マイナー、キャンプ施設について
・異文化に馴染ませるためのケア等
・起用法の詳しい計画
・その都市と本拠地でプレーするメリット
・現在の大谷の市場価値

これがあってドジャースは面談にメジャー選手3人を同席させた
結果>>839
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:01:52.45ID:DZO5pXY30
>>895
それ以前に大谷さんスペ体質だから
壊れて終わるのが濃厚だぞwww
顔は不細工だけどマー君って凄いわ肘ぶっ壊しても序盤ボロボロに打たれても克服した
もっと評価されるべきだな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:13:20.43ID:LmL/JsWl0
クリス・カーター 31歳 (2014年37HR、2016年41HR)
オープン戦 15打数5安打 2二塁打 1HR

ルイス・バルブエナ 32歳 (2015年25HR、2017年22HR)
オープン戦 21打数6安打 2二塁打 1HR

ジェフリー・マルテ 26歳 (2016年15HR)
オープン戦 13打数8安打 3二塁打

マット・サイス 22歳 (2016年ドラフト1巡目)
オープン戦 20打数6安打 2二塁打 2HR

大谷翔平 23歳 (2016年NPB10勝22HR)
オープン戦 9打数1単打

かりにプホルスが元気にファーストに入れるとして、指名打者にふさわしいのは誰か
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:15.76ID:sWEhCzmc0
>>883
うん低いよ
それとレベルが上がった下がったは別
もっと低かったんだよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:48.56ID:vjFlkdKM0
http://www.latimes.com/sports/dodgers/la-sp-dodgers-angels-ohtani-20180307-story.html

ドジャースと大谷の面談の席には、大谷を口説き落とすために、クレイトン・カーショー、ジャスティン・ターナー、クリス・テイラーの3人がそれぞれの予定がある中で駆け付けたということです。

その日は、ダラスから急遽戻ったカーショーの結婚記念日だった。ターナーも結婚を控えていたが、お楽しみはひとまず忘れるしかなかった。バージニアビーチでオフを過ごしていたテイラーも早朝便に飛び乗った。
球団が3人を呼び出した理由は「大谷翔平の勧誘」というあまりにも不可解なものだった。

およそ3時間の面談について、ターナーは「時間の無駄だったと思う」と話し、カーショーに至っては「ただただ途方もない時間の無駄だった」とまで言っていたようです。

実際に、大谷はドジャースを選ばず、「縁を感じた」という理由でエンゼルスと契約を結びました。

カーショーは大谷のことを「とても礼儀正しいやつだった」とし、大谷自身に対して敵意は持っていないものの、大谷の代理人ネズ・バレロに対しては反感を感じているようです。

「DHでプレーしたいとあらかじめ決まっているように思えた。我々に無駄な時間と努力を使わせたことについて、彼の代理人には腹を立てている。15球団は最初から除外しておくべきだった。
おそらくナショナル・リーグの全員がフラストレーションを感じていると思う。たくさんの人がたくさんの時間をかけて、何が彼の心を動かすのかを探り、契約にこぎつけようとしたんだ」

また、ターナーはこう話しています。

「彼はあの場にいなくても良かったんじゃないかな。俺たちは窓に向かって話しているようなものだった。ある時、彼は本当は打者と投手のどちらがいいのか聞かれたんだ。そしたら『監督が言うならどちらでも』と言ったんだ。おいおいって感じだったよ」

ロバーツ監督は選手とは違い、大谷はプレゼンに熱心に耳を傾けていた、と受け取りました。しかし、結論としては同じで「あらかじめ決まっていたと思う。彼はアメリカン・リーグに行きたかったんだ」と話しています。

代理人のバレロはこのことについてメールで回答し、「ショウヘイは最初から公平なプロセスに真剣に関わっていた。…その球団でプレーする意思がないのに面談を要求したというのは事実無根であり、彼の倫理感に対する侮辱だ」としています。

オープン戦で大谷と直接対決したことについて聞かれたカーショーは「今はどうでもいい。彼はドジャースを選ばなかった。幸運を祈るよ」と話しました。

このそっけないコメントの裏には、12月に行われた面談のことが頭の中にあったのかもしれません。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:59.60ID:oqcbSFjZ0
大谷の武器は逆方向に打てるのとボールを運ぶスキルに長けてるところ
スケールの大きさは本質ではなく付加価値でありアディショナルバリューでしかない
投手としても成功を収めることは十分できるけどアジアの壁とされるHR40本以上を
クリアランスしてタイトル争いに参加できるのは打者としての大谷なんだ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:02.51ID:sWEhCzmc0
>>893
それも違うね
元から大差あったのを縮まったと誤認したんだよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:17:22.64ID:kLBwYOaI0
>>872
何アホなこと言ってんの?
松井の引退のきっかけは骨折じゃなく膝だよ
パワー付けるために身体デカくして膝が体重増加に付いていけず壊れた
晩年はウエイトトレーニングに頼らない方法を模索してたけど結局ダメだった
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:19:19.61ID:fP5r8wwC0
投手で頑張れ。打者としては無理、こんなの使ってたらチームに迷惑かけるだけ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:19:53.24ID:QmtdNnbU0
>>908
これも凄いよな
メジャー30球団にオーディションさせたようなもんだろ
何様だよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:42.32ID:yU1OiPl10
日本人メジャーリーガーが低調だったり有力選手が渡米断念するから日本のレベルが下がったと勘違いしてるバカがいるな
昔は未知数から過大評価されてたんだよ
通用した選手はいるがNPBでは例外中の例外
NPB選手自体のレベルは元から低く昔より下がるわけがない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:30:31.57ID:SRADLAXI0
上原「インコース攻めに合うので大谷くんの二刀流はメジャーだと無理」
焼き豚「ところが大谷はインコースが得意なんだよなあ」
去年はこんなことを言っていたのに焼き豚さんには辛い現実だよね
希少種だから大事にされていたのであって保護区域から出たら死ぬに決まってることに気付いてなかったのかな?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:32:36.32ID:IbO1jTv20
ID:SRADLAXI0は俺の双子かってくらい言いたいこと言ってくれてるwwww
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:35:17.16ID:GT6gL65K0
日本じゃ大谷にぶつけたら悪者になるから厳しく責められない
アメリカじゃそんなん関係ないからどんどん内角責められる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:37:34.06ID:QmtdNnbU0
打席で精一杯怖い顔作ってたよね
子供が拗ねてるみたいだったけど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:46:04.34ID:g71z7j1m0
初見の投手ばかりなんだし…メジャー投手対策も考えるだろ?
差し込まれてるみたいだし…かまえ工夫するとか…バット寝かせるとか…すり足にすっとか
とにかく楽しみしかないよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:47:00.25ID:j6KNvzR50
投手やるとホームラン
打者やると三振

うーん、ナイス二刀流(笑)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/08(木) 23:58:11.79ID:Bylk21zg0
オープン戦、プレシーズンマッチ、調整してるとこだぞバカども
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:50.72ID:RtPb8/Kf0
日本ではしょせん、対投手としての攻め方しかされていないからな
ぶつけちゃいけないって心理が常に相手投手にはあって
厳しい野手並みの攻め方をされていない
そんな中で出した成績、数字を真に受けちゃいけないよ
MLBはそんな気を使った攻め方はしてくれないよw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:02:56.44ID:wFwNGQ0D0
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:21.97ID:wFwNGQ0D0
3Aレベルの3流ガラパゴJAP玉投げ相手に無双したくらいで
うれション大はしゃぎバカ騒ぎしてたからこうゆう赤っ恥かくんだろ
もう玉投げだけにしますって焼き土下座しとけ雑魚ジャップ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:18:33.41ID:t3LhWVn70
本物の才能が集まる打者じゃ無理
せいぜい海外じゃ消耗品扱いされてる投手ポジで肩が破壊されるまで頑張れや
それでも勘違いしてる哀れな日本人ファンはすごいすごい言ってくれるだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:20:37.45ID:n0bfZoDC0
次に打者としてメジャーにいけるのは清宮らしいな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:35:37.72ID:N3IG0KwU0
>>930
それは実績のあるベテランの場合で、大谷の場合は今アピールできなければ監督に起用されないよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:36:06.15ID:T71rMhW60
>>883
松坂よりおとるダル田中が防御率1点代だからなw
そいつら本人が良くわかってるだろ

大谷みたいな身体能力低くてフィジカル弱者はレベルの高い連中とプレイした事がないから、勘違いしてる

ダルはレベルの高い世代とプレイしてたのに、レベル下がってから自分が活躍できて、勘違いを引き起こしてしまった
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:46:22.71ID:bKfKSC4E0
野球のパンダってこんなのばっかりwww
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:52:40.22ID:+yweqX770
毎回三振やら凡退で聞くことあんのかよw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:56:28.52ID:5XW8yq5p0
>>925
投手大谷は初見のマイナー選手に打たれてるね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 00:59:03.46ID:W/q2NMN90
■■■松井秀喜、ドーピング疑惑■■■
WBCのドーピング検査は、世界反ドーピング機関(WADA)の意向を受けたIBAF
(国際野球連盟)の規定(五輪基準)で行われる
http://web.archive.org/web/20050405034844/http://www.major.jp/news/news20050218-5308.html
   ↓ ↓ ↓ ↓
http://web.archive.org/web/20050714022051/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005071301.html
シェフィールド「オレは出ない。まったくその気はないよ。
けがの危険性もあるし、国を代表するといっても(WBCは)五輪とはまったく違う
“作られたイベント”だ。チーム内にも同じ意見の選手がいる。だれか?
それはキミたち(記者)が勝手に調べてくれ」    ↑
    ↓                        松井とジアンビ
■シェフィールド ステロイド使用疑惑の捜査を受ける - 米国
http://www.afpbb.com/article/1378595
■「ジアンビ、ステロイド使用認めていた」と米紙
http://web.archive.org/web/20051222104150/http://www.major.jp/news/news20041202-4404.html
■松井、疑惑の筋肉増量
一昨年 「体脂肪率はそんなに変わっていなかったのですが、体重は7キロくらい増えました」
http://web.archive.org/web/20050216081127/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
昨年 20数%の体脂肪率は変わらず体重だけ5キロ増。増量分のほとんどが筋肉だった。
http://web.archive.org/web/20060115120648/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011401.html
スタインブレナー「ステロイドで成績を底上げしていた選手に大金を払う羽目になったのは、テレムにだまされたせい」
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050304-east.html
松井秀が代理人テレム氏と4年契約延長
    ↓ ↓ ↓ ↓
「松井は負け犬」報道&日本での松井批判にシェフィールドが反論
http://makimo.to/2ch/news18_mnewsplus/1143/1143647384.html
    ↓ ↓ ↓ ↓
松井もシェフィールドもシーズン中に負傷。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 01:01:06.89ID:W/q2NMN90
http://web.archive.org/web/20031018004124/http://news.msn.co.jp/357966.armx
「残念だけど、松井はア・リーグの新人王にふさわしくない。彼が43歳だからじゃなくて、
あのレフトの守備はどう見てもサーカスだから、ふさわしくないのよ。
ローラースケートを脱いで、卓球のラケットの代わりにグラブをはめろと、誰か言ってあげないと。
日本のダーツチームのゴールキーパーだったから(まるでダーツの矢を顔と頭で受け止めすぎたみたいに)、バランス感覚が少しおかしくなったのかも」

ロームは答えた。「ジェン、先週も言ったとおりだ。このコーナーでは個人の風貌については攻撃しないこと。 しかし『ダーツチームのゴールキーパー』とはね」

「でも、レフトの守備についてならお答えしよう。たしかに松井が外野に出るとサーカスみたいだし、
地図がないと方向もさっぱりわからないんだろう。ただ、(ミネソタ・ツインズとのディビジョンシリーズ)
第3戦のあの特大ホームランがなければ、ヤンキースはリーグ優勝をかけて戦いつづけることもできなかった」
「それにしても、ダーツチームのゴールキーパーだって? あんまりひどいだろう」
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 01:02:27.60ID:Q/mGiLKw0
あかんか
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 01:06:29.90ID:8JjFcxE80
オープン戦こそ雑魚だらけなんだから打ってなきゃダメだよ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/03/09(金) 01:25:58.34ID:buRxtGOb0
>>146
> それより大谷に対してカーショーをぶつけてきたということが重要
> まあメジャー各球団が大谷に対して
> かなり注目してるということだろうな

開幕に照準合わせたスケジュールに従って調整登板しただけだろ
それがたまたまこの日だっただけ
本気で大谷にぶつけて来たとか思えるなら真正の池沼だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況