X



【テレビ】マツコ、だしブームに懐疑的「だしを語るヤツは信用できない。語り始めたら末期」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2018/02/20(火) 10:31:27.70ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/02/19/0011000241.shtml
2018.02.19

 タレントのマツコ・デラックス(45)が19日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MXの生番組「5時に夢中!」に出演し、「だしを語るヤツってのは信用できない」と持論を展開した。

 番組では九州北部の「あごだし」が全国区の人気になっていることを話題に取り上げたが、マツコは「分かってるのか分かってないのか、実際に言ってる方々はね。アタシね、だしを語るヤツってのは信用できないんだよ」と、だしのブームに懐疑的な姿勢を見せ始めた。

 マツコは「だし語り始めたら末期よ。最後だしに行くのよ、トリュフばっかかけてたヤツが。最後だしに行くの。だしの産地とか言っちゃうのよ、バッカみたいにトリュフかけてたヤツがね、急にだしを語り始めたら末期」と持論を展開。

 「ありがとうでいいじゃん。語り出すんだよ。語り出して玄界灘がどうこうとか言い出すのよ」と、おぞましげに語っていた。

★1が立った日時 2018/02/19(月) 18:14:34.39
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519031674/
0515名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:03:21.51ID:QiWYg/oX0
西日本は出汁があるからそもそも調味料なんて入れない
当然塩分濃度はバ関東や東北の方が濃い
関東のうどんやそばの塩分濃度は関西の2倍以上www
あいつらただの馬鹿舌なんだよw
0516名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:22:52.92ID:ExozCHGA0
>>507
九州は海産物がうまいのは認めるが、あの甘ったるい刺身醤油は何なんだよw
ぎんぎんに脂の乗ったブリ刺やマグロのトロには合わんでもないが、タイやヒラメ等
淡白な白身魚に使うと見事なまでに白身の味わいをぶち壊してしまう代物だぞw
0518名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:30:24.94ID:MxNyRt5e0
>>32
ワイ、石田純一で再生
0519名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:31:51.64ID:MxNyRt5e0
>>494
お雑煮がアゴダシやな
0521名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:35:29.36ID:7qXggKIVO
東北からいわゆる西側味付け圏に何度も行った感想だと
米がクソまずい
白身魚が少ない
その白身魚も薄くて美味しくない
果物と野菜が甘くない
味噌醤油の質が悪い

そりゃ強めの出汁に頼るのも当然だわな
0522名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 07:37:54.80ID:86boYq6G0
>>516
慣れだろ、昔から甘みになれてるから
あの程度ではその他の判別に支障をきたさない

米馴れてない人がお米は臭いから苦手言うのと同じ
0523名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:10:37.99ID:hl8kUKTB0
東日本の硬水ではロクな出汁が取れず臭みが残るから、仕方なく醤油で臭いを誤魔化してるだけ
0524名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:12:19.54ID:vQi4t/JO0
今の既製食品は
ありとあらゆるものにうまみ調味料がデフォで入ってるから

ダシの有難みが分からないんだろうw
0525名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:13:48.93ID:66O92gV30
渡部みたいなエセグルメを
暗にディスってんだろw
0526名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:14:43.10ID:wkJb7a8s0
下らない関東モンはだしの味がわからんから全部しょうゆ味w
0527名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:14:49.81ID:jZc4dxq/0
お前が朝鮮寄生虫奇形って仮定したら
お前のこれまでの言動
すべて納得できる
0528名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:15:15.49ID:723NIjyr0
讃岐うどんで鰹節だけじゃなくて鯖節や鯵節使ってる店の出汁はまじでやばいくらい美味かった
0531名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:16:35.41ID:F705mJfu0
だしは和食の基本だから大事
だけど一般家庭の料理は市販のだしで十分
沢山出る出し殻も勿体ない
かといって、毎度毎度再利用するのは大変

本格的なだしはこだわりだしたら、お金も手間暇もかかるから、セレブ専業主婦様のお遊びみたいなもの
食通気取りは喰えない連中
0532名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:19:04.65ID:Md1KF75+0
ダシ自体に味はないからな
香りや見た目と同じような
なくても困らないあればいいねって要素
0533名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:19:15.01ID:hl8kUKTB0
>>521
出汁に頼れない東日本では醤油頼らざるを得ない、が正解
0536名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:27:55.77ID:iFouEN4m0
王将のコテコテの濃い味とか天下一品のラーメンとか、関西はぜんぜん薄味ではない
醤油が薄口醤油を好む文化だというだけ
0537名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:29:09.98ID:OMMbwXfa0
これは分かる
出しがどうのいいたがる奴らはあんまり信用できない
0538名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:29:12.27ID:Md1KF75+0
>>534
カレーにチョコを入れるみたいな
ようするに隠し味みたいなもので
なくてもいいけどあれば更に料理がよくなる要素ってことね
風味や香り付けや見栄えも同じ要素
料理自体の成立には本来は関係ない要素
0541名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:34:01.92ID:OMMbwXfa0
こだわるのはいいんだよ
語るやつが信用出来ないんだよ
0543名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:42:18.13ID:mGWNjy9f0
流行りはじめてから最近まで、ずっと茅乃舎を使っていたが、
アゴのにおいが鼻につきはじめて、カツオに戻した。
アゴだしは飽きる。
やっぱり、アゴは田舎臭い。
0544名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:49:02.13ID:mGWNjy9f0
↑↑↑
もちろん、昆布とイリコも使うけど、アゴは飽きる。
0545名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 08:49:44.47ID:Md1KF75+0
ダシの旨味って外国じゃ認識されてないからね
もちろん日本料理よか圧倒的に格上のフレンチやイタリアンに中華でもだよ
わかりやすく言えば
うちの店はダシに何ちゃらの何ちゃらで何時間かけて取ったってのを聞かされた上でのプラシーボ効果
0547名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 09:03:48.47ID:j0cdjB+Z0
ワインもそうだけど、めんどくさいのがいるのも事実で
完全に好みの問題だから
薦めようとするとめんどくさい人になりがち
しかも美味しいもの見つけた時の幸福感もヤバいから薦めたくなる

ただ、好きなものを好きだと言う奴は信用出来ないと
あんたが言うのかとは思う
ネタが無いんだろうな
0548名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 09:11:36.69ID:2EEOxg5f0
ID:Md1KF75+0
多分ワザとなんだろうけど…
そうそう…そういうコメントしてる人
0549名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 10:08:43.07ID:JfbpvAuH0
だしと言えば山形だろ
0550名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 10:15:35.01ID:u/l1yR4g0
>>545
味の素を神の粉呼んでる中国が理解してないわけないやろ
フランスなんかその家ごとのブーゲガルニあるし
0551名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 13:44:21.39ID:MxNyRt5e0
>>545
💩臭いんだが
0552名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 13:52:55.80ID:Hq/IneHV0
出汁扱ってる会社の人かわいそう
本当はグルメでいろいろ奇をてらってる料理食べ尽くした人が、最後はおふくろの味=出汁が一番って帰ってくる ようなコトを言いたいんでしょ 言い方キツいから損してる
0553名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 15:36:22.92ID:QffKYMXg0
そのだしブームってのはどこ界隈で起こってるんだい?
俺の周りにはだし語る奴なんて全然見当たらないんだが
0554名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 15:38:14.57ID:x7THBYyQ0
こいつホント出汁嫌いだよな
0555名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 15:39:07.10ID:a8lA5EfU0
アンジャッシュ渡部
0556名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 15:52:08.07ID:yrsDOA4I0
>>540
お湯に醤油を入れただけの吸い物とか(出汁なし)味噌をお湯にといただけの味噌汁を違和感なく
飲めちゃう人種なんじゃね?
0557名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 17:39:07.03ID:5bPO54JM0
>>556

そういえば2chで昔大阪の人に関東のうどんがどうマズイのか聞いたら
醤油をお湯で薄めたような味とか言ってたの思い出した。
飲んだ事あるのかw>醤油のお湯割り 

それがしょっぱくてとても食べられないとか言うのだから本当は食べたことないんだろうと思うけどね。
0558名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 17:42:19.30ID:o0St43Fv0
出汁に最初に興味を持ったのはフランス人
活〆も導入したのはフランス人
今はラーメンの影響で出汁出汁言う外人も増えたけど
0559名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 18:16:29.41ID:wuK7Qm2g0
フランスは元々赤身でダシ取ったり
香草と野菜詰め合わせて煮込む
独自のダシ袋を作ったりしてるし
中華はダシの取れる乾貨を高級認定してるわけで
ダシが日本独自と思ってるのはその時点でかなりキツいぞ
0561名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 19:33:38.20ID:yrsDOA4I0
>>557
濃口醤油は悪い言い方すると醤油くさいんだよ
で、それを淡口醤油よりも大量に使ってつゆを作る
出汁を強く出さないと醤油が勝ってしまって醤油くさくなる
そばの出汁は鰹の厚削りを煮出して出汁をとるけど、けちるとそこまでやらんだろうしな
結果、醤油ばかりが表に出て出汁が感じられなくなる
0563名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 23:45:59.33ID:5bPO54JM0
>>561
俺は関東のうどんのつゆがどうマズイのか聞いて醤油をお湯で薄めたような味
とか評する連中に味がどうのこうの言われたくないと言っただけ。

あまりにもトンデモなんで本当は食べたことなくて貶めたくて言ってるだけだと思うけどね。

ただ口に合わないというだけなら、ああそう?って感じなんだけど
しょっぱくて食べられないとまで言う。関西のうどんがそんなに塩気がないのかと思って
食べてみると正直塩気については関東より強いと思う。
味の濃さは関東の方が濃いとは思うけどね。砂糖やみりんの味がたってるから。
しょっぱいというより甘辛いという表現があってる。

出汁がたつというのならそれは関西のほうがそういう傾向なんでしょう。
しょっぱくて食べられた物じゃない言われるから納得いかない。

>そばの出汁は鰹の厚削りを煮出して出汁をとるけど、けちるとそこまでやらんだろうしな
けちるってw 出汁とらないとかありえないしw 
鰹出汁の店が多いけど合わせ出汁の店も結構あるしね。知らないで言ってるんだと思うけど。
0564名無しさん@恐縮です垢版2018/02/23(金) 23:53:02.83ID:mGWNjy9f0
アゴ出汁はエグくてイモくさい。
0565名無しさん@恐縮です垢版2018/02/24(土) 04:20:27.28ID:4bKM53nt0
>>563
> けちるってw 出汁とらないとかありえないしw 
とらないじゃなくてけちる
自分で出汁引いたことあれば意味わかると思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況