X



【フィギュア】4回転ジャンプ百花繚乱、今後は4回転の基礎点を下げる検討案も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2018/02/18(日) 20:17:25.98ID:CAP_USER9
<ピョンチャン五輪:フィギュアスケート>◇17日◇男子フリー

男子フリーは4回転ジャンプの百花繚乱(りょうらん)の争いが繰り広げられた。
認定は24人中16人で、4年前のソチ大会の14人から2増だが、回数と種類に大きな進化がある。

フリー最高点215・08点のチェン(米国)は6回も跳んだ。ゾウ(米国)も5回。2回以上は前大会の8人から13人に増えた。
種類も難易度が低いトーループ、サルコーの2つから、ループ、フリップ、ルッツまで、超高難度ジャンプのオンパレードとなった。

22年北京大会へはどうなるか。
いま国際スケート連盟(ISU)が懸念するのは技術偏重。競技の魅力は技術と芸術的要素の総合によるが、4回転の進化が早く、表現力を示す演技構成点との比重がバランスを欠く。
そのため来季から4回転の基礎点を下げる検討に入り、さらに男子フリーの時間が30秒短縮され、最大限8回のジャンプ要素が1減される。
この先、技術と表現の2つに競技が分かれることも議論されている。

4回転時代の弊害は、ケガの多発にもある。宇野のトレーナーの出水氏は「フリーは4分半、階段ダッシュをするようなもの。4回転は、その間にうさぎ跳びを挟む感覚」と表現する。
プルシェンコが現役時代15度手術したように、チェンも、金も、羽生も体を痛めた。負担が大きく、選手の健康を守る意味でも、抑制傾向が進みそうだ。

日刊スポーツ
4回転ジャンプ百花繚乱、基礎点を下げる検討案も
https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/figureskate/news/201802180000167.html
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 22:13:43.40ID:larFdwMP0
羽生みたいに、右足首捻挫しても着地は必ず右足なの?スノボのレギュラーやグーフィースタンスみたいに
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 22:16:05.03ID:VE1AWlyq0
>>1
体操みたいにジャンプはジャンプ、スピンはスピンで分けろ
なんだよ芸術点って
一応オリンピックなんだぞ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 22:18:35.19ID:ELZa0RDS0
どんな改正でも対応できるよ

回転しながらのジャンプを規制して芸術点競うのなら日本人選手は得意だし
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 23:36:56.07ID:vpm4SCcX0
>>606
振り付けが良くないんだと思う。ネイサンはジャンプだけじゃないのに、見たあとは「ジャンプだけの人」みたいな感じでジャンプとジャンプの間の印象が残らない。これ、振り付けがつまらないせいだと思う。
音楽の選択も振り付け師が決めるのが多いんだって?浅田は音楽の選択良くなかったし、振り付けもいまいちだと思った。
羽生もフェルナンデスも振り付けがいいわ。オーサーコーチのところにはいいスタッフがついてくれるの?
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 23:44:28.29ID:isaerWO20
>>712
着地は必ず右足です

回転方向があって逆回転の人は左足だけどその場合は必ず左足
エキシビションで自分の利き足の逆回転ジャンプする人も居るけど一人居るかいないか
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 23:51:03.64ID:DGdScE1v0
いつのまにかぴょんぴょん飛んでるだけの身軽なアジア人ばっかになってるからな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 23:55:55.16ID:UdgGMgXJ0
ソチの時台乗りした人たち、東洋の美男子三人組て感じ!って言われたけど
立場はともあれちゃんと3人とも今回出てきて良かった
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 00:21:37.76ID:v7O4MLrZ0
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 00:36:39.45ID:sfEKjpFh0
>>701
そんなの人それぞれやで
動画ではジャンプが売りの選手の方が人気あるし
名前は出さんけど
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:57.73ID:vJd+e+CV0
>>719
そーなんよ
おそらくスタイルの良さでは歴代トップじゃね
バンクーバーはプルとランビにオーラ無かったせいかすっごいカッコよかった
ダンサーで手足長くて細いって最強だわずるいわーと思ってたら
叩かれまくっててそっ閉じした思い出
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 01:34:04.26ID:I38U15wQ0
>>726
それはお前だけだぞ
本当にカッコよかったと思われていたならバンクーバーの金は誰だっけとはとは言われん
プルやランビはオーラあるし今でもすぐ名前出るのに
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 01:41:39.60ID:reCWKGA30
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ ) バブー
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
ネエサン・チェン ニイサン・チェン ジイサン・チェン アカサン・チェン
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 01:48:53.37ID:xDHyjVTc0
これ羽生のためのルールじゃない
明らかにネイサン・チェン対策でしょ
日本の政治力ハンパ無い

羽生は五輪で4回転の難度を下げて加点と演技構成点で稼ぐ方法を取った
チェンはもっとも難しい構成の4回転6つで技術点の世界新記録と
五輪歴代最高を叩き出した
そのためフリーの技術点で羽生はチェンに大きく差をつけられ
総合でも9点も差をつけられた
(日本メディアが必死で国民の意識から消そうとしてる事実)

プロも3年持越し、フリーも2年持越し
安全牌ばかりを狙い続け
プロの完成度を高めるという名目の元加点と演技点を積む戦略を取った
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 01:56:04.39ID:xDHyjVTc0
ネイサンは4回転だけと言ってるニワカが草
あれだけのキチガイジャンプ構成を成功させながら
ステップもスピンも全てレベル4
ゾーンに入った時のネイサンの音楽表現、踊りは圧巻
脚さばきの美しさ
バレエで鍛えた指先まで神経の行き届いた繊細な表現、腕の動かし方の美しさ
抜群のリズム感

まーオールラウンダーだから
悪意のあるルール変更にも適応できちゃうかもしれない
でもリンク外でもスタンフォードやハーバード狙いらしいから
どこまでフギュアに時間をさけるかわからない
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 02:07:08.59ID:xDHyjVTc0
あと30分短くなるのはISUの時短方針ね
何しろ斜陽の一途をたどるフィギュアだから
経費はできるだけ抑えたい
予選をなくし、次にショートで足斬りをし、出場する選手をどんどん減らしてる
全盛期に比べたら競技人口が少なくて
今のGPは試合時間が短くてアッと言う間に終わっちゃう

全盛期のワールドなんて選手の数が多くて
早朝から予選やって
試合期間は一週間に及び
観戦する方も体力勝負と言われたのにね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 02:07:12.68ID:lEp0bUnG0
Q1 浅田真央はトリプルアクセルが代名詞?

A1 浅田真央のトリプルアクセルの公式戦成功率はわずか28.75%で全然武器ではない(ソース:http://i.imgur.com/3P4Vfql.png)。
  もしトリプルアクセルを完璧に飛び、残り5種類のジャンプも飛べていたら大きなアドバンテージになったが、
  浅田真央はルッツとサルコウを飛べないため、トリプルアクセルが4回に1度成功しても全くアドバンテージにならなかった。


Q2 浅田真央はトリプルアクセルが必殺技かのような報道されているが?

A2 フィギュアスケートには6種類のジャンプがあり、同じ種類のジャンプは最大2回までしか飛ぶことができない、というルールがある。
  つまり、得意のジャンプが1つあっても他の5つのジャンプが不得意では勝負にならないということ。
  日本のメディアはこの点をほとんど報道せず、トリプルアクセルが成功すれば勝てる、トリプルアクセルを成功させたので勝った、
  などと安易な必殺技信奉に走り、成功率28.75%のジャンプを必殺技だと視聴者に誤解を植えつけるような報道を続けていただけ。


Q3 浅田真央がバンクーバー五輪でトリプルアクセル2回にこだわったのはなぜ?

A3 前述のように浅田真央はルッツとサルコウが飛べなかったため、バンクーバー五輪ではこの2つのジャンプをプログラムから外した。
  残るジャンプはアクセル、フリップ、ループ、トウループであり、この4種類のジャンプを組み合わせて戦わなければならないため、
  成功率の低いトリプルアクセルを2回飛ぶ博打に頼らざるを得なくなっただけの話。


Q4 浅田真央がバンクーバー五輪後、トリプルアクセル2回を止めて1回にしたのはなぜ?

A4 浅田真央はバンクーバー五輪後、プログラムから外した苦手なルッツとサルコウをプログラムに入れるようになった。
  このため成功率の低いトリプルアクセルを2回飛ぶ博打から開放され、1回に集中することに変更した。
  ただし、A1で答えたようにトリプルアクセルを完璧に飛び、残り5種類のジャンプも飛べないとトリプルアクセルはアドバンテージにはならない。


Q5 キム・ヨナは八百長らしいが?

A5 キム・ヨナを八百長だと叩いているのは日本の一部のマオタとネトウヨだけ。
  マオタとネトウヨは捏造コピペと恣意的画像コピペを繰り返したが、
  世界的スケーターであるハミルトン、ビット、ヤマグチ、ヤグディン、クワン、スルツカヤもキム・ヨナを大絶賛しているし、
  国内スケーターでも荒川静香、安藤美姫、羽生結弦はマオタやネトウヨに屈せずキム・ヨナを賞賛している。


Q6 浅田真央はソチ五輪フリーで女子史上初の6種類8トリプルを成功させたらしいが?

A6 成功させてない。
  ソチ五輪の浅田真央は回転不足もあって4種5トリプルであり、女子史上初の6種類8トリプルは2016年に紀平梨花が達成した。
  この件に関してお抱え記者は「浅田真央が成功させた」と現在でもたびたびウソを垂れ流し、今回の引退報道のときでさえウソを捻じ込んでいた。
  ソチ五輪シーズンに浅田真央と電通は流行語大賞狙いで“エイトトリプル”をキャッチフレーズに使ったため後戻りできなくなったんだろう。


Q7 浅田真央はなぜ引退した?

A7 レベルについていけないから引退した。
  現在の女子シングルはバンクーバー五輪のキム・ヨナと同等の技術レベルを兼ね備えた選手がウヨウヨいるような状態であり、
  浅田真央が全盛期の演技をしたとしても宮原知子、三原舞依、坂本花織、樋口新葉、本田真凜にはまったく歯が立たず、国内でさえ勝ち抜くことはできない。
  しかも浅田真央は2016全日本で12位になったためシード権を失い、全日本に出場するためには地方大会から始めなければならなくなった。
  当然、地方大会にも浅田真央を打ち負かすことができる選手がいるため、商品価値が大暴落する前に引退を決意したものと思われる。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 02:10:06.79ID:xDHyjVTc0
プロも3年持越し、フリーも2年持越し

    ↓

ショートは3年持越し、フリーも2年持越し
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 02:10:36.28ID:989SJE710
芸術性なんか主観だからまた不可解ジャッジの温床になる
プルシェンコが望んでいた展開じゃないか
故障どうこうってグランプリシリーズの制度がマズイんじゃねーの?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 02:13:16.68ID:xDHyjVTc0
むしろプロの持越しに制限を設けるべきだよ
持ち越した方が得に決まってる

昔のフィギュアはプロを持ち越すとジャッジの心象が悪くなる。という厳しさがあった
今は人気低下が止まらずもうそんなこと言ってられないんだろう
なりふり構わず
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 03:06:38.31ID:5u/Fu1vH0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 03:09:11.14ID:mKYDXZNN0
そろそろムーンサルト決めるやつが出てきても不思議じゃない
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 03:14:46.85ID:9LTN+Tdh0
スポーツなんだから技術点重視でいいだろ
最近やっと画面にリアルタイムに技術点が表示されてわかりやすくなったのに
芸術点なんか主観で採点されても不明瞭でわかりにくい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 04:32:41.56ID:xf2Sf9vV0
ネイサンのファンが狂信的で怖い
いつでもPCS上げようと思えば上げられる器だとかいうけど
ショートの単独ジャンプのステップ増やした途端にすっ転ぶようになったじゃん
大して器用でもないよ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 05:28:12.04ID:CaUQwE1Y0
ネイサンは若い頃しかクワド跳べないとか言ってたよ
だから今回の五輪で跳べるだけ跳べてよかった
歴史に残るからね…真央タイプ
羽生結弦は点数で歴史に残るタイプね…ヨナタイプ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 06:02:54.79ID:2NPhQ/7l0
昔アメリカにクワドキングがいた
彼は当時で3回も成功させ歴史に残ると言われたけど今は聞くことがなくなった
ネイサンが歴史に残るかどうかは後進の結果もあるかもだ
真央にいたっては残らないと思う
長洲未来選手が五輪史上初のエイトトリプル達成認定だしこれから増えそうだし

ショートで自爆したからフリーで挽回するしか手段のない話を
いちいち大感動ものに仕立てるほうが変だと思うな
他に術がないから彼らはそうしただけなのに
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 06:10:34.04ID:2NPhQ/7l0
勝手に大感動するのは自由だけどそれを他人に押し付けないで欲しいと思う
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 07:33:57.24ID:UNfHSJ530
女子はロシアの活躍で上位の白人率が上がったが
男子はほんとアジアンだらけだからなw
フィギュアオタは女が多いからそりゃ美形な白人男を見たいだろ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 07:39:00.46ID:Ek6cFShL0
村主章枝が靴の重さが半分以下になったからジャンプ回転がしやすくなったと言っていたね。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 07:45:59.39ID:nNNR7LOV0
ネイサンの太ももの太い事
あれじゃ怖いもんなしだね
羽生、ネイサンが台頭してくる前に金とっちゃつてラッキー々々!
もうすぐそこまで来てたもんねw
危機一髪ってとこだった
後は彼の時代でしょ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 07:50:57.21ID:/rB3O4rO0
>>744
ゲーブルは地元五輪で銅とったんだけどヤグプルがいたから完全空気だったな
ネイサンは4lz他にも跳べるボーヤンがいるし、記憶に残るためにはやっぱりワールド連覇とか五輪メダルが必要だと思う
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:02:01.92ID:eDH7MMDG0
まあいろんなこと試せばいい
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:19:50.79ID:KAP99HWN0
4年後も羽生が続けてるとしたら
クワッドアクセル挑戦して足首が折れるだろうな
「ペキン」って
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:21:06.45ID:eSQwpaLI0
この人、ソチの時の浅田にそっくり
周りから、五輪のメダルの強烈なプレッシャーをかけられて自滅するパターン
プレッシャーがない環境だとうまく滑れるんだけど、プレッシャーがかかる環境になると急に自滅する
普段のフィギュアの大会とオリンピックでは、世間やメディアの注目度が全く違うから、選手にかかるプレッシャーも桁違いになる
この人、浅田と同じで周りからの期待に応えようと、いい人すぎるんだよ
羽生みたいな良い意味での俺様的なナルシストや宇野みたいなアホの子じゃないと、オリンピックでかかる重圧を跳ね返して、普段どおりの演技をすることは難しい
性格というのはそう簡単に変えられるものではないから、怪我をせず無事にまた4年後にアメリカのオリンピックの代表選手に選ばれたとしても、また大舞台のオリンピックでやらかす可能性が高いよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:50:29.50ID:2NPhQ/7l0
いい人も何も
ネイサンは五輪初参加のたった18歳だよ
五輪2回目で23歳の日本の姉さんと同列に語るほうがオカシイわ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:52:22.27ID:3MM2k+Ai0
ある意味本当のことをいってるのに
なんでネイサン叩きやファン叩きになるをだ?
羽生は自分で安全策を取ったと言ってるし
もちこせばプロも磨ける
ネイサンは色々な意味でまだ若い
学業もフィギュアも追いかける
そのうちどちらかに決めなきいけない日が来そう
アメリカの国内状況を考えると大学を取る可能性が高いかな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 08:54:15.03ID:2NPhQ/7l0
ネイサンは悪くないよ
彼に便乗する他のオタがうざいだけで
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:13:49.67ID:Jm1HqYG40
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:29:58.42ID:Fn0j65ob0
>>754
五輪初の宇野が銀取ってるから
初めてで緊張ってのもやっぱりメンタルの問題なんだよね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 09:32:51.23ID:iR8T0UcV0
>>758
羽生が最初金獲った時は一応高橋が風よけだったからな
今回は羽生が風よけで金で宇野が銀
風よけで金ってのも凄いけど

ネイサンは初出場でアメリカ1番手でプレッシャーかかりまくりだからな
アメリカもプレッシャーかけまくりな気がするし
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:34:59.91ID:2r8dhM5W0
>>720
ありがとう
右足にありがとー!って叫んでたのもわかるな
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:38:50.16ID:YiIOlanw0
技術より芸術性優先すんならフィギュアはスボーツの看板下ろせよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:40:30.41ID:WbMobHT50
ジャンプの細かい技術だけで競うんならばただのジャンプ大会にすりゃいいと思う
BGMも廃止してフリフリの衣装も不要にする
そうすりゃ競技を続ける上でのハードルも下がって競技人口も増えて技術も格段に進歩するだろう
今の中途半端にジャンプ技術に偏ってる状態はホントにつまんないよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:40:45.54ID:qfyAq8O80
5回転やらな。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:41:40.20ID:bewf2L4X0
>>62
ホントそれ
>さらに男子フリーの時間が30秒短縮され、最大限8回のジャンプ要素が1減される。

30秒減らしてジャンプ要素1減じゃバランス悪い、今以上にカツカツの内容になるぞ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 10:52:11.76ID:LOoq9mRw0
リッポンがメダル取れたらいいな、動きが美しかった
宇野君も動きが滑らか
ジャンプは飛べるけど振り付けがつまんなかったり腕ペラーンペラーンふるだけみたいな選手ヤダ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:05:31.07ID:1ulTi2QR0
>>762
技術だけ競う地味な競技つくってもいいな
音楽も派手な衣装も無し
金かけずにできる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:09:05.95ID:CaUQwE1Y0
男子はすでにユニクロみたいのや
ネイサンみたいな地味なのいるじゃん
カナダのキーガンなんて動きづらそうなスーツ着込んでたけど
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:11:46.69ID:Fn0j65ob0
やっぱり羽生ってメンタル強いんだね
マスコミ向けにはニコニコ良い子ちゃんしてるけど
ナルシストとか言われてる通り
凄い負けず嫌いで俺様気質じゃないと
連覇なんて無理だよね
でも本性出しちゃうと日本は偉そうな選手は叩くしスポンサーも集まらないからテレビ出る時とかはいつも
ニコニコしてる、頭も相当良さそう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:19:03.33ID:5GJ9Gta20
フリーに関しちゃ羽生より宇野のほうが魅せるスケートだったよ
羽生人気、羽生ブランドで消されたけどね
表現力に関しちゃ宇野がダントツ
宇野オタでもアンチ羽生でもないオレが言うんだから間違いない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:24:50.92ID:q8RSx6tE0
>>726
当時はムカついたけど今になって思うと
大男が女子並のジャンプで金メダル取ってボコボコにされる図ってなんだか悲哀を感じる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:30:29.28ID:2NPhQ/7l0
>>771
本性ってアナタは羽生君の個人的なお知り合いなんですか?
まさか赤の他人のくせに知ったかしてる?
どう見てもアンチの稚拙な褒めごろし乙としか
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:37:24.05ID:q8RSx6tE0
>>772
宇野の表現力は素晴らしいけどジャンプの質は羽生が圧倒的
みんな違ってみんないい
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:47:28.85ID:2NPhQ/7l0
>>773
ライサチェックは五輪前から悲哀エピソードの多い人だったのにね
今回もヴェラウォン衣装のネイサンがメダルとったら話題にでるかと期待したけど
ダメでした
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:50:15.36ID:KsQ35jwa0
ネイサンの衣装が白黒だけで
装飾なしで前衛的芸術性でも狙ってた
うーん
あんまりオモロクない
羽生みたいに魅せるコスチュームのが嬉しいわ
アナログでいいよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:51:47.44ID:ZIc7r83G0
>>749
塩湖はアメリカですらヤグプルどっちが勝つかってのがクワンが金メダル取れるかってのと同じくらいの話題だったから
ゲーブルあのあと私生活の乱れとかキャロルに、怒られたりジャンプ飛べなくなってり色々あったけど今は旦那さんと幸せに暮らしてるよ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 11:55:32.22ID:STWPFi6R0
「アジア人が勝ちだすと」みたいな知恵遅れレスしてるボケは何考えて生きてるんだ?
今回の羽生とボーヤンあたりの構成、基礎点を見比べてみろクソメクラが
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:24.63ID:LOoq9mRw0
ネイサンの衣装の襟が漢服じゃなく韓服のようだったけど中国系だよね?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:28.25ID:Jm1HqYG40
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:09:08.39ID:2NPhQ/7l0
キャロルコーチはクワンさんやGGもそうだね、お弟子さんをきるのが多い気がする
ゲーブルの破門の理由の一つがライサの入門と聞いた
ゲーブルが一時もの凄く可愛い少年を連れて歩いて親切にしてあげて
それがジョニーと判明
ゲー坊オタ「ジョニー?あの子おおきくなったなあ」と
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:14:12.34ID:Jm1HqYG40
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:21:19.53ID:CaUQwE1Y0
>>777
シーズン初めはマシな衣装だったんだよ(´;ω;`)
ttps://spo.c.yimg.jp/sports/sportsnavi/20171020/171020_fig_menSP10_NathanCH.jpg
ttps://spo.c.yimg.jp/sports/sportsnavi/20171021/171021_fig_msp_CHEN_640.jpg
五輪候補になってメダル期待されて
アメリカの有名衣装屋と有名ヘアスタイリストにいじられて
改悪されてしまった(´;ω;`)
元々はおしゃれさんなのに
ttp://web.canon.jp/event/skating/images/interview/2016_2017/img_chen_01.jpg
ttp://web.canon.jp/event/skating/images/interview/2016_2017/img_chen_04.jpg
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:23:03.61ID:Y0QGI5Qq0
>>341
けど見た目が悪すぎる
あれじゃ芸術点が低くなるわ
だいたい筋肉つけすぎて見映えが悪い
もとの体型に戻せ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:24:52.13ID:eaparfJT0
ジャンプの点数下げちゃうと
ますますジャッジの印象次第になっちゃうけどな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:41:04.20ID:ZIc7r83G0
>>780
ネイサンも衣裳デザイナーのベラウォンも中国系
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 12:47:13.35ID:CaUQwE1Y0
後藤太輔 taisuke goto @gototaisuke 2月18日
フィギュアスケート男子で銀メダルを獲得した宇野昌磨選手の記者会見。
「ネーサン選手の演技が印象的で感動した」。
銀メダルを取ったことに関しては
「2位という結果にあまり実感はないが、2位という結果はうれしいです」

後藤太輔 taisuke goto @gototaisuke 2月18日
宇野昌磨選手は羽生結弦選手について
「今回の結果についてあまり悔しいとは思っていなくて実力の差が結果に出ている」

としゃべったところで通訳している間にうとうと。
報道陣(笑)
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 13:20:04.11ID:AfOvD3pN0
ネイサンチェンって、今回の五輪フリーの演技は本人比で出来がいいほうなの?
なんか、全体にジャンプが溶け込んでいないように見えたけど…
ちょっと詰まったような着地が多かったからかな?
あれがデフォだとしたら、ちょっとどうかなって思う。
羽生、宇野、フェルナンデスのほうが、難易度の低い4回転なんだろうけど
安定感があって綺麗に見えた。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 13:31:37.14ID:CaUQwE1Y0
>>790
フィギュア・グラフィック解析【平昌五輪男子】フリー2位の羽生結弦が逃げ切れた理由
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00010002-yomonline-spo
> 羽生は冒頭の4回転サルコーと続く4回転トウループで、満点の出来栄え点(3.00点)を獲得した。
>逃げ切りを図るSP首位の選手が、序盤に高得点を挙げたことは大きい。
>SPと同様に、「比較的易しい4回転を美しく跳ぶ作戦」がフリーでも奏功した。

主な6選手の得点内訳
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20180217-00010002-yomonline-000-2-view.jpg
主な6選手のジャンプ内訳
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20180217-00010002-yomonline-001-2-view.jpg

>SPと同様に、「比較的易しい4回転を美しく跳ぶ作戦」がフリーでも奏功した。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 14:19:23.85ID:8sUhKmnk0
芸術性重視も悪かないが
点数で明確に優劣つけれるもんでもなかろうに
そりゃ素人同然の奴と世界レベルを比べりゃ分かるけど
芸術性じゃなくてジャンプ以外の技術力の点数をかさ上げすりゃええんちゃうの
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 15:02:06.61ID:Fn0j65ob0
芸術点とかは
伊藤みどりみたいな凄い選手に不利になったからなー
実力的にヤマグチよりみどりのが上手かったよね
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:52.48ID:ZIc7r83G0
>>793
みどりは芸術点でも6.0(満点)出したことある
差別もされたが認めてる人はちゃんといた
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 16:15:19.12ID:xoRlXk5T0
4回転下げて、何を上げるんや?w
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 17:57:53.80ID:vJd+e+CV0
>>727
感動したんで祝福レスしに行ったら君みたいなのからフルボッコされたわw

スケオタって記憶の中の最高の演技で比べるんだよ
そりゃ神演技で比較すればプルとランビが上だろーね
でもそれスポーツじゃねーから
アイドルに熱をあげてるオバハン達のマウント会場か…と思ってフィギュアからは距離置いたわ

バンクーバー五輪で王者の演技したのはライサチェクだったよ
何回見返してみてもヤツが一番カッコよかった
俺だけでいいぞ別にw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 18:21:11.88ID:0TScC+wv0
>>747
羽生のブレードが黒光りしていた
材質変わったのか?
もしかして金属じゃなくなったとか?
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 18:29:04.41ID:0TScC+wv0
>>777
ネイサンのSPの衣装は「ヒール役は俺に任せてくれ」って感じの敗者の予感を感じさせたw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 18:43:12.52ID:ThTgajtt0
コンパルソリを復活したらいんじゃないの
そしたらスケーティングも気にする選手が増えるだろ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 20:30:34.96ID:7i7nmbu/0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:27.88ID:Bk7zSzpl0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 22:11:16.42ID:9zVKNE2w0
羽生も中国勢に対抗して4回転を5本6本と跳ぶつもりだったけど、まさに怪我の功名で正気を取り戻した
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 22:20:23.48ID:8rkt42ka0
>>804
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 23:43:58.04ID:Bk7zSzpl0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 23:44:47.39ID:iR8T0UcV0
>>804
羽生、ケガしてなかったらオーサーに止められてても
絶対4回転ルッツ跳んでたよな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 23:55:59.38ID:sfEKjpFh0
>>796
長文乙
だがキショイ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/20(火) 23:58:42.86ID:3tZ/sRyCO
アイスダンスつまらん
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 00:00:06.85ID:kxqZt0i80
ルールころころ変えすぎやろ。
フィギュアやってる子供らは戸惑うんじゃねーの?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/21(水) 00:04:13.42ID:jfYc7qiA0
プロのアスリートならジャンプ重視でええやろ?演技重視にするならプロだけで金取ってやってくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況