【平昌五輪/ジャンプ】小林陵侑、日本勢最高の10位 ソチ銀の葛西は33位で2回目に進めず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:30.46ID:CAP_USER9
2/17(土) 23:10配信
小林陵、日本勢最高の10位 ソチ銀の葛西は33位で2回目に進めず/ジャンプ

 平昌五輪第9日(17日、アルペンシア・ジャンプセンター)ジャンプ・男子ラージヒルで、ノーマルヒル7位入賞の小林陵侑(21)=土屋ホーム=が135・5メートル、128メートルの合計258点で日本勢最高の10位。史上最多8度目の冬季五輪出場となったソチ五輪銀メダルの葛西紀明(45)=土屋ホーム=は1回目に121メートルの107・9点で33位に終わり、2回目に進めなかった。竹内択(30)=北野建設=は124メートル、125・5メートルの合計234・2点で22位、小林潤志郎(26)=雪印メグミルク=は122メートル、122メートルの合計224・8点で24位だった。

 日本のホープが存在感を示した。初五輪の小林陵は1回目、タイミングよく飛び出して、高いフライト。着地直前にも風を受け止めて距離を伸ばした。テレマーク姿勢も取って、18から18・5の飛型点を獲得し7位につけたが、2回目は飛距離を伸ばせなかった。

 高校までは複合とジャンプに出場していたが、2015年からジャンプ一本に。16年にW杯デビューして31試合で最高は7位。表彰台に立ったことはなかったが、今大会で名前を売った。

 葛西は1回目、踏み切り時の時速は90キロ台とまずまずながら、タイミングがやや遅れた。着地でもテレマーク姿勢を取ったものの左足のスキーが流され、飛型点も伸びなかった。得点を確認すると、悔しそうに顔をしかめた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00000603-sanspo-spo
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:17.50ID:TeYNYwvI0
暗黒期だったソルトレイクやトリノでもラージヒルは入賞してたのにそれすら逃すか…
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:21.68ID:qI3omukZ0
惨敗だなああああああああああ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:50.98ID:5BHII2ne0
レジェンドレジェンドて、
テレビが持ち上げ過ぎ
若者にいい加減明け渡せ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:55.33ID:Jeh5w4y30
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
東 京 都 北 区 赤 羽 は 創価の街
警察に偽証申告の赤羽住民
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:16:58.59ID:+b72YArl0
結局実力者がメダル固めたから、風の当たりはずれあっても何とかしちゃうんだろうな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:31.36ID:OEEvwwNt0
上の二人は抜けていたかんじ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:17:50.05ID:EhKKRq670
葛西紀明 風が 風が 
金メダルの人 追い風でも強いやん 要は実力不足やろ
もう引退でいいよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:19:37.57ID:EOoAJIfb0
結局は、今回の大会は天候に関わらず実力者がメダルを取ったわけで、
天候のせいにした火災のみっともなさが浮き彫りにされたな。
消えろ、火災。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:53.93ID:5BHII2ne0
寒い寒いとか愚痴多すぎ葛西
高梨沙羅は、メダル取った。その差。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:25:47.68ID:IiTbPnMiO
レジェンドには、向かい風とポカポカ陽気が必須です(笑)!!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:26:59.62ID:jIFDG7MX0
批判の大きかった高梨沙羅の評価が上がり、


ファンの多かったレジェンドの評価が急落


スポーツは結果で見られるのでしょうがない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:28:26.06ID:Q89TUtCu0
出場回数競う競技じゃないからさっさと引退よろしく
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:35:53.36ID:ctUoMWE00
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:39:06.51ID:o7+g018S0
トップ5以下の順位は結局運ゲーだろ

上位者だけ実力
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:40:49.59ID:sDC4NDgQ0
期待度は低かった小林陵が一番成績が良い。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:47:18.89ID:AplGF3Fk0
ジエンド葛西w
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:48:24.92ID:i4f0tJiy0
>>26
乗れたのがカーリングだけ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:55:25.01ID:EOoAJIfb0
結局、日本人の体力の無さが出たんだな。外国人は体幹が強いから、天候は関係なかったな。
それで、日本人では一番体力のある若い小林弟が最高位だったことが、うなずける。
爺の火災は、体力超消耗したんだろうな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:10.74ID:Q89TUtCu0
団体も控えてるんやね?もういいよ ゆっくりしてください
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 23:56:48.95ID:yQ5ZbzQn0
運ゲーはともかく何で火災ってここ数年はトップクラスで表彰台上がってたの?
マスコミの印象操作?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況