【お笑い】くりぃむ上田晋也が手作りチョコ批判「グレードダウンさせるな」「ほぼクソまずいよね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/02/16(金) 22:48:57.62ID:CAP_USER9
くりぃむ上田晋也が手作りチョコ批判「グレードダウンさせるな」
2018.02.16
https://smart-flash.jp/entame/34171?sp
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2018/02/16101523/ueda_shinya_1.jpg

 2月10日放送の『サタデージャーナル』(TBS系)でくりぃむしちゅーの上田晋也がバレンタイン文化に憤慨した。
「女性に怒られるのは重々承知で……手作りチョコを持ってくる方は、『何してんの』と思う。メーカーさんはベストの状態で発売してきて、それを溶かして、手間暇かけて何グレードダウンさせてるんだ?」

 義理チョコのお返しにも独自の見解を示した。

「必ず返します。女性はチョコレートって決まってるから楽。ホワイトデーは何あげていいかわからない。たとえば和菓子でも2年連続はない。チョコにチョコで返すのはおかしいし……ぶっちゃけ面倒くさい」
 上田は手作りのプレゼントに厳しく、2017年12月27日放送の『女が女に怒る夜』(日本テレビ系)ではパンを焼いてくる女性タレントを酷評。
「まぁ、ほぼクソまずいよね。だったら、コンビニで買ってきてって思う」と言い放って笑いを誘った。

 そんな上田だが、人には豪華なプレゼントを贈ったことがある。
2017年2月3日放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、ピコ太郎のプロデューサー・古坂大魔王が不遇時代、上田が自腹でCS番組を立ち上げてくれたエピソードが明かされた。
 古坂は「一番つらかった当時、『番組に出る』『カメラの前で喋る』っていう行為をやらなきゃダメだっていうことで、番組まで作ったのが、くりぃむの上田さんなんです」と告白。

 その番組は2006年開始の『上田ちゃんネル』(CSテレ朝)。
上田が「スポンサーがいなかったら、俺がやる」と言い放ち、「古坂っていうね、とんでもないヤツがいるんだ。そいつと俺で喋りたい」と男気を見せ、放送開始。現在も放送されている。

 たしかに、こんな豪気なプレゼントに比べれば、手作りチョコはランクが下がるかもしれないが、人からもらう物にはもう少し寛容になってもいいのでは。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:01:49.88ID:K2Eoi47G0
キンタマ顔の癖に
偉そうに言ってんじゃねぞ!💢
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:02:48.65ID:dvg4b9b80
メガネ大根のくせに生意気だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:11.89ID:gpVsdstw0
あれは旨いとか不味いの問題と違うんだと思う
あれは「誰かのために作ってきた」という過程が重要なもので味なんて飾り
それが上田にはわからんのです
0183ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:30.68ID:+8ocwardO
まあ、でも、嬉しかった…よね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:41.95ID:9Lc0dngK0
>>172
労力を注いでくれたことを感謝して「ご馳走さま」というのは、まあ料理の基本ではある


たとえ味が変わらない、むしろ劣化していたとしても、そういう問題じゃないんだよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:45.83ID:TAY8x/ze0
おまいらには関係のない話し(´・ω・`)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:06:50.97ID:0AzUOOIFO
手作り用のチョコ売ってるのに知らないの
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:07:22.32ID:4KV7PZuL0
いい歳してテンパリングも知らずに、適当に溶かして
型に入れて冷やし固めるとか、間違いなくメシマズ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:07:47.77ID:8bARDNGY0
手作りチョコを貰った。という事が価値であって、貰った後は臭い嗅いだり、眺めてみたあと、勇気があれば食べてみる。または放置。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:08:02.86ID:XAP50eec0
>>150
北海道のロイズが日本国内のどこかでカカオそだてようとしてたんだよな、そういや。あれどうなったんだろ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:08:04.66ID:9Lc0dngK0
>>185
ですよねー


もう解散しろよおまいら
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:10:34.64ID:CL+T/pvH0
板チョコ溶かして型に流しただけで手作りとか笑うわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:11:22.35ID:ane4SulN0
手作りにはまんこ汁がはいってるのにまずくなるわけ無いだろwwww
童貞かよwwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:12:05.51ID:8BdPerWyO
>>187
子供時代テンパリングを知らない女子からチョコもらったりしてマズいイメージがついたのかもね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:12:18.79ID:4KV7PZuL0
気持ちがあるならメーカーの製品化の苦労に思いを馳せてやったらどうや
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:12:21.81ID:tSLLZspH0
だいたい他のチョコ菓子につくりかえるのに
グレードダウンもなにもねーだろなにいってんだこいつ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:15:57.45ID:UBi+iYpJ0
上田は手作りのプレゼントに厳しく、2017年12月27日放送の『女が女に怒る夜』(日本テレビ系)ではパンを焼いてくる女性タレントを酷評。「まぁ、ほぼクソまずいよね。だったら、コンビニで買ってきてって思う」と言い放って笑いを誘った。
 
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:18:24.61ID:3UyOG2Cg0
>>1
楽な仕事しかしないと評判のクズ上田晋也に言われてもな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:19:19.68ID:Dx8V/2uS0
ただ溶かして別の形に成型してるだけ
手作りとは言わん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:20:19.35ID:7oAIzKPS0
(´-`).。oO(下手にカカオ分が多いやつより、準チョコレートのほうが好きだ…)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:21:20.05ID:bg57nI2z0
今年は義理11こ中4つが手作りのチョコ菓子だった
まだあるが多分捨てるわ…すまん
見た目はおしゃれだしこんな中年にもくれたことには感謝してるよ
もらったのがこの手作り4つだけなら食ったかもしれん
あと彼女や妻子のなら食えるわ多分
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:22:55.63ID:nES8ifde0
結婚18年目の嫁にコージーコーナーのチョコ貰った。子供が寝てからこっそり食べたら意外と美味かったから嫁にもあげた。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:24:11.23ID:hxpVJXAd0
>>204
娘がくれた刻みイチゴ入りチョコ、美味かったよ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:24:44.69ID:TzuVMRyn0
上田は古坂ゴリ押ししすぎ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:26:19.20ID:x3XTonbX0
同じマンションの小学生が毎年くれる。
今年は手作りのパイの実みたいの。
嫁に1つあげたら「溶かさないで、焼くときに溶けるから楽で良い方法だ」と言っていた。
子供の居ない我が家だから、大事に1日一粒食べてるを
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:27:42.16ID:J1KMeMmK0
>>185
いやまったくその通りだわwチョコ貰った記憶が大してないわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:34:11.52ID:dvg4b9b80
>>209
昔の有田と山崎ぐらい仲良いな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:35:26.58ID:J1KMeMmK0
バレンタインとか流行らせたゴミ企業はさっさと潰れてほしいわまじで
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:38:05.54ID:hxpVJXAd0
>>217
ロッテあたりには弱そう。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:41:05.46ID:vdc0e/n90
ロッテがココアを売っていない理由
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:43:10.71ID:b6gfCmW90
MEIJIの板チョコ一択で
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:44:31.47ID:JXvTUmZP0
> メーカーさんはベストの状態で発売してきて、それを溶かして
使ってんの調理用のチョコだろ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:47:22.04ID:NyyUf0yD0
可符香「グレードダウンじゃなくてデチューンですよ」
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:28.96ID:PEgGppT+0
>>217
上田早く寝ろよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:30.46ID:b4/qfSMi0
ラジオネーム パイズリ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:30.88ID:AIBUOduk0
自分も絶対他人の手作りチョコは食べない。
ソースは自分。
かなり不衛生だと思う。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:44.78ID:i9pEX6g90
>>3
活きのいいバカだなw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:54:37.31ID:wu57cW7c0
>>107
何かオリジナリティ溢れるチャレンジメニューだな…
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:55:55.44ID:BW4tpo0Q0
貰ったチョコ食べきれないから2ヶ月後ぐらいに開けたら虫がゾロゾロ出てきた事あったわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:56:04.56ID:vdc0e/n90
>>228
今流行りなんだよ
グラノーラなんかを入れてスライスすると切り口がサラミに見える
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:57:39.68ID:MQNutZEj0
なんか手作りって作った人の家のにおい?みたいなのがするんだよなあ
ブラウニーだかパウンドケーキとかからは特に…
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:58:03.68ID:+yE8542OO
ブサイクでモテないジジイ芸人が何ほざいてんだよ
批判も糞もお前になんか誰も渡さねーだろw
自分を若いイケメン俳優だとでも思ってんのかコイツら
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:28.08ID:M3+w4GfZ0
マジ何が入ってるか判らんし バレンタインの性格上変なもん(毛とか唾とかマンコの垢とか) 入ってるかもやし
手作りチョコ作る女って 洩れなくブス子だろうしな

手作りチョコは彼女や身内以外から貰っても食えんわな
犬のエサやで
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:08.47ID:JgnIESfe0
上田さんには製菓用チョコをそのまま渡せばいいんだな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:41.72ID:hLGm0pSHO
昔食った手作りチョコが激マズだった理由がテンパリングしなかったからと最近やっと知った

いやプロじゃないし不味くてもいいよとは思ったw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:12:21.24ID:ojPjrvrT0
相変わらずクッソ面倒臭ェ野郎だなコイツ
こんな奴と長年コンビ組んでる有田はよほどの聖人なんだろうな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:23:38.02ID:Rnc+A7E70
姪っ子にチョコ溶かしてトッピングして固めた物もらったけどめっちゃ美味しいよ^^
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:31:52.05ID:r5ObbqG+O
上田の悪いところは古坂とか生活保護とか可愛がるところ
ちょっとメディアに強いからってつまんねえ奴テレビに出すなよな、ことぶきとかよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:34.94ID:IOq5gNHg0
>>1
手作りチョコやケーキ作った人は必ず味見してから渡して欲しい…。
マズいって言うか何これ?ってのがある。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:39.47ID:5msxtQLD0
古坂はいいだろう
いまやトランプの晩餐会に呼ばれるレベルなんだから
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:33:39.01ID:2FCZ0grI0
>>1
買ったものは美味しいんだけど

なぜか嫁が作ったケーキの方が美味しく感じるんだよね
手作りの方が美味しく感じるのはなんでなんだろうな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:35:05.08ID:RoTTFI1q0
>>23
チョコは固まる一歩手前で一定の温度をキープすることで結晶化する
それが製品チョコの美味しい舌触りになる
ただ溶かして固めただけだとボソボソになる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:37:02.58ID:85T+Tl5z0
確かに意味ないよな、
一度固めたのを熱で溶かして
再び固めるんだから。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:41:47.94ID:ojPjrvrT0
>>217
痛くも痒くもねーのなら実際CM切られてみろ上田
他の番組でもお前の失言グセは直らんから同じ事繰り返すだろうな
せいぜい今の内に調子こいてな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:45:24.55ID:ojPjrvrT0
自分のエピソードを語っても
自分が損するような内容は死んでも語らないマウンティング大好き男
ダウンタウン浜田でもここまで酷くない
九州男児の悪い所を手作りチョコみたいに固まると上田晋也になる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:46:44.04ID:AgW9CFsi0
正論。
プロでさえノロウィルスとか出してしまうこの時期に
素人の作った、触ったものなんか欲しくないよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:52:11.02ID:YyDxVOsO0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:04:20.37ID:kMNXhCUR0
上田の発言が取り上げられることが珍しいってことを考えると普段ヌルい仕事してやがるなと思う
せめて竹山と同じぐらいは臨んで叩かれるべき
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:13:21.23ID:c/TlBp2m0
バブルがはじける前にパティシエ修行したことあるけど、
バレンタイン前は一日中1枚5sのクーベルチュール刻んでテンパリングしてて、
仕事が終わったらスパチュラ握った形で右手が開かなくなって悲惨だった。
箸が持てないから飯が食えない、スプーンやフォークもかろうじて引っかかる形になってて掴めない。

1枚5kgの板チョコって厚さ3〜4cmあるから、刻むのめっちゃ固いんだよ!
牛刀あてて峰の先の方を左手で押さえて、
右手で握った包丁に全体重かけててこの原理で刻まないと刻めない。
「カレボー2枚刻んどけ!早くしろよ!」って言われた瞬間に(あ、死んだ…)って思えるw

今はチップ状(タブレット状)の奴が普及してるから刻まなくてもよくて楽だよね。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:22:28.81ID:9m5Wlq910
>>239
キンタマが大好きなだけなんで
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 03:15:50.63ID:NvuDz4aZ0
上田は優秀なんだが古坂含む身内に糞甘いのはちょっとな
人を見る眼は備わって無い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 03:31:44.41ID:ErHxpt420
手作りお菓子配もらって美味いと思ったこと一度もないわ
微妙な舌触りとゴテゴテしたデコレーションで感想に困る
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:06:25.42ID:lk4cUlmc0
>>49
例えるなら
スーパーで買ってきた出来立て惣菜コロッケを揚げ直して出されて
いやそのまま食わせろっていうこと
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:08:07.47ID:SVbBemDl0
>>5
自己満足なんだよ
溶かして好きなケースやらに入れて
かわいいやつトッピングしたりさ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:27:42.91ID:Z3KPgJlt0
手作りっていうのは品そのものより
かけた時間、気持ちを贈るようなものだからね
それはそうと、ホワイトデーってマシュマロとかキャンディーじゃなかった?
昔もらった記憶ある
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:50:16.49ID:uCSwUMTw0
食い物に気持ち込めないでほしいと思うわ。
おいしさを犠牲にしてまで。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:01:36.12ID:v2Mx8byB0
ヒルナンデス 手作りチョコを美味しくさせる特集

チョコにツヤを出す簡単ワザ「テンパリング」

テンパリングは、口どけが良く常温で溶けない
チョコレートを作るのに欠かせないワザです。

@板チョコをボウルに入れ、50〜60℃の湯で湯せんして溶かします。
★沸騰した湯で溶かすのはNG!ボソボソして口どけが悪くなってしまう
Aボウルを氷水に浸けて、混ぜながら27度にまで冷やします。
B再びボウルを湯せんし、32度まで温度を上げます。
Cチョコレートを薄くのばし、1分ほどで固まれば成功です!!

・チョコレートの扱い方の注意

チョコレートは、カカオマス、カカオバター、ミルクパウダー、砂糖などからできています。
28度を超えるとカカオバターが溶け始め、32度を超えると分離が始まります。あまり高温で
溶かしてしまうと、チョコレートの成分が変わってしまい、せっかくコーティングが
上手くいっても固まりにくくなってしまいます。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:03:39.27ID:YyDxVOsO0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:03:47.51ID:mZ11UcDi0
手作りチョコは生クリームとか混ぜてくれるからマイルドになって食べやすいわ
甘いものあんまり食べられない自分にとっては結構美味しくいただけました
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:08:34.22ID:SQEwoQeg0
熊本の乞食
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:12:54.69ID:bSTNmUgC0
つうか完成品を一度溶かしてもう一回固めるだけのものを
手作りと言えるのか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:14:34.89ID:YyDxVOsO0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:17:11.53ID:ZXNoe7l50
どうせならカカオ豆買ってきてそこから作るべきだよな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:23:36.87ID:FGRFGWIS0
まあ確かに市販品溶して、イビツに固め直してはい手作りチョコって冷静に考えるとやってることはただのアホだな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:24:15.52ID:KZ5pv0Nv0
好きな相手から貰えれば嬉しいだろ
元のチョコと比べて不味いけど、心が満たされれば良いんだよ、元より不味いけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況