X



【野球】日本ハムの北広島移転 JR北海道「新駅の実現は可能」 JRが新駅の可否の判断を示したのは初めて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/02/16(金) 16:40:46.71ID:CAP_USER9
日本ハムの北広島移転 JR、新駅「実現は可能」 /北海道
毎日新聞2018年2月16日 地方版
北海道

プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地移転を巡り、球団とJR北海道の協議が15日、札幌市のJR本社であった。
関係者によると、JRは球団の北広島市への移転が決まった場合、検討している球場前の新駅について「実現は可能」という認識を示した。
観客の輸送に最大限協力する意向だという。

 JRが新駅の可否の判断を示したのは初め…

https://mainichi.jp/articles/20180216/ddl/k01/050/163000c
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:07:39.60ID:8vFYdylJ0
可能だが費用は税金で頼むって事だろ?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:20:30.92ID:FwXZO1R40
>>284
むしろ、JRは駅を作る為になにもしないけど
作るんなら勝手にどうぞ、ってスタンス
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:23:54.36ID:g/nq1Bpp0
請願駅でも地方公共団体だけじゃないよ
街つくりの民間デベロッパーとか、今回はハム球団が相応に出すだろ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:29:24.24ID:8vFYdylJ0
>>288
ハムは税金で済ませようとしてるから
まだ札幌と競わせてるんじゃねーの
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:37:33.96ID:ggqSsMSc0
超高リスクの新地移転に対して札幌ドームがちょっと譲歩すれば全て終わってたのに
ひっくいハードルを前にして地面掘って進んでた札幌市長無能とかいうレベルじゃねえな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:41:50.41ID:hjPfz14E0
>>290
あの無能顔が有能に見えると思うか?
ただ札幌市の選挙システムだとあの無能が勝ち続けるとか頭にくる
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:42:57.54ID:gPbVqMGl0
通学通勤需要に関しては首都圏のイメージで語らないほうが良いと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:52.53ID:dvlWO3cI0
>>241
千歳空港近隣か札幌ならともかく
北広島とか中途半端な立地にホテル需要はないと道経済界も言ってるんだが。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:50:14.66ID:69eu2+dJ0
新幹線も札幌じゃなく北広島に
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:53:59.20ID:dvlWO3cI0
まあ、球場真横に新駅ができるなら、真駒内公園なんかよりはるかにアクセスが良くなるのだから
北広島市に移転でいいんじゃね。球団は市にお願いして案を提出してもらった真駒内案を取り下げろよ。
これ以上、両天秤にかけるのはやめたほうがいい。反発した生まない。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:57:37.92ID:vU/G5f1i0
日本ハム「セクハラ」社長、電撃辞任直前に飛び交った「噂」…球団本拠地移転がらみで
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22360.html
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:58:17.47ID:OxKg08HJ0
新千歳空港から近いからな、っておいw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 00:59:30.88ID:uAjc4mg00
>>163
札幌しか宿泊施設が充実してないから仕方なく札幌のホテルに泊まる
札幌は駅近のホテルが全然取れない。結局タクシー乗って駅から離れたホテルまで行く無駄に時間と経費がかかる
駅から近いなら北ヒロ島でも問題ない
正直札幌って宿泊施設とススキノと羊が丘展望台だけの街という印象
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:13.77ID:dvlWO3cI0
>>298
観光で北海道にまでわざわざ行く人が
何もない北広島に宿泊するわけないじゃん。
夜も遊べる市内か、翌朝1番の便に乗るため千歳空港のホテルに決まってるだろ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:03:15.66ID:bt3nYTpp0
ここまで来たらハムがどんなボールパークを作ってくれるのか期待するだけだな
やっぱこういうのって常識外れをやらないと生まれないものだろうし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:04:53.40ID:vU/G5f1i0
>>301
最初のイメージ図は『大人のお絵かき』だそうだ。
最終的には現実的な物に落ち着きそうだよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:17:17.67ID:FwXZO1R40
前沢さんが、芝生広場でおかあさんが座り周りを子供達が駆け回っているイメージ、と言ってた
野球場は作るのかどうか分からんかった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:17:27.75ID:1ma6VK2B0
>>300
知らない街で泊まるなら駅チカの遠くの宿はあり
それに家族連れは夜は遊ばないし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:20:20.32ID:dvlWO3cI0
>>305
ねーわ。あるなら京都から近い滋賀のJR沿線ホテルはもっと需要があってしかるべきw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:32:37.86ID:1ma6VK2B0
>>306
京都に観光来るやつが滋賀と京都の距離が数分なんて知らんだろ
北広島は札幌と千歳の間と思えば泊まるやつはいると思う
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:36:02.19ID:dvlWO3cI0
>>308
何その自己中な意見はw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:36:22.24ID:aoEI9f2u0
>>308
>>306
羽田が国内だけだった頃、
似た様な理由で帝国ホテルの系列(だったと思う)が
成田と東京の中間にあたる主要駅である京成津田沼の駅前にホテルを作ったけど潰れたよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:38:19.23ID:dvlWO3cI0
>>309
オーナーが首都圏でのフランチャイズを長年要望していた。
ようやく実ったとこ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:45:11.49ID:YyDxVOsO0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 01:47:50.73ID:A2/rZHtV0
この話カープあるのになんでって思ってたけど違うのかよ
紛らわしい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:03:41.57ID:6BeD6cfl0
しかしようやく負けを悟ったのか、いつものコピペマンが来ないからこのスレ伸びねーなw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:13:24.87ID:8OCZyz1D0
>>289
真駒内は新駅は可能性ゼロだろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 02:43:18.32ID:395ex3+D0
インフラの強化キター!

札幌のクソ役人と税リーグざまあwww
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:35:42.11ID:QN/fo3ep0
>>224

>>193の指摘は正しいと思うがな
北広島駅は特急・快速をやり過ごす各駅停車がホーム内側の線路を長時間占領する駅だから
「北広島折り返しで新駅との間は回送」なんてのは非現実的だろ
新駅で直接折り返せるホーム構造&配線にしないと厳しいと思うぞ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:40:26.67ID:YyDxVOsO0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 04:47:21.42ID:QVesFe400
こんなにしてくれるなんてうれしいよなあ 望まれてるって気がする
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:00:01.80ID:SQEwoQeg0
カープファンが黙っちゃいねー

広島に来るな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:02:09.67ID:QZvTx2xf0
ヒント
ガラガラ北海道新幹線すごすぎ!!
奥津軽いまべつ駅、絶望の1日当たりの乗客数35人!

 津軽地方観光の周遊拠点として期待が掛かる奥津軽いまべつ駅だが、そもそも同駅の乗降客自体が少ない現実がある。

 JR北海道によると、16年度の1日当たり乗客数は35人。協議会事務局の今別町は低迷の原因を「東京方面からの乗客は料金が割高になるため、新青森駅で降りてしまう傾向がある」とみている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000021-khks-soci
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:04:58.44ID:iNRj1bwY0
マジで移転するのかよ・・・
札幌ドームが持ってるだけで財政負担になるぞ?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:07:50.55ID:QVesFe400
札幌ドームはサッカー場でもあるし、イベント会場にもなる
どうしても野球が必要なら出て行けなんて言わないでしょ
むしろ負担が減って儲かるんじゃないの?
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:12:07.66ID:dH7gCAYT0
>>326
北海道以外にも札幌ドームってあるのか?
ファイターズが使ってるドームは野球専用にするから残ってくれと札幌市に頼まれてたが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:22:01.85ID:iDvih6Sd0
>>326
日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算
毎日新聞2017年8月8日

札幌市の考えはこの去年秋に出ると言われてた資産でだいたい分かる。
調査結果はこのスレの詳しい奴らが教えてくれるだろう
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:22:12.35ID:tauW4sJQ0
JR北広島駅で下車、駅前に出ると、そこにはパチンコカープ

これ、おれが25年前に北大に入ったときの先輩の持ちネタ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:27:07.58ID:BAZFeHqZ0
>>295
天秤なんて掛けてないわ
プロジェクト立ち上げの期限が迫ってるこの時期ですら用地も買収出来てない札幌市に端から勝ち目なんてない
札幌市の顔を立てるために札幌市の案と並列で判断して北広島市に決めましたとするためにやってるだけのこと
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:37:17.48ID:ASmInXRw0
>>326
売上の半分以上が日本ハムなのに儲かるという考えが出てくるのが理解できんね
ましてや広告看板もハムがあるから出してるところが大半なのに
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 05:56:26.51ID:7XPkFz6B0
「新駅の実現は可能」なんてそりゃ物理的に可能なことぐらいはわかっているよw
そうじゃなくてJR北海道がOKしたかどうかというのが大切なんだろうがw
お前ら変態新聞の野原という低能記者に騙されるなよw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:06:40.40ID:wupHTHkc0
>>332
ハムとJR北がJR北本社で協議をした後にJR側の出した見解なんだから
物理的とかそういうレベルの話じゃないのは明らかだろ
線路増設も含めての話かもしれんが何にしてもJR北の構想内では輸送能力的にも可能だという事
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:13:39.71ID:iDvih6Sd0
JR側が新駅であったり北広島駅の拡張や列車増発も含め
「観客の利便性向上に最大限協力する」って話なんですよ

JR側がそう言ってるのにJRの人間でさえないコンサポは
運行不可能、増発不可能という
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:23:39.14ID:7XPkFz6B0
>>335
JRは「観客の利便性向上に最大限協力する」と説明しただけなのに
変態新聞が、北広島駅の拡張や列車増発も含め「観客の利便性向上に最大限協力する」と本文に
書き、さらに見出しには『新駅「実現は可能」』ととってつけたようなものをつけただけw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:38:16.62ID:/kk3ndjq0
>>336
だから記事の解釈は>>333が妥当
お前のは全部妄想だろ
その穿った見かたを裏付けるソースを出してから言えや
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:40:34.32ID:n+QJVmh20
>>335
「札幌ドームから逃げ出して北広島に移転するなんてあってはならない」
という勝手な自分の願望を大前提にして難癖付けているだけだからな。

最初は「北広島なんて当て馬にすぎない」っていってたし、
「最後は土下座して札幌ドームに残留する」といっていた奴もいた。

だんだん情報が出てきて、北広島が現実化してくると、
ソースなし根拠なしで、できない・無理・失敗する等の否定レスと、
人格攻撃・陰謀論などのくだらないレスしかできなくなってきた。

正式決定してもこのまましょうもない書き込みを続けるのだろうか。
こんなスレ覗いていないで自分の人生を真剣に考えた方がいいと思うが、
狂人に何を言っても無駄なのだよな。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:51:50.19ID:vU/G5f1i0
日本ハム「セクハラ」社長、電撃辞任直前に飛び交った「噂」…球団本拠地移転がらみで
http://biz-journal.jp/2018/02/post_22360.html
1月30日付毎日新聞・東京版朝刊が、「球団が移転先の候補地について、
北海道北広島市のきたひろしま総合運動公園に絞り込んだ」と関係者の話として報じた。
北広島市の公園は最寄り駅から遠く、交通の便が悪い。球場を建てるには新駅設置などが不可欠になる。
北広島市に絞り込んだという報道に真駒内公園派は大反発。その最中に、
北広島派と真駒内公園派の板挟みにあった末澤氏の、突然の辞任となった。

「球団の北広島市への本拠地移転報道が、末澤氏の事実上の解任の引き金になったともいわれていました」(関係筋)
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:24.26ID:iDvih6Sd0
>>337
しょせんコンサポ 「それのソースは?」とかいつもいうくせに
新聞に書かれてる情報さえ都合悪いのは脳内妄想で否定する
都合いいのはしつこくコピペ貼るのにw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:35.70ID:/xbWBHZg0
>>54
あの知事も早々無能だよね?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:55:55.71ID:Vg1NAFmY0
前にあったハム移転絡みスレでは
もうどこに移転するではなく誰とやるかって事が
ハムにとっては重要になっている
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:59:12.56ID:vU/G5f1i0
移転先の選定作業は本社の社長のクビを飛ばすほどの内紛劇に発展
社長も代わったばかり、新しい球団オーナーも決まらない中で
3月中には決まらず夏までずれ込むかもね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:06:01.67ID:8x6/gRpF0
>>336
ポンタ(Q&A)の妄想。
日本語も読めないポンタは朝鮮人?

「観客の利便性向上に最大限協力する」と説明したという。
「観客の利便性向上に最大限協力する」と説明したという。
「観客の利便性向上に最大限協力する」と説明したという。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:07:28.43ID:8cCcWB+z0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:10:51.86ID:n+QJVmh20
>>343
親会社日本ハムは、中期経営計画を立てている。
今使っているものが2018年3月で切れる。

だから来月中には新しいものを作らなければならない。
2016年12月に札幌ドームから出ていくことを決めた時点で
「2018年3月までに方向性を出す」って言い出したのは、
この中期経営計画の見直しがあるからだ。

当時の日本ハムによるプレスリリース
https://www.nipponham.co.jp/ir/library/financial/pdf/2016/20161219.pdf

中期経営計画の策定を遅延させることは、そりゃ不可能ではない。
しかしこれはIR情報の一部だから、出さないと株主が騒ぎ出す。
遅らせるなら相当の理由が必要。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:11:43.51ID:8x6/gRpF0
>>334
何の建設は可能なの?

てっきりJR駅の建設が可能なんだと思ったが…

JR駅って、JRが止まって乗客を輸送する建物だと思うんだが、変わったのか?

そのJR駅をJR北海道が建設可能と説明したという報道かと思ったが。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:32:45.09ID:NS7DNMoK0
>>269
遠征組はレフト応援するような熱心な人なの?あれは常連じゃないとなかなか入れないよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:40:50.32ID:19Dvrc8I0
>>23
秋元がアイドルグループ作りそうだなw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 07:41:35.43ID:4C4HYQDU0
>>306
観光と野球の応援は違うんだよ
3時間も必死こいて応援してたら球場から駅まで歩くのすらままならないわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:27:59.22ID:uNh1pBgh0
>>344
「最大限」を、「何が何でも」と受け取るか「出来る範囲で」と受け取るかで、中身が相当変わってくる
JR北海道の経営体力を考えれば後者だと思うんだが、どうかな?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:31:59.34ID:/kk3ndjq0
>>352
>>333の言う通りに
ハムとJR北がJR北本社で協議をした後にJR側の出した見解なんだから
物理的とかそういうレベルの話じゃないのは明らかだろ
線路増設も含めての話かもしれんが何にしてもJR北の構想内では輸送能力的にも可能だという事

だろ
何がどうかな?なんだ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:33:25.78ID:MsN9kU3D0
>>348
やっぱり野球ファンって選民意識が強いんだね
サポーターは誰でも大歓迎だよ
街の看板背負う気持ちがある人ならば
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:50:39.66ID:Jcl/IWBl0
北広島日本ハムファイターズ

ややこしいな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:55:57.46ID:/kk3ndjq0
街って概念がJリーグの考え方でプロ野球は違うんが
日ハムファイターズは北海道
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:06:43.90ID:5SuV4+pP0
jr北海道がねえ… 信用できねーw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:19:21.85ID:iNYg0UbM0
>>354
サポーターもその点は変わらないだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:20:26.31ID:H/OreCFm0
やる気と金の問題だな、ハムが金出せば容易になる
駅の線路増やせば他の通過電車への影響も少ない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:21:35.95ID:o7a5tY8x0
>>79
作るのは野球場だけじゃないからなあ
ショッピングモールやホテル、住宅地も開発するようだし

でもおれも線路増やすしかないと思うしそのコストは誰も負担できないと思ってるよ
JR北の本音は「なんでよりによって千歳線沿線なんだよ・・・」だと思う
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:29:16.90ID:uNh1pBgh0
>>353
>>1
> 関係者によると、JRは球団の北広島市への移転が決まった場合、検討している球場前の新駅について「実現は可能」という認識を示した。

どう見ても、JRの見解を記者に話したのは日ハム側の人間だよ。JR側が記者にコメントしているようには読めない。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:33:27.31ID:BiM9SG9f0
>>23
ボールパークにはホテルやテニスコート、スケート場、ショッピングモールなとが造られる予定
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:36:43.22ID:/kk3ndjq0
>>363
関係者とだけでJR側か日ハム側かは断定出来ない
何が、
「どう見ても、JRの見解を記者に話したのは日ハム側の人間だよ。JR側が記者にコメントしているようには読めない。」
だよ
何の根拠があるんだ?
お前がそう思いたいだけでしかない
頭が悪過ぎる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:38:38.46ID:JRo85NSx0
>>363
阿呆は話さない愚者であるが、話す愚者よりもよい。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:39:02.95ID:8cCcWB+z0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:43:37.89ID:7XPkFz6B0
>>363
>JRは球団の北広島市への移転が決まった場合、検討している球場前の新駅について「実現は可能」という認識を示した。観客の輸送に最大限協力する意向だという。

これを読んでJRからこの池沼記者がJRから直接話を聞いたと思うのなら国語の成績2以下だろうなw
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:45:42.25ID:/kk3ndjq0
>>369
記者は関係者からの伝聞なんだからそう書くだろ
お前が小学校の国語からやり直せ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:55:09.65ID:7XPkFz6B0
>>370
だからJR関係者からはヒアリングできていない
=ペテン師の前沢の妄言をネタに記事にしている
しかも前沢にしても「新駅の実現は可能」しか言及できていない

要するに駄目無理ってだけよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:57:58.78ID:/kk3ndjq0
>>371
JR北、日ハムどっちの関係者からでも協議の現場には立ち会ってなく伝聞になるんだから
こういう書き方になるんだよ、馬鹿が
もう1回言うわ、小学校からやり直せ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:00:21.00ID:7XPkFz6B0
>>373
変態新聞は、北広島市の部長と前沢犬と囲み取材してtwitterに載せているだろ
それもしらない基地外かw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:01:35.02ID:vXqiPgyr0
新駅+新札幌、江別へのシャトルバスで輸送問題はクリア可能そうだ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:02:35.70ID:/kk3ndjq0
>>374
この記事の確からしさと何の関係が、気違い君?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:04:22.85ID:Ak9lEkIU0
昔、北吉原というチンケな無人駅に、通勤時間帯だけ急行が停車していたこともあるからな。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:04:38.39ID:NCc0f2Jq0
>>373
そいつは「実現は可能と言ってるのが前沢氏」とどこにも書いていない文字が見えている、
我々とは違う世界からやってきた生命体だから相手をするだけ時間のムダだ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:07:22.85ID:/kk3ndjq0
>>378
なるほど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:12:42.86ID:NCc0f2Jq0
>>380
そうか、もっと熱いレスを寄越せ!
もっとお前の毎日への恨み、前沢氏への怒りをレスに込めるんだ!
お前の実力はまだまだこんなものじゃないはずだ!
お前なら出来る、出来ると信じるんだ!
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 10:18:29.35ID:V1di02FD0
>>360
野球組員は「ガキは内野で見てろ!」って恫喝するじゃん
サポーターはそんなことしないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況