X



【世界調査】<冬季五輪>人気競技1位はフィギュアスケート、2位アイスホッケー、3位スキージャンプ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001王子 ★
垢版 |
2018/02/15(木) 13:01:31.63ID:CAP_USER9
平昌オリンピック:どの競技が最も人気を博すか?
http://www.dreamnews.jp/press/0000168521/
画像 黄色が1位、グレーが2位、ピンクが3位
http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&;p=0000168521&id=bodyimage1

世界27カ国で実施したイプソス・グローバルアドバイザー(Ipsos Global @dvisor)調査の結果によると、フィギュアスケートは調査対象国全体で最も人気が高い競技です。

2018年2月13日―もしもオリンピック競技自体がメダルを獲得できるとしたら、冬季オリンピックで金メダルを獲得するのはフィギュアスケートになるでしょう。イプソスが世界27カ国で実施したイプソス・グローバルアドバイザー(Ipsos Global @dvisor)調査の結果によると、フィギュアスケートは調査対象国全体で最も人気が高い競技(23%が「興味がある」と回答)です。

日本でもフィギュアスケートに対する注目度は高く、「興味がある」と回答したのは54%と調査対象国の中で群を抜いていてトップとなりました。日本で銀メダルを獲得したのはスキージャンプ競技、銅メダルはスピードスケートでした。調査結果によると、韓国ではショートトラック、カナダではアイスホッケーが第1位となるように、国によって人気の競技に差があります。

2018年の冬季オリンピックが始まりました。イプソス・グローバルアドバイザー調査によると、調査対象国全体では約半数(51%)がオリンピック観戦に興味があると回答しました。日本で「興味がある」と回答したのは32%で、これは調査対象27カ国ではベルギー(31%)に続く低い結果となっています。開催国の韓国では71%が「興味がある」と回答しました。

調査対象国全体で「テレビ観戦」が主流(48%)で、インターネット(26%)、モバイル機器(11%)と続きます。日本では「テレビ観戦」が約半数(48%)で、4人に1人(24%)は「今年のオリンピックを観戦する予定はない」と回答しました。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:07:13.89ID:JsAGI9wZO
>>270
NBCの希望でアメリカのゴールデン帯に開催って事は、そうなんじゃないの?
放送予定で生中継のを見るとスノボ、フリースタイルはほとんどが、フィギュアは全てが午前中に始まってる。
エキシビションが朝の9:30開始って、さすがに変だな。
スキー系は夜が多いね。
日中にやるのはアルペンやクロカン、ホッケーが多いのかな。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:10:04.83ID:WAbo3Ixl0
アイスホッケーは準決と決勝はフィギュアと同じ時間だろ
アメリカが準決まで進めるとは思えんが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:22:54.38ID:tUpogyEh0
以前葛西が欧州ではサッカ−並みにジャンプの人気が高い
といったけど
日本でも高いだろと突っ込みたくなるわ
何か羨ましがっていたけど

日本だとフィギュアジャンプスケ−トかな
次にカ−リング。

俺はショ−トトラックって日本もっと鍛えてあげればチャンコロ何か負けないと思うが
スケ−トだって韓国に勝っているしな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:24:26.37ID:MUweC+i50
ってか欧米以外は自分とこの国の選手が出てる競技だろw
フィギュアが人気じゃなくて羽生宇野が人気なだけ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 06:28:31.04ID:qnY4j74C0
>>40
ずっと昔から競技として存在してるが、少なくとも66年前からは正式にスポーツだよ
お前のが無知を晒してるだけ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 08:18:54.02ID:8cCcWB+z0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 09:44:53.98ID:JsAGI9wZO
>>276
フィギュアは第一回の冬季五輪から競技として参加してるよ。
欧州選手権てのは、オリンピックや世界選手権よりも古くから有って、
競技としての歴史は五輪の中でも長い。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 11:32:31.98ID:vLn3y2qB0
何のあてにもならない調査
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 11:43:47.69ID:j8sVjuFu0
男子フィギュアのフリー、会場はけっこう空席目立つな
日本に頼らなきゃ整氷もできない、チケットは売れない
なんで五輪開催したがるんだよこの劣等ウンコ民族は?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 12:00:50.06ID:BiO7x8zf0
>>270
アメリカが好きなのは女子ね
男子はまったくスルー
これは体操や新体操も一緒
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 12:06:13.05ID:SSd/Edtv0
やっぱアメリカではレイプ対象やから人気あるのか
さすがレイプ先進国
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 12:37:27.62ID:65CIdwTK0
不人気ワースト3教えてよ
日本と海外どちらでもいいから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:12:30.10ID:8cCcWB+z0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:20:23.25ID:S1YfJt/b0
アルペンは20年前よりは人気落ちてるとはいえ、もっと人気あるだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:24:53.80ID:YHPZ9epL0
■村上佳菜子
2016年全日本選手権での引退を決意し、記憶に残る「トスカ」を演じた。
国別対抗戦で引退発表、最後に花束贈呈がありスケーターみんなとハグ。
上は荒川静香・安藤美姫、下は本郷理華・本田真凜など歳関係なく誰からも本当に愛されたスケーター。22歳引退。
https://i.imgur.com/hwAOQOw.jpg
https://i.imgur.com/m9UdUqM.jpg
https://i.imgur.com/2F59Iqx.jpg
https://i.imgur.com/NfzGP5b.jpg

■浅田真央
2016年全日本選手権で記憶に残る転倒祭りを演じた。大会後、来季平昌五輪を目指し現役続行を強く宣言。
五輪が2枠になったとたんに引退発表、記者相手に会見。
お抱え記者が四方八方に飛びコメント収集し、大々的な“真央ちゃんはみんなに愛された”キャンペーン展開。
フジテレビと電通に愛されたスケート芸人。26歳引退。
https://i.imgur.com/bHTGrCJ.jpg
https://i.imgur.com/zDRWI9O.jpg

差がはっきりと出るね・・・
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:27:22.54ID:oUUAwuyA0
個人的にはスノボーのクロスや一対一がダントツで面白い。
フィギュアはぶっちゃけいつでも放送あるからどうでもいいな。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:27:35.04ID:NdBSVVlB0
フィギュアで盛り上がるのは飽きた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:29:02.83ID:oUUAwuyA0
>>287
村上は面白いから芸能人やっていけるだろうな。結婚したらフィギュアにまた専念して子供達教えれば良かろう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:29:47.32ID:oUUAwuyA0
>>289
だなー。結局シーズンでやることは同じだからな。よく飽きないなと思うよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:30:28.60ID:oUUAwuyA0
>>286
日本では日本人が出てこないからななかなか上位に。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 13:32:04.27ID:oUUAwuyA0
アイスホッケーはもっとパック映像でも分かるように蛍光色とかにするべき。早すぎて追い付かない。面白いのに勿体無い。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:07:16.04ID:2zsgyHbb0
きたでー
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:12:36.24ID:BiO7x8zf0
>>291
日本のフィギュア人気は視聴率やアンケートでも、男女の差がものすごいデカいから
興味ない若者男性ほうが圧倒的に多数
芸スポは主婦層が多いから盛り上がるけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:13:25.87ID:exEnL/Vk0
>>284
バイアスロンとショートトラックはほぼ確定
あともう一つはスケルトンあたりかな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:14:55.91ID:y5GStcdc0
そんなに人気なんだな
いつもおばちゃんだけが盛り上がってるようにしか思わないけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 14:43:10.63ID:pyS2qDFB0
アメリカが強いからポチマスゴミのゴリ押しやなスノボは
実際はクロカンやバイアスロン以下世界ではね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:12:07.26ID:0Fiytxwd0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:12:53.64ID:W/iM2A8g0
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えてたゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:21:14.53ID:YfD3ECL60
冬季は滑らない競技はないの?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:26:31.64ID:v1/WYKoh0
アメリカはフィギュア強かった時代は断トツで人気だったろ
今はたいして強くなくなったから人気落ちたがそれでも冬季五輪の中では人気種目だし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:27:42.38ID:6T+i7ABY0
むしろアメリカで人気だから日本のマスゴミも大きく取り上げ始めた
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:41:02.35ID:12PgvS+T0
最終グループが4種類以上投入してくる中で
一番簡単なクワド二種類で勝負して表彰台に乗ったのがクリケット組の二人
構成弱い分完成度がというけど
要するに一般にはわかりにくい部分で盛ったんだな
自分らにはわからないけど専門家がそういってるから多分そうなんだろうで通る部分だ
しらけるなー
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 15:59:41.02ID:NsEc7D5c0
クロスカントリーのスキーで壮絶ハードバージョン作ってほしい
バイクのエンデューロみたいなやつ
斜度40度の坂登って杉林の中スラロームして降りて岩場ゴロゴロを通り抜ける
観客がすぐそば1mくらいで応援出来て完走率がむちゃ低そうでクリアしたら勇者
これをマラソンと同じくらいの2時間ほどの競技時間にしたら実況も盛り上がるだろう
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:06.05ID:VvjHS8y80
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:48:34.99ID:W/iM2A8g0
Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。日本が無かったら消えるゴミ
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:53:42.04ID:loPSox0O0
スノボ人気が一気に上昇しそうな予感
面白いもんな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:54:13.93ID:b0v3K7gp0
はっ?
女子カーリングだろ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:57:31.34ID:DnYx4NT20
>>283

【韓国】「強姦ではなく近親相姦」〜実の娘に性的暴行した人面獣心の父親が法廷で主張した言葉[12/17]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513475255/

【韓国】韓国兵は3回も私を襲った…ベトナム戦争の残虐を英紙が報道、欧米で怒り・驚き噴出★3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1511538989/

【韓国】「女性は性暴行されることを楽しむ」…性犯罪を容認する強姦文化[11/15]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510702960/
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 17:59:04.70ID:PRtuMpqp0
スケート場は減る一方
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:01:26.44ID:33Y+sLMv0
NHLが出ないから今回ホッケーは盛り上がらんね
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:07:13.42ID:Js9OHfsA0
スーパー大回転が一番面白い
まさにキングオブウインタースポーツ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:09:43.41ID:33Y+sLMv0
BSのこの時間帯のホッケー毎日見てるけど
カナダもアメリカもNHL組出ないから弱いなあ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:11:36.96ID:VvjHS8y80
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:17:59.71ID:S7MvgzZN0
浅田羽生のいい子ちゃんキャラは見てるだけで腹が立つ
こいつらのせいでフィギュアを嫌いと言う奴は多い
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:28:03.72ID:xMzELSMJ0
>>322
自分の仲間がそんな多いと思わない方がいいぞ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:31:39.04ID:rd+L9JJT0
スポーツするならヒマラヤ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:39:57.83ID:YgRgDFNb0
カナダとチェコにとってはアイスホッケーが国技だね
NHL出てないけど
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:40:18.91ID:mkQxn3gv0
■日本のメダル 合計 9

・フィギュアスケート 2 ←New!
・スノーボード 1
・ノルディック複合 1
・スキージャンプ 1
・フリースタイルスキー 1
・スピードスケート 3


■韓国のメダル 合計 3 ←開催国

・スケルトン 1 ←New!
・ショートトラック 1
・スピードスケート 1

(2月17日現在)
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:42:18.77ID:5gKuN9/W0
韓国の選手が有力なの出てないから
韓国では不人気なのでアメリカにあわせて朝に放送
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:43:10.51ID:QgaaBbBI0
羽生結弦と高梨沙羅すげえ
あと渡部暁斗も

葛西もレジェンドか
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:46:07.22ID:bnrRdsFX0
冬季種目自体がマイナーなのに、その中での順位なんて意味ないだろう
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 18:48:01.88ID:4M7XLXTi0
金銀とった事でフィギュアスケートの練習環境とか改善されると良いんだけどね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:01:24.80ID:ISohgrBq0
何って名称か判らんけど、スキー乗って銃で撃つ奴、何が面白いのか解らんわw

誰が観てるの?
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:01:33.85ID:feCdb2lY0
俺はアイスホッケーとカーリングだな
対戦形式の競技の方が面白いわ
フィギュアみたいな採点競技はいまいち楽しめない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:07:48.32ID:loPSox0O0
>>332
バイアスロンだね
結構歴史あるんだよね
もともと北欧の方からスタートした冬季オリンピック種目だからその名残りなんだろうな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:54:37.15ID:sBZ4c5Xe0
>>320
お前知ったかぶりやから言うとくけど
NHLてのは半分はカナダ人でな3人に1人が欧州人や
アメリカ人は20%弱しかおらんねん
それにこの20年間はロシア、カナダ、スウェーデンの3強でなアメリカは第二グループでも最下位レベルの実力や
今のアメリカは世界ランキング5位やけど大体4~7位くらいをウロチョロしてる
世界選手権は何処の国もNHL選手で固めてくるけどアメリカは過去1回しか優勝したことないねん
ロシアは24回カナダは20回スウェーデンは12回チェコは10回も優勝してるのにな
要するにアメリカがスロベニアに負けたのは実力不足や例えNHLが出場してもアメリカが優勝候補はありえません
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 19:58:56.70ID:DycnoMG10
と言うかロシアもチェコもフィンランドもスウェーデンも全員NHLで代表組めるけどね
実力で選んだらロシアなんか半分くらいはKHL選手になるよね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:36:28.30ID:LuULb4oo0
>>1
どう考えてもアイスホッケーが断トツでしょうよw
まあNHLが選手を派遣してないからこの順位なのかもしれんけど
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 20:36:46.03ID:EiWKTjFm0
カーリング勢もなかなかやるよね
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:06:25.53ID:12PgvS+T0
羽入選手はとにかくすごい
得点がすごい
なぜ得点がすごいのかはわからない
解説が説明してもわからない
プロトコルを見る限りでは速くてキレキレのはずなんだが
遅いしトロトロに見えるんだ
素人は黙れ 専門家が速いと言ってるから速いんだとか言われても
実感を伴わないから感動はない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 21:08:54.02ID:U29eEmEv0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:52.24ID:U29eEmEv0
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:22.00ID:sCl6U3A20
雪合戦とかあったら外国人はエキサイトしそう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 03:01:39.88ID:YjcVwyKU0
ヨーロッパや北米での人気順が知りたい
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 06:26:29.04ID:9AphoUXA0
>>334
冬季競技は(もというべきか)、生活密着型で歴史があるの多いね。
数百年前からやってたのがゴロゴロある。
あのカーリングなんかも、ルールが整備されたのが200年前、
原型のスポーツだと500年以上前からやってた。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:42:09.97ID:Mu7YAgai0
>>346
「赤毛のアン」でもカーリングやってるんだよね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:51:15.13ID:sC6ZqysU0
2月19日〜22日地震、津波、原発被災が起きる率が99.9%

天地の情報を発信中です。2018年2月19日〜22日の間に「ことが起きる」と宇宙マスター連合から的確に内容を聞きました。
この11年間は人類の集合無意識やその土地の住民の意識と次元よって若干変化することがありました。
2018年2月19日〜22日は99、9%「ことが起きる」緊急情報です。「有料ブログ」でしか書けません。
2018年は連続的に「ことが起きる」内容が宇宙の計画、地球の計画で確定しているということです。
顕在的な出来事からだけでは決して事実はわからないだろう。
その「ことが起きる」場所、事象、震度など事前に発信しています。
ご信頼頂ける方々はこちらです↓(完全守秘義務)

https://silverasami.com/post-15870/
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 10:52:24.11ID:sC6ZqysU0
2月19日〜22日地震、津波、原発被災が起きる率が99.9%

天地の情報を発信中です。2018年2月19日〜22日の間に「ことが起きる」と宇宙マスター連合から的確に内容を聞きました。
この11年間は人類の集合無意識やその土地の住民の意識と次元よって若干変化することがありました。
2018年2月19日〜22日は99、9%「ことが起きる」緊急情報です。「有料ブログ」でしか書けません。
2018年は連続的に「ことが起きる」内容が宇宙の計画、地球の計画で確定しているということです。
顕在的な出来事からだけでは決して事実はわからないだろう。
その「ことが起きる」場所、事象、震度など事前に発信しています。
ご信頼頂ける方々はこちらです↓(完全守秘義務)

https://silverasami.com/post-15870/
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 16:06:31.89ID:AeVto/hX0
>>335
世界選手権はNHLのプレーオフと時期が重なるからなぁ。プレーオフ逃したチームで主力選手でも出場辞退とかが多いから。ロシアはKHLのシーズン終わってるから主力が出て来る事が多い。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 19:00:25.80ID:k6XFKAqZ0
>>332
バイアスロンは欧州ではスキージャンプより人気上
ユーロスポーツでもノルディック3種目(ジャンプ、複合、クロカン)より良い扱いされてる
ちなみにノルディック3種目+バイアスロンで一番人気のないのは複合。日本人は勘違いしてるやつ多いが
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 19:35:29.64ID:9AphoUXA0
>>353
ノルディック複合が人気ないのは、シーズン王者の獲得賞金額の
少なさで何となくわかる。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 19:49:45.55ID:bA/Va3y90
アイスホッケー、カーリング、スノボクロス、フィギュア、クロカンの順で楽しみかな
フィギュアは結局のところ競技を観るよりショーを観た方が良い
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 20:01:59.64ID:XV8y7VfB0
クロスカントリーは王道種目なのにインターバルスタートで選手同士のデッドヒートなし
見てて何も面白くない
スピードスケート短距離も似たようなものか
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 20:36:27.32ID:KgyuG8X60
見ていて一番面白いのは、スノーボードクロス
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 20:42:24.35ID:USjnHTYrO
うーん男子パシュートはやっぱ駄目だったな。
今日の小平500と高木姉妹パシュートで金取るしかないな。
てかスケート女子のコーチのオランダ人がめっちゃイケメンでニヒルでダンディーなのが笑える。無表情で淡々と理論を語ってパシュートで世界新連発した実績も凄いし。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 23:16:22.10ID:JQiMV1XK0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/18(日) 23:33:29.01ID:XmByQ/AI0
>>361
ヨハンコーチは中長距離コーチだから男子もやってるはず
女子選手からは「頑固オヤジ!神経質!気まぐれ!」とか軽口叩かれてた
まあ普通に信頼されてるんだろうね
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 00:26:02.31ID:n8AzGDwD0
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 01:54:28.10ID:qF5NnlPt0
>>335
NHL出るならアメリカは充分優勝狙える実力はあるだろ。
急造チームだとムラはあるけどやっぱり強いよ。特に最近は若手スターが良い。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 02:02:02.68ID:RQSXUyu/0
先日、ホッケーのカナダ戦中継ちょっと観たけど、今回は最強メンバー組んでないんだね。
あれはマイナーリーグの選抜?
アメリカや出てるならロシアは?
今後はワールドカップのみに最強メンバー送りこむのか。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 02:03:43.44ID:KYmyqXCd0
3Aも飛べない女子はつまらんな
金メダル取れる可能性ゼロだから
しかも、これから金メダル取る奴も3A飛べないし
それに比べ男子は見ごたえあった
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 02:07:12.63ID:hRIWBNIn0
>>340
そりゃ感動もないだろう
おれも羽入選手見たことないし
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/19(月) 02:09:09.91ID:hRIWBNIn0
>>312
ショートトラックは圏外かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況