X



【平昌五輪】スノーボード女子SS決勝:最高は藤森の9位鬼塚は19位第1号メダルならず[18/02/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/02/12(月) 13:25:34.71ID:CAP_USER9
スノボ女子SS決勝最高は藤森の9位鬼塚は19位第1号メダルならず
2/12(月) 13:18配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000166-sph-spo

◆平昌五輪第4日▽女子スロープスタイル決勝(12日・平昌フェニックス・スノーパーク)

 決勝が行われ、日本勢は4大会連続出場の藤森由香(31)=アルビレックス新潟=の9位が日本勢最高だった。期待された第1号メダルは誕生しなかった。いずれも初出場となった広野あさみ(27)=TJR=は12位、岩渕麗楽(16)=キララクエストク=は14位、メダルが期待された鬼塚雅(19)=星野リゾート=は19位に終わった。

 2回演技のうちのベストスコアで争う決勝は、1回目に藤森が63・73点をマーク。次いで広野が49・80点、岩渕が48・33点、鬼塚が33・25点とし、2回目に挑んだが、2回目では全員が風にあおられ、転倒し、得点を伸ばせなかった。

 強風の影響を受け、11日に予定されいた予選が中止となり、2回演技の決勝のみでメダルを争ったが、この日も吹き下ろしの強い風が吹き、競技開始が1時間15分遅れた。1人が棄権し、25人が出場したが、強風の影響で転倒者が続出するレースとなった。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:10.06ID:ONnCGuOF0
スノボ選手はますますオリンピック離れが進みそう
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:25.66ID:B8w9tihj0
ゴミメディアだけが日本のメダルメダル言ってる
ゼロで終わってもおかしくないのに
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:32:28.99ID:obgqmU6X0
この風でジャンプラージヒル
ランク上位
金メダル候補
メダルも取れずか
ケチョンナケチョンナ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:33:41.48ID:c4csh4GA0
>>399
今日の堀島、隣の市までいけばPVあるんたけど、こういう所行くと裏の競技の模様がわからないからなあ…
だから韓国云々ではなく隣なのに全く現地に行きたいと思わなかった
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:03.74ID:I8in5Bzk0
エアーのときにみんな手をバタバタさせてずっこけてワロタ
もうスポーツじゃねーじゃん
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:37.91ID:aqclKtNg0
これでもまだ日本人はネトウヨやるつもりか?w
情けない国だ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:58.09ID:8fSbfrv30
ほとんど最後までいけない人だらけやん
つまらんかったわ 開催場所が悪いのか?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:42.33ID:jQC64FJH0
>>1

プロジェクションマッピングはパナソニックの最新鋭高輝度プロジェクターによる演出ですたwwサムチョンアイゴー!!


■【五輪】パナソニックが支えた平昌五輪開会式 極寒の中、高輝度プロジェクター80台で演出
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518229436/

プロジェクションマッピングなどに使用されたのはパナソニック製の最新鋭高輝度プロジェクター。世界中の人々が見守った大舞台の裏で、同社の社員も極寒と戦った。

平昌の夜空を鮮やかに彩ったプロジェクションマッピング。舞台裏にあったのは、パナソニック製の高輝度プロジェクター80台だ。

レーザー光源で明るさを従来の1・5倍に高めた3万ルーメンクラスの製品を今大会で初めて本格使用。しかも他社製品よりサイズも重量もほぼ半分。
スペースや人員コストを抑えた上で、これまで機器トラブルのもとになっていた光源をランプからレーザーにしたことで「飛躍的に安定した運用が可能になった」
と同社東京オリンピック・パラリンピック推進本部スポーツ事業推進部の土屋憲一朗課長(40)は胸を張る。

「成功して当たり前」という重圧の中、スタッフ約30人が現地入り。

残る閉会式、パラリンピック開・閉会式もチーム一丸で支え、2年後の東京大会につなげていく。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/02/10/kiji/20180209s00042000487000c.html
 
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:36:54.19ID:3CGY9gHL0
ちょっぱり高木と小平はメダル0でしょうね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:10.25ID:z+706N870
>>410
2016 リオメダルランキング

1 米国 46 37 38 121
2 英国 27 23 17 67
3 中国 26 18 26 70
4 ロシア 19 18 19 56
5 ドイツ 17 10 15 42

ソチ メダルランキング

1 ロシア 13 11 9 33
2 ノルウェー 11 5 10
3 カナダ 10 10 5 25
4 アメリカ 9 7 12 28
5 オランダ 8 7 9 24
6 ドイツ 8 6 5 19

夏、冬トップ10に入るドイツはスポーツ大国
厳密にはロシア、アメリカ、ドイツが3強
他は夏と冬のメダル獲得に差がありすぎる
日本はスポーツ中堅国
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:32.26ID:hcTW+MYE0
むかしからワックスマンの技術については言われてたのに
なぜノルウェーやアメリカから招聘しないのや?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:37:47.69ID:jL8kfUVV0
屋外スポーツだから気象状況に左右されるのは当然で風うんぬんは言い訳にはならないからね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:05.12ID:vbwcd46s0
>>443
おう。だから普通は気候のいい場所にコースとか造るんだよ
チョンはそれを無視して造ったわけだ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:10.23ID:O4UhUxuq0
今夜、高木プラスαがメダルを取って悲観厨には死滅してほしい
無理めな競技でも鬱陶しい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:23.46ID:FkXpjQx60
>>438
高木が大得意で小平は無理
1500mのスタートリストで小平3組目で高木が最終組の時点である程度はわかるでしょ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:29.93ID:SosYT/+50
19位ww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:41:33.20ID:Lf+oGBU70
風関係なく鬼塚はメダル無理だったな後半滑走の選手の方が明らかにレベル高かった。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:42:15.64ID:62oWUtN90
>>437
日本だってこの大寒波なんだから、韓国だって寒いし風も強いタイミング
こればかりは仕方ない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:22.22ID:3CGY9gHL0
>>441
移民だよりの国がスポーツ大国?
純血種が活躍していないと論外だよ

中国や韓国くらいだろう
スポーツ大国は
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:04.76ID:E3aC22Vs0
放送見てるけど転倒多すぎてつまらん競技だなぁ
技楽しむよりこけないかヒヤヒヤしてる方が多いわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:32.01ID:3CGY9gHL0
ドイツにはソン・フンミンやヘヨン・チュンみたいな純血の英雄がいないからね
みんな移民だねwwwwwwwwwwwwwwww
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:44:50.45ID:O4UhUxuq0
>>447
それすら分からず1500で小平がメダル圏外になった時点で騒ぐんだろうな
高木がメダル取れないと流石に少し焦るけどさ
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:46:01.30ID:TtsjLTeg0
コース設計、シュネーシュテルン(ドイツ)。。
欧州では、この手の事をやってる唯一の企業
なんでアメリカの企業チームに依頼しなかったのかね
アメリカやカナダの選手に有利になるのを避けたのかな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:46:18.96ID:3WyIBleT0
メダル0も有り得るな、今回

羽生も怪我明けだから怪しいし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:46:37.68ID:qLdGlung0
力がないのを環境のせいにしちゃ駄目でしょ
そこは素直に認めないと
みんな同じ環境で試合してるんだし
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:01.94ID:3CGY9gHL0
チョッパリ高梨は6位だろうねwwwwwwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:11.46ID:qccghzmK0
なだらかで雪温低いとなると低体重の人は厳しい
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:24.63ID:O4UhUxuq0
羽生が今回金メダル取るなんて半年以上の休み明けで有馬記念勝つようなもんだろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:48:39.01ID:jL8kfUVV0
Anna Gasserっていう選手がなかなか美人だった
あとはSofya Fedorovaっていうロシアの選手
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:35.63ID:3CGY9gHL0
チョッパリ悪夢の5連発

鬼塚→19位
高木→コケて順位出ず
小平→8位
高梨→6位
伊藤→4位
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:50:31.61ID:NOQdRmFH0
鬼塚はオリンピック嫌いらしいから、ビッグエア出なくていいよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:51:05.42ID:HhrO2UWE0
日本人第一号のメダルは
今晩、高木妹が1500mで金メダルを獲る。小平はアップ目的で専門外、6位入賞

ジャンプの高梨はK点越え2本揃えれば番狂わせでメダルの可能性も
風の影響に左右される
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:52:14.99ID:uHeD+2GP0
日本のマスコミってメダルメダル騒いでてとれないと環境だの
他に有力選手がいただの言い訳いいまくってて恥ずかしいよな
メダルがとれないのはそいつの実力が無いだけだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:53:39.17ID:/LRNhR/T0
>>1


            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、風のせい 競技場のせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:54:46.48ID:I/MTFCoh0
トリノぐらいは取るでしょ。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:54:55.06ID:YXHlc/MU0
確実に言えることは・・・
風で予選中止がなかったら日本人選手決勝には残れてないよね
言い訳できてよかったから風に感謝しないとね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:54:56.87ID:FU0u6a6e0
もしかして終わってみたら
日本はメダルゼロ、なんてこともあんのかな?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:55:24.68ID:3CGY9gHL0
チョッパリはジジババが相撲とか見ているから駄目
現実逃避して超マイナースポーツに逃げているから
あとチョパリはすぐ外国人を国の代表に使うからな
だから本番でいつも弱いんだよ
民族魂がないからな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:56:28.23ID:1v6Fv+5a0
ほぼ全員転がってたなw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:56:30.39ID:jL8kfUVV0
もう背格好が欧米人に比べて圧倒的に劣っていて
滑り姿が全然見栄えよくないんだよな
技術以前の問題だわ、はっきりいって
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:57:29.73ID:PH8iOfUE0
最強布陣!メダルラッシュだ!!とか煽ってたのに惨敗でメダルゼロとか笑える。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:58:05.86ID:ImGL+6+p0
>>413
それ
ソチも雪がないって話だったけど日本人のメダル獲得云々の前に
すごい選手がいるなぁとかマトリョーシカかわいいとか見所はあった
平昌は楽しいことが何もない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:58:42.43ID:FZzk/E8w0
韓国に土下座して採点操作で銅メダル1個ぐらいは獲ろう
さすがにゼロは恥ずかしいだろ
中国や韓国はすでに獲りまくってるのに・・・
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:05.25ID:2i9oAiMU0
>>410
東西に別れてたときも合わせるとドイツは米露についで断トツでメダル多いよ

>>441
アメリカ
ロシア
ドイツ

イタリア
フランス
イギリス
中国

スウェーデン
日本
フィンランド
オーストラリア
ハンガリー

日本は3番手グループに位置する中堅上位国って感じかな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:50.25ID:/iM99eG90
>>442
昔やったようだけど、今そんなに酷いの?
アルペン系なんて良いセンいってるだろ。

クロカンは門外不出かw
ワックスは配合より当日の雪面に、キチンと合わせられるかだと思うが。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 14:59:55.17ID:8MAdT4Jt0
>>1
メディアは視聴率確保のため過剰な持ち上げと同時に風ガーと予防線を張る周到さ
詐欺まがいのオリンピック煽り
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:00:43.63ID:GQ0spR8/0
風にあおられた選手は可哀そうだった。
まあ仕方ないよ、運もラッキーのうちだからね。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:01:09.01ID:NQFYS0E10
>>471
トリノオリンピックって荒川静香がとった金メダル1個だけだよね
銀と銅も無しで
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:02:48.15ID:ruIwXUr20
ジャンプした瞬間、手をバタバタさせてる選手多かったから、風強いんだろうな。NHKアナも風にあおられましたとか言っちゃてるな。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:23.93ID:/iM99eG90
>>454
三本滑って、一番良いのが得点になる意味を考えよう。
アルペンの回転みたいに二本滑って、合計タイムじゃない。

それが今回、予選無くなって決勝が二本に成っちゃった。
これって、かなり酷い事よ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:32.14ID:rWSazmRZ0
雪温ー18℃とか言ってたな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:03:36.93ID:pvWBTXqJ0
今年はメダルゼロだな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:04:17.21ID:3CGY9gHL0
>>482
移民頼みの国は論外だよ
英国だのドイツね
アメリカも本来は論外だね

その国固有の純血種が活躍してこそ国家の力だよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:04:55.70ID:I/MTFCoh0
ゼロとか極端すぎてお前ら気持ち悪い。
誰か1個は取るし。
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:05:27.20ID:EM6kJkP80
岩渕なんて、アプローチスピード出なくてこいでるじゃん
鬼塚もかなりの低姿勢でキッカーはいってるし
こんなん低体重組は、とどかないから何もできないよ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:06:22.24ID:dvmh02hm0
中井くんも辛そうでした
0498〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/02/12(月) 15:06:40.34ID:5rFW2n4p0
       ゴオオオオオ
  __________  。     ミ  ゴォォオオオ
  | |::::| |::::| |::::| |::::| |>||  ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||   ゴオオオォォ
                 ||     ミ  
           """"  "" "" 
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:08:22.95ID:RekijiKE0
お前らからぬくぬくと暖かい場所でテレビを見ては批判してる格好悪いスタイル滲み出てるからな!
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:08:31.28ID:r3Hzl1Lc0
>>228
それ言うなら今回の出場選手全員実力無いことになるやん
二本どころか一本すらマトモに降りてこれない選手続出って、試合になってないだろ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:08:38.41ID:UUWN7Y+w0
>>495
>>499
小平は鉄板
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:09:20.15ID:j916hvtL0
空中ですさまじい突風に煽られてた感じ
クリアできたのはたまたま風がなかった人だけ
アンフェア過ぎる
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:09:32.28ID:Fl/wBB7Z0
とりあえずゴールした人が優勝!
みたいでつまらん
キチガイみたいなコースだね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:09:32.92ID:jqSxXOND0
コンディションが悪い時ほど選手の
真価が
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:04.11ID:VFuLGR+W0
女子パシュートは何かしらメダル取るだろ
個人は3000のオランダ無双見てると不安しかない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:28.32ID:1peCiakf0
まだメダル確実視されてた候補も種目もないしこんなもんでしょ
今日のスピスケ1500mか男子モーグルで銅メダルが出るよ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:31.34ID:5zfNO+Df0
しかしひでーな

雪国日本でここまでメダルとれないとか国全体の選手育成に根本的にミスがあるんだろ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:51.56ID:2ZJAHBDI0
本来はダブルコークやら10が乱舞するはずなんだが、
7どまりというね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:10:59.05ID:WCWIB3il0
>>1
>>1
金の見込みがほぼ無かった高梨がこの悪コンディションでどうなるかわからないと一瞬思ったが
ルンビ
アルトハウス
イワトビペンギン
フォークト


みんなイレギュラーにも大舞台にも強い強敵揃いで金取れる気がしない
逆に惨敗するのではないか
予選でどうこう言ってるが強豪は調整のつもりでしか飛んでない
ルンビは力技で飛んでよく転倒しそうになるからただの平常運転

しかしジャンプの試合としては役者が揃ってて非常に楽しみ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:11:19.90ID:jmBknObS0
風関係なく女は下手&勝負弱いな。
本来なら予選落ちしなきゃいけないのに決勝で雪面荒らしただけだったね。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:04.14ID:MjSQ85TW0
いまハーフパイプ予選で無名の日本人が予選3位
たぶん今夜マスコミ騒ぎまくって本選で手のひら返すんだろーな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:12:55.80ID:X5akbNNc0
楽観視された時ほどメダル取れない
俺の予想通りメダル0で終わりそうだ
冬季五輪なんてつまらん競技ばかりなのに過剰宣伝に騙されたバカどもが勝手に期待しやがってよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:13:48.49ID:i4aigoi0O
現時点までオレの予想どおり!あとメダルが取れそうなのは、小平と高木、フィギュアは宇野、羽生は無理だな、外れたらゴメンするけど。

あっ、高梨は運がよければ銅くらいかな〜金取ったら土下座する。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:04.26ID:GF/cAm/hO
負けると→五輪より他の大会のがレベル高いです
そっちで頑張る
とか言い出す
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:14:29.68ID:5zfNO+Df0
羽生がダメならリアルガチ0だろwwww

もうねなにがメダルラッシュじゃ入賞でバンザイレベルになっとるやん
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:13.51ID:pEBminbT0
ぶっつけ決勝が藤森にとっては有利だったはず。
藤森が銅取れてたらすごいドラマになってたような…
で、最後のアレをアンダーフリップ5でクリーンに立ってたら何位?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況