X



【芸能】松本人志、芸人の真価が問われるのは「ファンがいなくなってから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001りこぴん ★
垢版 |
2018/02/11(日) 12:37:04.23ID:CAP_USER9
 ダウンタウンの松本人志(54)が、11日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)で、“芸人とファンとの距離”について、興味深い発言をしていた。まず、歌手の岡崎体育がはじめた新しいファンクラブのシステムが物議を醸していることを取り上げた中で、松本は「芸人はファンがいなくなってはじめて本当に評価される」と持論を述べた。

 松本や東野幸治はいまや出待ちのファンが一人もいないことを笑いにしていたが、ゲストコメンテーターの長嶋一茂は「松本さんたちは、テレビに出演することでギャラをもらい、間接的にファンからお金をもらえるようになったが、ミュージシャンはより直接的なんでしょうね」とコメント。

 話題になった岡崎のファンクラブの新システムとは、ファンの熱量を可視化し、グッズの購入やSNSの拡散といったアクションを起こすとポイントが貯まり、ポイントによってランク分けされ、上位者は「2ショット写真が撮れる」や「握手ができる」といった特典が得られるというもの。

 これに、「ファンに優劣をつけるな」「金を持っていない小中学生は置き去りか」といった批判が起こり、岡崎がブログで「特典はあくまでおまけ、ただの+αなんです。今までどり、普通に応援していたらポイント貯まってて握手できたラッキーくらいに思ってほしい」と補足説明する事態になっていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180211-00000303-oric-ent
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:30.85ID:i0FV/EJH0
ピコ太郎頑張って!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:32.82ID:FyJ/XblY0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる

マタイによる福音書6:33
 だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。
gghbっ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:41:39.05ID:ED0faalp0
トモダチはサダだけ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:43:18.60ID:6I8NhJFN0
毒にも薬にもならない下らないコメントw

どうせなら、珍助さんいまなにしてはるのかな〜?と弄ってほしかったヨ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:43:30.28ID:efqCsWN20
棺を蓋いて事定まる(「晋書」劉毅伝)

日の下に新しきものなし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:45:23.60ID:cC8p2jPK0
 
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!      今時フジテレビ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/       
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:50:28.27ID:DkFfXRY10
ワイドショウに逃げるなよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:52:48.76ID:aTNFh1T+0
今一番ファンがいるホットな芸人って誰?
和牛?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:55:52.05ID:YB5JbenC0
松本人志の映画に金払って見にくる客なんて極少数だとハッキリわかったからな
吉本とテレビ局にヨイショされて勘違いしてきた松本にしたら映画の数字は残酷だよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:56:04.60ID:hrcNOa0g0
この発言に「松っちゃん深いなあ」とか言っちゃうのが今のテレビ業界
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:57:08.03ID:F5+gYlMy0
松本が面白かった頃はファンいた気がする
面白くないのに金を稼ぐのがプロってことかな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:58:52.90ID:CaLVKaqE0
松本が語る芸人論は昔紳助が言ってたことをアレンジしてるだけだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 12:59:19.49ID:QshZgIvw0
金を多く払った奴が良いサービスを受けられるのは当たり前のことなのにな
こういう当たり前のことに怒る奴って
毎日怒ってるわ
当たり前のことに怒るたってきりが無いってことを考えないんだわ
バカだからな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:00:21.65ID:IO33+XBe0
>>20
「勝手に倒れた」のまで同じになるな〜
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:02:19.75ID:XzVPQNUl0
単なるテレビタレントのことを芸人って呼ぶのいい加減にやめろよ
劇場とかの舞台で直接客から金取って芸ができるやつこそ本物の芸人
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:05.78ID:oor5K0EH0
ファンはいなくなったのでもう答えは出てます
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:03:51.16ID:2fPHB8fb0
>>11
いや何でも朝鮮系とか言い出す低能には分からんだろうが日本に昔からいる不細工の系統だろ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:04:03.85ID:cwJKQ7di0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:00.93ID:avabmHmd0
まっつん。ファンがいなくなってからちゃう!
イエスマンがいなくなってからや!
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:36.25ID:zBBVW0ov0
ファンがいなくなったら消えろよ
それが一番の問題なんだろうが!
だから誰もテレビ見ない
ファンがいないタレントばっかり出るからな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:40.89ID:7MR3VljH0
勝俣州和ファン0人説
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:55.10ID:p50jqvrx0
固定ファンなしで勝負してどれだけやれるのかが問題だということを松本は言いたいんだろ。
ごく、まっとうな考えだよ。
固定ファン=信者は大体、成り立つ。
長年やってると、信者が増えて有利になる場合もあるが、逆に新しいことをやりにくいとか、自由が利かない面もある。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:17.03ID:P5tv/cX80
偉そうなこと言ってるけど芸人は一般人から金を貰わないからじゃん
芸人の客はテレビ局の偉い人
だから一般人を下だと思って一般人の悪口ばかり言う
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:22.82ID:JcG+PCgy0
だからってわざわざ老害ぶって炎上するようなこと言ったり
昔自分が嫌ってた筋トレやったりするのは違うと思うんだが
それとも面白くなくなって危機感を感じた自分が
こういうことしてるから人気なくなったんですと言い訳したいのか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:09:41.96ID:rQJriEzi0
要するに応援してる人間いないテレビタレントになった松本
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:09:44.29ID:P5tv/cX80
>>21
金払いが少ないファンでも円盤を買ってるからね
そいつらが離れてもいいなら優劣をつければいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:10:24.45ID:hEQI6ju90
これを芸能界で上がりという
散歩してるだけで番組出来たり楽な仕事で稼げるやつがえらい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:11:04.96ID:P5tv/cX80
むしろ支持者がいないのにテレビに出続けてる芸人どもがおかしいだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:13:05.76ID:Xhq6FVcC0
これ昔っから言ってるよね。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:14:22.52ID:KHaq3U7U0
この「ファン」て芸人をアイドル視してるファンの事じゃないの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:14:48.69ID:HtUFM61N0
>>41
この間の中野サンプラザの単独ライブは満員だったぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:15:45.59ID:WgtSvrO70
ダウンタウンのファンなんてTVで松本が言った言葉を丸暗記して真似するだけのつまらん奴ばかり
「グズグズのドエスガー!プロレスやねーん!サブー!サブー!」
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:02.36ID:WgtSvrO70
小指立てて、頬に傷があるジェスチャーやって、お腹が膨らんでるジェスチャーやって
「これが、これで、これなんで・・・」っていう必殺のギャグはもうやめたの?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:12.86ID:WgtSvrO70
まだサングラスのことグラサンとか言ってんの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:24.59ID:WgtSvrO70
松本「娘が〜嫁が〜」




信者「キレッキレヤナー!ハラガヨジレルワー!」
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:36.00ID:WgtSvrO70
まだ「コウ(公)の場で歯にコロモ(衣)着せぬ発言を〜」とか言ってんの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:43.78ID:1j/kw01a0
松ちゃんにもファンはいると思う
ただしファンもタレントと一緒に年を取るからね
40,50になって出待ちなんてする時間も熱意もないだけだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:20:31.42ID:JYk2mXUV0
本来芸人やミュージシャンは人気商売だからファンがいなくなったら終わり
でもTVタレントはそう考えないというのを暗に腐してる一茂腕挙げたな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:21:11.92ID:F93nwPuH0
>>1
映画で自分にファンがいないのが露見しちゃったからなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:22:13.92ID:rmYtGvmS0
大きい事務所が何年もやり続けて
毎年年末に売上成績表彰式を地上波でやってるじゃん
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:05.08ID:z4RnVAEC0
松本がキャアキャア言われてた時
何にも面白くないこと言っても
笑ってる客に怒ってたからな

そういうファンがいなくなった後が勝負って事だろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:25:58.13ID:DXZLm6a00
ミュージシャンでも松本みたいに後輩をひきあげたことによって
自分はもうそんなに売れないけどヒエラルキーのトップに居続けて稼いでる奴いるだろ

YOSHIKIが今でもスター扱いなのはこれだし、最近はZeebraが遅ればせながら気づいたもよう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:27:39.68ID:foMKyU2u0
>>32
違うよ
ブームが過ぎてからが真骨頂ってこと
信者ではなくもっとライトなファンのこと
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:29:28.74ID:dmZXbRzN0
松本の場合、ファンじゃなくても松本の言動に注目してるやついっぱいいるんだよな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:36.73ID:cjTsnEkz0
芸人でもテレビに出ない落語家とかは固定ファンが絶対必要だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況