X



【配信】物議醸した「あたしおかあさんだから」huluから削除 絵本作家「いつかおかあさんの気持ちをちゃんと書いてそれをお詫びにする」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/02/08(木) 17:41:40.82ID:CAP_USER9
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/08/news104.html
2018年02月08日 16時45分

 huluで配信されている児童向けの番組「だい!だい!だいすけおにいさん!!」から、物議を醸していた「あたしおかあさんだから」の歌パートが削除されました。
母親視点で書かれた歌詞部分が、母親に自己犠牲的を強いているようだとして批判を浴びていたこの一件。

 作詞を担当した絵本作家ののぶみさんは当初、歌詞の内容はお母さんたちへの取材に基づき書いたもので、初めてのお母さんとしての体験を歌にして「お疲れさまと言いたかっただけ」「決して決めつけたり こうしろって気持ちでは、書いたつもりは、無かった」と、ツイートやFacebookで釈明していました。

 しかし8日朝の投稿では、内容のトーンがより謝罪寄りに。「関係者の方や イヤな気持ちにさせた方 本当に深くお詫び申し上げます」という言葉と共に、渦中の心境を説明しています。

 のぶみさんは、大量の批判が寄せられる中で、理解してもらおうとするあまり、自分の気持ちを整理するためにも投稿を繰り返していたと述懐。自身に足りなかったのは本来の意図とは違う受け取り方をした人に寄り添うことだったと分析した上で、「こんなにごめんなさい言った 作品は、初めてだった でも僕は、やはり僕の作品は、大好きだよ 間違えててもそれが自分だから」

 「いつかおかあさんの気持ちを 描く時は、さらに慎重にかけるし本当に寄り添う作品がかけると思う 正直に話すと死にたくなりもう終わりたいと昨日思ったけど いつかおかあさんの気持ちをちゃんと書いてそれをお詫びにするまでは、がんばらなきゃな」と、今後にかける思いをつづっています。

関連スレ
【あたしおかあさんだから】絵本作家、のぶみ氏、歌詞内容への批判の声に釈明[18/02/05]★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517962258/
【テレビ】母の自己犠牲を描くとなぜ炎上するのか…のぶみ作詞「あたしおかあさんだから」を認知的不協和から考える★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517986876/
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 08:53:37.46ID:W8WUVPmO0
>>749
批判をやめろって勢力のほうにこそ
その薄気味悪さを感じるわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:02:19.17ID:oHr0RHjF0
>>6
朝から泣いたー。
元の詩は凄くいいね。

表現者は、自分と違う立場の人間にも寄り添って、
なり切って、その心情を洗練された形で表現することで、
多くの人の心に響く作品を生み出す訳だけど、
安易なパクリじゃどうしようもない。
この歌の歌詞が叩かれるのは、作者が男だからではなく、
表現者としてダメだからだよ。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:04:18.95ID:fte2Q+8h0
父親になってあたしおとうさんだから
お母さんの気持ちは無理だろう
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:09:09.04ID:TCJQHT2v0
こういうひねくれた人間がいるのはかまわないし
恨みや闇を作品にして嫌みを言うのはかまわないけど

表向きに採用するのがおかしいんだよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:26:10.58ID:gs5zyYoq0
>>560
育児の現場はある意味戦場のようなものでね。
岡田あーみんに漫画にしてもらいたい。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:34:58.89ID:a9rKSswo0
時代的に、画一的な価値観を押し付けるようなものはダメなんだよもう
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:35:05.55ID:4+xhNP6X0
>>600
まあ今回は自分で閃いて商品を作ったら
実は他の誰かがとっくの昔に特許登録してたような状態みたいだし…
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:36:03.21ID:KLFDn59q0
>>602
やばみwww
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:44:54.51ID:nKKG9Xa70
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:51:12.86ID:yyTHavR60
自分も元の詩はジーンときた
真似してたって
のぶみとはうんでんの差
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:18.47ID:Qw+C0wyd0
>>6
漏れも泣いた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:54:26.90ID:9erAVB3c0
>>705
あなたは可哀想だが
悪いのは母親だけじゃないな
母親ひとりにあなたを背負わせた周囲と社会にも責任がある
全てを諦めて何かに打ち込むって相当なことだよ
殆ど狂気といっていい
それを当たり前だなんて言っちゃいけない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:58:16.75ID:FwRupRMp0
>>1
> 正直に話すと死にたくなりもう終わりたいと昨日思ったけど いつかおかあさんの気持ちをちゃんと書いてそれをお詫びにするまでは、がんばらなきゃな

なんで被害者スタイルになってるんだ。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 09:58:54.30ID:Qw+C0wyd0
あたし、左巻きだから
あべ批判で生計たてるの
あたし、室井佑月だから
ぱんぱんほっぺの🌀も
左巻きなの
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:12:59.25ID:EN17lp1xO
だから、なんでおかあさんになりたがるんだw
ウルトラマンになりたいとか新幹線になりたいとかと同じレベルかw

そもそも子どもに大人の世界観を何がなんでも伝えようとするのが創作意欲な点で、絵本作家としてだいぶ才能無い
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:15:01.49ID:5G1N2l3V0
転んでもまだ這い上がるとこさすがだなw
歌がだめなら今度は絵本で一度食らいついたネタは金に換えてく気マソマソかww商魂ふとましいなw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:26:05.90ID:nsyaeq1e0
>>763
うんでんってどういう意味でどういう漢字でどういう語源かわかるかな?


こういう馬鹿がのぶみの本を買って泣いてるのだと思うマジで
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:32:52.17ID:8YBYj4hM0
男だったのかよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:40:39.30ID:QdmIGltA0
絵本作家が頑張ってるお母さんに寄り添うとか、
お母さんにじゃなくて子供に寄り添うのが普通だろ?
お母さんにチヤホヤされたい邪な闇を感じるw
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:41:15.17ID:a4Du4/Nc0
>>6>>7
大昔流行った一杯のかけそばも売りにしてた実話ってのは嘘だったし
作者が学歴詐称、寸尺詐欺に結婚詐欺してたんだよな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:44:18.20ID:nsyaeq1e0
>>776
い、と
ん、を

どうやったらタイプミス、フリックミスするのか詳しく聞かせてくれよwww
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 10:48:25.22ID:X/DMvDLz0
男の「母親の神格化、理想強要」
だと思う。
この歌詞の何か悪いの?
と言ってる書き込みやツイッターも
ほぼ男だから。
「母親だから当たり前」
という割に
「父親の前に俺は男だから」
と好き勝手に行動する
そういう人らはなぜかの歌詞が駄目なのか
理解出来ない。
常に俺が主役で女は自分の為に存在している
くらいに思ってる人らには
この歌詞の批判される理由を理解が出来ない。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:01:41.67ID:rA9uUpaq0
オレ中学生の息子を持つ主夫だけど
>>198の詩はクソ泣ける
まんまその気持ち

のぶみの方はダメだ
ガッツリ子育てした人と違って、所詮上っ面だけ
「感動させよう」てのが透けて見えすぎて、こいつ文才ないなと思った
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:08:26.74ID:/ZWYT4Um0
>>6
これ「思い出を撒き散らして」って表現が秀逸すぎる
実感があるとないとでは、こういう言葉選びの一つ一つが変わってくるね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:12:33.11ID:nKKG9Xa70
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:14:41.55ID:yq6aGpFB0
なんつーか昔から1人称女で歌を作る男が結構いるけど、かなりの才能が必要とされる
結構気持ち悪い歌も多い
ましてや母親1人称の歌を男が作るのはかなり無理がある
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:20:20.52ID:9MsbJl8o0
>>787
バカキュアを凄く憎んじゃってます! だって速攻で歯が真っ黒になるからねーん
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:25:18.32ID:awNX9HCw0
>>788
だと思う。有名な作詞家でも大変なのに。
子どもの気持ちに寄り添う絵本かいたらいいのに。子どもたちが読みたい親が読み聞かせたいと思える作品作ればいいのに。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:25:21.53ID:mncj+vDx0
おかあさんの気持ちをちゃんと書けるようになりたい?歪んだ母子関係送ってきては無理では
克服したいから絵本書いてんのか?
世のおかあさんに好かれたいのか?
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:35:14.22ID:GJ3Jt1xg0
俺はこーいった件に関しては常にどーでもいい立場だけど、もうクレーマー対策法とか国が作った方がいいんじゃねえの?
クレームには住所と名前を義務付けるとか受けた側があきらかに嫌がらせと感じたクレーマーに対しては気軽に名誉毀損で訴えられるとか。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:39:33.87ID:HCyL1E+WO
こいつは父親視点でも「パパの歌」みたいな歌詞は書けないだろうな
比べるのも糸井重里に失礼だけど
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:42:51.75ID:LXf4VDL/0
>>792
意見言っただけで訴えられるってどんな北朝鮮だよ

そんな法律出来たらちょっとした意見にクレームつけるお前を訴えるわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:43:33.52ID:KsHTZ7l2O
削除することないのに
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:44:29.79ID:KsHTZ7l2O
削除することないのに
母親号泣させる自信作()なのにw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:45:08.95ID:mncj+vDx0
今回のはクレームじゃないよね
別に取り下げろとか賠償しろとか言ってるわけじゃないし
作品の批評をされるのはどのジャンルのどの作家でもあること
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:46:05.66ID:efJ/YCwK0
>>793
企業広告で揉まれてきた人と比べるなよ…
糸井はのぶみより遥かに商売上手
こんな炎上させないわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:47:12.91ID:GJ3Jt1xg0
>>794
おれクレームとか付けないしwww
気に入らなければ次から関わらないスタイルだから無問題ww

まあせいぜい頑張ってイチャモンつけてろよwプw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 11:49:24.64ID:kPdjLWZy0
>>10
承認欲求と偽善の塊のクソみてえなやつ
テレビで自分の絵本読み聞かせしながら泣いててドン引きした
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:02:57.63ID:9erAVB3c0
Twitterで見てみたけど本当に援護してるのキモイ種類の男垢かメンヘラだけだな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:19:45.58ID:CfyEwyWq0
暇な専業主婦が多いな
馬鹿らしい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:35:44.72ID:uj7pVvSx0
>>1
こんな
メンヘラお母さんみたいな歌詞書いて
空気読めない人が

何度描いても恥の上塗りな気がするから
いつの日か...書かなくて良いと思うw

別に自分の服我慢しなくても
子供の服も両方買えるし

甘いカレーなんてまずいもの
一緒になって食べなくても
大人用と分ければいいだけだし

ダブルインカムで働いてたら
ネイルみんなしてて
お料理教室だってジェルネイルなら
別に爪切る必要ないし

一人暮らししてたのってフレーズに
なんの意味があるのかわからんw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:38:54.82ID:hnJ9wlmg0
>>790
それが一番大変なんだけどな
おかあさんといっしよの歴代おにいさんおねえさんはだいたい子供向けコンテンツのアドバイザーとかになってたりする
おかあさんといっしょのコンテンツ作りが子供向け最強の方程式で、それを手に入れたいってのがあるらしい
ポンキッキやピンポンパンの出演者やスタッフも同じような感じらしいけど

子供向けコンテンツってのは、過去の経験から型がだいたい決まっていて、そこから外れると絶対失敗するってのが業界では言われてるらしい
絵本とかもやはりそういう「これやったらダメ」ってラインがあって、のぶみはその上歩いてたのが今回思いっきり踏み越えたってとこなんだよな
だから元々嫌われてたし、今回は大炎上になってる
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:45:17.49ID:uj7pVvSx0
>>1
>正直に話すと死にたくなりもう終わりたいと昨日思ったけど

妻も子供もいて
こんなこと言ってるってだいじょーぶ?
メンタル弱すぎでうんざりだわ

こんなひとが絵本作家とか、、
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:48:08.24ID:8ciXgky40
>>809
かまってちゃんのメンヘラとしか見えないなぁ・・・
そうやっておかあさんの気をひこうとしてきたのかな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 12:58:39.70ID:LXf4VDL/0
自己紹介乙だな
どおってことない()ね
擁護してる奴も日本語不自由なんか
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:02:11.86ID:JZidXkdI0
>>1

なるw


81 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)

なんで働けることが
強がってることになるんだ…
どういう脈絡なんだよ

あたし おかあさんだから

>一人暮らししてたの 
おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって 強がってた
今は爪切るは 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから

81 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)

あーあー大して稼げないのに
イキがっちゃってって
女をみてたのかなって思う

こいつ元保育士でしょ

自分が保育士みたいなワープアだから

稼いでる母親見て
心の中でルサンチマン抱えて
毒づいてたんじゃないかな

0199 名無しさん@恐縮です 2018/02/08 19:42:30

>>878
保育士ってその気になれば
どの保護者がどれくらい稼いでるか見られるからね
ヒール履いてネイル塗って子ども預けてるママさんが
自分よりはるかに稼いでることに
コンプレックス抱いてたんだろうね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:06:34.74ID:nKKG9Xa70
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:07:41.87ID:U9Jzvo+N0
気に入らないなら気に入らないでいいけど、排除までする権利はないだろう?
気に入っている人だっているわけだし
自分の理解や理想の範疇を超える物に対して攻撃的になるって、凄く危険な思想だと思うけどな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:09:46.59ID:sKDPDQag0
危険な思考はパクリ作品をそのまま認める事

安西水丸 がたんごとん
のぶみ 1さいまるごとひゃっか いつでも いっしょ どこでも いっしょ
https://pbs.twimg.com/media/DVf-iHNU0AAtM1f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVf-jrLU0AEvvxl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVfU3HwU8AEslO8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVfU7GoVAAADNZw.jpg
のぶみ 0さいまるごとひゃっか おさんぽくっくちゃん
https://i.imgur.com/9m9uvo0.jpg
林明子 くつくつあるけ
https://i.imgur.com/wKSH2px.jpg


1さいまるごとひゃっかの「ぱっくんスプーンちゃん」と
松谷みよ子の「おさじさん」も類似との指摘あり
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:19:11.92ID:awNX9HCw0
あの歌詞は自画自賛しておかあさんたちへの応援歌ですとか言ってたから疑問視されただけ。
絵本だって親も子供も好みがあるからいろんな意見があってもいい。のぶみさんの作品が嫌な人がいてもそれは個人的意見だし別にいいと思う。
子どもたちのトラウマにならなきゃね。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:03.15ID:ac0HD3uO0
子供を産まぬ女に用はない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:20:14.26ID:ybpYUn9t0
>>821
なんで新幹線ががたごとかんかんなんだよw
新幹線にがたごととか踏み切りのイメージはないぞw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:24:25.41ID:l6l1jwOy0
一人暮らししてたの おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって 強がってた

ネイルは切らないの 子供とは遊ばないから
走れる服は着ないの パート行かないから
あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時になんて起きないの
あたし おかあさんだから
コンビニ弁当渡せばいいの
あたし おかあさんだから
ブランドの名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あなたより私の事ばかり



もしもおかあさんになる前に戻れたなら 夜中に遊ぶわ
ライブにいくの 自分のために服買うの
それぜんぶやめないの いま、あたしおかあさん
それぜんぶやれる おかあさんになれてよかった
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:26:01.85ID:g4w82XEK0
パクってたのバレたから誤魔化し謝罪しただけ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:26:51.69ID:scC6/wAZ0
>>817
うわー

働けると強がってるってとこの意味が全然わからなかったんだけど、その解釈でものすごく腑に落ちた
こいつ女も(自分の)母親も嫌いなんだろうなあ
心の黒いものが作品に滲み出してる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 13:55:44.69ID:0f+QDHVM0
>>6
泣いた

のぶみはこれをパクってあの出来なら表現者として引退した方が良い
元のブログの肝は後半だろ?そこが一番感動するところ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 14:04:25.18ID:rBHapDiB0
企業がキチガイクレーマーを相手にするからいつまでたってもキチガイが減らないんだよっ!!
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 14:47:57.55ID:tXPym4+u0
>>829
絵本は定番になると超ロングセラー化するからね。
おまえらが幼稚園で読んだ本、きっとまだ売ってるぜ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:19:48.27ID:zKkza0aj0
>>821
安西水丸のカヴァーだよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:22:36.14ID:tXPym4+u0
>>824
引っ張ってるのがトロッコだしなw
普通に車窓からヤギの顔が見えるのじゃいかんのか?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:26:53.44ID:Hr+jGTCR0
だいすけお兄さん可哀想
歌詞知らんけど
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:27:13.12ID:GSSB6uUt0
>>6
のぶみにはムカついたのにこっちでは涙が出たわ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:29:58.81ID:9MsbJl8o0
信実(のぶみ) に 矢文(やぶみ)
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:34:16.02ID:PENDd/io0
こいつの罪深い姿勢がわかりやすく解説されている

@
2月4日

「絵本作家のぶみ」の問題をよく分析されています。
http://mao7735.hatenablog.com/entry/2017/12/06/172920
"真摯に子どものことを考えるのではなく、マーケティングを重視しているのがわかる。
今年の夏には、“虐待を受けた子どもも親を選んで生まれてきた”とする
「胎内記憶」をテーマとした絵本も出している。節操がなく最悪だ"
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:36:53.50ID:9MsbJl8o0
>>821
Good Job!
盗作にしかみえない しらんけど
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:38:49.21ID:6Et/q22W0
謝る意味がわからん。。
共感できないやつは共感できる詩見つけるか自分で作ればいいだけの話
全員共感しなきゃダメってある意味作り手がおこがましいわ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/09(金) 15:46:09.89ID:tWorCq9H0
コイツ男なんでしょ?
別におかあさんの気持ち代弁しなくて良いから
誰も頼んでないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況