X



【ワイドショー】「賠償金を払うべき」ジャマイカの下町ボブスレー不採用に笠井信輔アナが怒り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/02/06(火) 18:40:48.71ID:CAP_USER9
6日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、笠井信輔アナウンサーが、東京の町工場製「下町ボブスレー」を不採用としたジャマイカに強く憤慨した。

番組では「“下町ボブスレー”ジャマイカ『不採用』」と題して、ジャマイカのボブスレーチームが契約している東京・大田区の「下町ボブスレー」プロジェクトのソリを、平昌五輪では使わないと決めた経緯などを伝えた。

下町ボブスレーは当初、ソチ五輪に出場するボブスレー日本代表にソリを提供するプロジェクトだったが、ソチ五輪直前の2013年に不採用となり涙をのんだ。しかし2016年、ジャマイカの女子チームへの無償提供が決定。女子ふたり乗りで五輪出場権を獲得したジャマイカと、平昌五輪を目指してきた。

ところが今回、下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会の細貝淳一氏の会見で、ジャマイカ側は「私たちのソリではない」と下町ボブスレーの不採用を示したことが明かされたのだ。そして、昨年12月から使用しているという、ラトビア製のソリを平昌五輪でも採用することを決めたという。

両者が交わした契約書では、下町ボブスレーと契約解除をするには、ジャマイカ側が損害賠償として、ソリ4台分の開発費と輸送費をあわせた6800万円を支払えば可能なのだという。

笠井アナは「(ジャマイカの)チームの人たちが、下町工場の作った、ソリの重みや意味とかを『どれだけ分かって使ってるのかな?』っていう気がする」「今日、放送したVTRをそのまま訳して、見てもらいたい」「それでも『使わない』って言うの?っていう」と、口調を強めた。

さらに「契約を解除するんだったら『解除をするので、賠償金を支払います』ということも、同時に伝えてくるべきじゃないか」と、ジャマイカ側が契約解除を前提で話を進めるのであれば、損害賠償についても言及するべきだと訴えた。

怒りをあらわにする笠井アナだったが、一方でMCの小倉智昭は、冬季五輪に関しては日本は歴史が浅いと指摘する。例えばスキーの板にしても、海外の板に比べて日本の板は「タイムが遅い」と言われてしまう厳しい現実があるのだとか。そうしたことを踏まえ、小倉は「(選手側の)勝ちたいという考えと、(企業やプロジェクト側の)提供したいという両方の考えがぶつかる難しさがある」と分析する。

今後、下町ボブスレー側が損害賠償を請求するかどうかについての話題になると、笠井アナは「請求の前に『払います』って言わなきゃダメですよ、ジャマイカ側が」「払わなきゃダメですよ!」と、再び厳しい口調で訴えていた。

2018年2月6日 15時38分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14263533/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/f/ef5760fe3ade724f8f8386279231ced5.jpg
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:37.10ID:oPDKlGul0
ジャマイカは日本のものづくりに敬意を払うべき
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:45.41ID:aZlhNMHe0
ジャマイカ人しか手を挙げなかった時点で、こういう展開も覚悟しておかないとな
でも、ビジネスなんだから、契約書通り、顔色一つ変えず賠償請求すべき
夢とか想いとか、きれいごと言ってスポンサー集めしてきたんだろうけど、
シビアな姿勢がないと大企業に勝てるわけがない
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:00.74ID:8gyE72Vt0
「このふとん今なら無料でレンタル可能ですよ?」
「なら借ります」
「クリーニング代1億円になります」
「え?」
「ほら契約書の箸に書いてあるでしょ」
「無理です」
「契約したんだから守れやーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
下町怖すぎw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:00.96ID:OS5IzMnJ0
>>573
そうだよその条件がおかしいと思うなら契約以前の問題なんだよ
でも契約書には書かれていてそれは見ればわかることで、それに納得して契約結んだならあとは契約上の問題なんだよ
詐欺でも何でもない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:09.78ID:h6rM3qDf0
笠井にこういうことを言わせるってことは
広告代理店がかかわってるでしょ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:22.63ID:J6C2PkXp0
6800万も持ってないだろ持ってなきゃ絵に描いた餅 
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:50.42ID:Msxu074O0
>>582

下町なんちゃらが
広告目的で安全性も疑わしい粗悪品おしつけたってことかw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:58.41ID:HNDM5EVH0
欧米先進諸国 「契約を結んだんだろ じゃあ仕方ない」
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:51:58.97ID:i6CefQI/0
裁判して下町の酷さを全世界にそこしかないというアピールしてほしい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:01.50ID:+LgbxHRs0
>>601
じゃあ下町が悪いな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:07.92ID:cogqCSK00
アメリカなら100億円とられるぞ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:29.42ID:TNlD7AEV0
>>600
さすがにそのケースは裁判すりゃ減額されるどころか契約無効だろうな
今回のケースでは難しいし下手すりゃ満額が認められる可能性もあると思うけど
納品前にオーケーを出したし納品もされてる訳だから
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:30.40ID:zbprguzS0
電通が噛んでんのか?メディアの擁護っぷりからすると。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:52:41.76ID:eem87O5t0
>>597
請求を拒否したら裁判だろ。これから請求するのにお前の順番どうなってんだ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:07.70ID:GP37GcPq0
ウインタースポーツ素人の下町の親父達が作ったそりなんて使いたくないやろ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:18.97ID:qUF1ta2V0
ラトビアの情報が全く分からない
フィンの下のあの3国でロシアへの対抗からEUの優等生であるために必死くらいのイメージしかない
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:20.47ID:Msxu074O0
>>596
不良品つかまされたら
契約むすんでても返品できるやろwwww
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:23.33ID:tDQysEg70
>>606
その契約に妥当性、正当性があるか司法で判断してもらおう
ジャマイカの経済レベルで1台につき6800万円というヤクザのような請求が妥当性、正当性があるのかどうか
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:27.56ID:/6buO1w/0
試合も迫ってきてるしジャマイカに下町のノスタルジーに浸ってる暇なんて無いし
取り敢えず早い方を使って大会終わったら賠償金の話合いに嫌々つくかギリギリまでバックレるかだな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:35.58ID:Z2nxuYqU0
下町製でもちゃんとタイムが出るのかもしれないけど
結局ラトビア製の方が一発で結果でたんだから扱いやすいってことだろ

次のオリンピックでは競技経験者や製作や調整のプロの意見を聞いて
そういう技術者も育てるこった
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:45.45ID:TO3wDs6S0
仮に裁判やるとして
どこの裁判所でやるんだろ? 日本の? ジャマイカの?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:46.93ID:ma7sYwOj0
>>591
火病
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:56.75ID:+LgbxHRs0
>>613
悪いよ
金払わなくていい
諦めろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:53:59.90ID:negR2Eu30
>>597

>ジャマイカの人に6800万円もの違約金は妥当なのかどうなのか

ジャマイカ人は妥当だと思ったかラ契約したんだが
脅迫でもされたと主張するの?
裁判するならしたらいいんじゃね?
まあジャマイカ人はチョンのように裁判すらせず逃げると思うけどね俺は
訴えるとしたら下町側だろ
勝てたとしても回収できないだろうけど
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:18.27ID:oPDKlGul0
賠償金請求は日本が起源デスマス
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:21.46ID:TFbto7dL0
クールランニング2

ジャマイカでボブスレーするという無謀な挑戦
そこに日本の広告代理店が手を貸してくれた
しかし会場に届かなかったりとどうもおかしい
色々な条件を考えて勝つためにラトビア製に変えるという苦渋の決断
実は契約で多額の違約金を取られることが判明
どうしようか。仕方ないから日本製を使おうか
いや、金じゃないだろ。俺たち何のために今まで頑張ってきたんだ?
日本の妨害にも負けずラトビア製でメダル獲得!

映画化決定!
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:25.37ID:qUF1ta2V0
日立とかトヨタとかが本気で力学と運動工学の粋を結集して作ったソリとかの方が見たい
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:28.28ID:c6fAliMP0
要らないものを押し付けて、
受け取らなければ損害賠償請求

東京都大田区てヤクザ?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:28.40ID:3aQzKLlk0
MRJと似ているよな。
日本の技術でやれば成功するって思い込みが先行して、マスコミが持ち上げて
だけどノウハウも無いし、顧客がついているわけでもない
結局はマトモな製品ができずにグタグタ。無理しすぎたんだよ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:44.29ID:u5eYWBAN0
まあジャマイカさんにはゴミと契約しちゃった自分を恨めというほかない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:45.52ID:HNDM5EVH0
>>617
そういう事 金額の妥当性は裁判で
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:50.29ID:Msxu074O0
>>611
ぽいなwwww
映画化とか小説化とかドキュメンタリー化とかで金とメディア動いてたんだろうなww
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:54.20ID:dyhtOF7A0
別物で出場権の時点でなんも意味ねーよwwww

ぎりぎりまでお遊びに付き合ってくれたんじゃんwwww
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:54:55.02ID:m/GJVWd30
池○戸「現実は違うということや!わかったか貧乏人ども!」(´・ω・`)
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:00.12ID:wscXCoQ30
というか契約時に違約金も定めてるんだな。
開発費、輸送費のm4倍、それが6800万円。
この契約が事実ならジャマイカは払うしか無さそうだな。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:01.56ID:V7rgEZmw0
使い物にならないオンボロより、勝てるソリを使うのは当然のことだろ
オリンピックなんだぞ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:03.41ID:gAYzGbqJ0
契約違反だから賠償金払えって意見はまあわかる

こんなに苦労してるし多くの人を巻き込んだ下町製使わないってどういうことなの?って意見は頭がおかしいとしか思えない
それ選手に何の関係があるんだ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:05.27ID:J6C2PkXp0
契約の相手側が誰かがまず問題だよな
金もってなきゃ取れない 保証人とが物上保証人付けてればいいけど
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:10.00ID:qUF1ta2V0
もし日本がアメリカみたいなゴロツキ国家だったら外交問題にしてたと思うわこの無礼
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:28.20ID:AomphEj30
>>40を見る限り、
ゆくゆくは感動()のドラマ化、映画化なんかも計画していたんだろうな。

広告代理店や企画屋が、ジャマイカをダシに一儲けしようとしたけど、
カモにしたつもりが逆にカモにされた、という間抜けすぎる事例。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:38.53ID:+LgbxHRs0
>>635
むしろ悪くないとかありえないね
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:55:46.48ID:c6fAliMP0
そもそも、大田区の人達はなんでこんな嫌がらせをはじめたの?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:02.58ID:negR2Eu30
>>637
ジャマイカ人は妥当だと思ったから契約したんだよ
司法が判断したわけじゃない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:14.43ID:WMzqeLq60
契約が全て。
損害賠償請求してそれで落とし前つければいいじゃん。

ただ、下町の工場?はこんな金にならないモノよりももっと儲けられるモノの開発を
した方がいいと思う。
ボブスレー製品なんてそんな需要ないだろ。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:21.86ID:Gn6QyIKR0
この下町なんちゃらが世界から日本がどう見られるかとスポンサーへの示しをどれだけ天秤にかけられるか見物です
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:22.16ID:quFLjkD40
下町に誠意が無かったのが敗因
誠意は分かるな?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:22.44ID:hnvsRyHk0
下町がやりました日本の中小は捨てたもんじゃありません!
オリンピックへの感動秘話ついに映画化!!


これがやりたかっただけだろ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:25.24ID:+LgbxHRs0
これ契約じゃなくて嫌がらせだね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:47.46ID:f0PO1i6a0
大田区がそもそも中間に居て
糞みたいなことしまくってるんだから

担当出てこいよ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:52.24ID:sYe966nM0
オリンピック直前になってJの法則が発動とかwww
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:54.24ID:WT7x2y8h0
リアル陸王やろうとした下町ボブスレー
臭すぎる
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:56.57ID:sQgIECSj0
これでジャマイカと仕事契約する国は無くなるだろう
ザマァだわ
ジャマイカ人はチョンシナ並みの信頼度0な国
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:04.12ID:OS5IzMnJ0
>>645
あなたの感想を質問しているのではない
なぜ悪いのかという理由を質問している
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:05.02ID:V7rgEZmw0
払うならソリの価格分だけで良いだろ
ソリ一台6800万は吹っ掛けすぎだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:07.08ID:baBMu82V0
契約しなければ良かったな
質を保証できないのだから歪な契約だった
こういう性善説に基づいた契約はもうやめた方がいい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:07.64ID:Uvwmc3kr0
リトグリの歌はいつはじまるの?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:19.14ID:XIexWnIt0
笠井堀江のAVなら1.5kまで出す
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:30.06ID:hTqBIAto0
>>627
ハリウッドもネタ切れだしこれは行ける
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:35.04ID:Gn6QyIKR0
ソリの制作エピソードをVTRに残してるのなんて世界中見ても日本だけだろうな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:35.97ID:P4ji9iYZ0
こんな土人破談されたら
スポンサー契約とか結べないからな
きっちり違約金払ってくれよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:39.48ID:c6fAliMP0
ヤクザに目をつけられたジャマイカが可哀想
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:41.75ID:qUF1ta2V0
賠償裁判も遅々として進まずに資金繰りが悪化した町工場が潰れて社長が首を吊るようなドラマもそれはそれでアリかもね
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:44.08ID:2NLDVBD30
>>40
これ絶対この広告費用請求してんだろ、この法外な値段
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:44.49ID:Msxu074O0
>>624
不良品掴まされるとは思ってなかった

アマゾンで中国企業が販売する品物ちゅうもんして不良品つかまされたらおまえどうするよ?
中国企業がおまえは納得して注文したんだろっていいだしたらどうすんの?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:47.17ID:+LgbxHRs0
>>660
質問してくれなんて言ってないが
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:54.27ID:xWiX9/xx0
ちょっと前にどっかで似たような事あったなと思ってたんだけど
PCデポの詐欺に似てるな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:57:54.91ID:0X0JuSdb0
>>658
逆よ
粗悪品押し付けて莫大な違約金請求してアスリートを苦しめる日本と仕事する国はなくなる
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:10.59ID:ma7sYwOj0
>>658
スポンサー付かんやろな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:20.89ID:a3v50uGE0
これ日本の選手も断ってるじゃん
自国の選手に提供できないレベルの板を一応は敵になる国に無理強いするのって恥でしかないが
契約の前に品質はどうなのって話
最悪自国を勝たすために性能悪い板を無理やり経済弱者の国に使わせたって受け取られても仕方ないよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:24.54ID:TNlD7AEV0
>>662
ジャマイカ側は受け取ってるのよね
質に達していないと思われたら拒否ればよかっただけで
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:28.78ID:Gn6QyIKR0
いい加減広告代理店はスポーツをビジネス目線で見るの止めろよ

選手に失礼だわ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:29.79ID:V7rgEZmw0
ソリ一台の適正単価はいくらなのよw
高く見積もっても500万はしないだろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:32.36ID:f0PO1i6a0
契約違反云々はわからんのやで
そもそも大田区が町工場に注文
大田区がジャマイカに無償貸し付け

を行ってきたため役人サイドが
ほら吹きまくりの可能性が高い
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:41.11ID:LMNzHfu/0
ラトビアと下町のそりで2秒も差があった!→コースも選手も違いました
日本代表にはこんなゴミ使えないと拒否された!→ソチはそうだったが平壌の採用試験時には日本が採用してたドイツ製に勝ってしまい、慌ててこれをテスト扱いで翌日に再度やったものを公式にしたぐらいには差なくなってました
納期遅れるなんて論外だろ!→ジャマイカチームには既に納品しててその後の転戦間での輸送トラブルでした
ラトビアの方が凄いそりだから仕方ないね!→ジャマイカの技術者から年明けに下町のそりの方が速いと評価受けてました

もちろん結論やその後の展開ありきで色々後ろで動いてた下町のスポンサーはウザいし、下町の人も自分達の作ったものが世に出ることが目的で選手のことほとんど考えてない感は人情()とか言ってる連中としては失格だろうけどね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:58:53.60ID:Msxu074O0
>>40
だめだこりゃ
電通絡んでるの確定だな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:02.09ID:negR2Eu30
>>659
ジャマイカ人が司法に判断をゆだねたって報道が全く無いどころか
賠償金の減額を要求したって報道も無いんだが
ジャマイカ人は司法の判断を求めてませんよ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:04.99ID:8BVMXEKq0
>>627
今回五輪に出るのは女子(男子は下町ボブスレーを使って予選落ち)で、
メダルなんか獲れるレベルじゃないよ。
クール・ランニングだってメダル獲れるような無茶なご都合主義は無かった。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:07.04ID:ma7sYwOj0
>>675
契約の意味が理解出来ないのは土人だけ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:32.81ID:+LgbxHRs0
>>686
下町の嫌がらせだしな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:36.67ID:+KexvYqw0
普通に払えば良いんじゃない?そう言う契約なら。
日本は日本でこれをバネにより良い製品を作れば良い。
シンプルな話だ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:43.80ID:wscXCoQ30
>>661
開発経費は実質1700万。
契約で違約金はその4倍と定めてあるらしい。
つまり6800万。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:57.44ID:UL1SdT4J0
>下町工場の作った、ソリの重みや意味とかを『どれだけ分かって使ってるのかな?』

大麻プカプカ吸ってるようなジャマイカ人に日本人的美意識が通用するとでも思ってるのかよ?
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 21:00:02.07ID:eem87O5t0
>>625
守ってろよって何?イライラして手震えてんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況