X



【サッカー】<ドイツ人元Jリーグ監督が“部活”に抱いた違和感>「練習が休みと言ったら全員喜ぶ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/02/06(火) 16:17:09.49ID:CAP_USER9
「日本では義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない。この子たちは、練習が休みだと言ったら全員喜ぶよ」

 Jリーグの横浜フリューゲルスや浦和レッズなどの監督を務めたゲルト・エンゲルスの指導の原点は、地方のクラブチームや高体連だった。

 兵庫・滝川二高のコーチに就任すると、いくつかの矛盾点を見つけた。確かに高校はグラウンドがあって、毎日同じ場所で練習が出来る。1990年代初頭、まだサッカー中継が滅多にない日本で、全国高校選手権が生中継され大観衆を集めているのも驚きだった。

 一方で100人近いサッカー部員は、毎日長時間の練習を続けているのに、大多数が公式戦を経験せずに卒業し、そこでサッカーを辞めてしまう。そしてエンゲルスが何より疑問を感じたのは、サッカー部の活動がすべて上意下達で進められていることだった。

「先生から生徒、上級生から下級生、まるで義務教育で学校へ通うようにサッカーをする。だから卒業すれば義務(サッカー)も終わってしまうんだ」

 エンゲルスが率先して生徒たちに伝えようとしたのは、サッカーを楽しむことだった。全体を小人数ごとにグループ分けをすると、積極的にミニゲームを行い、クラブ内のミニ大会なども実施。集中して楽しめる環境作りに尽力した。

「たぶん生徒たちは、明日の練習が休みだと言ったら大喜びする。でもドイツの子供たちは、今日はサッカーが出来ないなんて言われたら、みんながっかりして落ち込むよ。もしかすると日本は義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない」

サッカーを義務と感じたら「先生がいなくなった途端に辞めちゃう」

 実際にエンゲルスが、翌日練習がオフだと告げると、生徒たちから一斉に大歓声が沸き上がった。

「プロになれる選手なんて全体の1%。残りの99%の子供たちにとって、一番大切なのはサッカーを楽しむことじゃないか。僕はみんなに、サッカーを生涯の遊びにして欲しかった。そうすれば彼らの子供たちもサッカーを楽しむ。そういう種を蒔いていかなければ、サッカーは広まっていかない。サッカーを義務だと感じていたんじゃ、先生がいなくなった途端に辞めちゃうよ」

 さらにエンゲルスは熱弁を続けた。

「トレーニングをして試合に勝つのも結果だけど、サッカーを好きになってもらうのも大切な結果だよ。僕は80人の部員全員を、しっかりと見たかった。プロになれる可能性のある子と同じように他の子も助けたかった」

 結果的にサッカーを楽しんだ滝川二高からはその後、波戸康広(元横浜F・マリノスほか)や加地亮(元ガンバ大阪ほか)、岡崎慎司(レスター)、金崎夢生(鹿島アントラーズ)ら次々にプロの選手も育っていった。

加部究
1958年生まれ。大学卒業後、スポーツ新聞社に勤めるが86年メキシコW杯を観戦するために3年で退社。その後フリーランスのスポーツライターに転身し、W杯は7回現地取材した。育成年代にも造詣が深く、多くの指導者と親交が深い。指導者、選手ら約150人にロングインタビューを実施。長男は元Jリーガーの加部未蘭。『サッカー通訳戦記』『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』(ともにカンゼン)、『大和魂のモダンサッカー』『サッカー移民』(ともに双葉社)、『祝祭』(小学館文庫)など著書多数。

2/6(火) 15:53配信 ザ・アンサー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00016911-theanswer-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180206-00016911-theanswer-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:19:52.38ID:1je29a6l0
サッカーはBチームCチームもリーグ戦に出てるが、他のスポーツや部活でこの方式採用してるのある?
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:19:55.67ID:0GtFu1EB0
部活はやらされているからだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:20:09.66ID:xxghWCCj0
いやな宿題も頭では必要性を理解してるだけ、ドイツw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:21:15.25ID:+LbQo6Um0
強制的なところとつまらなくさせるようなトレーニングのせいでしょ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:21:22.41ID:mD+15aiQ0
>>1
>「たぶん生徒たちは、明日の練習が休みだと言ったら大喜びする。でもドイツの子供たちは、今日はサッカーが出来ないなんて言われたら、みんながっかりして落ち込むよ。もしかすると日本は義務と趣味のバランスが悪いのかもしれない」

>サッカーを義務と感じたら「先生がいなくなった途端に辞めちゃう」


せやな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:22:51.63ID:8PX/PcsM0
ドイツはリフティングやらせないんだよな

そんなもん試合でなんの役にもたたないからって
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:06.57ID:fgXXZtnd0
部員が200人以上いるとか異常だからなそこから試合にでられるのが11人
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:24.66ID:k6Oy2eas0
>>1
マガトから指導されてた奴らは二部練習ないと
知ると歓喜したらしいけどな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:23:54.93ID:9juTGRwm0
キャッキャウフフでやって全国で戦えるかよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:05.58ID:8PX/PcsM0
10年前やべっちFCで、シュバインシュタイガーがリフティングやってたけどめっちゃ下手だった
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:06.19ID:tKxyv7T10
日本を否定されたら敵としか思えない知恵遅れが既に顔真っ赤だな
悪いところは悪いところで良くなっていくようにしないと末は野球の今だぞ
坊主だって理由があってこそだけど嫌がってやらなかったり練習に関しても色々な
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:24:55.15ID:vRvjJcoV0
同じ道を歩いてないから分からないんだな
その喜ぶはお前の思ってるのと違うよ
死ね鬱陶しい
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:25:41.95ID:L4bFGuBL0
授業が自習と言われたら喜ぶのと同じ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:26:37.07ID:kj/DQ74Y0
ただこの人が高校のコーチしていたころから20年以上たってて環境はかなり変わってることを大前提にしないとな
確信的にいってるかもしれないけど
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:26:46.39ID:peQ8SsKK0
>>14
プロ目指すなら自分で考えて練習しないと
みんなで仲良くだらだらやっても意味ない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:26:47.97ID:7aNDwkBO0
この話はすごく考えさせられるものがあった。
部活が内申でプラスになるということも関係するのかな?

アメリカではアルバイト、ボランティア、スポーツの経験がプラスとなることから、自発的にやっているときいた。
そのほとんどが学校じゃなく民間や地域のものらしい。
こういうところは真似していってもいいんじゃない?
学校が全て背負う必要はない。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:26:59.66ID:e5YZaOJk0
サッカーに限らず強豪高のスポーツは実質プロだよ
特待生で入って大学の推薦を狙う生き方
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:11.11ID:U53OYzUa0
宇佐美死ねや
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:22.87ID:k337o8/o0
そら日本人てのは怠け者な性分だからな
自分たちは働き蜂などと脚色捏造し世界を欺いたが
実際はいかにして楽して儲けるか
働かずに生きるかしか考えない怠慢な劣等民族だ
だから勤勉で働き者の外国人を雇用した方が良い
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:26.30ID:vt0dAqYf0
まあ結局才能がはっきりもの言う世界だからね
その才あってさらに努力を積んでプロになるものだし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:41.63ID:LEycUES+0
部活がブラック化した元凶は甲子園だよ
スポーツ庁がいうように高野連は解体して高体連に硬式野球も管理させたほうが良いな
あいつら教育関係者ですら無いNHK、朝日、毎日というマスゴミからの天下りだし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:27:47.97ID:XnhLVGy+0
日本は優しいからな
例えば強豪校の部員100人とかは欧州から見ればエリートの集まりなんだが欧州ではその100人を3年間見るなんていうのはあり得ない
目がないと判断したやつはガンガン削っていく

CチームやDチームでやってるより潔くカットされて他所のチームのトップで再チャレンジした方が有意義だと思うが日本じゃ難しいだろうな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:29:05.48ID:j86AYgso0
おまえらは日本シリーズの延長で深夜アニメが休みになったら全員怒るくせに(´・ω・`)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:29:07.41ID:yXlqkfQf0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:30:09.37ID:Y73/or6G0
アレグリにそっくりの外人じゃん 日本語ペラペラだったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:30:21.37ID:LEycUES+0
>>9
サッカー界は補欠をゼロにしようって「JFAグラスルーツ推進」運動してるよね
みんながPlay出来るって当たり前のことをやれるように改革頑張ってるよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:32:12.36ID:c0f4roH70
それはごもっともだけど
練習やりたくねーけどサッカーやりたいって気持ちも同時にあるだろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:34:11.70ID:IxERVp4Y0
>>1
体育の時間も蹴りの練習よりも試合の方が面白い。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:34:18.67ID:LX13/zJH0
日本はくそ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:35:09.53ID:TNIvdRnc0
人は怠惰で誘惑に流されやすい
好きなことやれと言ったら勉強もスポーツもやらなくなってゲームばかりする
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:35:43.74ID:uOVn5FRn0
>>25
欧州でそれやってんのはプロのクラブユースじゃね。

Jリーグの下部組織はそんな感じで
上のカテゴリーに入れなかった人が強豪や中堅校の部活に入ったりする。

部活は受け皿なのでエンゲルスさんの考えは正しい。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:35:47.64ID:aa1hfV5/0
>>7 リフティングはサッカーの技術において基本だよ。

南米の選手が何であんなに巧いのか
という点においてこのリフティングは非常に意味がある。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:36:10.05ID:LEycUES+0
>>33
ならロクな運動にならない野球なんてやっちゃダメだろw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:36:11.83ID:Ns0ACT8F0
>>12
シュバは何でも不器用そうだw
マンUでも浮いてたわw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:36:46.45ID:32EQnFMj0
部活は基礎練がイヤなんだよ試合がしたいんだ
部活のメニューに紅白戦ゲームがあると全員喜ぶ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:37:44.48ID:L2IbfhMY0
部活では楽しめないからな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:37:46.24ID:rX4tx4Bt0
部活で真剣になれる奴は少ないな
自分もそうだったけどやらされてる感を持っちゃうんだよな
勝つ為にはやった方が良かったのに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:38:21.29ID:29pMDh8Q0
上達する選手は休みの日でも普通に練習してるよね
フリーキックとか普段できない個人練習を

野球とかバスケも上手い人はそんな感じ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:38:26.51ID:YN86M4mV0
リフティング練習するならDFに体を寄せられた状態で
やるとかしないと実戦では役に立たないだろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:39:06.52ID:ZOgD6AWB0
はなからプロを目指さず、特待生として進学目当てで
サッカーしててごめんない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:39:46.99ID:iMPj1/Xt0
なるほどねえ
部活が休みで嬉しい!と思う子たちって何のために部活やってんだろね
帰宅部でいいじゃんな試合に出れもしない子らは特に
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:40:40.63ID:Qgx2wW5o0
>>51
そりゃ就職とか進学とかのためだほ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:41:03.42ID:peQ8SsKK0
>>39
千回やれる必要はないが、相手の押されながら
空中のボール扱うとか
確実に2,3回できる技術って必要だよね

昔ピクシーも雨の中リフティングでずっと
ボール運ぶの見せたけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:41:22.91ID:LEycUES+0
>>51
田舎だと未だに部活強制加入の学校があるんだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:41:39.25ID:5F7/vXGq0
日本は拷問だもん。軍隊だから。それでも野球にくらべたらポップだけどね。
昔なんてサッカーでも水を飲むことが禁止されt、タックルで倒れたときに
水たまりをすするなんて、どの学校でも見られた光景だからね。
顧問が、先輩が権力を誇示することが何よりも優先されるシステム。今は
緩和されてきたけど。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:42:04.73ID:QvnRYG670
>>39
手を使わずにボールを扱うのに長けてくるな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:42:12.10ID:4NZr+Iv80
部活なんて一部のレギュラー以外はプロなんか目指してないしな
そこがユースとの違い
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:43:46.21ID:1DLodjvX0
今や、部活出身で日本代表になれるのは2,3学年に一人ぐらいでしょう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:44:36.46ID:nSMvEXr50
>>57
そうそう
でも部活に与えられた時間を無為に過ごした時点で幼かったと反省
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:05.78ID:G01SXfUf0
核心をついた意見
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:08.09ID:Z6P4OJCq0
柔道の強豪校に入ってしまったのが人生の分かれ道
男と抱きしめあってるいてる夢で夢精したのトラウマ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:27.81ID:kEHRMTHo0
先ず体育教育指導者が儒教文化からの離脱しないと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:40.72ID:Tj3aWPcY0
社畜育成するのも部活顧問義務のうちなんだよなぁ
社畜としてやっていけない大人になったらツラい思いする
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:45.74ID:TNIvdRnc0
てか嫌なら辞めればいいだけ
強制なんてもう無いだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:45:57.71ID:LEycUES+0
最近ブラック部活問題としてやっとこういった話が世間にも認識されてきたね
いままで甲子園を守るためにマスゴミがひた隠しにしてきたからね部活の異常な状況を
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:02.57ID:IxERVp4Y0
てか、個人技じゃなくチームスポーツなんだから試合形式重視で
練習後に自主トレがいいと思うなぁ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:23.71ID:8k7ZLOCP0
戦前は軍事教練の一環
戦後はDQNを学校内で囲ってそこで体力消費させて学校外で悪さをするのを防ぐ

こういう意味だよ
ただ俺は理屈でこれが理解できても部活は嫌いだったし
好きな物事なら練習が休みだとがっかりって感覚はわかる
(部活でなく楽器やってる人はこの感覚持ってそう)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:29.28ID:mOJ24ZKI0
J3の選手になってもメシ食えないもんな 夢がない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:29.90ID:MVC9DHf90
>>31
それいいな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:46:39.56ID:+V06LQwh0
バレー部だったけど部活嫌だったな
楽しめなかった 
サボってやってたサッカーの方が楽しかった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:33.36ID:CB9BkLKe0
現実は部活出身の方が良い選手多い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:43.90ID:peQ8SsKK0
部活は週4日で十分
本気でプロなりたい一部だけ
1年中練習すればいい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:55.51ID:lhcEGDB30
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト


日本人と韓国人の才能の差って残酷
日本人にはサッカーは合わない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:47:57.68ID:uOVn5FRn0
>>70
サッカーだけじゃメシは食えないが
クラブのスポンサー企業や地域の企業で働いたりできる。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:48:44.93ID:8WOCBI6T0
>>11
でもドイツより日本弱くね?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:49:29.72ID:Vv+ge57o0
練習も確かにそうだけど
もっと座学でスポーツを教える必要があるよ

ただハードなことやれ!って言われてもダメなんだよな

指導者が脳筋だと無理だろうけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:50:06.57ID:tcMUWIm10
ボールは、友達
下らない練習から解放されるから
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:07.93ID:ne9XASnS0
いやけどな、それ以前に日本ではサッカーのプロが廃止されたらサッカー部員数は半減すると思うぞ?
野球はプロが無くなったら野球部が無くなるかもね
柔道はプロが出来ても部員は増えない。なぜだか分かるか?
柔道だからだ。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:11.93ID:X2n8nGkY0
ユースのレベルも落ちてるしな
世界のサッカーは逆にどんどん強くなってる
このままのやり方だと差は開く一方だろう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:23.57ID:NsKPMlT20
jリーグの試合のある土日に、子供の試合やら大会があるってのもかなり変らしい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:41.65ID:M/bMegiV0
部活で終わらないで大人になってからも趣味でフットサルや草サッカーを
楽しむくらいのゆとりがもうちょいあってもいいわな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:51:59.61ID:90gtJ/ej0
部活なんて、本来は自分が好きな時に参加すればいいはずなのに、
「練習をサボった」とか言われる始末。
お前が好きで参加・練習してるなら、他人が休んでようが、どうでもいいだろ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:04.20ID:nxKe4iem0
とりあえず部活とかいう非合理なゴミ制度を終わらせろ
部活制度は日本の癌
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:07.63ID:9Giu4J5o0
日本の文化に合わないからね球蹴りは
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:32.97ID:aLqqRePn0
高校サッカーは廃止すべき
ユースに統一しろや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:33.50ID:FKE1g3KH0
これどのスポーツにも言えるだろ
スポーツは義務じゃないしこれじゃ教えてる人に失礼だ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:50.25ID:SjQSllIJ0
ネイマールがサッカーのあとに喜んでPUBGやるのと同じだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:57.11ID:7FdYldbG0
日本の部活は楽しむ事は教えないからな
悪い武道の精神だけが受け継がれてる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:58.59ID:8k7ZLOCP0
選手強化だ代表強化だワールドカップの必勝だというのなら
軍事教練に近いやり方の方が良いのかもしれない
しかしそれだと競技人口が減りかねないジレンマ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:52:59.11ID:LEycUES+0
>>81
サッカーの場合は世界中に就職先が有るけど
野球の場合は日本を除くとアメリカと韓国しかマトモな就職先がないよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:54:08.09ID:oK+6YmBh0
エンゲルスはJ成立後の日本のサッカー界の浮沈を満遍なく見てきた重要証言者
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:54:33.71ID:I6KIJoUM0
>>1
嘘くせえ記事
やきうと違ってサッカーは選手の自主性を重んじるし、やきうと違ってやらされてる感を感じてるサッカー部員は一人も居ないよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:54:39.48ID:2Cmfds5r0
>>10
マガトの練習はひたすら階段を昇り降りするのがメインだからな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:10.49ID:LEycUES+0
>>84
学校単位で縛ることによる弊害だよね
地域のスポーツクラブを社会で支える仕組みにして部活は廃止した方がいい

生涯スポーツとして学生止めて社会人になってからも続けられる環境を作ることは大事だよね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:55:50.68ID:4ouGT2YJ0
部活には教科書やカリキュラムというのが無いのが恐ろしい
バカな指導者に無理やらされても文句言えないという異常な世界
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 16:56:08.79ID:KxfcpLSj0
>>39
でも今はドイツがNo.1だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況