X



【音楽】テイラー・スウィフト、クインシー・ジョーンズにディスられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:05.92ID:CAP_USER9
2018/01/31

テイラー・スウィフト、クインシー・ジョーンズにディスられる

 伝説のプロデューサー、クインシー・ジョーンズがGQ誌との最新インタビューでテイラー・スウィフトの楽曲を遠回しに批判した。

 インタビュアーのクリス・ヒースにテイラーのことを聞かれたジョーンズは、“難色と軽蔑の中間的な”表情を浮かべたそうで、「もっと楽曲(songs)が必要なんだ。楽曲だよ、フックじゃなくて」と答えた。
ヒースが、「彼女が現代で最も偉大なソングライターだと考える人もいますが」と言うと、ジョーンズは笑いながら、「人それぞれだからね」と一蹴した。

 フランク・シナトラ、マイケル・ジャクソン、アレサ・フランクリンなどの伝説的なアーティストと仕事をしてきたジョーンズに、“もしテイラーのレコードをプロデュースするとしたら”とヒースが食い下がったところ、
「何とかするよ。肝心なのは楽曲なんだ、みんな気付いてないけれど。楽曲さえ良ければ、世界で一番下手な歌手をスターにすることだってできる。ダメな楽曲は世界で一番うまい歌手が3人かかっても救うことはできない。50年前に学んだことだ」と彼は語っている。

 この発言の前にジョーンズは、しゃべり過ぎるせいで“よくトラブルになる”と認めており、娘につけられたという“LL QJ”、ルース・リップス(おしゃべり)・クインシー・ジョーンズというあだ名通りの饒舌ぶりをインタビューで見せていた。


http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000059/59698/650x_image.jpg
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/59698/2
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:50:57.85ID:s5qwwzi00
>>1
正論しか言って無くて草生えるwwww
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:53:01.94ID:tBklsI8N0
>>547
ヤニ松浦って誰?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:53:17.66ID:0jVHQs+o0
背後が大きくコネさえあればユリやんとやらでも面白芸人扱いな日本芸能は
ひっかける能力さえいらないだろうw

剛力とやらもw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:55:13.75ID:DV/bNyVq0
>>3
ほとんどテレビ用のサクラだなw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:56:39.39ID:6qrfCZFw0
おばさんになってもう恋愛ネタ尽きた。

わたしがおばさんになっても、をパクればいい。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:58:05.19ID:0jVHQs+o0
皆と同じように
相手にぱくりとレッテルをはっておけば

自分のやる捏造は全部正しいという

パクリアタマ軍団
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:01:29.30ID:KA6y8oKL0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:02:20.12ID:T9Hz+1ly0
>>227
・・・何をそんな嘘、と思って久石譲のwiki見たらホントだったw

オマケ
Hook(music)
フックの1つの定義は、「目立つ覚えやすい音楽的または歌詞的なフレーズ」である
典型的には、フックが反復的であり、注目を集め、記憶に残り、踊りやすく、商業的可能性と歌詞があるという定義が含まれる
フックは、曲の一部、時にはタイトルまたはキーの歌詞の一部として定義され、繰り返し記録されています。
あるいは、この用語は、商業的なソングライティングの基盤、特にヒット・シングル・ライティング」と呼ばれています。
これは、「1つの音符または一連の音符の繰り返しから、歌詞フレーズ、フルライン、または全体の詩までの長さが異なります。
フックは「サウンド」(ダ・ドゥ・ロン・ロンなど)と同じくらい些細なものでもよいが、
「理想的には、ダンス可能なリズム、人々の心に残ったり、劇的な行動を促進させる歌詞」

出典(wiki 英語版)
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:43.72ID:GLrNjl0x0
>>559
ある韓流タレントの来日の時に、
空港に群がるファンの仕込みがバレたことがあったね。
二千円のバイト代で募集してて。
微妙な金額だが。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:15:38.68ID:GLrNjl0x0
>>550
松田聖子もセルフプロデュースや自作曲とかやるようになって、
ビッグヒットがないね。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:19:03.27ID:j8CXdnL00
>>432
だからそれはジョーンズが言うように楽曲の良さとプロデュースが上手くいったからだろう
歌唱力では憧れのリアン・ライムス以下なんだよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:21:06.09ID:70t5MPi40
>>504
その人たちは自分で曲を作ってないじゃん。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:22:37.11ID:70t5MPi40
マッチもトシちゃんも明菜も聖子も
自分で曲を作ってないし
自分の実体験を歌ってたわけでもないし
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:27:08.62ID:quB2vBMM0
>>531
売上に見合うだけの実力が無いから
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:36.45ID:p8yHVmN80
>>66
ホモwww
父ちゃんじゃねーよ娘だろw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:47.08ID:6c/h/Kfh0
>>564
数十年前にテレ東のタモリの音楽は世界だでやってた
あのときは久石譲(くいしじょう)と紹介されてた
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:32:32.22ID:tBklsI8N0
>>518
熱心なファンほどチケット取りやすくなるんだからいいと思うんだけど。
チケットもVIP1,500って別に高くはないよ。
じゃあお前買うのか、って言われたら絶対に買わないけどねw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:32:44.40ID:5F5Tl+T30
>>76
何年か前に入れた
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:47:23.10ID:UWayPIsA0
コイツよりも大物はもうポールマッカートニー
しかいないからな

ポピュラー音楽の歴史は終わってしまったよ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:00:37.27ID:bgc/ReD50
テイラースウィフトとクインシーは比較しようがない
幅広い音楽性ってならクインシー
テイラースウィフトはあくまでカントリーペースのポップスなわけで
ある特定のジャンルの作曲能力しかないわけだから
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:22:19.21ID:GLrNjl0x0
>>504
ピープル読んで、テレビでリアリティ番組とスポーツを見て、ゲームやって
アメちゃんの平均値はそんなもの
日本のミーハーと何も変わらん
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:23:13.94ID:GLrNjl0x0
デブったのも元カレのせいにして、
それを歌にしてボロ儲けや
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:28:13.54ID:leoVJ9s20
>>584
アルバム制作で1年以上スタジオにこもってたから太ったんじゃないの。

ブルーノもアルバム制作期間中は太ってたしw
ツアーが始まって痩せた。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:29:33.03ID:bpz3xrGJ0
テイラーはアタシは可愛そうな被害者なの(涙)を装いながら
相手を悪者に仕立て攻撃するクソ女だから嫌われる
そんな茶番を展開し利用する戦略

歌詞もそうで
いちいちビジネスで交際芸して傷付けられたアタシを展開する
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:29:57.52ID:VRelVvYL0
>>520
在日朝鮮人だからな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:30:55.94ID:leoVJ9s20
>>580
いい曲はいっぱいあるよ。ただ聞こうとしないだけでしょ。

テイラーの曲もテレビ番組で使われた「Never Say Never」や、CMで使われた「Shake off」は売れた
日本人も耳にする機会さえあれば曲の良さがわかるから売れるんだよ。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:34:22.58ID:/jZfiB1+0
確かにテイラースイフトは売れている割には曲が良く無いと思う
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:38:41.58ID:QOV1Ntwg0
>>24
母ちゃんに似てきたね。
アメリカの食生活では遅かれ早かれ親に似てくるとは思っていた。
加齢で少し代謝が落ちるだけで高カロリーには勝てなくなる。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:51:22.11ID:H44d2LxX0
>>5
誰か秋元グループをメディアで大々的にディスってくんないかな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:00:53.00ID:y2XtIP0W0
クインシーはビリージーンが傑作であることを理解できなかったらしいが
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:00:58.94ID:ZcD+klef0
>>215
エミルーハリスは極端なデブにならずいい感じで歳とったぞ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:04:28.63ID:JvEGKEao0
>>583
カントリーベースでやってる時は良かったんだけど
今回のアルバムのようなダンスポップ路線になると
いろんなもんが足りない
そこのことをダンスブームの立役者の一人であったクインシージョーンズは気にいらないんだと思う
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:04:37.60ID:W+X0Scwl0
ズージャから始まって、映画、ドラマ、ポップスで作編曲、プロデュース
なに言われても仕方ないわ。名前を知っていてもらって光栄くらいに思っておけばいい
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:08:06.04ID:Ix2e3xHZ0
アメリカ人は音楽を聴く耳があるなんて幻想。一般人は、ドとレの音の区別も出来ん。 
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:13:42.23ID:VPSmryAk0
テイラースイフトって

歌唱力 ×
ダンス  ×
容姿  ◎
ソングライティング 〇


で今もうババアになってきてデブり容姿も△
カントリーに帰るしかないんじゃ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:17:18.59ID:GmP1irY80
>>602
ポップ路線やめんのか?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:20:16.36ID:GLrNjl0x0
>>599
プロデュースやアレンジの依頼で、
テイラースイフトのデモ音源を名を伏せて持ち込まれたとして、
「これは煮ても焼いても食えないなぁ。
アイデア一発で楽曲になってないやん」
と。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:24:46.82ID:GLrNjl0x0
クインシージョーンズは、タイガーウッズ、OJシンプソン、エディマーフィーなどと同じ、
金髪の若い白人嫁を貰った黒人セレブさん。
いわゆるトロフィーワイフ。
テイラースイフトに袖にされた経験があったりして。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:01:30.50ID:jt9FqK660
テイラースイフト好きだなあ
カントリー出身で保守的思想なとこも可愛い
左翼マスゴミや黒人系から嫌われてるとこもいい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:19:56.69ID:phJ8Ntto0
>>611
だよな
有色人種である日本人からすると
同じ有色人である黒人サイドに
シンパシーを感じるよな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:20:08.80ID:sQhhunct0
>>286
ジャクソン5時代から積み上げてきた芸たから ビジュアル系とか言うのはおかしいよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:24:06.53ID:GLrNjl0x0
>>286
物心つく前から舞台に上げられてな
アメリカでいうトランクで産湯を浸かった生粋の芸人
自分の感情や私生活を歌うシンガーソングライターとは別枠
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:25:09.65ID:GLrNjl0x0
>>611
お前も俺もアメちゃんのWASPの保守派からはオミットされる側だがな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 15:57:23.40ID:6SGgvW1C0
テイラーはデビュー時にカントリー路線で保守派や年配層に媚びを売り認知度を高めた。
そしてアメリカで定番のビッチ路線に変更し大衆に媚びを売り売名成功。
あとはゴシップを定期的に提供しセレブ路線で大物扱い。

マーケティングと言えばそれまでだが、ここまで打算的だとそれを嫌うアンチも増大するだろ。
もちろん俺もテイラーは大嫌い。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 16:00:03.24ID:6XvKPHo+0
新譜は単純にかなり出来が悪い
戦略以前に本業のクオリティが迷走してる
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:23.91ID:nuhaQrod0
ゴシップをネタにしてファンと共有するっていうSNS時代のビジネスシンガーって感じ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:16:41.43ID:Jw6WHj/m0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:27.04ID:C2MFUsY30
世界中が注目するグラミー賞で
カニエに勝手に自分ディスリの曲作られたと被害者ぶったスピーチして
世界から同情集めて売名しようとしたテイラー

本当はカニエから電話で聞いてて全て快諾しており、
グラミーでのスピーチは大嘘だったことが
電話会話の動画公開されて全世界バラされた嘘つき女w
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:37:15.75ID:p/r9Aam00
>>183
ポップスには構造がないからね。
ポップスの構造があると言うこともできるけど、その内容はメロディラインをフックで繋げただけで、まがりにも構造があるとは言い難いものだからね。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:39:05.67ID:4QRz3hzN0
>>24
喧嘩したら絶対に勝てる気がしないわ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:41:03.46ID:Y7A/a0b40
180cm93kgくらいか
掴まれたらまず逃げられないな
そのまま圧死するしかない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:49:20.38ID:tpAlHXEKO
>>286
マイケルの歌唱力を分からないバカいるのか
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:54:17.55ID:m0o7tRbM0
どすこーい!
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:55:37.80ID:L6iI0TPP0
日本じゃ演歌は死んだけど、
アメリカのカントリーは、一大勢力のままだな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:57:55.08ID:W+X0Scwl0
演歌って歴史はわりと最近のものだからな
カントリーはロックやフォークにも影響を与えたり受けたりしてきたが
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 18:31:47.00ID:0Zwsq72e0
正直、一曲しか知らない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 18:54:42.81ID:8OCt7/WP0
>>594
おまえ訴訟大国舐めすぎやろ
とりあえずユニバーサルに通報してやったわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:06:46.05ID:oyRxHlqy0
美人だからいいのだ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:20.63ID:Jw6WHj/m0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:11:58.82ID:dw87oX+e0
>>605
そんな成功者でなくても白人の二倍収入があれば、白人女と結婚できる
統計上はそうなってる。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:30.87ID:dw87oX+e0
>>567
セルフ作詩で一発当てたからその成功体験だけでアーチスト気取りやってるおばさん
23年間そういう調子なので治らない。
ファンがくそセルフでも一万枚買ってくれるからレコード会社もキツく言えないの
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:40:05.60ID:OMRFSRM70
>>1
テイラー
でぶったのか?
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:50:31.67ID:GLrNjl0x0
>>620
トランプ大統領と同じか。
ツイッターとリアリティ番組とプロレスで悪名を売って大統領に。
既存のマスコミや政党政治を中抜きして、大衆と直取引。
テイラーさんもそのクチだから、音楽誌や評論家を基本的に無視していそう。
ただ新しいツールに過剰適応すると、
ケータイ小説の下火とともに頭になった浜崎あゆみたくなる。
と、適当にまとめてみた。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 20:33:04.76ID:Jw6WHj/m0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:05:38.49ID:Vwav9+Cl0
テイラーも蟹江も目くそ鼻くそだけど、テイラーの被害者気取りはほんとうざい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 23:08:06.23ID:RhtyKB460
>>623
君は純粋だから昭和プロレスとか楽しめそう
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:49.63ID:RhtyKB460
>>624
それは曲による
形式は芸術歌曲と変わらんものもある
単純でもポップとしては良いというだけ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 00:27:24.59ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 00:33:48.99ID:eDpfZ6u30
クインシー・ジョーンズってまだ生きてたのか
We Are The World の頃にすでに大御所って感じだったと思うけど
あれ、もう30年以上昔なんだよな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 00:45:58.19ID:JulJYru20
>>643
プロレスなの?
なんか証拠とかあるの?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 02:17:01.41ID:k44raJzr0
>>1
テイラーの曲は当たり外れあるな
カーリーレイジェプセンは外れ曲ない外タレだが
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 02:24:05.80ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 02:26:56.82ID:P5YSV+T+0
女は顔が全て
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 03:57:35.00ID:9mxS/37q0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 06:06:56.70ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 06:20:32.34ID:pPk+SG/p0
>>623
洋楽界もほんとクソダサなことばかりやってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況