X



【芸能】朝ドラ「わろてんか」で新境地 徳永えり、視聴者を飽きさせない“怪演”[18/01/21]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/21(日) 21:04:39.66ID:CAP_USER9
朝ドラ「わろてんか」で新境地 徳永えり、視聴者を飽きさせない“怪演”
2018年1月21日 15:08 スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/21/kiji/20180121s00041000188000c.html

「わろてんか」でヒロイン・てんを支える印象的な演技を披露している徳永えり Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/21/jpeg/20180121s00041000187000p_view.jpg

NHK連続テレビ小説「わろてんか」が終盤を迎え、視聴率も好調に推移している。最新の第16週(1月15〜20日)はビデオリサーチ社が既に発表している15〜18日の視聴率(関東地区)で、すべて20%の大台を超えた。10月のスタートから18〜20%を常にキープしており、朝ドラの合格ラインでもある番組全体の平均視聴率20%をクリアする可能性が高い。

主演の葵わかな(19)が見せる太陽のような笑顔で1日を始めることが、朝ドラファンのリズムになっているようだ。

物語は、吉本興業の創始者をモデルに、大正から昭和にかけて大阪の町でお笑い文化を根付かせたヒロイン・てんの成長を描いている。

笑いがテーマだけに番組全体のムードは明るく、大野拓朗(29)や広瀬アリス(23)ら芸人を務める役者たちの怪演も楽しみのひとつだ。

記者は、濱田岳(29)と徳永えり(29)のコンビに注目したい。2人が演じているのは、ヒロインを支える風太とトキの夫婦。小気味良い掛け合いで大阪の下町の雰囲気を漂わせ、視聴者を飽きさせない会話劇を展開している。

そのライブ感あふれる掛け合いが生まれる秘密について、徳永は「濱田さんのアドリブがすごいからでしょう」と明かす。

ただ、アドリブが生きるのも、受ける側が気の利いた返しをできないと空回りしてしまう。濱田に聞いてみると「徳永さんはどんな球を投げても拾ってくれる。やっていて楽しいんですよ」と“相方”を絶賛だ。

これに、徳永は「投げられたボールをうまく拾えないと悔しいじゃないですか。だから、何とか2人でいい演技になるように努力しています」と話す。これまではどちらかというと、しっかり者だったり、まじめすぎる女の子の役が多かったが「こういう自由度の高い演技を濱田さんに教えてもらっている感覚です」と新境地を楽しんでいる。

女優としての経験値はとても高い。2010年には映画「春との旅」の演技で毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞を獲得。朝ドラも過去に「梅ちゃん先生」(12年)「あまちゃん」(13年)と2作に出演した。それでも「今回、濱田さんとの共演を通じて、もっとフラットに演技と向かい合ってもいいのかな、と感じています」と新たなステップを上がっていることを実感している。

今年で30歳。学生のころはとっくに結婚していると思っていた年齢だという。「でも、今はとにかく仕事が楽しいですね。だから、今のところはプライベートよりも仕事優先です」という笑顔が輝いて見えた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 15:11:22.18ID:N+F8DqD80
顔が嫌い
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 15:20:26.42ID:zw8JClXH0
「そんなもん知らんがな、日本国の法律や
見ても見んでもアンテナ立てたら金払わんとな
情報の泥棒になってしまうさかいにな」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 20:41:01.86ID:nfapjKjA0
梅ちゃんの時も思ったけど、少し演技が荒いんだよね。出過ぎる癖がある。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/23(火) 01:20:09.70ID:QtaWzWvs0
>>12
あとの一人は、「あさが来た」に出てた「ほんに、ほんに、」の人
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/23(火) 01:22:51.02ID:QtaWzWvs0
楠見薫
http://www.ricomotion.com/artist/img/kusumi_b.jpg
・ふたりっ子(1996年)
・芋たこなんきん(2006年)
・ウェルかめ(2009年) - 小竹喜美子 役
・ごちそうさん(2014年) - 諸岡キヨ 役
・マッサン(2015年) - 斉藤先生 役
・あさが来た(2015 - 2016年) - かの 役
・わろてんか(2017年) - 女中頭・スミ 役
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/23(火) 01:23:48.97ID:HbuuvOoP0
本当におもしろくないこれ
マジでべっぴんさんの方がまだマシだった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/23(火) 01:26:23.56ID:QtaWzWvs0
徳永えりを初めて知ったのは、ブラッディマンデイ
続編にはほとんど顔出してなかったので、終盤でラスボスとして出てきたときは
「誰だっけ?これ」状態だった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/23(火) 02:18:38.75ID:DfTZDzdO0
濱田とこの人の2人の恋愛が恋愛に見えない
仲の良い元使用人同士みたいな
好きだっていう目をしてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況