X



【野球】<「プロ野球離れ」>どこまで本当か? 伝統のスターシステムの終焉 コアなファンと一般のライトユーザーの二極化... ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/20(土) 08:32:43.64ID:CAP_USER9
巷間でささやかれる「プロ野球離れ」。

しかし、会場には過去最多の観客が集まっています。われわれは、この矛盾をどう解釈すればよいのでしょうか?
「プロ野球死亡遊戯」でおなじみ、中溝康隆さんに解説を依頼しました。(文:中溝康隆)

◆関東では地上波中継激減も、観客数は過去最多を更新

世の中のプロ野球離れはガチなのか?

今回はVICTORY編集部から、結構シリアスな原稿テーマが届いた。確かに一昔前と比較すると関東の地上波テレビから日常の野球中継が激減して久しいし、
会社や学校の世間話で「プロ野球」が話題に上がる機会も減ったように思う。

ちなみに数年前に会社勤めをしている頃、日本シリーズ期間は現地観戦のためによく有給申請していたのだが、周囲の同僚たちからは真顔で「海外旅行でも行くの?」なんて聞かれたものだ。
これが昭和の時代なら日本シリーズは平日午後開催が当たり前、喫茶店や学校の視聴覚室でみんな仲良くテレビ観戦を楽しむおなじみの風景。

83年の巨人vs西武の対決は連日視聴率40%超えと、まさにキング・オブ・エンターテインメントの国民的行事といった盛り上がり方だった。
 
あの頃は凄かった。俺たちのプロ野球もう終わっちゃったのかなあ…って、かと思えば2017年シーズンのセ・リーグ観客動員数は1402万4019人で、史上初めて1400万人を突破した(1試合平均は3万2690人)。
パ・リーグも1111万5444人で、優勝したソフトバンクは1試合平均3万5094人を動員。

阪神タイガース日本一で爆発的に盛り上がった1985年、まだ実数発表前にもかかわらずパの観客動員数は約473万人(1試合平均1万2100人)だったことを考えると、
球場観戦に出掛けるファンは近年増えており、NPB史上で今が最も観客数が多いと言える状況だ。各本拠地の環境も家族連れや女性も安心して楽しめるボールパーク化が進んでいる。

球界再編後、日本全国の元・巨人ファンが地元のチームへ
 
ただプロ野球離れと言っても、BSやCS放送、スマホやタブレットの動画配信とそれぞれのライフスタイルに合った方法で観戦できる現在において、
テレビ視聴率を軸に野球人気を論じるのは無理がある気がするし、だいたい2000年代初頭までは“地上波プロ野球中継=巨人戦”という図式が一般的だった。
 
古くはONの時代からテレビCM出演も盛んで、原辰徳は大正製薬、江川卓は不二家、松井秀喜は富士通や久光製薬、高橋由伸がサントリーとそれぞれ大企業の顔としてお茶の間を席巻
(仮に坂本勇人や菅野智之があと20年早く生まれていたら同じく国民的スターになっていただろう)。

いわば、どんな有名芸能人よりも頻繁に、毎晩ナイター中継とCMで登場していたのが当時の巨人選手たちだったわけだ。
まだメジャーリーグも夢物語だった頃、結果的にそのメディア大量露出は日本全国に巨人ファンを増やすことになる。

昨夏、山形で開催された巨人戦を観戦した際に会った現地の蕎麦屋のオヤジさんの言葉を借りると「私らが若い頃はテレビでジャイアンツ戦しかやってなかったし、他に選択肢がなかった」状態。
それが球界再編で東北に楽天イーグルスがやって来て以降は、徐々に友人たちと地元に近い楽天を応援するようになったという。

恐らく、一昔前は圧倒的に巨人人気が高かった北海道(日本ハム)や九州(ソフトバンク)でも同じような現象が起こっているはずだ。
ちなみに地元にプロ球団のない前橋や松本開催の巨人戦チケットは昨年も即日完売していることも付け加えておこう。

平成もすでに30年経過。時代は変わった。オヤジ系週刊誌やタブロイド紙といった旧メディアで度々語られる“プロ野球離れ”のイメージというのは、“世間の巨人離れ”と同義語だと思う。
80年代中盤のパ・リーグでプレーしたある助っ人選手は日本で印象に残っていることを聞かれ、「どこでも巨人ファンがいること。タクシーの運転手、レストランも巨人ファンばかり。
巨人が勝てば日本全体が幸せという感じ。あれは面白かった」とコメントしている。

あの頃、世の中の多くの人は巨人戦中継を入口に他の球団の選手を覚えていった。プレーする選手も全国中継があるからと“打倒巨人”に燃える関係性。
まあプロスポーツとして冷静に見たら、そんなジャイアンツバブル的な状況は異常だ。球界にとっては、12球団がフラットに近づいた今の状況の方が健全である。

つづく

1/19(金) 11:30配信 VICTORY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180119-00010000-victory-spo&;p=1

2018/01/20(土) 00:05:35.59
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516374335/
0002Egg ★
垢版 |
2018/01/20(土) 08:32:52.83ID:CAP_USER9
◆プロ野球伝統のスターシステムの終焉
 
現在のプロ野球は以前と比較すると、熱心にペナント全試合を追いかけるコアなファンと、侍ジャパン戦くらいしか見ない一般のライトユーザーの二極化が進んでいると思う
(特に東京近辺ではこの傾向は顕著だ)。つまり、適度に野球中継を眺め、友人と『ファミスタ』を楽しみ、各チームの選手を認知していた野球ファン中間層が減った。
 
それを実感したのが、先日テレビ朝日で放送された『ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙』という番組だ。

エンゼルス移籍の決まった大谷翔平が多くの歴代レジェンドプレーヤーたちを抑え野手部門で4位、投手部門で1位に選出。
この結果を受けて、ネット上の野球ファンからは番組に批判的な意見も多く見られた(もちろん大谷本人には何の非もない)。

恐らく、今のプロ野球ライトユーザーにとって、スポーツニュースで最もよく見かける野球選手が“二刀流の大谷”ということだろう。
そう、一昔前の巨人選手のようにである。良くも悪くも、ON時代から伝統のテレビカメラがひとりの選手を追い続ける、プロ野球の古き良きスターシステムは限界を迎えつつあるのではないだろうか。
 
近年、野球中継の視聴手段が多様化し、自然とファンそれぞれの好みも細分化している。当然、数十年前の「みんなが巨人」と同じロジックで、「みんなが二刀流」的な番組構成は拒絶反応を生む。
ただ難しいのが、同時に世間一般では「今のプロ野球と言ったら大谷翔平」と思う視聴者も少なくないということだ。
 
プロ野球離れと言われる一方で、過去最多の観客を集める球場の風景。
今後の課題は、いかに“コアなファン”と“ライトユーザー”の間の距離を縮めていくかだと思う。それを実現させた時が、昭和でも平成でもない、新時代のプロ野球の始まりだろう。

(参考資料)
『ベースボールマガジン 懐かしき外国人助っ人たち』(ベースボール・マガジン社)
『野球小僧リミックス プロ野球80年代大事典』(白夜書房)

中溝康隆
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:35:34.25ID:7y3IswpP0
過去最多、とか言うけどただ今まで取ってこなかった記録を取っただけの話じゃん・・・・
アフォか、と
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:35:35.64ID:LZaYTRDB0
プロ野球が下降しようがそれが
そのままJリーグやBリーグの球技人口や
観戦人口の増幅に繋がる事はない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:39:04.49ID:pOHoDKTj0
プロ野球離れじゃなくて東京離れ、巨人離れだよ
全国ネットでマスコミに洗脳されてた時代が異様だっただけ

ソフトバンク、広島、楽天、日ハム、東京と巨人がから
離れてるほど成功してるじゃないか
親会社がマスコミの中日は不人気だし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:39:28.42ID:dwa2KrC30
>>1
プロ野球は着実に「緩やかな自殺」の道を歩んでいるなぁ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:40:37.14ID:JBDe4Xh30
人気のバロメーターが未だに水増し観客数だと思ってるから
実際の人気を測れないんだよw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:40:59.33ID:pOHoDKTj0
プロ野球の古き良きなんてとんでもない、マスコミしか情報を
発信する権限がなかった時代に、一つの方向性に思想統制されてただけじゃないか

最近のシーズンオフのプロ野球選手が出てくるバライティも
巨人はめっきり減って、楽天とか広島とか地方球団の選手が出てきて
多様性も生まれていいことだ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:41:29.36ID:t0YDniqb0
どうでもいいキャンプの階段ダッシュとか、つば九郎がどうしたとかを
スポーツニュースでやるのは勘弁して欲しい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:41:45.07ID:eTRcrW630
やきうはサッカーとインターネットに殺されちまったなぁ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:41:57.10ID:dwa2KrC30
プロ野球選手が温泉につかったとか、焼肉食ったとかが記事になる異常な国
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:42:27.18ID:JBDe4Xh30
広島は観客数も視聴率も高いんだよなw
なぜ他の地域は視聴手段の多様化で数字取れないことになってるのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:19.32ID:4BKiqmTr0
巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
2005年 129試合
2006年 106試合
2007年 *74試合
2008年 *61試合
2009年 *32試合
2010年 *27試合
2011年 *19試合
2012年 *20試合
2013年 *22試合
2014年 *21試合
2015年 *16試合
2016年 *13試合
2017年 *12試合
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:34.17ID:4BKiqmTr0
横浜ベイスターズ年俸総額

2004年 28.1億円
2005年 28.4億円
2006年 20.6億円 ←この年から年俸総額を約8億円減額
2007年 18.8億円
2008年 20.1億円
2009年 19.9億円
2010年 22.7億円
2011年 19.8億円
2012年 15.1億円 ←この年からさらに年俸総額を約5億円減額(DeNAによる買収)
2013年 15.0億円
2014年 15.0億円
2015年 15.0億円
2016年 14.6億円
2017年 15.8億円


日本プロ野球選手会公式ホームページ
http://jpbpa.net/research/
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:35.20ID:pOHoDKTj0
スターシステムの限界、巨人の限界っていうのは東京キー局の
東京中心の報道の限界ってこと、サッカーでも東京に移転して
読売がバックアップしたヴェルディは衰退して
後発のフロンターレに完全に負けてるしな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:50.43ID:4BKiqmTr0
プロ野球 日本生命セ・パ交流戦 優勝賞金

2013年 5,000万円
2014年 3,000万円
2015年 1,500万円(最高勝利数チームに1,000万円、最高勝率チームに500万円)
2016年 1,500万円(同上)
2017年 1,500万円(同上)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:44:15.39ID:4BKiqmTr0
中学校野球部員数

     野球部員数   増減    対前年比 対2009年比
2009年 307,053人    
2010年 290,755人  −16,038人  5.2%減
2011年 280,917人  −10,098人  3.5%減  *8.5%減
2012年 261,527人  −19,930人  6.9%減  14.8%減
2013年 242,290人  −19,237人  7.4%減  21.1%減
2014年 221,150人  −21,140人  8.7%減  30.0%減
2015年 202,470人  −18,680人  8.4%減  34.1%減 
2016年 185,314人  −17,156人  8.5%減  39.6%減
2017年 174,343人  −10,971人  5.9%減  43.2%減


公益財団法人 日本中学校体育連盟 加盟校調査集計
http://njpa.sakura.ne.jp/kamei.html
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:44:31.72ID:JBDe4Xh30
こうやってやきう人気は下がってないと無駄に擁護することが
先々を考えるとマイナスになってる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:45:34.24ID:pOHoDKTj0
あと今の方がコアなファンよりライトファンを獲得してるだろう
ニコ生とかで学生や女のファンも多いし球場に来るファン層も
野球観戦オタクのおっさんから家族連れやカップルに変わってきてる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:45:42.43ID:4BKiqmTr0
野球の世界ランキング

1位 日本
2位 米国
3位 韓国
4位 台湾

http://www.wbsc.org/rankings/
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:46:27.91ID:ZQbidLje0
会社の老人達は野球しか
知らないから野球が不人気なんて
信じられ無いし、理解不能。
しかも不人気の中日ファンで
中日新聞に洗脳されてるバカ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:46:53.46ID:4BKiqmTr0
世界のサッカーリーグの平均年俸

1.イングランド1部/約4億1544万円
2.ドイツ/約2億6618万円
3.イタリア/約2億4007万円
4.スペイン/約2億2168万円
5.フランス/約1億8054万円
6.ロシア/約1億6476万円
7.ブラジル/約1億660万円
8.イングランド2部/約8882万円
9.トルコ/約8151万円
10.メキシコ/約4854万円
11.ポルトガル/約4669万円
12.スイス/約4321万円
13.オランダ/約4203万円
14.アルゼンチン/約3922万円
15.中国/約3835万円
16.ベルギー/約3752万円
17.ウクライナ/約3649万円
18.スコットランド/約3340万円
19.オーストリア/約3251万円
20.デンマーク/約2725万円
21.ギリシャ/約2665万円
22.アメリカ/約2484万円
23.コロンビア/約2377万円
24.日本/約2322万円
25.ノルウェー/約2110万円
26.ポーランド/約2014万円
27.スウェーデン/約1591万円
28.アルジェリア/約1267万円
29.オーストラリア/約1194万円
30.イスラエル/約1165万円

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2833020/Premier-League-wages-dwarf-Europe-flight-players-England-earning-average-2-3million-year.html
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/11/14/1415966105488_Image_galleryImage_NEW_WAGES_income_jpg.JPG
2014年11月18日当時のレート1pound=\182.75で計算し千円以下を切り捨て
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:47:10.35ID:JBDe4Xh30
いくら大本営発表ばかりを比べても実際の人気は測れない
アンケートとかもいくらでも捏造できる
やはりスポンサー数などの外部評価が本当の人気じゃね
実際金が動くわけだから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:47:38.12ID:pOHoDKTj0
>>14
横浜だってtvkの試合中継が増えたし、ニコ生での中継では
視聴者数は増えてる、単に地域性が勝負になってきた時代に
ファンが思い入れを持ちやすいチーム運営を巨人ができてないだけだと思う

FAとかでどこのチームだよっていう感じが巨人の不人気の原因
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:49:07.79ID:4BKiqmTr0
【賞金総額】

・サッカーW杯   634億円 (5億7600万ドル)

・野球WBC     *17億円 (1500万ドル)
・野球プレミア12 **4億円 (*380万ドル)
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:49:34.89ID:pOHoDKTj0
>>23
マスコミの洗脳力は低下してるから中日新聞が親会社の中日は
低迷してるだろう、テレビやマスコミ業界はもう斜陽ということだ

マスコミが嫌うIT系が花形ってことだよ、なんだかんだで
プロ野球の親会社は反映してるよ成長産業を
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:50:15.41ID:MR/4U7h00
よくスタジアムをボールパーク化したから観客が増えたって言われるけどそもそもボールパーク化って何?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:50:48.44ID:pOHoDKTj0
巨人の方に地域性を無視してとにかく選手をかき集めて
優勝することだけが価値のチームより、広島とか横浜のように
ローカル性を追求しておらが町のチームを追求した方が
結局は首都圏などの無党派層も獲得できる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:50:50.69ID:8JFbTDSl0
野球にライトユーザーなんて居ないだろw
ヘビーのジジイだけwww
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:35.54ID:8JFbTDSl0
>>31
野球以外を楽しめるようにした。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:38.27ID:pOHoDKTj0
>>31
それは競馬場なんかもそうだけど、スポーツ観戦というより
デートとか家族のレジャー施設を意識してるということだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:51:46.61ID:Ar5EpbAD0
プロレスと同じ道を進んでるな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:52:42.68ID:nV+jQxMl0
コスプレ鳴り物コアユーザーの自己陶酔がウザいからライトユーザーは球場行かない。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:52:43.09ID:pOHoDKTj0
>>33
それが最近だとおっさんが一人でビール飲みながら見るような
ところではなくなりつつあるんだよ、カップルとか家族連れがターゲットだから
競馬場とかもそうなんだけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:52:49.13ID:ti2/TMi40
>>36
サッカーがねw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:53:28.48ID:DoTlACsS0
>>7
>ソフトバンク、広島、楽天、日ハム、東京と巨人がから
>離れてるほど成功してるじゃないか

要するに地域密着(ド田舎癒着型)の方が人気あるってだけだなw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:53:46.85ID:MR/4U7h00
>>34>>35
具体的に何が違うんだ?
野球を見ることは変わりないんだろ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:54:22.23ID:pOHoDKTj0
>>37
それはメジャーリーグがキャリアの頂点になったことと、選手が
在京思考でなくなりつつあり巨人が思うように選手を取れないからだろ
超エース級の選手はまずメジャーが選択肢になったから
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:54:48.24ID:oCayHfwX0
>>42
巨人でできなくなったことを地方でやってるだけだから
それすら賞味期限切れたら本当の終わりだからねえ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:43.32ID:Jyqu1bzD0
ネット配信時代はチャンネル数と放映時間に縛られないので「よりニッチなファンいるスポーツ中継を多種類流す」が今の世界トレンド。

J3クラスのサッカー、野球地方リーグ、格闘技、ボクシングの軽量級、地下プロレスなどのコンテンツが増加してる。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:55:53.10ID:6AWB+F2Z0
>>44
巨人が毎年の不祥事で事実上リーグ優勝を辞退し続けてるからだろ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:56:56.23ID:pOHoDKTj0
>>42
その通りだね、そしてこれは野球だけに限ったことじゃなくなるよ
東京はマスコミが情報を垂れ流して洗脳することで価値を維持できた都市だから

巨人は東京を象徴してると思うよ、地方から田舎に上京して来る人間の
憧れの一つ、それが価値を無くしつつあるということ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:57:03.58ID:xbUg/XV60
マリノスとベイスターズの人気の差が年々拡大していってるよ
そのうちマリノスって日産が撤退すれば経営破たんするんじゃね?w
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:58:07.31ID:pOHoDKTj0
>>48
それでも巨人は選手育成の力がないから、FAや補強頼みだけどな
地域密着的な人気がないから巨人は勝たないと話ならない

広島や巨人、日ハムみたいに世代交代の過渡期という谷間は
巨人は許容できないからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:58:08.01ID:8JFbTDSl0
>>50
本業が胡散臭いDENAの心配してやれよ…
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:00.29ID:pOHoDKTj0
>>50
マリノスはかつてのTBSベイスターズと同じだね
神奈川は野球は横浜、サッカーは川崎になればいいと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:38.90ID:8Xw98oVE0
結局「巨人離れは起こっているが、野球離れは起こってない」という記事か?
けっこうけっこうw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 08:59:43.68ID:kf792A590
もう日本の野球は全方位的に詰んでると思う
プロ野球は低視聴率でナイター中継が消滅寸前
高校野球も低視聴率の上に子供たちから避けられて、小中高の野球の競技人口が激減
野球の代表戦も野球には世界が無いから、試合をしようにも韓国と台湾以外に相手がおらず、親善試合の開催すら困難
公式戦のWBC、プレミア12、五輪の野球競技も、日本以外は全くやる気がなく、その上、日本人メジャーリーガーからも片っぱしから出場を拒否される始末
日本の野球の消滅の流れは、もう止められないと思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:01:02.62ID:pOHoDKTj0
本来Jリーグが売りにしてた地域密着を日本だと広島や楽天
横浜といった地域球団が実現しつつあるのが面白い

Jリーグでもフロンターレが顕著だけどね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:01:51.13ID:xbUg/XV60
>>52
不正検査の発覚した日産自動車は新車販売半減したけどなw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:02:51.23ID:pOHoDKTj0
横浜の親会社は将来的にはソシャゲビジネスより
スポーツビジネスの方に軸足を置くんじゃないの
アルビレックスみたいに、横浜近辺のスポーツチームで
稼げそうだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:03:24.57ID:oCayHfwX0
>>57
巨人ファンがメディアの影響で地元球団応援するようになっただけだぞ
そんな尻軽な奴がいつまで地元球団を応援するかは見ものだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:03:29.54ID:iDT9bTWd0
コア層は地上波で見られなくなって球場行くしかなくなった。そもそも
爺さんはテレビに金払ってみる習慣もないし拒否感すらあるしな

あとは地方はテレビ中継は普通にある。だから野球は地方のスポーツに
どんどんなっていくだろうね。名古屋ぐらいじゃないかね中継があって
人気なくなってるのは
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:04:08.73ID:LBlopcD60
二刀流ならバット2本持てよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:06:02.70ID:pOHoDKTj0
>>61
地方球団の人気はメディアの洗脳ではないよ、メディアは相変わらず
巨人中心だよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:13.05ID:AnGGGTFp0
トータルで減ってても一部が盛り上がってたら全体で盛り上がってる事になるのがが野球
マスコミがそうやって報道するから情弱は勘違いしちゃうよね
優勝したのが何処の球団だとかタイトルホルダーは誰なのか全然知られてないのに
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:07:15.02ID:bAd1hAzd0
>>39
これな
ボールパーク化が進んで家族連れやカップルとか女子同士みたいな軽い気持ちで観に来る層が増えてる
ほんと確実に裾野が広がってるのを実感するんだよね
視聴率とか浮ついた数字じゃなくて球場にいけばものすごくわかる事実
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:08:17.11ID:pOHoDKTj0
これからの時代は運営する親会社も巨人の取り巻きとなって
テレビで企業名を読み上げて宣伝してもらうのが目的ではなく
ディーエヌーや広島、楽天のように地域の象徴になって
グッズや入場料売り上げというスポーツビジネスを目的に
やるっていうのが増えていくのではないかな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:09:30.06ID:iDT9bTWd0
あんだけブーストかけて、試合を中継もしない野球をスポーツニュースで報じた結果が
知ってるのは大谷ぐらいってことでしょ。これはライトユーザーかも怪しい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:10:50.21ID:ggiBLB+d0
プロ野球のビジネスと言っても、球団の主な収入源は親会社から損失補填されるカネだからね
まず親会社やグループ会社がチケットを買い上げ、広告宣伝費の名目で球団にカネを流し込む
それでも殆どの球団は全くカネが足りず、親会社が広告宣伝費の名目でさらに数十億の単位で損失補填をする
このように親会社が何十億も野球にカネを突っ込むのは、ひとえにNHKなどのテレビのニュースや野球中継で球団名の一部になっている親会社名を連呼してもらうことの対価以外のなにものでもない
しかし、野球中継の激減や国民のテレビ離れで球団名の露出が減り、親会社が球団名を冠することの広告価値が急落している
テレビで親会社の企業名を連呼してもらう代わりに、その宣伝の対価として親会社から各球団にカネを流し込むという野球のビジネスモデルの崩壊は、高額な野球選手の年俸の暴落に直結し、野球がラグビー化して没落することを意味している
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:11:48.00ID:ggiBLB+d0
プロ野球の親会社が自分の球団のチケットを自ら買い上げ、さらに足りない莫大な金額の球団の赤字も損失補填をするという親会社丸抱えの野球のビジネスモデルは様々な歪みを生み出す
その1つが、球場がガラガラの閑古鳥になるという問題である
球団の観衆発表だと毎日、何万人と威勢のいい発表が行われる一方で、実際の入場者数はその何分の1と閑古鳥状態になることもザラである
なぜこのような現象が起きるのかと言うと、親会社が買い取ったチケットは親会社の事業である新聞販売などの販促品として、主な新聞購読者である年金生活者の老人たちにタダで配られるが、実際にはタダにしても配りきれずに毎試合、大量に余る
球団の側からすると、チケットは既に親会社に買い取ってもらっているため、球団はチケットの売上として計上している
しかし、親会社はチケットの多くを新聞の押し紙のように結局、タダにしても配りきれずにブタ積みにして寝かしているだけなので、当然、客など来るはずも無い
球団の側も親会社にチケットを買い上げてもらい、そのチケットが押し紙状態になってる恥ずかしい実態を広く世間に知られたくないから、観客の実数カウントなどは絶対にやらない
親会社の宣伝ツールとしてプロ野球球団を丸抱えするという野球のビジネスモデルが生んだ虚構の現実である
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:13:49.54ID:j+DM0Zyi0
>>69
そうだな
試合中継しないのに、最近も「大谷と清宮が同じ二軍で練習したニダ!」とかスポーツニュースでやってて馬鹿じゃないかと思ったよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:14:40.04ID:6AWB+F2Z0
>>68
タダユニフォームやヘルメット、グローブまでバラまいてどうやってグッズ売り上げ上げるんだ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:15:05.87ID:iDT9bTWd0
他のスポーツがどうこう以前に、プロ野球球団だの甲子園だのって利権を持ってる
マスコミたちが、日本最後にして最強の護送船団方式で守ってきたプロ野球が
もうスポーツ鎖国みたいなのを維持できなくなってるのがバレてるからね

放映権料も上がらないし地方の放映権料なんて鼻くそみたいなもんだし、もう緩やかな
死しかないんだよ いかに延命するかってことだ。試合数を200試合ぐらいに増やすのは
手かもなw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:15:38.59ID:U9QZ1IFE0
毎日のように試合やってるのに平日6試合やって合計15万人以上集める競技やイベントって他にないんだよなあ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:15:57.65ID:7Jf8dlne0
野球が、札幌、東北、横浜、関西、広島、福岡地域に根差し、皮肉にもJリーグ100年構想を実現

あろうことかサッカーは、Jリーグ優勝決定試合すら視聴率計測不能w
注目度はアマチュアの陸上に完敗ってのが現実、オワコーンw

スポーツ中継視聴率(10月〜12月)

プロ野球
15.6% 日本シリーズ第5戦 
15.3% 日本シリーズ第6戦 
13.9% 日本シリーズ第3戦

陸上
12.0% 福岡国際マラソン(12/3)
11.0% 全日本大学駅伝 (11/5)
10.8% 箱根駅伝予選会(10/14)
10.5% 全日本大学女子駅伝 (10/29)
*9.9% 全国高校駅伝男子(12/24)
*9.0% プリンセス駅伝 (10/22)
*8.4% さいたま国際マラソン (11/22)
*7.9% 全国高校駅伝女子(12/24)
*7.0% 東日本女子駅伝 (11/22)
*6.8% 出雲全日本大学選抜駅伝(10/9)
*6.7% 東日本実業団駅伝(11/3)
--------------------------------------
サッカー
*2.8% ルヴァンカップ決勝 C大阪×川崎(11/4)
**圏外 Jリーグ磐田×鹿島(優勝決定試合)(12/2)
**圏外 天皇杯準決勝 神戸×大阪(12/23)
**圏外 天皇杯準決勝 横浜FM×柏(12/23)
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:19:09.91ID:/govj7ca0
A (第三者データ)                   B(身内の水増しデータ)

中継数激減                       観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:19:54.23ID:8JFbTDSl0
>>75
まあ来場しなかった年間シートの客もカウントしたりマトモな実数発表した事ないんだけどなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:20:12.70ID:t2o2vVHe0
○少年野球監督 「助けて!まじで子どもが野球を選ばない、いや選ばないというか野球って何?状態!どうすればいい?」

●焼き豚ちゃん  「サッカー日本代表が負けたから、今頃少年たちは野球に夢中だよ!」

○少年野球監督 「それが試合も出来ないレベルの人数しかいなくて、廃部するチーム多数。もう限界」

●焼き豚ちゃん  「野球にはフィジカルエリートが集まるから心配なし!」

○少年野球監督 「野球チームは5人しか集まらないのに、サッカーチームは80人なんだ、女子もいるし」

●焼き豚ちゃん  「プロ野球の年俸はすごいよなぁ!」

○少年野球監督 「それに親御さん世代でももう野球を知らなくて…、このままだと消滅は必然なんだよ」

●焼き豚ちゃん  「Jリーグ不人気!!! JリーグTVなし!!!」

○少年野球監督 「ちゃんと現場のSOSを聞いてくださいよ!」

●焼き豚ちゃん  「はいサカ豚論破w 野球大人気!」
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:20:35.15ID:/govj7ca0
水増しを下敷きに語って何の意味があるんだ
ここは北か


A (第三者データ)                   B(身内の水増しデータ)

中継数激減                       観客動員過去最多
視聴率過去最低
中学野球部員激減
スポーツ用品野球用具激減決算
バンダイ、学研プラス、ベネッセの習い事で野球番外
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:21:47.53ID:eLBeiyS/0
阪神も売上は過去最高かもしれんけど視聴率は低いからな
コアなファンだけで盛り上がっとる感じになりつつある
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:22:10.40ID:0PmaPARq0
>>39
競馬場で言えば、G1ファンファーレ時の盛り上がり方は凄いけど、
あれが定着してから、地方も含めた競馬界全体での売り上げが右下がりが続いていた(公営競技全体だけどね)
tvkの16時台の中継もなくなった
生産者も大手寡占が進んで、生産者数自体は減少している
今は、中央地方の垣根を越えて頑張っている

野球も垣根をなくす方向でいけるといいね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:23:55.14ID:/govj7ca0
>まあ来場しなかった年間シートの客もカウントしたりマトモな実数発表した事ないんだけどなw

水増しにすがって「やきゅう人気は下がってない」を繰り返すボケ焼き豚
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:12.17ID:6AWB+F2Z0
毎日やってるんだから平日5000人でもすごいと思うよ、マジで。




でもそれを1万人と発表する。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:24:39.25ID:sri+uLD10
大谷がいなくなった今、国内の選手はハンカチ、松坂、清宮しかマジで知らない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:26:27.02ID:U9QZ1IFE0
今消化試合でもない限り平日でも1万人以下なんかないぞ
球場みればすぐにわかる
未だに昔の川崎球場のイメージでしか語れないおっさんどもがいるんだな

プロ野球の集客力は異常
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:26:30.80ID:lLAJV6vO0
NPB防御率(メジャー移籍直前年)

1.44 ダルビッシュ有
1.27 田中将大
2.09 前田健太
3.20 大谷翔平 ←New!

     ↓

メジャー防御率(2017年レギュラーシーズン)

3.86 ダルビッシュ有
4.74 田中将大
4.22 前田健太

?  大谷翔平 
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:27:04.95ID:6AWB+F2Z0
>>87
日本シリーズだけは実数カウントだからシーズンより客入り少ないよなw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:27:24.43ID:lLAJV6vO0
2017年レギュラーシーズン 日本人メジャーリーガーの成績

【投手】
防御率
3.86 ダルビッシュ有(31)
4.74 田中将大(29)
4.22 前田健太(29)
4.35 岩隈久志(36)
3.98 上原浩治(42)
5.69 田沢純一(31)

【野手】
打率
0.255 イチロー(44) 3本塁打 1盗塁
0.277 青木宣親(35) 5本塁打 10盗塁
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:03.56ID:lLAJV6vO0
イチロー来季移籍へ…マーリンズ契約権行使せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00000167-spnannex-base

青木がメッツ解雇、メジャー6年目の今季は3チームでプレー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171031-00000210-ism-base

マリナーズが岩隈久志との来季契約選択権を行使せず、FAとして移籍先探す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171103-00091274-fullcount-base

イチロー放出マーリンズ、田沢らさらに放出と地元紙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171213-00076653-nksports-base

上原、今季中の復帰困難か=背中の痛みでリハビリ中―米大リーグ・カブス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00000023-jij-spo
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:39.43ID:/0zsT4Um0
2017 J1リーグ
埼玉スタジアム* 試合数17 収容人数62,010 平均33,542 収容率54.09%
味の素スタジアム 試合数17 収容人数48,999 平均26,490 収容率54.06%
日産スタジアム* 試合数14 収容人数72,081 平均27,463 収容率38.10%

ガラガラ3兄弟
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:44.71ID:fTocmhR30
ドラフトやめよう
新卒から選んでもらえる魅力的な球団経営をせずに済む現状は腐敗を招くだけだわ
球団数が少ないからこそ競争させて切磋琢磨しなきゃ先細るだけ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:28:58.30ID:/govj7ca0
>>88
まーだ
水増し前提発表にすがるやきう脳
中日のどこに1万入ってるんだ?w
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:29:36.09ID:7Jf8dlne0
一昔前のヒト・カネが集まる巨人みたいな存在は必要、あった方がリーグ全体は盛り上がる気はするね

今のプロ野球は、12球団戦力均衡させてるけど、
欧州サッカーは、ビッグクラブが巨人みたいな全国的な人気の受け皿になる存在だから、むしろ昔の巨人中心のプロ野球に近い
バイエルンなんて、そのまんま昔の巨人状態だしw

そろそろFAの期限は5年くらいにするべきかもな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:30:26.62ID:ZtOAZlOZ0
>>62
巨人主力の年齢層見てみろよ
本当に育成できてたらベンチの中まで30代のオッサンだらけにはならないんだよ
しかも日ハムにトレードした大田は普通に活躍してて原政権の中で育成能力が失われてしまったことは明らか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:30:43.28ID:oy/kq36V0
人気の上ではサッカーに大敗北だもんなあ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/20(土) 09:32:02.51ID:ygjY3uSm0
巨人がメジャー恐れてアマのスター選手獲らないとこで終わってるじゃん育成も出来ないしブランド無いに等しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況