X



【お笑い】「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」 在日13年の黒人作家が書き下ろした本音 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2018/01/18(木) 05:09:47.44ID:CAP_USER9
http://toyokeizai.net/articles/-/204735

2018年01月17日
バイエ・マクニール : 作家

「ブラックフェイス(黒塗りメイク)」は人種差別行為か――。昨年12月31日に放映された「ガキの使い!大晦日年越しSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(日本テレビ)の中で、ダウンタウンの浜田雅功が、アメリカの黒人コメディアン、エディ・マーフィに扮して登場。日本で賛否両論を巻き起こすと同時に、英BBCや米ニューヨーク・タイムズなどもこれを報じた。
擁護派の多くは、「差別的な意図がなければブラックフェイスはOK」としているが、米国出身で在日13年の黒人作家、バイエ・マクニール氏は、これは日本で行われている人種差別行為の氷山の一角に過ぎない、と見る。


日本式の「ブラックフェイス」に初めて出くわしたのは2004年、初来日して間もないときのことだ。日本の友人と渋谷をぶらついていると、交差点付近の壁に、モータウンの衣装と白い手袋を身にまとい、髪にはパーマをあて、顔は黒塗りのゴスペラッツのポスターがあった。

アメリカ人の自分は愕然としたが、日本人の友人の誰1人として少しも驚いていなかった。この日の出来事から、黒人の人種差別的な描写が日本では普通であることを知った。当時は日本に長く滞在しようとは考えていなかった (それが今では13年になる) ため、ブラックフェイスについて詳しく調べなかった。が、この国にほれ込み、ここに住んで生計を立てようと決めてから、それに対する考え方が変わった。

来日から11年後に再び・・・

それから11年後、「ブラックフェイス」が再び自分の目にするところになるとは、まったくといっていいほど考えていなかった。

それは、ラッツ&スターとももいろクローバーZが、フジテレビの「ミュージックフェア」で共演することになった際、ブラックフェイスで一緒にポーズをとっている宣伝用写真が公開されたときのことだ。このドゥーワップ・グループが恥ずべき“無恥のバトン”を次の世代につなごうとしていることに世界中の目が向けられ、多くの人がショックを受け、当惑した。SNS上でも話題になり、中でも#StopBlackfaceJapanのハッシュタグは注目を集めた。

日本で活動家になろうと考えたことはなかったが、これには活動を起こさねばとの思いを抱いた。日本が世界の舞台で恥をかくのを避けるため、フジテレビに対してこの部分の放映を中止することを求める嘆願活動を行った。当時ファーストレディで来日を予定していたミシェル・オバマ氏と、前駐日アメリカ大使のキャロライン・ケネディ氏にこの問題に介入することを求める公開状も作成した。

次ページ ブラックフェイスを日本に持ち込んだのは
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2018/01/18(木) 01:56:22.58

前スレ
【お笑い】「黒塗りメイクは世界では人種差別行為だ」 在日13年の黒人作家が書き下ろした本音
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516208182/
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:59:40.27ID:CBwFm5MM0
日本人のフリした
チョン企業のチョン芸人がアフロアメリカンを笑い者にして
日本を貶めてるんだよね

指摘されたら逆ギレのまさにチョンメンタル
チョン吉本は日本から出ていって欲しいね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:59:49.32ID:zuGIsEWb0
>>820
差別だ、差別だうるさいくせにやたらプライドだけは高い民族もいるけどなw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:00:20.62ID:8fs32KNP0
>>812
君の基準だと不快じゃないからいいんだよね?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:00:40.84ID:Zg+F8ZFQ0
黒人は犬
ソフトバンクスゴいンゴwww
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:00:55.91ID:/6X8XVrB0
>>535
音楽だけリスペクトとか「いいとこ取り」はダメってことでしょう。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:01:23.36ID:k/25Y/2w0
>>860
金髪はコンプレックスじゃないからな
結局そこ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:01:26.26ID:awj987xO0
車の解体屋の黒人は怖いわアホ!
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:01:26.93ID:0uF8t7zb0
>>849
でもハマタはエディ・マーフィーのモノマネをした
先にこちらが向こうの領域に踏み込んでしまった
それでいて向こうのモラルを尊重しないのは失礼だと
日本の中でも挙がってる声だよね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:02:09.03ID:jDiCm/MP0
>>833
そうだよなぁ。

在日十数年らしいけどなんか日本人に対して差別意識を感じるよな。
差別差別言う人はやっぱ差別意識が強いんだなと思うわ。

自身の差別意識が強い事の鏡なんだろうと思う。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:02:14.05ID:I9u4pwck0
>>855
吉本新喜劇も、萩本欽一も、日蓮宗で
意味も解らん法華経の言い換えを高い本にして売りつけるだけだ
創価学会はそれに反感を持っていまがあるが

現状ではどっちも問題がある

仏教徒で、バブル経済を作り出しても制御できないからと
官僚に総攻撃される
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:02:27.43ID:8fs32KNP0
>>859
ソフトバンクのCMの場合、犬から上戸彩も産まれてるから
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:02:43.97ID:YGhS6aKd0
ガングロはどう思ったんだろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:03:45.61ID:R1ZGD0020
>>847
調べて今知ったよね?w

でも黒塗りしてたよね。黒塗りが駄目なんだろう?

なんで黒塗りした渡辺直美は絶賛で、浜田の黒塗り批判してるの?

単にダウンタウンが嫌いなだけで炎上させたいだけ丸出し
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:00.92ID:wYQbRc1V0
今後この男が少しでも日本人の気分を害する記事を書いたら差別だと騒いでやればいい
知能の低いゴリラだからすぐにやるだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:14.61ID:fHuJFK9B0
>>866
ここでも差別ガーって書いてるやつの方が差別的発言してるしね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:15.46ID:AW3/2K5H0
浜田が松崎しげる以上に日焼けすれば、何の問題もないんじゃないか。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:18.94ID:Iv19CDVB0
>>865
黒人が出てくる映画を日本で公開しなければ良かったね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:25.09ID:EwRQDIAK0
「大草原の小さな家」だっけ、お父さんが素人のミンストレルショーをやってたのって
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:04:43.57ID:8fs32KNP0
>>874
本日の極論バカ現れました
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:05:09.79ID:BmWcH5DT0
コイツ根拠もなく黒塗りは悪と決めてかかってるな
黒人を奴隷として使い、未だに黒人差別する輩の居る欧米と日本は違うという事が13年間日本に住んでもわからんとは馬鹿なんじゃないか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:05:39.67ID:o/MRTnN/0
必死に英語圏に向けて付け火してる
チョンと一緒
英語圏で目立ちたく
被害者アイデンティティーしか持てない糞
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:05.90ID:R1ZGD0020
とりあえずパヨクで統一してくれよ。

ラッツはリスペクトだから差別じゃない

ラッツの黒塗りも差別だからアウト。

パヨクどっちなんだい?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:08.10ID:jDiCm/MP0
>>858
俺は別にいいけど?別につり目じゃないし。

君自身が矛盾している事を指摘しているだけだし。
 
余程馬鹿じゃない限りは分かるよね?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:10.43ID:0uF8t7zb0
>>870
いや渡辺直美の黒塗りの詳細は知らん
しかしビヨンセのモノマネにおいては無関係であり
アウトであるハマタの事例に対しセーフの具体例とするのに適切である事に変わりはない
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:24.58ID:awj987xO0
黒人は日本では犯罪者が多いんだよ
エリート黒人が少ないからかな?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:27.70ID:fHuJFK9B0
>>877
日本人が日本人の真似する時も黒塗りあるのにな
黒塗り=悪にされても意味不明なんだよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:29.61ID:bwXwPGXv0
黒人サイテーだな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:44.76ID:k/25Y/2w0
黒人自身が自分の肌が黒いことを呪ってる
これを前提に考えなくちゃいけない

日本人として
「そんなことないよ、黒い肌も素敵だよ」
って本気で言い続ける気がないなら
黒塗りはやめるしかない
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:55.77ID:8fs32KNP0
>>881
じゃあ何でスルーしないの?
君の基準なら日常会話なんだから、そこはスルーしないと。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:07:01.73ID:nNF5iDLz0
差別、平和、平等、人権で金儲けしたる連中は最低だよ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:07:22.89ID:k/25Y/2w0
オマエラ俺の話を聞けよ
モノマネする側がどう思ってるかじゃねえんだよ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:07:36.74ID:JahdlG3l0
だとしたら、志村バカ殿の白塗りも間違い無く白人差別なんだが…
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:13.35ID:6fhQl0680
日本人は歴史的にも黒人差別してないじゃん
信長だって黒人を可愛がってた

黒人差別してたのは白人だろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:14.31ID:75O9Vk3I0
>>78
逆差別のクレーマーの過剰を間に受けるほうがいかしいだろ
しかも文化優越主義の別の差別入ってるし
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:27.71ID:HTJ5aQGP0
世界って定義が曖昧すぎなんだよ
国によって感覚に違いがなくて日本だけがそうとでもいいたいのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:34.06ID:Zg+F8ZFQ0
黒人のお父さんは犬です
ソフトバンク
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:40.49ID:k/25Y/2w0
>>890
殿は白人じゃねえだろ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:42.07ID:y/RGxex60
シャネルズは黒人をリスペクトしてるんだと思ってたわ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:57.78ID:8fs32KNP0
>>894
上戸彩のお父さんも犬です
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:09:09.52ID:jDiCm/MP0
>>887
いやいやwww


「黒塗りは差別だ!やめろ!つり目ジェスチャーは差別だ!やられたら嫌だろ!」

と言って居る奴が「つり目野郎!」って言ったら突っ込むのが礼儀だろw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:09:26.25ID:0uF8t7zb0
>>890
バカ殿は白人の模倣ではないだろ?
ハマタは黒人の模倣で黒塗りをやってしまったから問題なのであって

そもそも問題の本質は
「メイキャップで外国の人間をステレオタイプ的に模倣する」
でありこれをやめようという欧米の潮流にハマタが気づいてなかっただけ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:09:44.44ID:8fs32KNP0
>>900
君本人が納得してるから差別じゃないよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:09:56.73ID:5ne5YAsO0
これから一生黒人が握った寿司でいいという奴だけ

黒人擁護していい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:09:59.85ID:awj987xO0
日本では黒人の高学歴エリートは希少
逆に犯罪者が多いんだよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:10:47.95ID:1BpGZL120
『黒人のモノマネをするために黒塗りしました』 → 『差別行為なのでNG』

『黒人のモノマネをするために日焼けした』 → 『差別行為なのでNG』?

『黒人のモノマネ』をすることは?
黒人とは?
動作で表す?しゃべり方?服装?
それは差別行為にならない?

黒人有名人を真似するには?
黒人映画俳優を真似するには?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:10:56.94ID:BmWcH5DT0
>>886
そう言っていじけてる黒人がいればそう言ってやるよ?
日本人はそういうもんだよ?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:10:58.81ID:Sg7QUI720
ネット社会になって世界中のクレーマーが湧いてきただけ
つまりお前らと一緒
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:00.75ID:wYQbRc1V0
ゴリラーマンって漫画は黒人差別かもしれんぞ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:20.74ID:gmimTeKhO
>>846
結局差別と騒いでる側が差別と言えるだけの根拠を持ち合わせてないから一切の説得力が無い。
差別にしたいから必死に喚いてはいるもののまったく支持されない。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:27.94ID:jDiCm/MP0
>>902
???
えええ???

君は差別だと思って言ってるわけだよな?
 
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:35.10ID:Ak2JoeYj0
ハマダの黒塗りキャラは笑いを誘うためのものだったかもしれないが
その大元のビバリーヒルズコップの黒人はカコイイ前提でありそ
そのギャップが笑いの元になってるわけで
厳密には黒人差別ではないと思う
ただ、それをいくら説明しても解ってもらえないなら自衛のために自粛するしかない
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:11:42.29ID:8NEv/olU0
1、こんなことは本来差別に当たらない
2、だけどこれを差別だと言って大騒ぎする奴らが世の中にはいる
3、差別ではないが2番の理由からこういうことはやめておくという判断が必要


というスリーステップが成立してるから
まともな大人ならこれが実践できるんだよ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:03.52ID:I9u4pwck0
ほかの掲示板ほかで、ゴリラがどうとか言うのは
妹の持ってた歴史の本で、ゴリラがマッカーサー、ゴジラが日本ってのか来てるだけ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:13.74ID:5ne5YAsO0
「黒人並みのチンポ」って表現には文句を言わない黒人共
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:27.85ID:fHuJFK9B0
>>910
マクニールが大嫌いになった
日本から出て行ってほしい
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:37.84ID:75O9Vk3I0
>>151
黒塗り=差別の根拠をいえ
ミンストレル・ショーのことをいった時点で
文化優越主義(エスノセントリズム)の差別だからな
アメリカのローカルな基準に過ぎないんだから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:12:46.49ID:R1ZGD0020
>>882
やっぱり知らんかったのかよw。

パヨクは 浜田がアウトなら 何故 渡辺直美は騒がなかったの?

要するに火のないところに この黒人とパヨクメディアが火をつけただけだろ。

別に渡辺直美には黒塗り差別アウトなんて意識ないから過去に黒塗りしてるんだろ。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:00.74ID:jDiCm/MP0
>>886
いや、本気で「黒い肌も素敵だよ」と思うけど?
でも言ったらダメなんだろ?
 
だから困惑している状態なんだけど?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:03.87ID:0uF8t7zb0
>>908
まあそういう面もあるよね
だから日本の事を本当に思ってる人間からすれば
ハマタの黒塗りさえやめさせれば解決するという事を理解している
日本の姿勢に自分のプライドを重ねちゃってる奴だけが意固地になっている
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:14.44ID:WwNoQpzb0
野球選手が目の下になんか黒い物塗るのは差別!
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:25.33ID:SQVSJghl0
>>910 日本人を嫌いになった黒人も多いだろうね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:25.76ID:8fs32KNP0
>>912
俺、日本人だけど?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:28.27ID:k/25Y/2w0
>>907
本心?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:43.09ID:rv/mI2xl0
誰かのものまねしたらその人種を差別してるとか言わんだろうに
なんで黒人の時だけ差別言うんですかね?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:50.80ID:lY3vU/0t0
黒人を差別する国では黒塗りメイクが差別になるが
黒人を差別しない国では黒塗りメイクは差別にならない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:50.93ID:wYQbRc1V0
ブラックサンダーってお菓子は名前が問題になって早々に撤退したけど
ホンダのゴリラってバイクもヤバそうだよな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:02.56ID:JmTv01lc0
ももクロで問題になったの分かってるんだからどう考えても日テレが悪いな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:06.31ID:ylJsX6020
ラッツ&スターを黒人差別とほざいてる時点で共感できない。
胡散臭いオッサンだな、コイツ

>在日13年の黒人作家

あーラッツ&スターが活躍してた時期と大幅なズレあるじゃん
コイツは「差別」が何たることを知らない、黒塗りしたら何で
も差別と見る勘違い野郎、こういう奴が差別を増長する。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:25.56ID:7UeL5O7h0
外国人が日本人の真似って顔を黄色塗りしたら嫌だろうね
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:29.19ID:fHuJFK9B0
>>925
いや、それは嘘だろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:33.58ID:8fs32KNP0
>>927
目を釣り上げる仕草はアジア人の真似ですよ、悪気なくやってる場合も多い。
でも、アメリカでそんなことしたら社会的に制裁される。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:35.31ID:0uF8t7zb0
>>916
ハマタがガキ使で黒人のモノマネをする際
デカいソーセージを取り付けてそういった意図の表現をしたら
クレームくるかもね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:39.30ID:75O9Vk3I0
>>914
逆差別や別の差別のへの迎合
損得勘定でやめるのは本人勝手であって強要することじゃない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:40.01ID:Gy8brvE3O
じゃあ日本で無抵抗の黒人が撃ち殺されたり奴隷になった例を上げてみろよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:59.12ID:mZsQkzwJ0
日本に差別がないのを知ってて調子に乗ってるな
そりゃがち差別するところは怖いから黙ってって差別のないところでは上げ足とって威張りまくる
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:14:59.67ID:8fs32KNP0
>>933
超能力者かな?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:01.06ID:hsidGpnU0
ジャングル黒ベエは名作だったのに
人権屋のせいで葬られた
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:04.04ID:k/25Y/2w0
>>921
ダメではないよ
黒人のモノマネで黒塗りするのがダメなだけで
黒い肌を褒めるのは全然いいからどんどんやってやって
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:21.18ID:jDiCm/MP0
>>925
だからどうした?

「つり目ジェスチャーは差別」と言っている君が「つり目!」というから変なだけだぞ。
 
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:39.48ID:8fs32KNP0
>>942
君は気にしないんだからいいんだよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:53.83ID:SQVSJghl0
>>930 そそ日テレが一番悪い 普通は責任者解雇か処分するよ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:08.19ID:fHuJFK9B0
>>939
770 名前:名無しさん@恐縮です :2018/01/18(木) 07:44:01.83 ID:8fs32KNP0
>>764
それこそ日本人の人権意識が遅れてるんだよ。


日本人バッシングしてるからね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:11.28ID:75O9Vk3I0
>>846
その根拠を早く聞かせろ
ミンストレル・ショーと言った時点で文化優越主義だからな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:14.29ID:nRk2Mipz0
でも日本では違うんだよ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:29.64ID:Ak2JoeYj0
>>934
ダルビッシュにそれやった選手がいたけど
そもそもダルビッシュは外人顔で細い吊り目でもなんでもないから
差別云々というより違和感しかなかった
これが、松井や黒田にやられたんだったらまた違った感情が湧いたかもしれないけど
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:36.43ID:R1ZGD0020
>>924
そもそもお前自意識過剰。

欧米でもお前みたいな差別ヤクザみたいなクレーマータイプに辟易してる人が多いから
欧米は保守化してつのに。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:41.95ID:nRk2Mipz0
そしてここは日本なんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況