X



【相撲】大相撲一月場所四日目 白鵬連敗!腰伸びてバッタリ 稀勢3敗…奨菊の攻めに棒立ち 高安に土!反撃に転ずも攻め急ぎ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/17(水) 20:38:03.05ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
大奄美  (2勝2敗) ○  送り出し. ● 妙義龍  (1勝3敗)
石浦    (3勝1敗) ●  寄り倒し. ○ 錦木    (2勝2敗)
阿炎    (2勝2敗) ○ .上手投げ. ● 竜電    (1勝3敗)
朝乃山  (4勝0敗) ○  寄り切り. ● 豊山    (1勝3敗)
豪風    (0勝4敗) ●  寄り切り. ○ 大栄翔  (3勝1敗)
蒼国来  (2勝2敗) ●   突き出し . ○ 輝      (3勝1敗)
琴勇輝  (3勝1敗) ○  押し出し. ● 大翔丸  (2勝2敗)
松鳳山  (3勝1敗) ○  掬い投げ . ● 安美錦  (1勝3敗)
千代丸  (3勝1敗) ○ 引き落とし ● 魁聖    (2勝2敗)
千代翔馬(3勝1敗) ●  押し出し. ○ 栃煌山  (3勝1敗)
千代の国(0勝4敗) ●  押し出し. ○ 勢      (1勝3敗)
隠岐の海(1勝3敗) ●  寄り切り. ○ 宝富士  (2勝2敗)
遠藤    (3勝1敗) ○  押し出し. ● 荒鷲    (2勝2敗)
千代大龍(0勝4敗) ●   つきひざ . ○ 正代    (1勝3敗)
御嶽海  (4勝0敗) ○ 引き落とし ● 貴景勝  (2勝2敗)
阿武咲  (1勝3敗) ○  叩き込み. ● 玉鷲    (2勝2敗)
豪栄道  (4勝0敗) ○  寄り倒し. ● 北勝富士(1勝3敗)
栃ノ心   (4勝0敗) ○ 突き落とし ● 高安    (3勝1敗)
鶴竜    (4勝0敗) ○  寄り切り. ● 逸ノ城   (1勝3敗)
琴奨菊  (1勝3敗) ○ 突き落とし ● 稀勢の里(1勝3敗)
白鵬    (2勝2敗) ●  叩き込み. ○ 嘉風    (1勝3敗)

全勝:鶴竜、豪栄道、御嶽海、栃ノ心、朝乃山

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/4/

    明日の横綱・大関戦
前一 北勝富士-  高安   大関
大関  豪栄道 - 栃ノ心   前三
横綱   白鵬  - 琴奨菊  前二
横綱   鶴竜  -千代大龍 前三
前二   嘉風  -稀勢の里 横綱

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516182570/
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:55:33.32ID:rw4NREF40
モンゴルの八百長が疑われてるからね。
モンゴル出身力士の相撲疑ってみちゃうよね。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:56:06.29ID:ZVlbF/cp0
>>40
キセには品格があるだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:56:12.68ID:oTJ1rw000
>>47
早く三役まで上がってほしい
人材が足りん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:56:16.63ID:C3qXAhLE0
>>28
反則は横審だよ
特定の力士だけ技を封じるとか普通スポーツでありえんよ
もうメチャクチャ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:58:56.35ID:eujou/WP0
八百仲間に支えられ、敵には恫喝、エルボーにビンタ、客席へ突き落として作ってきた記録も
カラクリがバレてしまっては価値もない

稀勢の里を無理やり横綱にあげてもすぐ引退に追い込まれる、これも当時言われた通りだし
相撲はもうダメかもしれんな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:59:02.11ID:b6U8hjhT0
石橋は小柳を抜いたな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 20:59:55.60ID:l6Wdp29K0
金星の報奨金は、負けた横綱が支払うようにすべきじゃない?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:05.74ID:NQIEkn5F0
エルボー無し白鵬が惨めさを晒し始めた

ここまで酷いとは、タマゲタ   気が萎縮しとる
今までのワルぶりはなんだったんだ
今日の無様さ見れば若手にドンドン持ってかれるぞ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:28.98ID:2sD3MpF30
関取復帰が見えてきた位置で
ひっそりと豊ノ島がまたしても休場か。
これ、さすがに心が折れるんじゃねぇの?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:03:29.65ID:C3qXAhLE0
主催者が特定の力士の技を封じたりNHKの解説者もそれを望んだり
不公正な環境にあるスポーツだよ
人生をかける価値があるスポーツじゃない
相撲は終わりだね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:03:49.00ID:bLOa0Hm30
>>53
そもそもガッチガチのガチにするなら今の巡業は無理あるんだよ
ボクシングとか総合格闘技の試合の間隔考えてもさ
ひと場所の取り組みを少なくするか場所自体を減らすか
全体の金の動き考えて今の年間取り組み数維持したいなら
ある程度八百長は目をつぶらないと成立せん
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:04:35.30ID:+SN6VqKa0
くだらねーデブ相撲
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:05:43.73ID:wuUvwTvi0
今の幕下上位って誰が幕内にいても違和感無い連中だらけだからな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:06:44.75ID:F0mQmZxD0
まあ2年後には水戸龍が綱張っててモンゴル帝国継承だけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:06:55.05ID:l03VDVWt0
正直、肘打ちなしだとあの程度なんだな・・・そりゃ勝つために手段を選ぶ余裕はないよね
明日から肘解禁かな?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:07:10.02ID:atEogmok0
みんな白鵬が好きなんだね。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:07:54.25ID:e3dQJKm90
稀勢の里は逆転優勝する
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:07:56.33ID:acqRP8fp0














0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:09:58.50ID:uAFhl+yu0
エル鵬(エルボー使いの達人から)

ヌル鵬(ヌルヌル体液使いの達人から)

ヤオ鵬(モンゴル八百長の達人から)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:10:17.43ID:64lziOMT0
>>1
つきひ ざ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:11:03.31ID:e3dQJKm90
稀勢の里はまだ本気出してないだけ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:11:35.48ID:ZVlbF/cp0
(∪^ω^)わんわんお!
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:11:40.74ID:NQIEkn5F0
無用の長物化した右肘サポーター

いまさら外せない     
みつともないったらありゃしない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:00.28ID:jPlFKcx30
>>7
よえーな
それにすげー下手糞だ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:15.76ID:66QSzktt0
>>41
プロ相撲のプロレス化www
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:21.28ID:l03VDVWt0
稀勢の里は怪我でまともに相撲とれないみたいだし引退だろうなあ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:12:23.59ID:mVzNlbjL0
>>7
完全に押し負けてる
もう弱いな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:07.11ID:VKM4BhLS0
今場所は鶴竜を優勝させる筋書きまっしぐら
先場所物議をかもしたハクホーは禊の場所でブンブン星を回し中
結局八百長と言うか、脚本のあるスポーツ芝居って事だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:40.15ID:7cOiOS/J0
今頃キセは親方に引退は早い!休めばまだまだやれる!と説得されているのかな
休んでも駄目なのはキセ自身が一番よくわかっているのに残酷だね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:13:56.70ID:wuUvwTvi0
>>76
ある意味自分の強みと欠点を誰よりも理解してる力士だからこそ行き着いた手段だと思う。
初速の速さとタッパ以上にあるリーチ。
そりゃアウトボクサーになる罠。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:00.14ID:rRdKYX8j0
エルボーなしでは最早勝てない「偽りの横綱」黒鵬
見事なまでの落ち目っぷりにワロスw

因果応報とはまさにこの事か
潔く引退したほうがいいんじゃね?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:14:29.82ID:ErREiRvU0
キセは命綱だった左がもうダメなんだろうな
引退した方がいい
年寄株持ってるんだろうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:15:07.93ID:NeJnhOmK0
相撲協会はこれまで幻影を見せてくれていたってことね

アリガトウ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:15:45.26ID:99twQOVf0
白鵬きら
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:26.39ID:HL8IfDve0
八尾長相撲が無くなるのかな?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:54.73ID:lNTLGlWS0
ここにきて鶴竜が横綱として覚醒しつつあるのが面白い。
取り口の変化だけじゃなく気合が今までより感じる。
一気に強い横綱に育ったりしてね。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:16:59.53ID:Dv8J+REe0
>>96
少なくなるんじゃね?だいぶw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:17.70ID:64lziOMT0
>>7
白鵬って負けるときあっさり手をつくよな
昔朝青龍とにらみ合いしたときもそうだった
あれもいなしから突き落としの一連の流れだったのにいなしだけで手を着くとは思わなかったな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:26.13ID:rRdKYX8j0
相撲協会と池坊のババア涙目w
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:31.72ID:BJvkf6g00
実は最も横綱相撲に近いのは鶴竜、どんな相撲にも対応できる器用さがあるし、張り手やかち上げを多用することもしない。
しっかりとした技術があり器用で何でもできるから、体調さえ万全なら一番安定感のある横綱かもしれない。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:45.63ID:bXc9m3cu0
ヤバい相手にはエルボー
それでも屈服しない相手には夜の礼節会

封印されたら只のモンゴルデブw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:17:50.36ID:bSfIT+0z0
インチキ横綱キセノサト引退しろや
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:33.28ID:kgtxyhDJ0
手足を縛られて相撲を取る白鵬
故障でも出ざるを得ない崖っぷち稀勢の里
いつのまにか強い白竜
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:37.47ID:IOwI38L80
>>26

ほとぼりが冷めるまで
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:50.26ID:tv9etTXf0
稀勢の里は弱いだけでインチキじゃねーよ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:09.42ID:zoLJ/rgZ0
>>7
明らかに足がおかしい
指に力が入ってない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:09.45ID:/qa5rjmx0
稀勢はもう引退だな!

まったく相撲にワザや粘りがなく、覇気も感じられない。

今日の負けザマは横綱とは思えん!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:33.17ID:D/CsV9GyO
白鵬に関しては本当の評価は来場所だと思うわ
来場所になってもまだ張り差しエルボー無しでの立ち会いにまごつくか、それともしっかり修正してくるか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:19:42.19ID:e3dQJKm90
稀勢の里はこれからや
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:00.11ID:9niuigbT0
八百の里
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:03.66ID:ydVupskA0
白鵬はかちあげ禁止もあるけど、場所前に痛めた足の親指の状態もダメなんだろ
踏ん張れてないしな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:41.69ID:C3qXAhLE0
横審の「みたくない」とかいう会見は貴乃花問題なんかどうでもよくて相撲が死んだ日として記憶される
特定の力士の技だけ禁止するなんてありえんわ
客が不満に思ってもルールだからと跳ねつけるのが主催者のやることだったはず
その主催者が技を使えないようにプレッシャーをかけるとかメチャクチャだわ
八百長体質は主催者側にこそ染み付いてる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:43.81ID:XEYmEmOT0
稀勢の里白鵬引退で鶴竜の一人横綱
貴乃花親方「相撲協会も脆いのう」
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:20:46.66ID:g9KQbE1g0
張り手やかちあげで叩かれるのは白鵬だけじゃない
大砂嵐ですら叩かれあんまやらなくなった
横綱特権でやりまくってたのが白鵬
やっと他の力士と同じ土俵に立っただけ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:21:45.67ID:m160POF30
さっさと稀勢の里死ねよ! wwwwwwwwwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:21:46.33ID:Tpd30nox0
しかしカチアゲの有る無しでそんなに変わるもんなのか
勝氏はカチアゲはされたらありがたい
あれはやられる方が悪いって言ってたぞ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:01.87ID:99twQOVf0
鶴竜モンゴル人だけど みんなに褒めてもらってるね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:14.62ID:m160POF30
さっさと稀勢の里死ねよ! wwwwwwwwwwwww
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:22:48.81ID:vtG/Y4Bq0
>>121
マジでこれ
キセも張りさしやってるだろとか言う奴は、大砂嵐がエルボーカチ上げ止めさせられたのには黙り
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:23:04.09ID:g9KQbE1g0
なんで白鵬だけが禁じ手にされてるみたいになってんの
ほぼ全員に対して禁じ手
それを横綱のくせに毎場所毎日やってたのが白鵬
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:23:14.63ID:z3wOpBEy0
>>7
なんか変な立ち合いしてるな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:23:48.67ID:jNCRfItW0
少し前までは身を挺してでも出場を止めない田子ノ浦が100パーセント悪いと思ってたが、ここまでなれば稀勢も40パーセントくらい悪いな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:09.70ID:bftHQuwU0
豪栄道ってまだ大関だったんだ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:31.27ID:I7YYAUwe0
キセは横綱にならなければ、怪我した時に休場を選択してきっちり直せたのかな?それとも優勝チャンスで休場せずに同じ状況になってるかな?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:33.49ID:C3qXAhLE0
特定の力士だけ技を禁止するってそれルールじゃないよね
ルールって言葉の意味は中卒だと理解できないのかな
ほんとゴミみたいな競技だわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:24:39.90ID:tv9etTXf0
どこの国籍かどうかはどうでも宜しいわけよ。虎来欧が横綱になって欲しいが、
それはブルガリア人だからじゃない、キャラクターが好ましいからってだけ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:22.46ID:AkSiPcT50
>>100
自分が散々怪我させて嫌がらせしてきたから、怪我させられないようにビビってんじゃない?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:23.39ID:wuUvwTvi0
>>123
あの人の発言鵜呑みにすんな。
弟が大横綱だから過小評価されがちだが、相撲史上5本の指に入る名人力士だぞ?
あの世代基本化け物と天才しかいねーからな大関より上は
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:40.53ID:CR+Atj120
前々スレ678
>審判部はこれまで何も問題視してないわけでね。
>君のような言い掛かりは、白鵬でなく、まず審判部へ向け給え。
馬鹿かお前はw
泥棒が警察に掴まらなかったといって
泥棒のしたことが犯罪じゃなくなる訳じゃねえんだよ馬鹿
白鵬が反則や見苦しい相撲を長年していたことは否定できないんだよ馬鹿
それが出来なくなったらこの体たらく
白鵬は今まで優勝を盗んでいたようなものだ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:41.33ID:UxanlpGk0
琴奨菊は最近かなり馬力が落ちていたから稀勢の里の楽勝だろうと思っていたら
ひどい負け方だったな、また途中休場しそうだな、どうせなら今年一杯
休場して来年初場所で再起をかければ良いが再起に失敗すれば引退だな
どっちにしても史上最低の横綱になるのは間違いなさそう。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:43.80ID:EwY03nu30
白鵬ヌルヌル増量するために
頭にオリーブオイル仕込むかも。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:25:46.43ID:VWEI7c9q0
鶴竜は弱気の虫がでなければいいが…。無駄に引かなければけっこう強いんだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:26:27.44ID:AkSiPcT50
>>133
全員やってないけど?
話すり替えるな!
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:26:32.70ID:bXc9m3cu0
初日からアップアップだったのに
「まだまだ余裕がある!さすが白鵬」
とか言ってた相撲ファンw
今は場所前の怪我のせいですかwwwwwww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:03.75ID:xiQSHOug0
いつ引退の速報が入るんじゃないかとビクビクしてる…
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:44.68ID:eHkc6/lx0
ワンコ、休場続きだったときはにちゃんでボロクソに言われてたけど、今場所はファンが戻るといいなあ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 21:27:59.65ID:WuyEinZv0
>>51
相手は使ってるの?
使えないよねぇ横綱相手に

つーことはハンデもらって戦ってたようなものじゃねーかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況