X



【相撲】大相撲一月場所四日目 白鵬連敗!腰伸びてバッタリ 稀勢3敗…奨菊の攻めに棒立ち 高安に土!反撃に転ずも攻め急ぎ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/01/17(水) 18:01:28.97ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
大奄美  (2勝2敗) ○  送り出し. ● 妙義龍  (1勝3敗)
石浦    (3勝1敗) ●  寄り倒し. ○ 錦木    (2勝2敗)
阿炎    (2勝2敗) ○ .上手投げ. ● 竜電    (1勝3敗)
朝乃山  (4勝0敗) ○  寄り切り. ● 豊山    (1勝3敗)
豪風    (0勝4敗) ●  寄り切り. ○ 大栄翔  (3勝1敗)
蒼国来  (2勝2敗) ●   突き出し . ○ 輝      (3勝1敗)
琴勇輝  (3勝1敗) ○  押し出し. ● 大翔丸  (2勝2敗)
松鳳山  (3勝1敗) ○  掬い投げ . ● 安美錦  (1勝3敗)
千代丸  (3勝1敗) ○ 引き落とし ● 魁聖    (2勝2敗)
千代翔馬(3勝1敗) ●  押し出し. ○ 栃煌山  (3勝1敗)
千代の国(0勝4敗) ●  押し出し. ○ 勢      (1勝3敗)
隠岐の海(1勝3敗) ●  寄り切り. ○ 宝富士  (2勝2敗)
遠藤    (3勝1敗) ○  押し出し. ● 荒鷲    (2勝2敗)
千代大龍(0勝4敗) ●   つきひざ . ○ 正代    (1勝3敗)
御嶽海  (4勝0敗) ○ 引き落とし ● 貴景勝  (2勝2敗)
阿武咲  (1勝3敗) ○  叩き込み. ● 玉鷲    (2勝2敗)
豪栄道  (4勝0敗) ○  寄り倒し. ● 北勝富士(1勝3敗)
栃ノ心   (4勝0敗) ○ 突き落とし ● 高安    (3勝1敗)
鶴竜    (4勝0敗) ○  寄り切り. ● 逸ノ城   (1勝3敗)
琴奨菊  (1勝3敗) ○ 突き落とし ● 稀勢の里(1勝3敗)
白鵬    (2勝2敗) ●  叩き込み. ○ 嘉風    (1勝3敗)

全勝:鶴竜、豪栄道、御嶽海、栃ノ心、朝乃山

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/4/

    明日の横綱・大関戦
前一 北勝富士-  高安   大関
大関  豪栄道 - 栃ノ心   前三
横綱   白鵬  - 琴奨菊  前二
横綱   鶴竜  -千代大龍 前三
前二   嘉風  -稀勢の里 横綱
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:27.05ID:OLWCDK0V0
鶴竜の一人横綱体制か・・・
何が悲しいって結局、日本人横綱は消えてしまう
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:30.24ID:yYSbObVc0
>>770
貴乃花は張り差しやかち上げなんて一切批判してないぞ
むしろ「あれはスキの多い技」なのに、と喜んでる

白鵬のイメージダウンによって、横審がケチをつけやすくなったという
かなり遠回しの追い詰めには関与してるけど
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:39.98ID:SB0xRrES0
稀勢の里くっそよわいな
歴代最弱は確定だな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:42.63ID:NYz8qmr80
>>760
稀勢の里は横綱になった場所で優勝してるよ、左肩ケガした場所で
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:43.36ID:m9YxKWC+0
>>760
横綱になってすぐに優勝しただろwニワカは黙ってろよ!
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:54.64ID:+Do2anA50
昔っから言われるが・・・

横綱になって何かいい事あるのか?給料より懸賞金の方が多いだろ?
昇進断って、角界に君臨する最強の大関とかになった方がいいだろw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:36:59.77ID:qq9LFqaU0
ホモ之助退場も地味に効いてるのか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:00.51ID:vL9DVD/h0
今場所はガチンコなんか
観てないけど
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:00.54ID:D/CsV9GyO
白鵬はこのまま出続けても鶴竜のアシストはあんまりできなさそうだし古傷の右足親指痛いみたいだから休むんじゃね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:05.68ID:R9Xl7ddV0
>>825
ほんこれ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:18.21ID:XXQz7SS00
>>764
ありだけズル休みすればな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:18.73ID:JTKpxPHg0
八百長できないと勝てない!(>_<)
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:27.11ID:tv9etTXf0
エルボーとダメ押しを封印しとけば、まだ行けたろうにw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:27.59ID:oVbQbz+Z0
>>819
鶴竜も年齢的にラストチャンスくらいだよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:29.60ID:RQWWTDPx0
>>821
正直過ぎて草
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:30.37ID:J4bMlKZl0
横審は稀勢の里に休場を勧めたんだろ?
今日の放送でアナウンサーが言ってたぞ

まだ腕が悪いんだし休めばいいのにな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:33.23ID:u63bXrJl0
稀勢の里は 横綱には届かない
強い大関のままでよかったんだよ
毎場所 二桁は勝って、たまに優勝争いするくらいで
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:36.46ID:qscowv0o0
優勝経験の無い最強大関は優勝して横綱になった途端最弱横綱になってしまった
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:38.63ID:VLXhUrek0
そろそろ付き人から電話かかって来てもいい頃 後は流れで
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:44.45ID:acqRP8fp0
>>789

なにそれ?ちょっと意味が分からないなぁ

白鵬は弱い力士世代をエスカレーターの如く踏み台にして登山してるゴミだよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:49.01ID:MHA9O8Ga0
白鵬の右肘エルボの分厚いサポーターの中も調べろ、
白鵬が強力な武器にしてきたサポーターを外すように勧告しろ。
分厚いサポーターを見るだけでヘドが出る。サポーターが威嚇している。
今場所は、サポーターを外してる力士が多い。当たり前のことだがフェアーである。

白鵬は右腕だけをプロテクトしてきた。自分は痛くない。ダメージもない。
相手は大きな衝撃を受ける。これってフェアでしたか。アンフェアでしたね。
サポートした右手で、相手の顔を殴り、放心させてから右上手を取る。
サポートしたエルボーで相手を失神させて勝ち名乗り。白鵬は、
右手 「張り差し」 と右肘 「エルボーアッパー」 を使わないと勝てない。
指摘してきた通りだ。優勝記録も見直せ。大相撲協会と横審の怠慢の結果だ。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:49.08ID:/NQjhL+I0
>>836
モンゴル互助会といろいろ言われるが、以前から大関互助会ってのも噂されていてだな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:54.82ID:y7QAUpzT0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i   白鵬の惨めなたちゃい最高だったw
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   なにあれwwニワトリみたいなぶつかり方してたw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, あのデブwまわしを普通に取りに行く
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ横綱相撲が完全にできないんだのw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
反則封じられたらあんなもんだwはよ引退しろモンゴルデブw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:56.07ID:zFKCByuI0
げんこつで殴っているわけじゃなし素人だなあ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:37:57.70ID:maGZ4zl40
>>785
世間様が望んだ結果だから仕方ない
今後はベテラン鶴竜豪栄道と勢いある若手達の混沌とした優勝争いを楽しもうぜ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:03.63ID:5Ddg8PiP0
白鵬ざまあ

鏡山解説下手すぎてイライラした
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:03.65ID:gKdcubFE0
白鵬をダメ出しするコメントが多いと、必死で「お前ら、稀勢の里がー」「稀勢の里がー」と発狂してる奴がおるなw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:11.33ID:KxY0tAc80
横綱に無理して上げなければ良かったな。

横綱になるまでは殆ど休まなかったのに昇進してからはボロボロだよ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:16.42ID:qRFistSz0
>>822
肝心なとこで力が入ってないように見えたよなw
まぁ色眼鏡で見てるからそう見えたと思いたい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:19.49ID:tThsgzXF0
>>525
スポーツじゃないなら八百長ありのプロレスでOKだな
二度とガチ相撲とか言うなよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:32.64ID:R9Xl7ddV0
ナイラとエルボー

ずっと、こんなものに振り回されとったとはなぁw
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:44.37ID:dhnbwEYn0
因縁の嘉風に負けるとか笑
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:49.09ID:TTpoY3w10
横審は責任取れ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:50.68ID:A49ryyHwO
>>813
それで結局、スタミナのない外国人力士がスタミナ切れするまで待ってるだけという
クソつまらない取り口になったんだよな・・・
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:50.70ID:BqOSJ+nB0
>>825
ねーよ
大関時代白鵬が休んでチャンスだった場所でも優勝どころか平気で序盤脱落してたんだぞ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:53.29ID:HAc8qSm+0
流石にこの時期に八百長しづらいからなあ
誰にちくられるかわからんし
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:53.60ID:VW4zB3hy0
ヌル鵬よわっ!
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:07.43ID:YWrSDY8F0
>>570
そなこと強要されてないからw

それこそ、無差別級で禁じ手も少ない
多様性、創造性を生かせる相撲という競技が分かってない奴だわw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:11.85ID:/zUE9Ylh0
白鵬の平幕に対するチョップエルボー相撲と貴乃花現役時代の曙、武蔵丸といった横綱同士の対戦を比較してる文盲w
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:21.44ID:ajG+uGqx0
稀勢の里はまた休場しそうだな
もう体が万全になるまで3年くらい休んでいいよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:23.59ID:M3BbEYgH0
>>727

握り拳で殴ること
頭髪をつかむこと
目またはみぞおちなどの急所を突くこと
両耳を同時に両手のひらで張ること
前立みつをつかみ、また横から指を入れて引くこと
ノドをつかむこと
胸、腹をけること
一指、二指を折り返すこと

どこにもかち上げ、エルボは反則なんて書いてません
ついでに武器も使ってもアウトなんて文言はない
オーケー?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:24.86ID:EVzqYy740
>>830
いい位置の上手がひけてもすぐ巻き替えられちゃうからね
突き放して勝機を探るのも手だが今場所の鶴竜は突き押しも強いという

正直今の鶴竜を止められるのはGADくらいしかいないんじゃないかなぁ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:27.10ID:edcDGjEl0
ニャハ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:34.97ID:pE+krq4z0
>>860
田子の浦ラーメン買おうぜ
0885〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:40.70ID:G/hTw8jx0
>>848
腕が悪いようには見えなかったな・・・
動かせるくらいに怪我は回復しているけど
筋力と勘が戻ってないんじゃないかなぁ

少なくとも痛みのせいで負けているようには見えない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:41.75ID:/kPEu9WC0
>>760 横綱の地位で優勝してないのは若乃花と双羽黒 双羽黒は優勝すら0

稀勢の里は大関・横綱で1回ずつ優勝してるぞ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:43.72ID:BL8tlp3P0
日本人横綱はもう出ないよな
みっともねぇもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:50.48ID:HBPUKf1R0
>>829
おらの言いたいことは
世間に事件の黒幕は白鵬と印象づけたことだな
いつの間にか貴乃花vs白鵬になってた
これでかなり白鵬は追いつめられたと思う
横審の髭のおっさんは世間の空気を読んで苦言を言っただけやろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:51.10ID:Gm6sKDxK0
やべえ!稀勢の里、白鵬が休場したら御嶽海が優勝しちゃうじゃん!
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:52.02ID:OLWCDK0V0
御嶽海が横綱になって出羽海部屋の再興だ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:39:56.44ID:4AJqZDSW0
白鳳はエルボーと張り手無しだとこんなものか。
通算優勝回数は七掛けくらいに減らそうよ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:00.62ID:IQfAOURj0
ガチ勢に勝ったエル鵬の動画ってありますか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:01.84ID:pRDSuURE0
稀勢の里引退してくれ。見てても痛々しい。せめて千秋楽まで皆勤してくれれば合格だと思っていたけど、それすら無理。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:07.81ID:fffTvlS40
鶴竜優勝の出来レースだな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:08.58ID:acqRP8fp0
>>867
ムカつくよな!!!!!!!!!

白鵬死ねや!!!!!!!!!!
この糞八百長野郎が!!!!!!!!



というのが日本人の総意
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:11.31ID:AzA08l+R0
白膿が悪人にしか見えない(笑)
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:23.91ID:xdSyc/Wf0
白鵬
張り手とエルボーに頼りすぎた結果
昔の自分の立ち合いを完全に忘れている
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:31.08ID:maGZ4zl40
>>868
勝てなかった白鵬がいなくなったら平常運転が12勝になってわりと定期的に優勝するようになるんじゃね
白鵬消えたら12勝3敗の優勝が珍しくない時代になると思うよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:37.21ID:CEfFzVI60
十両下位の貴源治対トゥルボルト(水戸龍)の一戦が面白かった
トゥルボルトも未来の横綱候補と呼ばれるだけあって強い相撲を取ったのに、それを貴が力で捻じ伏せる上手投げ

突き押し一辺倒だった貴が投げで勝ち始めた
これは一気に三役まで駆け上がってくるぞ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:40.30ID:z3wOpBEy0
>>836
どんなに休んでも番付落ちることない
理屈的にはずっと休んで死ぬまで横綱でい続けることが可能
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:57.30ID:maGZ4zl40
>>901
実は鶴竜が最強だった?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:57.48ID:FpuPADdc0
白鵬も休場してモンゴルでサッカーでやってろよ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:58.40ID:k+qDa8TS0
>>1
八百長の罪滅ぼし?
ガチならこの程度?
無気力相撲?

馬賊追放。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:40:59.25ID:wxliFfor0
大関時代ならこんなこと散々あったじゃん
綱とり場所でさえ序盤で連敗の繰り返し
それでも名誉休場という名のごまかしが強制発動されないぶん
帳尻は合わせられた
今は実質それが禁じられているだけ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:06.37ID:2B6tWKad0
白鵬は八百長ないとツラい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:06.76ID:Ksu6tDZN0
張り差し、エルボー禁止されたらクッソ弱かったな。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:12.32ID:tv9etTXf0
ダメ押ししない、かちあげとは言い難いエルボーは回数を1/3程度に減らす。
これを早目にしとけば張り差しはOKだったろうにね。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:12.56ID:pE+krq4z0
>>880
白鵬は凶器攻撃です
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:12.76ID:kZSwk+aJ0
もっと早くエルボーとか禁止にしておけば
無意味な優勝をさせなくて済んだのに
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:14.17ID:RQWWTDPx0
>>860
これな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:18.61ID:zFKCByuI0
日本人は相当モンゴル人にコンプレックスがあるんだな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:28.34ID:6td+i5il0
白鵬がんばってくれ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:30.60ID:vjb38l3p0
稀勢の里は年で衰えたんじゃなくただ単に怪我がヤバいんじゃないの?
ここまで長いと完治するのかどうかも怪しいが。
白鵬はずっとかち上げやってたツケが来たけど適応出来ればまだワンチャンあるかもしれん。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:39.93ID:pE+krq4z0
>>883
入学式VS琴錦
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:41.91ID:tThsgzXF0
>>612
スポーツじゃねえなら八百長もOKだな
ガチ相撲はどうした?
ルールで認められた技も禁じる不公平なスポーツはねえよバカ
都合が悪くなると「品格」なんていういい加減な基準持ち出しやがって
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況