X



【テレビ】鑑定団で2500万円の「曜変天目茶碗」国宝級お宝は1400円?中国の陶芸家「骨董品のレプリカです。私が作ったものです」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/01/17(水) 14:37:08.07ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/17/kiji/20180117s00041000081000c.html
2018年1月17日 09:48

「TOKIO」の国分太一(43)がMCを務めるTBS「ビビット」(月〜金曜前8・00)に生出演。テレビ東京の人気鑑定番組「開運!なんでも鑑定団」で2500万円の鑑定額がついた「曜変天目(ようへんてんもく)茶碗」の贋作疑惑の新展開に困惑した。

 16年12月、「開運!なんでも鑑定団」に世界に3点しかないとされる「曜変天目茶碗」とみられる陶器が登場。2500万円の鑑定額となり話題になった。その後、鑑定結果を疑問視する陶芸家が、放送倫理・番組向上機構(BPO)に番組内容の審議を求める意見を寄せるなど議論を呼んだ。

 この日の番組では、中国の陶芸家・李欣紅さん(61)が、「曜変天目茶碗」と鑑定された陶器について「骨董品のレプリカです。私が作ったもので間違いないです。およそ1400円で販売していました」と激白するインタビューが放送された。

 VTRを見届けた国分は「今日一番の大変なニュースが入ってきましたけど…」と興奮気味。「鑑定でそんなミスしてもいいんですかね」と戸惑いを口にした。一方、堀尾正明アナウンサー(62)は「この方(李欣紅さん)の情報が怪しい可能性もあります」と冷静にコメント。最後は真矢ミキ(53)が「(たとえ贋作でも)人の目を魅了する魅力があるということですよね」とまとめていた。

(★1:2018/01/17(水) 10:37:12.63)
前スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516159552/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:09:33.29ID:XLM0xVNp0
ラーメン屋が県の正式調査を一旦は承諾しながら取り下げた時点でお察しだろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:09:33.36ID:uWh4JMwp0
1400円の価値でしかないからラーメン入れる器にしちゃえよ
売れるぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:09:37.11ID:onfNg0in0
負けがハッキリしたら、今度は引き分け見たく見せようとするのはチョンの常套手段w
テレ東信者はチョンww


 
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:09:38.60ID:NG4HyKB60
まぁなぁ
あれどう見ても贋作だからな

贋作っていうのも気がひける本当にお土産レベル
中島って頭ぼけちゃったんじゃねーか?

あいつに2500万円で買ってもらえば全部解決するわww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:09:45.85ID:BEWJ5ke20
>曽祖父が戦国武将・三好長慶の子孫から
購入したという陶器

つまり、この中国おばさんが齢200歳くらいならなんの矛盾もない。
はい論破、巽屋の勝ち!(涙)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:23.61ID:tJ7G5bZ80
奈良大の魚島ってのは、専門は文化財につく害虫の殺虫だからな
そんなもんが、よくのこのことでてくるよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:27.68ID:XLM0xVNp0
>>200
どこがゴネてるんだ?
しごく真っ当な意見にしか見えないが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:42.80ID:onfNg0in0
>>200
論破されてゴネただけなのがテレ東
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:43.86ID:ZsSA5dF60
>>195
作者もわかってる大量生産の偽物だっていうなら、同じものの実物を出せばいいだけなのにな
何でそれをしないのか理解に苦しむわな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:48.78ID:LoPHrqvk0
天下人の三好長慶の宝にしてはしょぼいなとは思ったね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:00.54ID:NG4HyKB60
え?????

テレ東信者ごねてんの????wwwww

あれはどうかんがえてもないだろ、アホかwww

目を覚ませwwwwwww
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:29.59ID:1GuWN2HT0
>>185
あれだろ
曜変天目茶碗でチャーシュー麺が食べれるなら2500円
器代+チャーシューで
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:35.40ID:onfNg0in0
オレは中島を信じないね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:37.80ID:scVer1TNO
散々煽っといて、なにこのどっちつかずのコメント
こんなん放送してええんか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:38.56ID:pE+krq4z0
このおっさんが人間国宝やん
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:40.67ID:Mruy665L0
大切になすってくださいがツボw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:44.28ID:1FJg6S+T0
鑑定士が一番いかがわしい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:52.59ID:vNdGWPhf0
>>208
そもそもイチャモをン付けただけ
何一つ真っ当な意見は無い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:17.22ID:q7m10sJ80
贋作:本物(国宝)とそっくりに仕上がった作品を指すもの。

ラーメン天目:ヤフオクに出てる2000円〜1万円程度の作品と同じ程度の作品
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:22.10ID:DU6BGSjX0
>>199
>データは測定者のものだぞ

いや、奈良大学のものだろ
盗用じゃなくて協力してもらえばいいだけ

同じ条件で分析すればいいだけ

レプリカを分析して
18世紀以降に開発された化学顔料はほぼ検出されないことを
証明してから「同じレプリカ」だと言えよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:26.20ID:IVF8aUtq0
>>179
奈良大はそもそも真贋の判定してない。
化学顔料を使ってる証拠はないと言っただけなのに
勝手に本物!って言ってるやつがおかしいだけ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:26.71ID:XLM0xVNp0
>>204
作った中国人は贋作ですらないと言ってる
自然に変化していないので曜変とは言えない、油滴天目というお土産だと
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:38.79ID:mo3ZEx6N0
長江叩きの心理

自己主張するやつが嫌い
本物であってほしい
中島のファン
業界関係者で偽物売ってるから長江みたいなのがいると困る

どれ?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:47.47ID:Kbyp9dY40
そもそも最初にこれを「本物」と判定した業者(番組が利用してる下請け?)
を探し出し、そこの人間がハッキリと
「私どもの分析では、こういうデータが出ていますので、これを本物として判断いたしました」
と言うべきなんだよな、中島個人は表看板というか演者の1人にすぎない

本当は番組(制作サイド)が使っている業者か専門機関(外注みたいなもんか?)が判定したんだから
そこが堂々名乗りをあげて、世間と長江氏に対してハッキリと訴えるべきなんだよな

我々はこういうやり方(各種分析)に基づき
こう判断しました、その際の資料(データ)はここにあります
どうぞ、ご自由にご覧になって、納得のいくまでご検討下さい

そう言って「データを提出」すれば全てが丸く収まる話なんだよな()
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:09.52ID:Uq/TDS4i0
>>209
石坂浩二は今頃ほくそ笑んでるかな?w
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:10.46ID:j1rICsHH0
とにかく、見た目が本物とあきらかに違うじゃん。そのへんの店で普通に売ってそうなやつじゃん。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:15.12ID:onfNg0in0
>>229
ただのバカ、
ただの猿、
が正解。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:27.66ID:LoPHrqvk0
三好家の事もまともに知らん歴史オンチ中島
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:38.65ID:pE+krq4z0
BBAか。
すごいやん
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:13:48.08ID:onfNg0in0
>>229
ニセモノってニセモノが好きなんだよ。




 
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:20.25ID:DU6BGSjX0
そういえば

長江って中国の川みたいな名前だなw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:28.30ID:NG4HyKB60
>>228
そうなんだよなぁ
今更この人が名乗り出るまでもない、本当に”別物”なんだよなぁ

中島ご乱心としか言えないわww
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:32.00ID:mo3ZEx6N0
>>23
そもそもちゃんと管理なんかしてないだろ
10年位前にもらったものを押入れか物置においてたら古いものと混じっちゃって勘違いしただけかもしれん
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:32.97ID:XLM0xVNp0
>>230
他にも怪しい鑑定が多すぎるから
おそらく詳細な事前鑑定もしていないと思われる
バラエティーのノリで適当にやってたんだろ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:34.21ID:onfNg0in0
>>237
涙拭けよテレ東w
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:16.01ID:IrvgrvAK0
鑑定した奈良大のバカは今すぐ辞職しろ!
お前みたいな能無しは消えるべき!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:16.64ID:onfNg0in0
 

結論です。


ニセモノは、


ニセモノが大好き。



 
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:20.35ID:Vc1Hzc2i0
BPOに無視されて、謎の中国人連れてビビットにインタビューしてもらった長江wwwww
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:15:42.73ID:vNdGWPhf0
自称専門家のニセモノが自分気に食わない現実に噛み付いただけwwwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:22.66ID:+nhtmArH0
2500万円ぐらいで
騒ぎすぎなんだよ。
たかがモノじゃないか。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:28.59ID:HJjckupl0
売らずに大切になすって下さい
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:30.71ID:DU6BGSjX0
>>245
長江=偽物つくってる陶芸家
中国人のババア=偽物つくってる陶芸家
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:31.03ID:QXpxEDkp0
オバちゃん天目を持ち帰って奈良大で分析すれば良いじゃん
そうすりゃラーメン天目と同じものかどうか分かるだろ
何でやらないの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:31.30ID:PVeU/vRtO
分析もせずに(´・ω・`)フーンで終わって結局、TBSはどうしたいのか不明
池の水抜きとかで視聴率かせいだり、発想力を誉められてるから単なる嫉妬?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:36.70ID:/smODtjl0
>>226
奈良大学にデータの権利があるかどうかは契約内容によるが、普通なら測定者のもの。
違うと立証したいならお前が協力をお願いして測定して貰えばいいんじゃね?w
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:42.03ID:q7m10sJ80
長江を叩いても、ラーメン天目の価値は良くて3万です。普通なら2000円以下
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:17:48.29ID:jaW/Ssz20
裏の刻印もアルバイトが自分が書いたんだって
自分が書いた文字なら分かるわなw

ちなみに本物には、裏に刻印がないだって
もう偽物確定やんw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:17:56.51ID:0ZGmsxnu0
全ては中島ナントカのせい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:15.41ID:NG4HyKB60
一番いい方法解った

こいつが作ったレプリカをもう1回この番組で鑑定してもらう
前回のとそっくりなやつをね

それをまた”本物”と言い張るなら、嘘確定の上に2500万円で引き取ってもらう

偽物と言い張るなら、その根拠を尋ねる、成分分析した大学にも提出する

どっちにしろ勝つ!ww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:18.41ID:DU6BGSjX0
>>257
>普通なら測定者のもの。

いや、研究機関のものだろ
研究データは私物じゃないんだからw


長江と中国人のババアがレプリカを分析して
18世紀以降に開発された化学顔料はほぼ検出されないことを
証明してから「同じレプリカ」だと言えば済む話
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:18:39.53ID:mo3ZEx6N0
>>182
頭おかしいのはアンチ長江のほうだろw偽物を偽物と言って何が悪いんだよw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:19:07.66ID:HjQ9I8Oi0
中国人もビックリ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:19:39.22ID:XLM0xVNp0
奈良大の検査は長江の言うとおり検出可能な下限数値も実測値も公表していない
こんなも信じてる奴はバカ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:19:42.43ID:Ap1CIb/hO
>>229
家族に貧乏させながら人生かけて偽物作ってる奇人変人を
バカにしてるんじゃないの?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:19:46.84ID:of0fXl6n0
>>227
でも軽くしか情報を取らない人たちには奈良大が認めたんだって伝わるよ
そういうもんだよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:10.79ID:7rgrXb9a0
まぁ真贋は知らんけど
>>10みたいなのがしたり顔でギャーギャー騒いだんだろうなぁという事は判る
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:20.50ID:/smODtjl0
>>265
> いや、研究機関のものだろ
> 研究データは私物じゃないんだからw

違うぞ、研究者のものか、研究者と大学の両方に権利があるか、だ。
民間企業じゃないからな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:26.34ID:vNdGWPhf0
本物に挑戦したのに無能だからニセモノしか作れなかった自称陶芸家
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:45.68ID:B3txCBG/0
これはガッカリだろうな
可哀想に
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:20:57.87ID:m4eWlGBc0
長江さんがずっと作り続けて再現を目指してる曜変茶碗の方が
はるかに再現性が高いからなあ
氏の作る天目茶碗を鑑定団に出した方がいいくらいに

藤田美術館所蔵の一碗があまりに美しくて
あそこまでは到達できないだけ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:11.41ID:+oEatErR0
国宝が2500万じゃ桁が一つ足りてないから

本来億の値がつかなきゃいけない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:12.31ID:M7IZ4ID/0
正解は当時造られた失敗作であって
曜変天目とは言えない代物だろ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:15.56ID:4PBRDrAa0
>>269
そりゃビックリするよな

「そもそもうちらが贋作にするつもりで作ってない土産物が
日本で2500万円って鑑定されたってよww」

って感じだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:16.08ID:rHT9hf1a0
結局こういう物の価値ってのは分かるもんにしかわからんって事よ
自分で良いと思って買うならともかく、値札見て高価だと言って買うのは頭悪いよな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:22.66ID:YVDFbV2T0
>>197
本気でそうだよ。

テレビ見て脊髄反射で書き込むようなバカにはわからない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:38.42ID:DU6BGSjX0
>>270
で、得体の知れない中国人のババアの話は信じるのか?wwwwwwwwwwwww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:52.41ID:vNdGWPhf0
>>268
偽物はお前の国籍だろ?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:52.51ID:XLM0xVNp0
>>275
だから本物に挑戦してないって
中国人は完全に別物だと言ってるだろ
裏の本物にはない刻印はバイトが押していたと
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:53.19ID:DKy4+4wX0
三好家の伝来ものに
なぜ
中国オバハンの茶碗が紛れ込んだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:21:59.22ID:3jcALGVl0
https://www.youtube.com/watch?v=J0ZNfJCq_n8

おいかなり中国人に馬鹿にされてるぞ
福建省あたりじゃ50万も出せば綺麗な油滴が買えるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:22:18.43ID:q7m10sJ80
長江が噛み付いた理由は、ラーメン天目のような酷い作品を本物と言うなよ
本当の曜変天目茶碗っていうのは、見ただけで人を圧倒するオーラがある
本物の曜変天目茶碗をバカにすんな!!っていう怒りだと想像する。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:22:28.20ID:DU6BGSjX0
>>274
じゃあ、奈良大学に協力してもらえばいいだけだろ

長江と中国人のババアがレプリカを分析して
18世紀以降に開発された化学顔料はほぼ検出されないことを
証明してから「同じレプリカ」だと言えば済む話
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:22:40.20ID:Vc1Hzc2i0
>>268
鑑定もしてない、実物も見てない長江が偽物連呼してもいいがかりにしか見えん
TVで見ただけて偽物だって1年以上騒いでるってキチガイだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:22:46.53ID:RT3uQgo40
完全にビジネスチャンスだったのに
真面目な中国人なのかな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 15:23:08.37ID:Sx8KhHqv0
曜変天目茶碗は、中国で作られたのに
中国には、完品が1つもないんだよね
壊れた曜変天目が出土してお大騒ぎになった
鑑定団に出た茶碗を中国で売ればとんでもない額になる
本物ならね
だけど、中国人が食いつかない時点でお察しだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況