X



【相撲】稀勢の里もう2敗目、金星配給 「あー」と大きなため息
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/16(火) 23:56:04.43ID:CAP_USER9
(16日、大相撲初場所3日目)

 2敗目を喫した稀勢の里は支度部屋で顔をゆがめ、首を左右に振り、「あー」と大きなため息をついて
うつむいた。報道陣の質問には言葉を返さなかった。

 初日が出た前日とは打って変わって立ち合いから腰が高かった。一瞬両差しになったが左の差し手は浅く、
簡単に巻き替えられて相手の逸ノ城が得意な右四つに。一方的に攻められて土俵を割った。

 涙の初優勝から1年。横綱になって6場所目で成績は26勝19敗(不戦敗を含む)33休となった。
昨年春場所に負った左腕のけがは癒えたはずだが、その影響を引きずったままだ。

 ○逸ノ城 2場所連続で稀勢の里から金星。「うれしい。左を差されないようにして、あとは前に
出るつもりだった」

朝日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000073-asahi-spo
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:17:40.20ID:QXZTf1qe0
モンゴル勢は不甲斐ない稀勢の里を批判しない貴乃花を軽蔑してるだろうな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:22:00.26ID:rihK9ZBQ0
>>200
八百長+すぐ潰れた馬鹿貴乃花は虚弱体質か?

あぁあれはただの太りすぎかww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:24:07.48ID:Xjgz+kZq0
>>170

お疲れ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:26:41.43ID:ld9UaQYx0
横綱の資格がない 引退やね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:26:45.33ID:Ja5Uw17D0
アッー?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:31.76ID:VbI4u8nW0
若乃花
1998年7月場所 10勝5敗 横綱初場所
1998年9月場所 12勝3敗
1998年11月場所 9勝6敗
1999年1月場所 13勝2敗
1999年3月場所 5勝5敗5休
1999年5月場所 3勝5敗7休
1999年7月場所 全休
1999年9月場所 7勝8敗
1999年11月場所 全休
2000年1月場所 全休
2000年3月場所 2勝4敗 引退

稀勢の里
2017年3月場所 13勝2敗 優勝 横綱初場所
2017年5月場所 6勝5敗4休
2017年7月場所 2勝4敗9休
2017年9月場所 全休
2017年11月場所 4勝6敗5休
2018年1月場所 現在進行形…


横綱としては確かに若乃花より弱い
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:35:51.45ID:Kam6UDA/0
多分来場所かその次で引退だよ。きせのんブーム起こして結構盛り上げてくれたから、まぁ、良かったんじゃない。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:47:32.44ID:ndxqwEvc0
元々こういう巨漢力士には弱いじゃん、バルトとか碧山とか
正面から当たって一方的に押し出される、キセにとって一種の様式美だよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:58:27.68ID:8YJ4klcMO
やっぱり横綱昇格は荷が重かった
それでも初優勝した時と怪我するまではそれなりに強かったよ
もう当時には戻らないだろうけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:11:29.14ID:rukLUJ+/0
>>212
髷つかんで引きずり倒したけどね( ´・ω・)
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:18:34.92ID:nxy6mxVG0
こいつはホンマ弱いわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:24:09.54ID:mbltro1c0
怪我の具合が知りたい
永遠に分からないままかな?心配です
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:35:34.85ID:DfFPPEvw0
横綱もギリギリなれた感じだったからな
モンゴル人だったら、絶対になれてなかった
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:35:51.97ID:lcLK9Udd0
横綱にならなければ大関でダラダラやれたのにね(´・ω・`)もう引退しかないじゃん。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:39:49.91ID:W/UaPTlT0
土俵外に飛ぶとかしかしないもんな。
怪我したいのかと思う。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:40:40.75ID:hC6EEFQN0
>>217
俺はもう、彼の体はあの時に、現役続行不可能な状態に陥ったと思ってる
その後の回復期間が長すぎるし、最近の相撲は横綱取るまでに比べて全く違う

でも相撲界がさすがに現状での引退はさせないだろうけど
だましだまし少しやって終了って感じかな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:43:25.22ID:yY2eCV7n0
金星って引退するまでずっと加算されるらしいな初めて知ったけど美味しいな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:49:27.81ID:MBOOMa+n0
>>208
なんやこの糞雑魚
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:49:35.16ID:mbltro1c0
>>221
可哀想
勝っても負けても涙がでます応援してるけど無理しないでほしいです
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:57:57.00ID:CPcrv8e+O
>>208
これで月給出てるの?
貴乃花の報告がどうとかどうでもいいくらいだな。こんなのほとんど詐欺でしょ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:58:32.78ID:S738wcRf0
アッー♡
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:04:10.75ID:wCBX8uk10
引退引退さっさと引退
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:20:55.36ID:FUJmvfO40
横綱もそろそろ陥落制にして稀勢の里がパイオニアになればええやん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:52:16.69ID:Oz9XFuxgO
かわいそう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:54:56.22ID:DvANi7sW0
張り手でもカチアゲでも、目つぶしでも噛みつきでも頭突きでも玉蹴りでもなんでもやればいいのに。
今の稀勢の里なら許される。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:55:42.39ID:MiPhbhahO
>>8
> 金星取ると協会が金払わなきゃいけないんだってね

それも、一時的でなくて、現役時代、永久に場所ごとに4万円も出るんだよ
1回の金星で年収24万円UP
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:58:24.73ID:pdaVd++50
秀平「白鵬は高い精神性を持って横綱相撲をしなければ」
秀平「稀勢の里は横綱相撲を考えずなりふり構わず勝ちにいかなければ」

どっちだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:58:38.04ID:rDKH3edx0
横綱のかちあげ・張りて禁止に加えて
金星ボーナスは横綱負担にルール変更すべき
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:00:37.93ID:YPWh5+XA0
休ませても相撲を取りながら治すって死んだ親方の教え頑なに守ってるから
完治どころか痛み我慢しながら稽古して
ろくな稽古もできず怪我も治らないの悪循環だからもうダメだよキセは
身体の前に意識改革しなきゃだけど、親方の教え守ったからこそ横綱になれたと思ってるだろうし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:10:17.71ID:HFlsGTTN0
あの時無料しすぎたよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:12:17.31ID:sLdRj1pYO
可哀想だけど、最初からこうなる事は
予想できたでしょ。もともと弱いんだから
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:14:44.98ID:ZCGYjmu50
負け越して大関に陥落してくれ。
ざまあ、めしうま。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:19:03.44ID:SsFtQcRB0
2〜3場所全休してから進退かければ良かったけど、もうそんな余裕は与えられないだろうな
今日負けたら99%引退だな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:21:16.26ID:SsFtQcRB0
>>243
そんな制度無いよ
横綱は陥落しない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:22:39.05ID:OP48XXNZ0
日馬にやられた肩がもう駄目っぽい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:31:42.89ID:gZKBQ22I0
コイツを勝たせるためだけに難癖付けられてるモンゴル人力士たちが可愛そう・・・
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:42:37.78ID:Q6lQ3AW70
今の若手上位陣はせいぜい大関止まりだから、大器の朝乃山や貴源治が力着けて来るまで頑張って欲しかったんだが
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:46:49.22ID:xQBgCh/A0
本当に怪我なの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:50:20.01ID:Zgzhy0Kj0
もう稀勢の里に勝っても金星にはカウントしないルールにしようぜ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:53:08.44ID:T6oajLTL0
貴乃花が「モンゴル人許しがたし」みたいな空気作ってたけど
稀勢の里のせいで、逆にモンゴル人横綱の偉大さを再認識させてしまったな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:08:09.95ID:2YF3Lh+yO
周囲の再三の反対を聞かずに出場してるからな
成績が悪ければ口上として、体力技術が無くなり引退します、で退くのが筋だよね
スタイルを変えてでも力士でいたい、だからもう少し休ませてください、と宣言してもよかったと思うんだけどね
プライド高いのかなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:12:37.68ID:r6v9CgEn0
>>247
今言うなら何だろう

実力不足
満身創痍
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:20:30.38ID:9Ek6W+pM0
>>189
バカ乃花の時代にやるべきだったなw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:20:34.37ID:7qP6KyWh0
デブがもっとデカいデブ相手に
成すすべなく 敗れただけの取り組みだった
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:22:50.63ID:T2Yr0O920
横綱にしたのが間違いだった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:29:13.04ID:/8KzHqJLO
白鵬が負ける→座布団が舞う
稀勢の里が負ける→溜め息だけ

昨日これを外国人差別と言う無知が多くて驚いた
横綱が負けたら座布団なげるのは強い横綱を見に来たのにふざけるな!!という相撲ファンの怒りの表現であり稀勢のような弱い横綱が負けても座布団が投げられないのは当たり前の事である
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:32:30.01ID:VWEI7c9q0
休場したらもう引退みたいなもんだし出続けそうやな。
運が良ければ勝ち越せるかね。
勝ち越しが目標とかもう横綱じゃねえよな…。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:36:39.69ID:NEopKZEn0
>>5
糖尿病だけ気をつけて(人´∀`*)

頑張れー!!
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:38:54.41ID:tuid2lb80
ちゃんと治すまで休場してりゃ良かったのに、治らないまま無理して出たもんで
完全に致命傷になったな。もう左手は横綱になる前の半分も力入らないみたい。

実力は三役どころか、もう前頭中段以下にまで落ちてるし、上がり目も全く無い。
引退しか無いでしょもうw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:40:53.18ID:NEopKZEn0
日馬富士との対戦で痛めたけど…
その後の出稽古で石浦に患部やられてるからな!
白鵬部屋の出稽古はどこの部屋も受け入れるなよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:42:35.00ID:3oRU7TPyO
>>245

そう。

負け続ければ引退しかない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:43:05.06ID:C8z4VL6q0
関脇相当の格なのに発覚の名声のために無理やり綱を背負わされた不幸な男
分不相応な漫画まで描かれて気の毒に
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:43:58.74ID:UxanlpGk0
最弱横綱に勝っても金星と言うのは間違っていると思う。単なる勝ち星だろう。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:44:44.36ID:kdvQ5CfW0
今は白鴎のせいで八百長出来ないもんな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:46:22.67ID:m4ysEV3O0
>>272
こいつらって本当に汚いね
土俵内外問わず、潰したい奴は潰す

白膿引退したら、怪我人激減するんじゃない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:49:24.11ID:g+5LuMY30
こいつはトンマだよな
ポテンシャルはあるのにCPUが馬鹿なロボットみたい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:51:49.28ID:O9ZBlIYe0
>>92
これ小錦、曙時代からそう
日本の差別意識は酷い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:54:30.01ID:UxanlpGk0
相撲のような激しくぶつかり合う競技では怪我をするのは避けられんから
誰かから壊されたとか考えるのは大間違い、怪我をしたのはたんに運が悪かっただけ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:54:38.37ID:NEopKZEn0
>>255
みんな嫌いだよ白鵬
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:58:44.38ID:8eBBXFGt0
>>18
あれはあからさまな日本の横綱潰しで酷かった。日馬はモンゴル横綱相手にあんな乱暴な相撲はとったことないはず。事件はあの一番の呪いだと勝手に思ってる。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:59:55.25ID:GlnPLOt+0
>>1
貴乃花と同じ道か。
怪我だというのに無理して出場して
結果、土俵人生終了。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:00:11.98ID:QtJORkap0
ガチンコだとこうなる。
八百相撲は必要悪。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:04:36.53ID:InnplYIH0
>>92
何が「品格」、「横綱らしさ」だよって思ったよ
観客のジジイたちの品のなさといったらもうね
あのバカみたいな立会い前の手拍子も最悪
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:05:22.04ID:obqWWMcN0
ピークが短くなったねぇ
せいぜい3場所くらいか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:07:19.84ID:XbjDbr7V0
>>271
ここまで美化すると一周して恥かかせることになるんだなwww
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:07:39.48ID:zeiRjRfg0
>>254
超マイナースポーツでオラっているだけの雑魚だろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:08:15.38ID:h6DDEo650
>>1
なんで横綱になれたの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:09:08.86ID:D3D++/A/0
平幕が横綱に勝ったのに拍手がないという謎の現象
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:11:21.81ID:NEopKZEn0
>>295
私はイチを全力で応援してたよ
テレビだから声援お聞かせできなくて残念です
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:14:00.76ID:tYc8wlA10
横綱になった結果、ぶくぶく太って受ける相撲()に取り口が変わって怪我に繋がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています