X



【野球】<元中日投手・江本晃一氏、>試合中ベンチ裏で星野氏から顔面に6発 ユニホームを血に染めながらも続投へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/16(火) 23:49:21.20ID:CAP_USER9
 【追悼・星野仙一 鉄拳制裁】

 投手としては、僕が一番激しく殴られたのかもしれません。試合中のベンチ裏で顔面に6連発ですから。

 デビュー2年目の1988年8月。ナゴヤ球場での阪神戦でした。中日はこの年優勝しましたが、夏場は巨人と優勝争いを繰り広げていました。自分は右膝のけがを隠して投げており、この試合はリリーフでマウンドに上がりました。

 打席にはジョーンズ。本塁打を1本も打っていない助っ人です。捕手のタケシ(中村武志氏)のサインは変化球だったのですが、直球を投げて本塁打を打たれてしまいました。ナゴヤ球場は照明が暗く、サインが見づらかったのです。

 当時の星野監督は血気盛んな41歳。打てない外国人選手に対し、簡単に直球勝負をしたことに激高しました。ベンチに帰ると、サイン違いだったこともばれていました。

 「なんであそこでまっすぐなんや! 裏へ来い!」

 鬼の形相です。タケシと2人でベンチ裏に行くと詰め寄られました。

 「(サインを間違えたのは)どっちだ?」

 「間違えたのは自分で…」

 「なにやっとるんじゃあ!」

 ガツーン。返事をする間もなく、ほおの当たりに激しい衝撃を受けました。普通のビンタではありません。手のひらの下部の硬いところでの掌底打ちです。フック気味に来たので防御もできません。

 しかし、僕は後ろに下がったら負けだと思い、半歩前に出たのです。

 「なんじゃあ、お前は!」

 ボコッ、ズカッ、ドスッ。顔面6連発。すべて体重を乗せた重い殴打ばかり。脳が揺れ、背骨に衝撃が走りました。口の中が切れて血がしたたり落ち、ユニホームが鮮血に染まりました。

 しかし、自分は後ろに下がりませんでした。むしろ間を詰めました。これは、タケシがいつも殴られているのを見て、腕が伸びたところでもらうよりも、接近してしまった方がダメージが少ないことをわかっていたからです。

 「何やってんだ。次の回もいけ!」

 てっきり交代だと思っていたのですが、続投を告げられました。血をぬぐってマウンドに上がり、3者凡退に抑えたのです。殴られたショックで膝の痛みが飛んでいました。もう1回投げるチャンスをくれたのだと思いました。

 ミーティング中にパイプいすが飛んできたこともありましたが、当たってはたまりません。よけて足でセーブしたのを覚えています。

 ただ、成功も一緒に喜んでくれるんです。87年の巨人戦(ナゴヤ球場)で、同点の延長10回表に登板したときのこと。篠塚さんを3球三振に打ち取り、0点に抑えてガッツポーズを決めたら、いつの間にかベンチを飛び出した監督がマウンドの横にいて「ようやった!」。まだ裏の攻撃があるのにですよ。

 まさにアメとムチですが、この人のためなら腕が折れても投げなければ、と思わせる監督でした。ミーティングでは背筋が伸びました。

 自分は少年野球のコーチをしていますが、星野監督がいかにプレッシャーを感じていたか、命を削っていたかがわかるときがあります。チームの卒業生である東海大菅生高の松本健吾投手が昨夏、西東京大会決勝で清宮幸太郎選手(現日本ハム)を擁する早実を下し甲子園に出ました。松本にも「清宮がいるなら、お前は最高のヒール役になれ」と伝えました。これは星野流です。

1/16(火) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000012-ykf-spo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20180116-00000012-ykf-000-6-view.jpg
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:04:53.41ID:3l1Y3YRp0
>>138
それあるな、当時は自分の立場が強いことをいいことにストレス解消を兼ねて殴ってるようなのが多かった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:05:19.46ID:sip4EBwk0
>>185
反骨タイプや殴り返されそうな奴はすぐに見抜いて、ぜったいそんな奴は殴らなかったらしい典型的なヘタレ

その代わり、従順でハイハイとびびる相手には何十発も常時すぐ殴る蹴るのチンピラみたいなクズ


が実像みたい
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:06:54.44ID:bEjI2JsF0
この2年後一緒にやるわけだが、現役時代あまり覚えてなくて凄い優しいイメージだったな。
https://youtu.be/-dJ4-TsDHLo
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:07:22.98ID:1QienNhI0
死んだらみんな仏様
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:07:30.90ID:CraaT5lv0
これが本当なら、頭おかしいだろ。。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:07:33.31ID:sCQO9Tf50
>>176
アテネの中畑さんが代行(長嶋さん直前脳梗塞)で
銅メダルまで頑張ったのに「負けたのは中畑の責任」と
電波でディスって、自分は北京でノーメダルだったし。

ただ負けただけじゃなく、星野ジャパン商標登録で利権がっぽがっぽ狙い
田淵、山本の六大学三バカトリオと出たカレーでファイトのハウスのCMもきもかったし
そのいじめは自業自得
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:10:37.12ID:39FTOr510
王ってなんで味方が目の前でローズ敬遠してるのに
勝負しろって言えなかったん?監督なのにw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:11:18.41ID:sCQO9Tf50
>>173
大塚製薬への熱いディス

王貞治がクソなのは、バースのホームラン記録更新を
敬遠で封じてそれを叩かれて16年後に近鉄のタフィローズにも
敬遠で封じたこと。王貞治は地味に最低。弟子も脱税小久保とか
流産キック斉藤和巳とかクソしかいない。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:11:26.43ID:fCW1v64x0
>>168
じゃあなんでリーグ優勝はできるの?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:11:46.86ID:Ix5jQimY0
洗脳されとるw

>てっきり交代だと思っていたのですが、続投を告げられました。
>血をぬぐってマウンドに上がり、3者凡退に抑えたのです。
>殴られたショックで膝の痛みが飛んでいました。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:12:36.28ID:RCaQSBrv0
気弱な奴を殴って鍛えるとか理にかなってるだろ。
親切丁寧に言って聞かせるより即効性があるもんな、
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:14:05.99ID:sip4EBwk0
>>197
気の強い相手だとそれ以上に怠慢なことやっても絶対殴ってないヘタレだよw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:14:33.52ID:kB70Dtg+0
>>167
これ初耳だけど、それってマジ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:15:38.58ID:RCaQSBrv0
>>198
別に喧嘩強いかどうかなんて関係ない、チーム強化の手段として暴力使ってたんだから。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:16:04.58ID:sCQO9Tf50
>>190
仰る通り、日本人としてはそうなんです。

中国は春秋戦国の呉の伍子胥が仇の遺体を墓から掘り起こして
ムチ打ったり、南宋の秦檜を嫁もろとも未だに像に唾吐いたり、
死んでも恨む大陸文化で、それは嫌だから、星野さんも褒めて送りたいのです。

ですが、振り返ると、報道がやたらほめるのが、えっ、となって、
嫌なところがプレイバックして、、、
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:16:19.19ID:sip4EBwk0
>>201
めちゃめちゃださいね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:16:48.40ID:qpOnj1vI0
https://youtu.be/qvB-rzKWxOs
こいつを殴ってたら漢と認めてだけど
星野も顔ひきつるわな
素行の悪さでは有名
ホエールズのブラッグスにも星野は一目置いてた
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:18:21.86ID:1iXxZAGx0
>>195
百何十試合の長丁場で5チームと何十回も当たるのと、たったの数試合の短期決戦は別でしょ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:18:30.86ID:+/RKnwux0
87〜90年頃のドラの投手って監督の影響なのか感情出して
投げてたよね 与田がガッツポーズしたり。江本投手もちょっと
血の気の引いたような顔して必死の形相で投げてたのを覚え
てる。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:19:31.72ID:sCQO9Tf50
>>195
相手の強打者をビーンボールで骨折とか、不出場に
追い込んだからだよ。実際、野口投手が落合さんを
骨折させたときはそうだったと落合さんは著書で語ってる。

プロ野球と相撲とプロレスは対戦相手を破壊して
オッケーだったんだよ。昔は。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:21:51.87ID:sCQO9Tf50
>>177
田淵さんは、全盛期の王さんからホームラン王のタイトルを
実力で奪った唯一の天才だからね。

ROOKIESの森田まさのり先生も阪神ファンだったから
登場人物はほぼ全員阪神関係者にしたけど、田淵さんだけは神聖不可侵で
使えなかったのだと語ってる。 江夏さんは使ったが。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:23:03.86ID:1iXxZAGx0
>>202
秦檜は典型的な中国人の典型的な行動パターンに則っただけだから、近親憎悪みたいなもんだな。
奮戦してる者を平然と見捨ててサッサと逃げるパターンは中国四千年の伝統と。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:24:32.91ID:Y+FhXpO30
金村いわく、この時代の星野さんなら中田翔なんか顔の形が変わるだろうと言っていたな。
三振すると唾吐き、内野ゴロでダラダラ歩くとか。
あと中村武志が守備をヘマした回でベンチに戻ってきた時に殴られるから、ガード用にマスク被ったままベンチに座っていた話しは笑ったw
残念ながら首から下に蹴りが飛んできたらし。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:25:31.62ID:HOlZ7ezf0
>>1

フロントがアホやから・・・
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:26:26.80ID:HOlZ7ezf0
>>209

伍子胥には同情する
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:00.24ID:nyak/12s0
>>1
893のやり口やんか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:01.81ID:HOlZ7ezf0
>>204

近鉄のデービスも素行悪かったなw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:55.24ID:HOlZ7ezf0
羽田が西本さんによく殴られた話を聞くが、西本さんと星野とどっちが酷く殴ってたん?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:30:53.59ID:Y21INYv60
>>201
単に感情を制御出来ないだけだわw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:33:35.22ID:BrwXbQnn0
ただのクズじゃないか
死んだからってなんでも美談にするのはよくない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:33:39.22ID:v8W/0aEk0
>>216
プロ野球ニュースで西本が、「中日には乱闘要員でコーチを置いている」とか、
星野の暴力体質を批判していたよ。
西本も殴ったけど、口から血が出るほど殴った話は聞かないわ。
それに、審判への暴力も聞かない。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:34:42.24ID:Y21INYv60
>>205
星野が日本シリーズ(短期決戦)で勝てないのは好不調を見極めてスッパリ選手を切り替えなきゃいけないのにダメな選手を情で引っ張りすぎるからだぞ、北京五輪のGG佐藤がその例。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:36:12.06ID:pHLk3vZU0
まあ被害者がいいって言ってんならいいんだろうけどw
暴行事件として絶対アウトな案件やなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:37:09.97ID:sip4EBwk0
>>220
バックがヤクザの選手は一切殴ってないらしいw
最悪にださいタイプ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:38:17.03ID:sCQO9Tf50
>>209
>>212
>秦檜は典型的な中国人の典型的な行動パターンに則った
その点で言えば、范蠡や、張良のように、世の流れに従い、
過剰な富貴や身分を求めず生きたという点で秦檜も評価されていいと私も思うのですがね。
前二者が現代中国人にリスペクトされていることを鑑みて。

まあ、星野さんみたいに生きてみたいと思う反面、
ああなるのは嫌だなという気持ちなんです。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:40:43.25ID:sip4EBwk0
長嶋は逆に反逆的なタイプとか悪そうな相手をボコボコにして、真面目でおとなしい選手は殴らなかったらしい

星野と真逆
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:43:52.69ID:esovTXwI0
恐ろしいな
これを美談に仕立て上げるか……
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:45:56.09ID:sCQO9Tf50
真面目にくるってると思う。
全然美談じゃない。ただの傷害事件。
非親告罪でしょっ引かれる犯罪
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:52:04.87ID:1QienNhI0
>>231
君は慰安婦問題でゴネてる国民みたいだぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:53:50.93ID:fIhjnFLz0
>>220
元チームメイトの愛甲の話だと立浪ほど上からも下からも異常に気を使われていた選手はいないらしい
練習でも少し痛いと言っただけでコーチやトレーナーが飛んできてそれ以上厳しい練習はさせなかったという話
ただ不思議と自分も含めてそれに対して文句や不満に思う選手は一人もいなかったらしい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:56:02.99ID:fIhjnFLz0
>>234
確か立浪と付き合う前は宇野の愛人だったんだっけ?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:58:10.46ID:1iXxZAGx0
>>223
要するにロクに見る目がなくて、変な情実で押し通すと。
逆にいうとそれでもリーグ優勝は出来る、ということになるな。
そうすると楽天で勝てたのは何だろう?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:58:49.32ID:CteNRp7b0
事件です
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 02:59:49.52ID:Omvq0vEA0
なんか死んで美談になってるけど本当コイツ嫌いだった。こんなのが上司とか悲劇だわ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:00:49.98ID:1iXxZAGx0
>>227
岳飛の方が変、というか異質なだけだった、とかさ。
まあ、詰め腹を切らせて後ろめたいんだろうけど。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:00:53.78ID:LKAb76050
やきゆwwwwwwwwwwwwwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:01:29.99ID:NyyoYUnc0
オリンピックの監督で全て台無しの男
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:02:54.81ID:IMk6iK7V0
>>241
ホント
いい面もそりゃ有ったろうが トータルでは糞でしょ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:07:27.87ID:bXrUpjL80
まあこの人はおおげさじゃなくリアルに暴力監督だったみたいだからな
特に39で最初中日の監督になった時は
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:10:10.07ID:OoBxeNt80
>>239
短期決戦の戦い方が下手な監督って話なだけ。
なんで楽天では勝てたのか?そりゃ下手な人でも他が上手く回れば勝つこともるわ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:10:22.99ID:8YYqTJJT0
ただの暴行
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:13:06.46ID:hNoT4IQf0
そんなもんだろ
遠くから見てるファンにとっては神様でも
現場の仕事仲間にとっては鬼
よくあるはなしさ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:14:40.02ID:bTlrENiG0
>>170
江川の件以外は素晴らしいなw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:23:06.01ID:DwV4HSWn0
>>32
早く結婚して夜遊び止めろ、野球に集中できる生活しろ、と仕向ける意図もあった
そこらへんが上手い
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:32:34.83ID:DwV4HSWn0
>>64
陰でセンと呼ばれてることを知った星野が激怒して江夏を呼び出して恫喝
以後江夏は仙ちゃん仙ちゃんと弟分気取りで媚び売るようになった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 03:57:50.58ID:5GEcZv440
井本なら横山エミーだったのに
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:11:31.00ID:n/0NQZ720
愛知のオッサン世代が星野をすげー嫌ってんのはこんな話ばっかだからなんだよな
怒鳴り散らして子供にサイン拒否とか当たり前だったみたいだし
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:18:37.89ID:8nTB+gJX0
死んだら悪くいいいづらいし
あの野郎と思っててもなんかその人のいやな思い出も浄化されてしまう
実際キライだった人も多かったはず
ほんとに反りが合わない人はトレードで出たり退団してるだろうし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:19:17.90ID:y2EaqU6C0
怒鳴り散らしてその後サインしとったで
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:21:28.55ID:bEjI2JsF0
長嶋も暴行魔で有名だったよな
西本がボコボコにされたって
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:21:32.53ID:7Y4qqpXv0
TIME'S UP パワハラ・セクハラノーモア

星野仙一のお別れ会も黒い衣装で会場が埋まることでしょう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:23:57.87ID:ibNiuMY6O
中日の選手どころか審判員はド突く、他球団のコーチは蹴る、銀座のホステスはホテルに持ち帰る…星野はただの『ならず者』
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:33:02.41ID:8FtQG79a0
江本晃一、期待の左腕だったがイマイチ伸びなかったな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:36:22.13ID:SSphDC430
>>259
当然嫌いだった奴なんてかなりいるだろ
表だって出て来てる奴らはある程度恩恵を受けられたから良い事言ってるだけで。
その陰で唇噛みしめてる奴らもかなりの数居ると思う。

裏表激しい汚い奴タイプだったってことぐらいは今時、猿でも分かる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:38:07.28ID:iSbVsJor0
まだ誰も見てない処でやるだけマシだな
高校時代の同級生で笹尾ってのがいたんだけど
クラスメイト全員の前で出席簿で何発もビンタ&ゲンコツ1発で泣かされてたわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:39:15.36ID:QX6tRuq6O
星野はまぁそういうイメージがあったから別にだが
90年代半ば以降の長嶋しか知らない世代だったから
まさか長嶋がけっこうな鉄拳制裁監督だと知った時はショックだったな。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 04:42:46.55ID:LydVo5bK0
陰で暴力振るうくせに表では善人ヅラするから好きになれなかった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:16:24.22ID:kLivyf8h0
やっぱり頭おかしかったんだな。
暴力を美化するなんて狂ってるわ。傷害事件だろこれ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:17:10.03ID:UKDaK3IQ0
中○捕手、もっと二枚目やったが、こんなご面相にされてしまったって出てた 

ベンチ裏見えない所で蛮人凶行か!
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:31:11.85ID:EXES8YU40
暴力と恫喝を自慢するとか野球らしいキチガイっぷり星野を美談化してきた焼豚マスコミ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 05:50:39.51ID:c79qk4Sh0
テレビに映ってないとこでやるって姑息だよね。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:08:44.49ID:F/fwIPnM0
その時出来た流行語がエモいなんだよな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:09:39.60ID:Ta7MgVXs0
一番の問題は、殴られた方

心理学用語で、世代間伝達と言って、殴られて育った人間は、必ず下の人間も殴る

なぜなら、自分だけ殴られて、自分は殴れないなんて、自分だけ殴られ損で絶対に納得できないから

時代が変わったとか関係ない

司馬遼太郎曰く「恨みは一生消えないし、世襲する」

星野に殴られた連中は必ずどっかで「ガス抜き」するよ

星野は逮捕されなかったが、コイツに殴られた連中がどっかで下の人間殴って逮捕される

星野は罪多き奴だわ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:11:47.07ID:nAwHi2Yk0
パウエル殴ってたらそういう指導法だと認められる
結局反撃してこない相手だけ殴るただのストレス解消だろ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:12:14.53ID:RL6m4T6K0
これDVで手懐けるのと同じだな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:14:52.43ID:IYl9PELC0
昭和の時代はこんなの当たり前

小学生の時、悪さして叩かれ
しなくても連帯責任で叩かれた
別の3人の担任に

中学生では名物音楽教師がいた
挨拶代わりに誰かれ構わず男子生徒のチンコをつかみ
ヒゲリンチと称してヒゲを擦り付けてくる
女子には興味無し
でも問題にならずお咎め無し
ぬるい時代だった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 06:54:10.89ID:MS88JB8R0
>>30
同類なら大島か
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 07:11:53.72ID:7wYTI1yV0
熱血はいいけど、暴力はいかんだれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況