中日は15日、ナゴヤ球場に隣接する選手寮でスタッフ会議を行い、未定だった今季コーチングスタッフの1、2軍の割り振りを以下の通り決定した。

 昨季は内野守備走塁コーチだった森脇浩司氏(57)は新設の野手チーフコーチのポストに就任。昨季途中から1軍担当になった朝倉健太投手コーチ(36)は
そのまま1軍へ。復帰の石井昭男打撃コーチ(62)、都裕次郎投手コーチ(58)は2軍担当。新任の森野将彦打撃コーチ(39)、岩田慎司投手コーチ(30)も
2軍担当になった(カッコ内は年齢、末尾の数字は背番号)。

【1軍】

森繁和監督(63)=80

土井正博打撃コーチ(74)=90

波留敏夫打撃コーチ(47)=71

近藤真市投手コーチ(49)=76

朝倉健太投手コーチ(36)=81

田村藤夫バッテリーコーチ(58)=72

森脇浩司野手チーフコーチ(57)=85

奈良原浩内野守備走塁コーチ(49)=83

長嶋清幸外野守備走塁コーチ(56)=78

勝崎耕世コンディショニングコーチ(52)=92

宮前岳巳コンディショニングコーチ(49)=93

【2軍】

小笠原道大2軍監督(44)=82

石井昭男打撃コーチ(62)=79

森野将彦打撃コーチ(39)=75

都裕次郎投手コーチ(58)=88

小笠原孝投手コーチ(41)=86

岩田慎司投手コーチ(30)=87

早川和夫野手コーチ(57)=84

小川将俊バッテリーコーチ(38)=73

渡辺博幸内野守備走塁コーチ(47)=77

英智(蔵本英智)外野守備走塁コーチ(41)=89

松岡功祐育成コーチ(74)=96

塚本洋コンディショニングコーチ(42)=95

 なお、岩瀬仁紀投手兼任コーチ(43)、荒木雅博内野手兼任コーチ(40)は1、2軍に割り振らない。

 また、遠藤一星内野手(28)が外野手登録に、野本圭(33)、ダヤン・ビシエド(66)の両外野手も内野手登録に変更された。

 さらに、今季から育成選手契約になった福敬登投手(25)は背番号が「34」から「234」に変更された。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000148-sph-base