X



【野球】日ハム新球場 "有力候補"真駒内住民「来ようが来まいが駅前を再開発。だったら自然を壊してまで誘致はおかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首しめ坂 ★
垢版 |
2018/01/15(月) 21:36:19.21ID:CAP_USER9
日ハム新球場 "有力候補"札幌市真駒内 住民は非公開協議に"不満"? 「地元と話し合いを」
1/15(月) 19:55配信
北海道ニュースUHB
UHB 北海道文化放送

ファイターズの新球場構想候補地の一つ、北広島市と球団は1月15日、スポーツや教育の分野で共同で取り組む協定を締結しました。

一方、もう一つの候補地、札幌市南区の真駒内公園周辺の住民も動き出しています。

1月15日正午に行われた、北広島市とファイターズのパートナー協定の締結。

協定は、教育やスポーツの分野で今後、両者が連携していくもので、選手を招いて、子ども向けの食育イベントを行ったり、
6月に市内で行われるロードレース大会で、球団と連携したイベントを行う予定です。

上野正三北広島市長:「子どもから高齢者までに、スポーツ文化の振興を図るのは、北広島市だけでは難しい。ファイターズの力を与えてくれれば、さらに発展する」

ファイターズ 竹田憲宗社長:「市町村の課題を一緒に資産有効活用するように進化したい。北広島と一緒に取り組みたい」

すでに、14回の協議を重ねている北広島市と球団。

パートナー協定が、新球場誘致にも追い風になるのでしょうか。

一方、札幌市が12月に提案した南区の道立真駒内公園をめぐっても新たな動きが。

1月14日、周辺の住民で作る市民グループが会合を開き、ファイターズの新球場について意見を出し合いました。

市民グループ:「例えば(公園には)球場だけつくる。お店は真駒内駅前につくってもらうのはどうか」

真駒内は、少子高齢化が進んでいます。

賑わいのある駅前を創り出そうと、2013年、まちづくり指針が策定されました。

今回の新球場構想を地域の再開発につなげるという考えに、14日は慎重な意見が目立ちました。

市民グループ:「札幌市は、球場が来ようが来まいが、駅前を再開発する。だったら自然を壊してまで誘致して、駅前の再開発につなげるのはおかしい」
「球団が真剣に真駒内に来たいのであれば、もっと具体的に、我々に説明し、青写真を出し、具体的に計画案を出していただかないと」

相次いだのは、協議が非公開で続いていることへの不満でした。

球団がどんな構想を持っているのか、新球場が出来たらどんなメリットやデメリットがあるのか、判断する材料がないという意見です。

真駒内駅前のまちづくりを考える会 青木新作代表:「(新球場)決定のプロセスに私たちを入れてほしい。情報をきちんと公開し、話し合う場を提供してほしい」

住民グループは、2月に意見をまとめることにしていて、市や球団に考えを伝えることも検討したいとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00000013-hokkaibunv-hok
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:23.70ID:5jkqX4SG0
>>154
前沢本部長の言い分をそのまま受け取るなら、
現段階ではどっちともいえません。

北広島で決まり!も
真駒内で決まり!も
どっちも勝手に言っているだけ。
球団はまだ検討し続けるとしかいっとらん。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:38.47ID:2uDtFhPV0
>>1
何も話が進んでいない内からこんなにうるさいのがいる所じゃあダメだろうな。
球団は来ないし、駅前の再開発も力入らないよ。
住環境今のままでよかったね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:00:24.33ID:1jmTsEzT0
>>141
バイパスは274号線だろうな
他に西の里の渋滞緩和で抜け道作ってくれるといいんだけど
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:02:07.99ID:heFWokGC0
男性がかわいいワンピースを着ても、いい。 性別や体型にとらわれない新ブランドの思い
http://www.geocities.jp/huguwomca/0151.html
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:04:39.77ID:cIkcMuQK0
日ハムが自社で建設費出すんだから北広島市でいいじゃん
古くて使い勝手が悪い割りに高い賃貸マンションから郊外の新築マンションを購入するのと同じ
古い賃貸札幌ドームは賃貸なのに数年先には100億円を超える大規模修繕費が必要
新球場は大きな出費を伴うが、広告費、物販費が丸々自社売上げになるから
結局は安くつく、あとはJR北海道と交渉して新駅建設の目処の確認と
道と北広島市と周辺道路等の環境対策次第
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:05:20.41ID:1jmTsEzT0
>>153
白石と新札幌はJR使えってなるだろな
麻生→新道東→高速とかのバスが出るかもね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:07:43.50ID:MAE55oEd0
>>163
地図を見ただけの印象でスマンが、
274だけってことはないだろう。
どう考えても274がパンクする。

道道1080〜BP〜国道274〜道道46
を結ぶ感じじゃないか?
道道1080から国道36号・羊ケ丘通・北広島ICに抜ける道の確保、
道道46から江別方面に抜ける道の確保。

できれば274を通らずに札幌新道経由で札幌南ICに抜けるような道も
欲しい気がするが、さすがに長大すぎて妄想レベルだな。


札幌ドームでは国道36と羊ケ丘通の2本でも渋滞が起きているわけだから、
国道274だけで捌けるとは思えない。
特に土日は自家用車で家族連れが大量にいくだろうし(駐車場は8000台もあるわけだから)、
現状の札幌ドーム以上に自動車があふれ出す。複数のルートを用意しとかんとパンクする。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:48.57ID:2yw1NZqi0
取り越し苦労
真駒内が選ばれる可能性はつゆほどもない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:30.68ID:SIqB2i3v0
これが大阪流のゴネゴネ交渉なのか
逆に札幌を敵に回しているのを分かっていないのかね
もし真駒内で作るなら、民間と同じだけの土地賃料を取れよ
出来れば、札幌から、北海道から出て行ってくれよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:36.68ID:SPgTBfiV0
>>102
そうだけどやっぱりセレッソ大阪と共に野球サッカー同じ会社が同じ地域でやるのがベストだと思うけどなぁ。勿論、阪神という最強のアイディアがいる地域だが結構それでもJ1ならセレッソ大阪普通に客入る地域だしファイターズも応援してくれると思うけどなぁ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:38.18ID:58QZNFjO0
駐車場って、4000台超えてくると出るとき悲惨だけど
うまく作ってお手本になって欲しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:20:16.21ID:cCxLmiVt0
>>22
桜山は楽しい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:30.15ID:cCxLmiVt0
>>27
それでいいよね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:24:16.70ID:cO3f9Yt60
北広島は誘致に市民が一体となって盛り上がってるが、
札幌市民は、予想以上に「出て行きたいなら出て行けば?」って感じの雰囲気
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:26:35.84ID:cCxLmiVt0
>>68
真駒内の住人は寂れもまた良しと思ってる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:27:31.10ID:MAE55oEd0
イオン平岡で駐車場4000台か。
あの2倍を捌くってすさまじい話だな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:45.00ID:E4yPYomF0
だから苗穂工場にすれよ
市内中心部&20ha以上の広さだし、経営難のJR北海道としても多額の現金収入かつ北広島と比べても札幌駅の隣なんだから運航投資は微々たるもの
デメリットは日ハムの建設費(土地代)が激増だけど日ハムからしたら他の土地と比較しても容認できるメリットだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:29:46.02ID:enSb1SeR0
焼き豚フルボッコで糞ワロタww
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:34:53.86ID:Kk/TI0lF0
非ハム馬鹿だよな
おとなしく東京にいれば今頃大人気だったぞ
巨人もヤクルトも空気だしね。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:36:18.64ID:cCxLmiVt0
>>130
日ハム好きでよく見に行くが、この輸送では北広島の球場にはいかないかな
かえって道外からの方が行きやすい
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:38:24.77ID:cCxLmiVt0
>>145
札幌駅は賑わったね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:39:03.57ID:UY+KrWAe0
札幌の人も北広の人も北広島で良いって言ってるんだから
北広島にいけばいいべさ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:39:17.05ID:1jmTsEzT0
>>167
その辺もどうなるのか楽しみだな
地価は鼻くそみたいなレベルだから色んな事ができそうだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:40:13.70ID:enSb1SeR0
地域密着に成功したのはJリーグでは無くて日本ハム(大阪のハム屋)みたいな地方球団だ

とか焼き豚は言い張っていたのにww
またいつもの口先だけの嘘でしたねww
地域住人猛反対ww
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:47:25.95ID:2v6XJYD+0
市民グループ(
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:51:51.11ID:mJY3U77b0
ハムは選手に対してドライだしねえ。
自治体相手にも駆け引きしそうなイメージ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:52:15.51ID:RbT9DcFK0
>>175
それはお前の勝手な統計だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:57:22.13ID:DAXpsrc10
札幌市民は今でも遠いのにこれ以上アクセスが悪くなるのは嫌だなって思ってるだけで
球場が札幌に留まるかどうかに関しては全く拘りはない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:57:37.47ID:+WnnBsti0
>>59
選手大事にしないんだから、そりゃ無理よ。
誰を応援していいか分からん謎の球団。
結果出してるけど、愛着わかねえ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:08:53.71ID:3k2mPMnb0
>>190
どっちにしろ日ハムは北海道から離れられないとタカくくってるからね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:10:00.43ID:RHLZB84g0
焼き豚イライラで草
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:10:29.35ID:enSb1SeR0
札幌市は札幌ドームの維持費の足しにと東京の不人気パリーグ球団であった日本ハム(大阪のハム屋)を誘致しただけなのに、

日本ハムが「「地域密着が〜〜新スタジアムを寄こせ〜〜日本ハムを盛り上げろ〜〜」と的外れのことを言っているだけなんだよなww

だから全くかみ合わないのです
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:16:42.91ID:8f1D4XRL0
>>1
>球場が来ようが来まいが、駅前を再開発する
いや、あんな場所わざわざ再開発する必要ねーよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:29:22.94ID:7dNrIJjf0
>>150
1台40人乗るとして、2万人観客の半分がバスで札幌に帰ると換算すれば
250台で済むんだよな。それ以上は近距離をピストン輸送すればいいし。

1台2000万で50億か。新駅作るよりよっぽど安いし
客から1回600円取れば3年で車体代はペイできる。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:39:22.30ID:SWaGXPWo0
>>1
ハムはなんでコソコソやってんだ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:46:57.63ID:0fX8pDcm0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:53:22.50ID:xQAtRtV/0
>スポーツや教育の分野で共同で取り組む協定を締結しました。

こんな事より新駅の設置を決める方が最優先だと思うんだが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:58:04.94ID:oxSoFEwK0
おれ、現オホーツク在住の元札幌市民だが、アイスアリーナ近くのアパホテルリゾートを結構利用してるんであの辺はなんとなくわかる。地下鉄真駒内駅の裏手東側から西岡-滝野の間はひたすら森林に覆われた丘。あの辺使えるならいろいろと便利だろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 02:01:22.31ID:klu3wbxJ0
真駒内じゃあんま混まない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 02:10:48.26ID:Eodo3E4B0
こういう焼き豚に都合の悪いスレは全然伸びねえな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 02:26:34.24ID:IP0umMRv0
>>130
8000台ぶんの駐車場ってすごいな
セーフコみたいになるんか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 04:15:29.70ID:nAMl+69r0
今日の道新朝刊で真駒内で新球場反対署名開始1万人目指す記事あるぞw
https://makomanaipark.blogspot.jp/
署名のダウンロードURLまで紹介してるw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 04:16:17.30ID:8ki054s/0
>>201
丘じゃなくて山あり谷ありの場所だろうが
あそこを開発するったらそれはそれでめんどくさいぞ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 04:20:14.00ID:8ki054s/0
>>207
署名する気などは更々ないが札幌市と団体代表者が行なったやり取りは興味深いな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:17:26.83ID:aC2YgmIh0
北大は一応土地は提供すると言っているのに関係者の反対が多いというのを理由にあげているってことは
ハムのBP構想はカジノ絡みと見たほうがいいね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:22:13.02ID:9xQ5BcDY0
新球場は札幌市がやる気ないし北広島しかムリだから問題ないだろ
新駅を作るのは難しくゴンドラとシャトルバスのピストン輸送が有力だがw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:27:05.71ID:9xQ5BcDY0
3月では決まらない可能性はあるぞw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:46:11.47ID:aC2YgmIh0
>>214
北広島でさえ駄目だしするのに半年以上かけて状況はさらに悪化しているのにw
3月で決まる訳ないじゃんw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:48:31.20ID:q5IX4U3h0
何かあるごとにどっか行っちゃう企業スポーツ誘致するのはリスクがあるよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 05:56:54.99ID:9xQ5BcDY0
>>215
俺に聞かれても困るんだけど
言いだしっぺの北広島市長に聞いてくれw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:16:08.19ID:Pi+4/p5D0
移転を機に北広島の市名を変えようや
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:25:16.86ID:ITkHcUpD0
札幌ドームに残ります
北広島に予定していた敷地には食肉工場を作ります

日本ハム「作戦成功や」
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:27:28.18ID:aC2YgmIh0
ぶっちゃけ、真駒内の公園って有事になったら軍用飛行場になる計画があるから無理なんだよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:40:28.32ID:aC2YgmIh0
真駒内は公園なのにどうして道から札幌市に払い下げされず、道立公園のままなのかという裏理由を知らないアホ球団
google mapみて土地が空いていると思っているのだろうが、土地が空いているのは偶然じゃない 国策絡みなんだって
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:43:36.47ID:0fX8pDcm0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:45:31.28ID:aC2YgmIh0
>>228
高速道路とかでもいざとなったら戦闘機が離発着できるようにわざとストレートで設計されているところもあるんだよ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:52:02.20ID:aC2YgmIh0
>>228
福岡の便器の二軍本拠地があった雁ノ巣もいざとなったら軍用空港にできるように今でも国が公園を所有して管理している
便器はそれがネックで面倒だから態々土田舎の筑後に移転したのに、平和ボケしたハムが軍用空港予定地に新球場を
建設するとかアホみたいなこといっていて哂うしかないだろうw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:53:06.27ID:cToDGVO40
株式会社に説明しろっても無理だろ
自治体の説明会と勘違いしてない?
彼らは株主のためだけに働くのだから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:54:34.91ID:aC2YgmIh0
>>233
北広島市はハムの担当者を呼んで住民説明会を来月開く予定なのに真駒内についてはしないとかないだろうw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:59:05.22ID:1Sic+Cta0
市長に押し付けられて可哀想
ハムも北広島だろうしくだらないアリバイ作りで右往左往させられてる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:02:44.45ID:EqJxVM280
>>236
国防に関わる人なら「軍隊」なんてワード絶対使わないと思うから次からはちゃんと設定作りこんだ方がいいよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:05:38.88ID:aC2YgmIh0
>>239
戦時中憲兵が取り締まっていたのに国防に関わらない一般国民でもミッドウェー海戦で日本軍が大敗したのを知っていた
ましてや言論の自由がある日本ではいろいろ情報が漏れるんだよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:18:35.85ID:D3c26FmV0
結局いまの場所のままじゃダメなの?
移転案てダメそうじゃん。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:24:20.25ID:V0t/yNv40
自然破壊ってどうせお前ら何にもない田舎だろ、開発でお金落としてもらえるだけ有難く思えやw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:39:27.17ID:1RT4j4X6O
市民グループの言い分が理解できん
自然を壊したいのか壊したくないのかどっちだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:48:16.49ID:0fX8pDcm0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:51:26.25ID:aC2YgmIh0
>>241
要するにハムの今の経営陣はサカ豚でファイターズに対して愛着がないのが諸悪の根源
できるだけ北海道の出費を抑えるどころか金をむしり取ってセレッソに金を回そうとしている
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:02:44.96ID:H2Z+Fx3D0
今更北広島やっぱりやめますとなったら鬼畜だろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:06:05.57ID:DCnvPhqB0
>>243
暫定の真駒内案(12月)
用地=3ha(セキスイハイムスタジアム)
公園内の緑地は開発不可
商業施設=数キロ先
地下鉄延線+新駅無し
1月に正式な提案予定
 ↓
住民の意向に近い
日ハムが受けるわけない
札幌市も時間稼ぎしてるだけ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:08:01.08ID:KI02X4UA0
別にファイターズこっち来る気ねえじゃん
札幌が未練たらしくあれだこれだ言ってるだけだし
もうあきらめろん
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:09:47.99ID:pqiq1v1K0
ハムの本音は「札幌でやりたい」のは間違いないだろう
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:09:58.92ID:N2nRcCjc0
ハムファイターの妄言で振り回される札幌市と北広島市がかわいそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:11:55.00ID:YlkkfqvT0
前沢が幼稚で交渉が詰んでる感じ
日本ハムは北広島にはしんでもいきたくないだろうし、札幌には相手にされない
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:14:21.28ID:DCnvPhqB0
>>1
15日に
北広島市・日ハム、パートナー協定を締結
 ↓
2月3日に日ハムが北広島市民に
BP建設の説明会を行う
12月の14回目の交渉でBP概要が決まったから

粛々と進んでる北広島BP
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:33:39.06ID:YlkkfqvT0
金で北海道にきた日本ハムは金でこれからも転々とするんだよ
広島カープとは違う
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:35:05.10ID:2cgVNpRj0
札幌市民に嫌われて追い出される日ハムw
あんなに北海道に貢献したのにw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:36:35.91ID:OfHwrkSg0
>>84
規模はそりゃトップクラスだけど、
お行儀の悪さも…ねぇ…
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:37:35.33ID:D3c26FmV0
>>255
そのままの場所にいたらよいだけなんだよ。
日ハムが俺のほうがエライとばかりにふんぞりかえるから変なことになってるだけで。
札幌市的にもファン的にも移転に意味はないだろう、
コストが増えるだけ。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 08:58:09.85ID:DCnvPhqB0
おさらい
2016年春の札幌市
日ハムへ値上げ通告
改修費の半分約100億円負担要求
 ↓
5月=日ハムがBP構想発表
市長=半年間無視して
「札幌から出ていくの自由」と馬鹿にした
 ↓
12月の4者会談決裂
札幌ドームからの移転が決定
 ↓
大慌ての札幌
手遅れ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 09:00:00.20ID:NDpZY02t0
大慌てのハムファイターならわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況