X



【テレビ】<ビートたけし>日本の防衛体制に指摘!「独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/15(月) 18:25:39.83ID:CAP_USER9
14日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが、日本の防衛体制について指摘した。

番組では、「2018年ど〜なる?北朝鮮問題 漂着船で工作員が潜入!? 日本は大丈夫なのかSP」と題し、出演者が北朝鮮と日本をめぐる問題を話し合った。

番組終了間際、全国中型いか釣漁撈長(ぎょろうちょう)会顧問の本間健氏が、日本海における安全操業実現化のため、与野党間での議論を熱く訴え出す。北朝鮮の漁船による違法操業に苦しんでいるのだ。

たけしはそこで、「要は、独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうかっていう感じがすごいするんだけどな」と、日本の防衛についての考えを明かす。

続けて、たけしは「憲法の問題に触れるとまた怒られるしね」「『たけしは改憲論者だ』とかいろんなこと言われるけど…困っちゃいますね」とこぼす。進行役の阿川佐和子がすぐさま「(改憲論者というのは)違いますからね」と、カメラに向かってコメントしていた。


2018年1月14日 14時54分 トピックニュースhttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14156298/
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:58:32.38ID:AdwqZCXQ0
沖縄をアメリカから奪い返して自力で周辺を守る力が日本にあるだろうか、いやない
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:58:59.15ID:7/iKM5a40
>>528徴兵有ったら行くね。それよりアカ狩りが必要だな

日本を変えたければ力が必要だろう。しかしそれは暴力でもなくデモでもない。
民衆の総意と陳情、交渉である。すべてはルールにのっとり動く。
庶民にとっての力とはそういうことだし、それしかないのだ。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 22:59:27.94ID:Er216KBb0
>>17
イカ釣り漁師の目が海を監視してくれてもいるぞ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:52.38ID:6L72X3FZ0
>>527
本当なら左翼以上に右翼が米軍に抵抗しなければならないのに、現実は完全な犬。恥じてほしいわ。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:00:52.62ID:lmq2f9HT0
まあ安倍政権とかネトウヨを見ていてもエリートなんていないからね
国も国民もみていないのに改憲改憲とかハエみたいに煩わしいものがある
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:01:17.84ID:7/iKM5a40
>>17 >>535既に北の漁船が日本海で暴れている
報道しない自由
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:01:24.98ID:xHUKAKJb0
自主防衛をすすめようとしたら、アレな人達が
狂信的かつテロを伴った暴力的反対運動を頻繁に行いそう。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:01:48.12ID:Ji7ybTaY0
>>526
いまだに、核保有こそ独立国の証であるって普通に議論されてるよ。
アメリカ、中国、ロシアは独立国で日本は大国だってミアシャイマーも言ってるし。
勿論、その理由は核戦力だけど。you tubeに普通に講義動画がいくつもあるから探して見て。
ジョン・ロックやモーゲンソー、スピノザ、カントなどの知識も少しは必要だけど。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:15.20ID:z7Hc+YxZ0
たけしが言ってることはもっともだな
イギリスとも同盟を組んで
尖閣あたりにイギリス軍が使用できるような港か基地つくるべきだね
面積たりなきゃ埋めたてりゃいい
さっさとやれオージーものってくるぞ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:24.03ID:9zKYtOaW0
阿部首相がプーチン大統領にペコペコして金まで出すとかいったのにムカついたが
中国にペコペコしたプーチン大統領を中国が邪険に扱ったのは痛快だったわ
中国の持つ国家のプライドというものを見習うべきだわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:27.65ID:AQqLXvNq0
二元論は考えるのは楽だが
これは政治家が操りやすいものだ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:02:44.10ID:lmq2f9HT0
それでシンガポールの首相が言われていたでしょう。もうどこにも左右されない国にするんだとね
運もあったんだろうけれども、壮絶な歴史を感じたわ

日本は幸いな事にぬるま湯につかりきっていたから、ああまではなかなかなれないね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:04:45.56ID:n/larzf10
>>536
9条廃止すらできない状態で米軍基地を追い返してどうするの?
フィリピンみたいに米軍を追い出して、中国に島を奪われろと?
保守をだらしないと批判するなら、左翼のキチガイを皆殺しにしなかったことだろうw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:04:57.27ID:mhZi0Z4n0
ドイツなんかアメリカ・イギリス・フランスやソ連の占領され東西に分断されて
日本より過酷な歴史があるけど、東西ドイツが統一したあと、米軍との地位協定も改正した。

ドイツに駐留する米兵は、犯罪を犯したら米軍基地に知事や市長や地元警察がいつでも
通告無しに自由に入れるし、米兵を逮捕してドイツの法律で裁ける。

アメリカ本土と同じく、米軍機はドイツの民家や公共施設の上空飛行や夜間飛行は禁止。

米軍がドイツで土壌汚染したら、米軍の費用で現状回復をする義務がある。

ドイツ人を米兵がひき殺したり怪我させたりするのを想定して米兵はドイツの保険に強制加入。

同じ敗戦国なのにドイツは、米軍基地の治外法権もないし裁判権もある。
メルケルは堂々とトランプと喧嘩できる。
日本はアメポチでアメリカの顔色をうかがい、アメリカ軍の治外法権もあり情けない。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:06:06.60ID:lmq2f9HT0
独立と言うのは簡単ではあるけれども、そんなものではないよね
実際に「ああ、左翼だけでなくって右翼まで平和ボケしてるのか・・」と言う感想しか持てなかったもの
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:06:31.72ID:XT4Ldr1OO
>>527
独立国として自衛権を発動する為の自衛隊設立を訴えたのは共産党な
お前らアメリカの工作員は単に自衛隊をアメリカ軍の指揮下に置くための憲法改正をしたいだけだろ
自衛権の行使なら9条は今のままで良いんだよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:08:56.75ID:lmq2f9HT0
銃剣道?なんじゃそれ?と思ってね
菅官房長官が北朝鮮に銃剣道で乗り込んで、銃弾をよけまくって、銃剣道でも披露するつもりかと思って
漫才じゃないんだから・・と思ってね

独立とか勇ましく言ってみたところであの程度なんだもの
あんなものに振り回されるとかありえないと思ったわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:10:20.80ID:HgBbp8kd0
>>29
日本国憲法がこういう内容になったのは戦争で負けたから。
戦争をするのは構わんが負けたら他国の奴隷になるんだよ!
それを回避するために作られた憲法っていう事を忘れたらいかんぜよw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:10:45.34ID:Nh7TEKF80
中国は100年の恥って中国共産党は100年も経ってないだろ
毛沢東は恥ずかしいけどな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:11:08.74ID:0zZatUtK0
>>500
北が攻撃として撃つ時には得は関係ない
死なばもろとも、せめて一太刀というレベル

だから、アメリカが手を出さない限り、
北が積極的に攻撃に出る可能性は極めて低い

アメリカも北を攻撃するなら、2010年に
北が韓国にミサイル大量発射したときに
それを口実にやるべきだった
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:20.41ID:Ji7ybTaY0
>>552
Century of humiliationって調べてみて。
共産党と言うよりChinaとしてって感じかな。俺も詳しくは知らんけどw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:13:30.17ID:mhZi0Z4n0
フィリピンはアメリカ軍を撤退させ、再び駐留してるけど、フィリピン政府が許可した場所にしか
米軍基地は作れない独立国。
アメリカと喧嘩できるし、中国・アメリカとバランス外交も出来る。

日本は米兵がいつでも自由にアメリカ軍基地を作れる半植民地。
東京の上空の制空権はアメリカ軍に握られ、日本の民間機は自由に飛べない。
迂回して時間をかけて飛んでる。

富士演習場はアメリカ軍が300日自由に利用できる。
普天間飛行場の移転先もアメリカ軍は日本本土に移そうとしたが、日本政府が
難色を示し辺野古になった。
日本ならどこでも良かった。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:14:38.22ID:lmq2f9HT0
まあでも北は確実に日本以上ね
平和ボケしていないだけね
あれで同じ民族であるから南北統一させるんじゃないかと思ったのね、私は

北も893みたいだけれども、命懸けだものね・・
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:14:43.29ID:HE9FaxdC0
>>350
安倍は本音は自主独立みたいな風にも見せながら、徹底的に対米従属するという二枚舌なんだよな...
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:10.92ID:lmq2f9HT0
>>557
私は安倍首相が全くわからない。だって今回のICANだって普通に日本は核なんて
持たせては貰えないんだし参加すれば良くない?それをアメリカーンって気持ちで
なんかそこまでしなくっても・・とは思ったりね

だけどあの教育勅語とかやっちゃうわけでしょう?意味が分からないと思うし、ただひたすら不気味
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:45.77ID:0zZatUtK0
>>558
あと10年もすれば、アメリカがいても
調子こいてくる時代がやってくるよ

尖閣周辺を見てれば分かるだろうけどw

アメリカが日本を見殺しにしてもおかしくない時代が
そこまで来てる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:48.24ID:rMloW7Kn0
米軍引き上げたら徴兵制じゃないと防衛維持できなさそうだからやだ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:19:32.51ID:MPcnr/O60
まぁ日本はアメリカの属国みたいなもんだからな
カネ払ってるしいいだろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:20:28.61ID:lmq2f9HT0
前の核廃絶の時のシンポジウムの時も、結構ノルウェーの人が積極的に質問されていて
良かったりしたわけじゃない?日本はあっちの流れのほうが、結局双方にとって良いんじゃない?と思ったりするんだけれども
安倍首相に期待する事そのものがちょっと間違っているのかも知れないと思ったりね

もう日本人にとっても得体の知れない感じだものねぇ・・ネトウヨはいるんだろうけれども
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:22:26.02ID:Ji7ybTaY0
>>561
普通に、そういう提で議論されてるよ。
まぁ一応、日本と周辺諸国は中国に対してバランスするだろうとも言われてるけど
ただこの地域は日本以外はずっと植民地で合従連合の経験がない。
また主権国家・近代国家としての歴史もあさい。だからバランスが崩れる可能性が高いと思う。
そもそも、すでに大国プレイヤーとして語られてないからね。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:22:47.74ID:MPcnr/O60
>561
尖閣は譲るだろうけど、沖縄は譲らないんじゃね?
沖縄を中国に譲ったらガチでビビるw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:23:32.60ID:lmq2f9HT0
核はともかくして、同じような小国と力を合わせて中国から身を守ると言うのはアリかなと
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:24:26.20ID:mhZi0Z4n0
せめてドイツやイタリア並みに米軍との地位協定を改定して治外法権をなくし
独立国らしくなって欲しい。

あと関東上空の制空権や岩国基地上空の制空権も米軍に握られ、日本の民間機が
自由に飛べないのは大変不便。

沖縄の海兵隊もグアムに移転するし、徐々に自衛隊に米兵の役割を譲り渡したほうがいい。
ドイツもイタリアも自国で防衛している。
米軍はドイツ軍やイタリア軍の許可がないと演習できない。
イタリア軍に演習の予定表を提出している。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:27:41.64ID:Ji7ybTaY0
確か平松茂雄氏だったと思うけど、中国はアメリカに核で脅かされて急速で作り上げているんだよね。
大学時代、中国人の友人になぜ中国は軍事的な国になるの?と聞いたことがあるけど
その人はアメリカが脅してくるからという答えだった。当時は意味が分からなかったけど
平松氏の言論を聞いて納得した。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:28:40.36ID:MPcnr/O60
日本の場合は経済的な面からも絡め取られている感じだからなぁ。
日本で作った車はアメリカが結構買ってくれてる。
ここに強烈な制裁かけられると、日本全体が死ぬw
なのでアメリカに逆らえない面もあるかなと。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:29:55.79ID:MPcnr/O60
>571
中国というか、普通の国は軍事力が無いと自国を守れないと考えるからね。
なのでどの国も基本的には防衛費それなりにかけてる。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:30:07.91ID:p2U5LKX90
>>536
厳密には日本の左翼の主張である、安保破棄&米軍出て行けは
国粋主義的かつ民族主義的で実に右翼的な主張なんだな。
安保&日米同盟OKはこの対局にある。
日本のマスゴミは阿呆なので、
タカ派=右翼
ハト派=左翼
とか間抜けな分類をしたがるようだけど。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:30:37.51ID:zrnEhNAM0
>>566
尖閣とられたらアメリカのアジアでの影響力は地に落ちるけどな
そこを気にしたからオバマも動いたんだしトランプも政策を継続させた
アメリカの力が落ちたら日本経済も悪くなるが中国経済圏に入って土下座外交継続するだろ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:02.41ID:0zZatUtK0
>>565
急に上に乗っかってくる奴だなw

>普通に、そういう提で議論されてるよ。

後乗りで「普通に・・・」とか上からとか、キモいわw
別に特異な意見を言ったわけでも無いのにw

中国にアジア周辺がなびいてるのは
安倍が中国包囲網作るのに無残に失敗した時点でも
明らかだろうに
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:31:07.03ID:p2U5LKX90
>>569
米軍が最も多く駐留してるのって、確か、ドイツじゃなかったっけ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:32:28.82ID:MPcnr/O60
>576
そうそう、それもあるわな。
世界最強のアメリカ軍でも手を出さないところがあるんだ、
と知れ渡ってしまうw
中国もそれを知っていて試してきてるというw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:34:50.40ID:Ji7ybTaY0
>>577
中国の投資がGDP比で30%くらい、あるからね。歴史的に見ても異常な数値だと言われてる。
後は労働者を海外に出したいからでしょ。あまりにも大国だからね。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:17.70ID:ty6vN3Nv0
いまだにネトウヨって言ってれば全てが片付くと思ってる知恵遅れが沸いてるんだな、必死になって馬鹿をさらすな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:18.70ID:Nh7TEKF80
>>573
買ってくれるってのもあるけど
まぁ日本車が売れててアメリカの自動車産業も打撃受けたけどね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:26.09ID:b3NYkWlG0
>>1
たけし、お前、ビートきよしに同じ事言えるのかよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:37:40.74ID:H6wXDPLj0
>>581
ちょっとお前の日本語おかしいで?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:40:40.75ID:4Iyz1bW10
コストってもんを考えろ
アメリカの属州でいいんだよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:08.16ID:lmq2f9HT0
>>569
うちは一番安全だろうと言っているけれども・・
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:43:30.73ID:0zZatUtK0
>>586
最短距離がそれ
だから北朝鮮が、それをやってる

が、日本は厳しい。国内的にも、対外的にもね

可能性があるとしたら、良くて核シェアリングだろうなぁ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:44:52.37ID:lmq2f9HT0
中国の場合は超個人主義だったりするからね
全く政府そのものを信用していないと言うから
日本も昨今は安倍政権の出現があったりして、ちょっとね・・って感じだけれどもね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:07.85ID:OivOIPxT0
>>262
なんで右翼が体制側なの?w
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:48:14.77ID:lmq2f9HT0
中国人というのは、ネトウヨはああだこうだというけれども、
やっぱり長い歴史だけあって、民主主義も何もかも一通り経験しているそうなのね
でも何かとつかみどころのない感じはあるよね
昔はちょっと中国の本を読んだ事があるけれども、本当に煙のような国だなと
形がないのよねぇ・・
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:53:31.07ID:Ip3XILNB0
我々は、独立国やまと
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:54:18.78ID:0zZatUtK0
>>593
合併、吸収、統合、分割等を繰り返した
大きな会社、営利団体みたいなもんだな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:06.76ID:MFsI312v0
国連では日本はまだ相変わらず連合国の敵の立場だしな
この問題を解消しない限り真の独立国家になれない
ま、アメリカと一緒に国連脱退した方が真の独立を達成出来るんだが
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:50.67ID:lmq2f9HT0
うーん。独立と言うにはあまりにもぬるま湯につかり過ぎてしまって、
更にガラパコス化が著しいものがあるけれども、これもこれでまた天命があるんだろうと
昨日寝る前に考えていたのね。北朝鮮の核にしろ、一番説得できたのは日本であるからね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:56:20.74ID:mhZi0Z4n0
ドイツもイタリアも終戦直後は外国軍が国内に駐留して屈辱的地位協定に我慢していたが
市民運動でデモしたりして徐々に自国有利の地位協定に改定したんだよ。

ドイツもイタリアも沖縄みたいに米軍機が、民家の上を飛んだり夜間飛行したりは禁止されてる。
アメリカ本土では民家の上を飛んだりしたら苦情が来るから禁止。
オスプレイもアメリカ本土では使わない。海外基地だけ。
未亡人製造機と言うあだ名のとおり、アメリカ陸軍とイスラエル軍は採用見送り。

ドイツのイタリアも地方自治体の首長の知事や市長や地元警察は自由にアメリカ軍基地に
入れるし犯罪を犯した米兵を逮捕して自国で裁くことも出来る。

アメリカ軍が土壌汚染すれば米兵の費用で原状回復させる。

沖縄は米軍に好き勝手されて可哀想。
アメリカ元国防長官のペリーが普天間の移転先は辺野古でなく、日本本土でも
良かったとNHK-BSの番組で言っていた。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:59:34.51ID:lmq2f9HT0
まあわかるんだけれどもね。でもほら。もう左も右も平和ボケが酷いものじゃない?
少しは何とかしないといけないだろうけれども、やっぱりどうしてもマッカーサー元帥が
言われた事が気になるんだよね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:00:14.77ID:1QxjLPqH0
>>564核根絶って言うなら日本より北や中国に言えよ
実際核で恫喝外交やってる国は?

>ああいう風に思われたいものかしら?

フランス、イギリス核持ってる

>素直な日本人の感想です

一々日本人って自己紹介するんだね ^^
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:01:49.10ID:uG2NZ0hr0
中国の属国になって、人権弾圧、言論弾圧や監視されるよりは

アメリカの属国の今の方が天国ではある
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:02:29.63ID:ktcmE/xe0
>>598
一番説得できた?

日本が一番開発に貢献したのはあると思うけどw
安倍の拉致被害者に絡んだ制裁緩和でも
北の核開発に貢献してるしなw

日本から、金、物資は大分流れたことだろう
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:02:55.94ID:IH60a5px0
まあ縁起でもない事を言うようだけれども、どこの国も始まりがあれば終わりがあると言うから、
結局は同じ終わるにしても日本がどのようにして終わりたいのか?と言うのが大事でしょうね
終わらないのが前提ではあるんだけどw

まあそう考えると、私はやっぱり憲法9条も一つの道ではないかと思ったりもするのね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:03:42.44ID:0fX8pDcm0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:04:08.08ID:IH60a5px0
>>603
安倍首相はウソばかりでしょう。国民の事もこうなのに
外交と言う感じはしないわね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:05:00.88ID:IH60a5px0
しかももう韓国もどうかと思うけれども、韓国との外交も最悪過ぎるじゃない
やっぱり徳と言うものが一切ないのよ、安倍首相にね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:06:26.29ID:Jd7KnHjQ0
本当、芸人のコメントって的外れ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:06:55.03ID:IH60a5px0
日本人でも、なにこの不誠実さは!と思うような政権が北朝鮮で一体どういう外交をするのよw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:07:05.42ID:ktcmE/xe0
>>602
アメリカ優位のバランスが続くなら、そうだろうね

が近い将来、このバランスは崩れる可能性が高い
より中国に近い韓国が、米中間でコウモリ外交やってるけど
中国の力が強まってくれば、日本も同じようなことを始めるだろうね
もう、既にその気配があるけどw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:07:42.24ID:PPKmv/Jz0
>>544
イギリス
まったくバカなナルシストジジイばっかだね。
そういって人間見下したいだけだろう。
てめえみてえなやすいナルシストジジイはよ。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:22.93ID:IH60a5px0
>>610
うーん。日本の場合は違うかなーとは思う
気質的にね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:44.44ID:PPKmv/Jz0
英連邦もしらないでシンガポールもちだして威張ってるジジイいるのか。
こんなバカなやつがやれ植民地だなんだいってるだけなんだよな。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:16.60ID:EdVxDJN00
日本の事はまず日本で収めないとならんからね
現状中国武装船の横暴に対抗してるのは自衛隊でも米軍でもなく海保
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:21:19.33ID:ktcmE/xe0
>>615
実際、対抗してるといえるほどの事は出来ていないのが現状だね
多分、海自でも変わらなさそう

もう、発砲もできない
警告して、見守るしかできない
あとは、必殺「遺憾の意」か

暴走族の集会の後ろを、わざわざサイレン鳴らして追走するだけの
パレードを盛り上げてるパトカーみたいなもんだね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:23:40.53ID:ktcmE/xe0
>>617
だねw
米軍基地の分布をみれば、明らかだねw
イタリア、ドイツ、日本、韓国、イラク・・・
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:03:05.78ID:KI02X4UAO
日本は民主主義なわけで別に自己主張してもいいのでは。考え方は人それぞれ
でも議論になるとお互いヒートアップして喧嘩になるからな

何でも議論は多数決の原理か。みんなが選んだリーダーが決断すること
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:05:37.13ID:23wcOD1l0
>>551
まさにそれです
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:07:21.41ID:axeIN+tk0
昨日放送したBS11のインサイドアウトに
田中均が出てたけど
「日米安保で米軍が矛、自衛隊が盾の役割だから
憲法違反の巡航ミサイルと空母は不要」って言ってたな

米軍が日本の都合よく動いてくれるとは限らないのにな(´・ω・`)
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:15:19.20ID:SgymRFuK0
もっと俺に頼っていいんだよ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:19:13.14ID:/L/AV9yeO
アメリカの属国なんだからしゃーないだろ
建前は独立してる感じにしてるけど
みんなわかってて知らんぷりしてるだけ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:34:18.24ID:jR7ozK6O0
アメリカの加護の下にいた方が平和だろ日本なんかよりよほど他国には脅威だろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:45:31.38ID:ypQtOZQf0
>>1
じゃあ対案だせよハゲ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:46:59.39ID:mD3eibvm0
>>624
こういう事言ってわかったふりする奴は多いけど
じゃあどうしたいどうなったらいいという奴は少ないよねw
中二病拗らせてるのと大差ない訳で
少なくともマスコミの前で言うのとはかくごが違うだろうよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:47:47.86ID:dTH83cmR0
独立国じゃないからセーフ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:50:42.29ID:9z3gPkxJ0
>>21
自作した方が高くつくだろアホウ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 01:50:42.64ID:3poC0l0R0
大日本帝国の海外領土が消滅して単独の防衛はいくら金と人員を投入しても無理
最低朝鮮半島と台湾が無いとね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況